トロント掲示板 (生活) - No.258297

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 生活

リタイヤに必要なお金

(トロント) 2023-02-08 01:45:34
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

今日のニュースで1.7M ドルリタイヤするときにいるんだって。私は50万ドルあれば、楽にリタイヤできると思う。家持ちモーゲージなしの話だけど。

1.7M だなんていったい何人の日本人が持っているんだろ?


https://ca.finance.yahoo.com/news/canadians-now-expect-1-7m-110000241.html

返信‐1 (トロント) 2023-02-08 01:54

それは大嘘というか、特に年金目当ての金融機関がそういってるだけ。
実際は、年を取ればとるほど使う機会が減るので、年3万ドルから4万ドルあって、年金が最低2万ドルぐらいもらえて、カバーしない医療費の積み立てがあれば全然平気。
日本だって2000万っていってるでしょう。
年金の環境は悪くなるんだけど、3千万あって持ち家を持ってるかコンドがあるか、コープやソーシャルハウジングに入ればオッケイ。

家族で二人年金なら1500万ぐらいでいいと思う。
ただインフレでお金の価値がなくなるから、その分は加算していかないといけないけど。

返信‐2 (トロント) 2023-02-08 02:00

私(シングル子無し、モーゲージ無しの家持ち)も、
ハーフミリオンを5%で回せば、年間$25Kで何とかなるかと思っていました。
でも、このコロナ禍でRRSPが大きく目減り、今後も何かあるかもと思うと、
1ミリオン必要かと思いなおしています。
リンクは見ていませんが、二人だと1.7Mぐらい必要なのかな?

返信‐3 (トロント) 2023-02-08 02:03

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。
語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。


語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

返信‐4 (トロント) 2023-02-08 03:11

この記事にある調査はカナダ人の願望であって、現実にそれだけの資産があるという事では無いですが。その程度あれば仕事を辞めてリタイアするという感じでしょう。

返信‐5 (トロント) 2023-02-08 03:26

返信3、怒り心頭。馬鹿みたい・
ひょっとしてコピペ大好きズルヒトだったりして。

返信‐6 (トロント) 2023-02-08 03:30

家を持っているだけでそれなりの資産にはなるよ。家を持つ前提だとそうなるのかな。

返信‐7 (トロント) 2023-02-08 03:38

家持ちモーゲージ無しで50万ドルあるなら合計で1.7Mドルにはなるな。

返信‐8 (トロント) 2023-02-08 04:20

これを信じるひとがいるんでしょうかね?何処まで数字に弱いのカナダ人って思うわ。

モーゲージフリーが前提だけど私は年金だけで全然行けると思ってるよ。年金だって毎年物価上昇率として3%(私の勤めてる機関はね)づつ受給額が上がるんだよ?ここんとこ上昇率がすごいけど普段はそんなでもないし。

私たち夫婦は年金から車購入とか旅行とか家の修繕とかも全然出せます。その代わり、現在と同じような生活しかしないけどね。

返信‐9 (トロント) 2023-02-08 05:18

この記事がトロントスターから出たなら庶民感覚の記事だから、結構信じるに値する。
だけど、銀行屋が読むような新聞なら、それはもろ銀行屋さんの希望。

インフレ分を綱領して今の30万ドル分あって、ソーシャルハウジングやコープにいて、将来病院のようなベッドの老人ホームでいいならほとんどかからないよ。
30万ドル貯めればいいだけ。家売ればすぐでしょう。持ってるなら。
そんなに心配しない。老人になるとカナダは延命治療には熱心じゃないので、あのアメリカと寿命2年しか違わないし、気にすること、普通にやってればないよ。

ただ、移民は特にCPP部分や私的年金で掛け金、かける期間が短いので、自分の年齢‐20歳の分だけカナディアンより頑張って貯金積み増さないといけないのがちょい辛いぐらい。


