カルガリー掲示板 (生活) - No.257634

カルガリーで日傘
(カルガリー) 2022-07-15 01:25:28カルガリーで日傘を売っている所ありますか?
オンラインじゃだめ?調べた事ないけど多分カナダのAmazonで売ってるんじゃない?ユニクロは日傘売ってるよ。
ケンジントンにある日本のお店で見ましたよ、値段は見てませんが。
nanao kimonoに問い合わせしてみてはいかがでしょう?
返信ありがとうございます。
そうですね、ユニクロカナダにありますね。チェックしてみます。
昨日ケンジントンに行きましたが、日傘の事はすっかり忘れていました。次回行く時に寄って見ます。
日傘あっても使えないよ。
日傘をさしても変な目で見られないのは日本だけ。
カナダで日傘さしたら頭おかしいと思われるだけ。
笑われるだけならいいけど、変な人に何か言われて刺されたりしないといいね。
私もレス4さんと同じ様に思いますよ。
特に白人のカナダ人は、日光浴が大好き。日焼を気にするのは、アジアで育ったアジア人の特に女性に多い様に思います。私もカナダで日傘をさすのはやめた方が良いと思う。
以前、観光地に行った時に、日本人の年配のグループは、首にタオルを巻いて、手袋をはめていたし、東南アジア人と思われる女性は、長袖にツバのかなり大きな帽子を被っていました。それに比べて白人の女性たちは、タンクトップにショーツ。
私は日光アレルギーがあるので、子供のお迎えの時日傘を使っていました。
当然、私だけ。
でもしばらくすると、別のカナダ人が使い始めました。
10年前くらいです。
今は、普通に歩いてて、日傘をさしてる人をよく見かけます。
日傘じゃなくて、雨傘をさしてるみたいですが、それでもないよりはまし。
こちらの日差しは強いですし、最初の一人になる勇気があれば、日傘いいですよね。
>最初の一人になる勇気があれば、日傘いいですよね。
勇気とかそう言う問題じゃなくて、わざわざ他人から嫌がらせされるようなこと、アジア人は変だと思われることをするのは他のアジア人にも迷惑ですよ。
5さんが突き飛ばされたり唾を吐かれる分にはいですけど、子供がいるのに。
特にトロントはアジア人がホームに突き落とされたり、火をつけられたりする場所なのに。
>日傘じゃなくて、雨傘をさしてるみたいですが
それこそ、アジアから来たばかりのアジア人か観光客、頭のおかしい人。
真夏に子供のスポーツ炎天下長時間とかビーチならわかるけど、街を歩くのにそれは変では?
6は車が買えない徒歩移動の貧乏人なのかも。
今時の車は紫外線カットガラスだから日光アレルギーでも大丈夫だし、日光アレルギーでも徒歩で子供を迎えにいく以外は日傘はいらないですよ。
私も日光過敏症なので、日本では日傘を使っていました。
カナダではいつも車移動なので、日傘は使っていません。
一度観光地で使ったら、周りの人だけでなくホテルの警備員からもすごい目で見られました。
だからやめたわけじゃなくて、車だと外を長く歩くことが少ないのでで不要だから使わなくなりました。
代わりに帽子をかぶっています。