返信‐10 (トロント) 2023-02-08 05:19

考慮

返信‐11 (トロント) 2023-02-08 05:36

これはカナダ人が願望を語っているだけなんだから信じるも何も無いよ。多い方がいいに決まってるじゃん。それにリタイアするのが相当先ならそれまでに物価は上がっているから、その時には1.7Mがそれほどの大金では無いかもしれない。

返信‐12 (トロント) 2023-02-08 05:39

どんなライフスタイルかにもよると思います。外食好きで旅行好きでブランド好きでお金のかかる趣味があるなら、リタイアしても月6000とかは必要では?ただ家でのんびりしてるなら殆どお金はかからないでしょう。持ち家だと固定資産税やメンテ費、光熱費でけっこうかかりますね。

返信‐13 (トロント) 2023-02-08 05:40

カナダ人全員がそんなに貯金していると思いますか?銀行が預金を増やすために言っているだけにすぎないよ。身の回りの世話をしてくれる家族が近くにいるかどうか、その時の健康状態、ライフスタイルによって個人差もあるし。ある程度、健康で、子供と孫が最後まで面倒を見てくれて、病院で死ぬなら、ほとんど貯蓄なんていらないだろうし。

返信‐14 (トロント) 2023-02-08 06:00

13、此処はカナダだよ。お宅年とって、子供や孫に面倒見てもらうつもり? ずいぶんのんきなひとだね。

子供も孫たちも、自分らの生活で、手いっぱいだよ。

今から金貯めておいた方が良いよ。誰も当てにしないこと。

返信‐15 (トロント) 2023-02-08 06:07

調査で明らかになった事はカナダ人は13が思っている様な老後は送りたくなくて、もっと金が欲しいという事です。

返信‐16 (トロント) 2023-02-08 06:11

取り敢えずリタイア時にはローンフリーの家があって不労所得がネットで4000くらいは必要だと思うよ。

返信‐17 (トロント) 2023-02-08 06:14

この1.7Mには年金の現在価値も含まれている事でしょう。

返信‐18 (トロント) 2023-02-08 06:20

年金の現在価値?

返信‐19 老後経験者 (トロント) 2023-02-08 06:28

要するにリタイヤするときは、モーゲージフリーで、不労所得が最低毎月3000ドルはいるかな?

これだと贅沢なことは何も出来ないよ。でもここで生きていける。

返信‐20 (トロント) 2023-02-08 06:39

どうかな。結局住むところによると思うよ。
昔はトロントのスーパーは安かったけど、今地方のスーパーいったときにおっきいパックを買うと安いからね。鳥のモモとかでかいの5本入ってるでっかいパックで10ドルとか。
トロントは給料もいいかもしれないけど物価も高い。
バンクーバーはもっと高い。

返信‐21 (トロント) 2023-02-08 06:43

物価は上がってくし、俺がリタイアする頃には月に8000は必要になりそうな感じ。

返信‐22 (トロント) 2023-02-08 06:53

カナダの場合は資源がどれくらい売れるのかがキーじゃない。
日本は助けたくないよね。何せ、水とアンモニアでなんでも何とかしちゃうかもしれないんだから。
もし、日本じゃなくても中国でも成功しちゃえば、カナダはヤバいね。売る化石燃料やウランがおじゃんになるから。

返信‐23 (トロント) 2023-02-08 06:55

資源と自分のリタイアは関係あるのか?

返信‐24 (トロント) 2023-02-08 07:18

リタイアしてお金が足りなくなってホームレスに成った人を知りませんが。
お金がなくなったら、Social AssistanceやLow Income Housingとかの特権がゲットできますよね。

返信‐25 (トロント) 2023-02-08 07:21

特権なのか?笑

返信‐26 (トロント) 2023-02-08 08:03

入居者が多くて随分と待たされるのかな?入居できるまでは野宿?

返信‐27 (トロント) 2023-02-08 08:10

やっぱ住む場所とお金、食べ物は絶対必要だよね。

返信‐28 (トロント) 2023-02-08 08:24

カナダで不動産も買えず資産も作れなかった日本人はリタイアしたら日本帰るでしょ。生保でなんとか生きられるだろうから。

返信‐29 (トロント) 2023-02-08 08:25


それは必要だけど、それがお金を住む場所が無いからホームレスに成った人を見た事が無いので、そのような「危ない状態」に居る人は直ぐにSocial Assistanceをゲットできて、優先にLow Income Housingに入れるのでは?

返信‐30 (トロント) 2023-02-08 08:42

見た事が無いのはその様な人と縁が無かっただけでは?路上生活者は良く見ますけど。

返信‐31 (トロント) 2023-02-08 08:52

国は先進国はあんまり関係なくて、その先進国の中で勝ち組と負け組が生まれるからどこに住むかだけはよく気にした方がいいよ。カナダも移民入れても人口ピラミッドの状況はあんまり改善してないのでいずれ人口は減る。

日本でいうとわかりやすいからカナダの中でもこんな勝ち組の街と負け組の街が生まれるので、負け組にいかないことが必要。

東京・大阪・名古屋・福岡・各県庁所在地はなくなることもなく、病院も警察も、大学も保育所も、バスも電車も残る。そして仕事もある。あんまり選べないけど。
車も基本所有する必要もない。あとは土地の値段だけの違い。
ここいらなら病院までいけるし、タクシーだってある。運がよければ新幹線は来る。空港だってある。災害があっても自衛隊の基地だってある。
困ることは少ない。

これが負け組の地方都市になると、全部なくなるよ。鉄道がなくなり、バスがなくなり、病院がなくなり、保育所も学校もなくなり、最後は全部県庁所在地まで出てくださいになる。介護認定受けて老人ホームに入れないと一人で孤独死もかなり可能性が高い。

カナダもそう。なぜならいつまでも移民が来ない上、負け組都市には新しい産業がこないから。で、中心都市だけは人が集まり続け、繁栄する。
日本は県の単位が小さいのでそれほど感じないだろうけど。カナダで過疎化するところに行くと悲惨。もう何もないところに車運転できなくなったら終わり。

引退するまでトロントに住み続ける資力を整えるか、せめて日本の県庁所在地に住めるだけの貯蓄はしましょうね。

でもミリオンはいらないよ。住む場所さえあれば。

返信‐32 (トロント) 2023-02-08 08:53


その路上生活者はリタイアしてお金が無くなった方ですか?
そんな人は見た事がありません。
路上生活者はEx-ConとかDrug UserかMentally Illだと思います。

返信‐33 (トロント) 2023-02-08 08:56

31さんの言うような限界集落に住もうと思っている人は少ない。地方都市でもそこまで田舎ではないから。

返信‐34 (トロント) 2023-02-08 08:57

日本帰って住む場所も確保するなら1ミリオンは最低欲しいな。

東京や大阪の少し安くてでも便利で安全な場所に中古マンションを4000万くらいで買って、後は投資に回す。それで年金があれば多分大丈夫でしょう。

返信‐35 (トロント) 2023-02-08 08:59

リタイアした人が路上生活者になったらタイヘンですよ!

「老人の尊厳に関する!」とかニュースで報告されちゃったらタイヘンだから、直ぐにSocial Assistanceが貰えて、Low Income Housingに入れますよ。

返信‐36 (トロント) 2023-02-08 09:03

別に誰も気にしないよ。

返信‐37 (トロント) 2023-02-08 09:06


とんでもなく冷たい人ですね!それでも人間ですか?親の顔を見たいです!

返信‐38 (トロント) 2023-02-08 09:14

沖縄、南九州、四国、山陰、北陸、東北の県庁所在地なら数千万円のマンション持ってるだけで、すべてのサービスがある街があるので、結構多いよ。札幌は以外と高いかも。
でも、20分、千歳空港の近所いけば2000万で2DKのマンションなら買えるんじゃない。
さすがに空港と札幌を結ぶ鉄道もバスもなくならないでしょう。温泉も近いし。

カナダだと州都と首都なんだけど、それほど数がないのよ。
広いから。その他も街で発展しそうな街ってないよね。州都と首都の近郊でなければ。

返信‐39 (トロント) 2023-02-08 09:17

意外

返信‐40 (トロント) 2023-02-08 09:27

4000万円のマンションなら東京都下かなー。今調べたら3000万円台で2LDKとか駅近にけっこうある。

返信‐41 (トロント) 2023-02-08 09:32

このトピは日本でリタイアの話ですか?
それともカナダでリタイアの話ですか?
こんがらがってしまいますね。

返信‐42 (トロント) 2023-02-08 09:39

大都会はどこも治安は悪化するので、あんまりお勧めしないよ。
金沢、岡山、鳥取、松江、山口、熊本、大分、松山、鹿児島、宮崎なんかのんびりしてて老後はいいんじゃない。何せ人がせかせかしてなくて優しいし。

カナダなら、ハリファックス、シャーロットタウン、フレディリクトン、仏語できるならケベックシティ、トロントとバンクーバーは犯罪多いので老人には?じゃない。
ウィニペグ、エドモントンとか。
だけど寒いんだよね。みんな。PEIはマイルドだけど。
ビクトリア好きなんだけど、ここにはビクトリア大嫌いな人が出没するのでノーコメント。

返信‐43 (トロント) 2023-02-08 09:49

>ビクトリア好きなんだけど、ここにはビクトリア大嫌いな人が出没するのでノーコメント。

ビクトリアは最高ですよ!
街は綺麗で、海はあるし、気候はカナダで一番!
バンクーバーよりも暖かく、雨の量はバンクーバーと比べて50%少ない!
中華街もあるので、アジアの食品も買える!
バンクーバーとアメリカのシアトルまでフェリーで数時間なので、里帰りもラクラク!
家の値段が高いのがネックですが、リタイアには最高な街だと思います!

返信‐44 (トロント) 2023-02-08 09:51

>お宅年とって、子供や孫に面倒見てもらうつもり?

だから、今から、子供と孫の面倒を見るわけです。リタイアメントホーム介護施設に入るのは絶対に嫌です。家のご飯が食べたいし、施設で一人の部屋で寝て、他の認知症の老人たちと3食一緒に食べるなんて絶対に嫌です。

返信‐45 (トロント) 2023-02-08 10:06

カナダで育てると親はイスラム・中国人ぐらい厳しく教育しないと面倒みないと思うよ。
それは政府の役割で本人の責任だと思うのが普通だから。
自分の役割だと思わないのが普通だから。

返信‐46 (トロント) 2023-02-08 10:09

>施設で一人の部屋で寝て、他の認知症の老人たちと3食一緒に食べるなんて絶対に嫌です。

ばあさんも後数年したら認知症で何も分からなくなっているから大丈夫だよ。

返信‐47 ゆき (バンクーバー) 2023-02-08 10:26

北陸の田舎、石川、福井、新潟なら、土地付きの大きな家を買ってくれれば100万円あげる、みたいな物件たくさんある。
ど田舎だし、トロントより寒いところもあるし、原発あるところもあるし、食べ物は激安。
田んぼとボロ屋しかないから金も使わない。
ど貧乏でも暮らしていける。
ただし、北陸のおばちゃんは性格が悪くて、教育所得その他なんでも全国の下位なのにやけに威張っている。から避けるべし。
ど田舎で都会や世界を知らないから、「あたしは金沢大学卒だから賢い。」と言って東大をバカにするようなおばちゃんが多い。
地元でいい大学と言われている全国レベルでは下の下の大学も、世界一だと思い込んでいる。何でも思い込みが激しい病的なおばちゃんが多いのが北陸。なぜか関西弁を話すおばちゃんが多い。

返信‐48 くわの (バーナビー) 2023-02-08 10:37

>ビクトリアは最高ですよ!
街は綺麗で、海はあるし、気候はカナダで一番!

気候がいいのだけしか合っていない 爆笑
街はホームレスがダウンタウンに溢れかえっている肥溜め。
娘連れて観光に行ったら、メイン道路500Mくらいホームレスが道なりに座っていて、教会の炊き出しで歩道は塞がれ、娘ギャン泣き。

ビクトリアはバンクーバーやオンタリオの都市に比べて家の値段も激安で物価も安い。生活保護家庭でも日本に楽に帰れるから、日本から子供手当、出産一時金、コロナ一時金を不正受金してる関西人はよく日本に一時帰国して、子供を公立に体験入学させる。

日本から逃げてきた在日関西人、カナダ中の貧乏老人とホームレス、犯罪歴がある底辺カナダ人が集まる場所。

返信‐49 (バンクーバー) 2023-02-08 10:44

バーナビーに住んでいるくせに偉そうにw

返信‐50 (トロント) 2023-02-08 10:50

あのバーナビーってどんな感じなの?
家を買おうと思ったんだけど、トロントの人がやめとけっていうのでやめたことがある。

返信‐51 (トロント) 2023-02-08 11:02

どんな感じかも知らないで家を買おうとしたのですか?

返信‐52 (トロント) 2023-02-08 11:34

>娘連れて観光に行ったら、メイン道路500Mくらいホームレスが道なりに座っていて、教会の炊き出しで歩道は塞がれ、娘ギャン泣き。

だったら、反対側歩けよ。。 そもそもなんで、ホームレスが炊き出しに並んでたらギャン泣きするんだよ。 もしかしたら、菩薩のような心の持ち主で、ホームレスが可哀そうって泣いたのか?

返信‐53 (トロント) 2023-02-08 11:45

ホームレスが500メートルも屯っている所に娘を連れて行き、ギャン泣きさせる父親か。。。 娘も不憫だな。

返信‐54 (トロント) 2023-02-08 11:51

バンクーバーのダウンタウン東側は貧困層が過半数を超えるカナダの最貧地区。バーナビーはすぐその隣。ビクトリアと比べてるのが大笑い。

返信‐55 (トロント) 2023-02-08 11:55

そこねぇ。一通りその貧困が拡散して市民を怒らせて再開発させるとのことだよ。
10年後とか市民が限界に達したら行政が動くって。古めの街が残ってるでしょう。
まだ早いけど、市民がそれを問題にしだして市議会で話が始まったら買えって。

返信‐56 (トロント) 2023-02-08 12:05

その地区は昔からずっとそうだよ。今まで何も変わらない。

返信‐57 (トロント) 2023-02-08 12:10

トロントのジェーンフィンチが安全に見えるくらいヤバい場所だぞ。昼間でも男1人では歩けない場所。

返信‐58 くわの (バーナビー) 2023-02-08 12:50

>バンクーバーのダウンタウン東側は貧困層が過半数を超えるカナダの最貧地区。バーナビーはすぐその隣

お前、バーナビー知らないだろ。地図見て反論 トロントに住んでるふりしてもビクトリアからってバレバレだぞ ババア バカ丸出し 笑
ビクトリアのババアがビクトリアがスラムだとバレて切れたんだろ 笑
バンクーバーのヤク中、ホームレスが溢れかえっている、ビクトリアの縮小板みたいな場所はメインXへースティングス。ビクトリアのババアみたいのがゾンビみたいに歩いている。
そこからバーナビーはかなり離れてるぞ。

>反対側歩けよ。。

反対側もホームレスが歩道沿いに座ったり奇声発して歩いているのがビクトリア。
車で行ったから歩道関係ねーし。

ビクトリアは、ガイドブックに載ってる有名ホテルの前のハーバー100メートルくらいだけが観光客向けにきれいなだけ。
それ以外は日本の東北や北陸同様のど田舎で、先住民と在日関西人、ホームレス、犯罪歴あり元ヒッピーの鼻ピアスヤク中、リタイア後カナダの他の地域じゃ物価が高くて住めない老人が集まる。
生活保護率、大阪並みにぶっちぎりに高い、ビクトリアは西成地区と同じ。

公務員だから転勤の話あったが、給料上がってもビクトリアなんかに住みたくねー。
炊き出しにホームレス押し退けて並ぶ関西人ババアと同じ空気吸ったら死ぬ。
白人の同僚も、ビクトリアは青少年更生施設と精神病患者施設があるから、出所したど底辺白人がわんさか住んでる不気味なスラムだからと転勤断ってぞ。

グレーターバンクーバーで犬小屋建てる金で5BRの家が買えるビクトリア。
ヤク中白人カップル、夫婦で更生施設上がりでも大きな家買えて、日本の留学生をホームスティさせて暮らしていけるのがビクトリア。

返信‐59 (トロント) 2023-02-08 12:59

ヤク中キャピタルのバンクーバーとビクトリアのレベルの低い争い。俺らはトロントから笑って鑑賞。

返信‐60 美形夫婦 (ビクトリア) 2023-02-08 13:01

>トロントのジェーンフィンチが安全に見えるくらいヤバい場所だぞ。昼間でも男1人では歩けない場所

メインXヘースティングスはヤク中が多いから他人に絡まない 勝手にらりってる

ビクトリアの在日関西人は、日本の可愛い子若い子金持ちイケメン旦那高収入旦那と結婚してる日本人が来るとあったばかりなのにハイエナのようにたかり質問攻め
自分より上は、嘘の噂を流して評判を落とす
自分より下だとバカにしてこれまた噂を流す

メインXヘースティングスのヤク中より危険、不気味

特に可愛い嫁さんがいる奴注意
うちの嫁白人で可愛いから妬みがすげー
働いてた店にうそのクレームを何度もする
計算間違えてるだの 言いがかり

マジで引っ越してー

返信‐61 (トロント) 2023-02-08 13:07

ジェーンフィンチはコンクリのアパートでしばらく再開発は入らないので。

トロントの湖に沿いの再開発が入った地域のように古い町並みでもうどうしようもなくなっちゃって市がいつか本気で再開発できるならバンクーバーも伸びしろは大きいよ。あそこ土地があんまりないから。トロントとは違う。
まずは夜のガスタウンあたりからバンクーバーは始めると思うけどね。

返信‐62 (トロント) 2023-02-08 13:08

引っ越せよ。でもトロントには来るなよ。

返信‐63 I (トロント) 2023-02-08 13:10

>ヤク中キャピタルのバンクーバーとビクトリアのレベルの低い争い。俺らはトロントから笑って鑑賞。

激しく同意。
BCにしか住めない鼻くその戦い
ビクトリアのやつがトロント来たら、ホームレス確定

返信‐64 (トロント) 2023-02-08 13:14

鼻クソ同士で仲良くすればいいのに、それすらできないクソ中のクソ。キングオブクソ。トロントに住めないからトロントの掲示板で暴れる奴ら。トロントに来ても仕事もできないだろう。

返信‐65 (トロント) 2023-02-08 13:15

というかさ、トロントは天国と地獄ほど二極化するニューヨーク・シティのようになっちゃうから、違法な銃が入って来たので治安はあんまりよくないよ。
20年前、鍵をかけないでいい街ぐらいだったにも関わらずね。

返信‐66 (トロント) 2023-02-08 13:31

それなら君はビクトリアに行けば?

返信‐67 (トロント) 2023-02-09 00:40

貧乏人がごちゃごちゃ五月蝿い。

老後資金くらい自分でなんとかしろ。

返信‐68 (トロント) 2023-02-09 01:11

最低賃金でも40年働けば十分年収の6-7割かせげるので、真面目にやってて損することは少ないシステム。
問題は移民で母国の年金と合わせて受給資格がないなら移民した年齢ー20年の分の年金は自分でなんとかしないと。
大学出てワーホリに来て日本の年金の期間が通算されても、カナダの公的年金安いからかなりの厳しい。頑張らないと。

返信‐69 (トロント) 2023-02-09 01:50

普通はそれも計算の上で移民してるよ。それに日本人移民の大部分は女性の結婚移民。ダンナはそれなりにちゃんと生活してる人が多いから(時々、まともに仕事もしてないようなルーザーと結婚するバカな日本人女性もいるけど)、完全にゼロからスタートじゃない。結婚相手が不動産持ってたり実家ぎ裕福だったりする場合も多い。まあ元々お金狙いの乞食女もかなりいる(笑)。みんな上手くやってるさー。

返信‐70 モントリオール銀行はアテにならない (トロント) 2023-02-09 02:05

Bank of Montrealの依頼した調査なので、あまり本気で捉える必要がない。
あの銀行は、ビルダーと組んで、First Home Buyer をカモにして、大損しているので、貯金やRRSPなどを増やして、Cash flow を作りたがっているのが見え見え。

真面目に働いて居れば、早期退職しても手取りで$3000を超える年金が入っている。(日本の年金はまだ申請していない)まぁ、年金生活者には、どこの銀行もたやすくお金をかしてくれないだろうから、緊急時用に蓄えは必要でしょう。

返信‐71 (トロント) 2023-02-09 02:51

自己責任です。
老後お金は大して必要ないと思うなら思いっきり消費して楽しく生きればいい。
うちは実家に祖父祖母がいたので老人にはお金がかかるのを見てました。
なので老後のお金は多い方がいいと思ってます。

返信‐72 (バンクーバー) 2023-02-09 03:26

>バンクーバーのヤク中、ホームレスが溢れかえっている、ビクトリアの縮小板みたいな場所はメインXへースティングス。ビクトリアのババアみたいのがゾンビみたいに歩いている。
そこからバーナビーはかなり離れてるぞ。

バーナビーはバンクーバーに住む金が無い人が住む町です。
金があったら、バーナビーに住む人は居ません。
バーナビーだったら、海が見えるビクトリアに住む選択を選びます。

返信‐73 (トロント) 2023-02-09 03:37

アジア人はみんなリッチモンドに住むものだと思っていました。

返信‐74 (バンクーバー) 2023-02-09 03:45


リッチモンドは中国人が多いです。
中国人だったら、英語を話さなくても暮らして行けそうです。

返信‐75 (トロント) 2023-02-09 03:46

バンクーバーはまた再生するから。
スカイイトレインができるまでほぼ田舎街だったかと。

トロントのダンフォースと同じさ。
今は東バンクーバーはあれてるけど生きてるうちにはもう綺麗に直された場所でなければ、いいときも来るよ。

トロントのダンフォース、1960年代は今のジェーンフィンチよりちょいよかったぐらいの場所だよ。ダンダスウエストとかジェーンフィンチ並みだったよね。
でも市が本気出せばすぐよくなるよ。
といっても10年は確実にかかるけど。

バーナビーはそれ狙いなんだよ。

返信‐76 (トロント) 2023-02-09 05:04

カナダの西成地区ビクトリアに住むババア、必死で書き込んでて笑う
バーナビーの高台のお屋敷を見たことないんだろ
お前のボロ屋みたいな家はバーナビーにはねーぞ
本当にバンクーバーに住んでたら、バンクーバーのやばい地域は、メインxへースティングスと表現するし、すぐその横が高級ブティックの並ぶダウンタウンバンクーバーの一部だとわかるはず
あの地域とバーナビーが隣というバンクーバー住民はいない
ビクトリアに住んでるくせに、地図で調べてバンクーバー住民のふり 爆笑
メインxへースティングスはバンクーバーダウンタウンの一部 隣どころじゃねーのバンクーバーはデスらずに離れたバーナビーを貶す
お前じゃバンクーバーにもバーナビにも住めねーし、ここに来るフェリー代さえないだろ
西成ビクトリアのボロ屋で、他の日本人の悪口言ってるだけじゃ足りねーのか 
在日関西人の集落で惨めに生きてろ
言っとくが在日自体は差別してねーぞ カナダに住んでる韓国人も韓国人ハーフも別に嫌ではない
ビクトリアだけが日本から逃げてきた元犯罪者が住んでるからやばいってだけ


返信‐77 (トロント) 2023-02-09 06:07

76みたいな下品で、馬鹿で、腹黒で、うんち垂れ流しで、ブス男がいると思うだけで、不愉快になる。

とっとときえうせろ!

返信‐78 (トロント) 2023-02-09 10:48

76が今度はトロントになりすましかよ。お前はクズだからBCの掲示板に帰れよ。

返信‐79 (バンクーバー) 2023-02-09 13:53

>バーナビーの高台のお屋敷を見たことないんだろ

そんなのバーナビーの何処にあるの?
エリアの名前は?

返信‐80 (トロント) 2023-02-09 19:18

底辺同士の争いに興味は無い。バカはもう消えて欲しい。こいつはお屋敷には住んでいない。赤の他人のお屋敷を出してきても惨めなだけ。

返信‐81 (今日はモンクトン) 2023-02-09 22:02

まあ、皆さんおわかりだと思いますが、この掲示板はJPカナダの中心バンクーバーの人がトロントのふりして書き込む掲示板です。
トロントの情報ではないことが多いので、ご注意を。

特に学歴馬鹿とジャップ死ねLGBTはまじ迷惑な人たちです。

返信‐82 y (トロント) 2023-02-10 01:34

JPを荒らして投稿禁止になったビクトリアの妄想ババアと高学歴が嫌いな低学歴底辺がうざすぎる。

返信‐83 (トロント) 2023-02-10 02:21

82、お前はJPに詳しいならBC在住だろ。

返信‐84 (トロント) 2023-02-10 02:26

バンクーバーの日本人って、トロントの日本人よりお金持ちなのだと思ってました。いつから、逆転したの?数年前は、バンクーバーって世界で一番物価の高いところだったよね?

返信‐85 (トロント) 2023-02-10 02:43

バンクーバーは給与水準がトロントよりも低いので。高給の仕事はトロントの方が圧倒的に多いです。

返信‐86 (トロント) 2023-02-10 02:47

バンクーバーはお金持ちがリタイアする場所だからね。裕福な年寄りは多い。貧富の差が激しいよ。トロント以上じゃないかな。

返信‐87 (トロント) 2023-02-10 02:47

リタイヤ???

そう言えばあったな、イタリヤ

笑笑笑笑

管理人だ!!!

笑笑笑笑

返信‐88 (トロント) 2023-02-10 05:35

カナダ在住の日本人の質は、気温と反比例ってのは常識
バカは反比例の意味もわからんかもしれんが 笑

ビクトリアはカナダで1番暖かい場所ー日本人は最下層
バンクーバーの日本人もカス 家の値段が高いのは金持ち中国人が多いから
カルガリートロント、オンタリオの都市は寒いが日本人はまとも 
モントリオールは知らん
ウィニペグ辺りの白人はカナダの底辺ビクトリア並だが、日本人は少ない

返信‐89 (トロント) 2023-02-10 05:38

気温と反比例という常識はどの様な統計をもとにしていますか?

返信‐90 (トロント) 2023-02-10 05:48

良く分からんが暖かい場所は貧乏人でレイジーでもなんとか生きて行けると言う事か?

返信‐91 (トロント) 2023-02-10 06:39

温かいところに、バカ、アホ、ホームレス、ジャンキー、ギャング、売春婦、間抜けな日本人が集まる。世界の常識。

返信‐92 (ビクトリア) 2023-02-10 07:39

1.7Mが銀行のマーケティング込みの大袈裟な額、というのはなるほどとも思いますが、そういう議論(反証)の英語記事はないようですね。あってもよさそうなものなのに。

返信‐93 (トロント) 2023-02-10 07:58

すでにリタイヤしてるけど、まあまあの生活するには、贅沢なしで、月不労所得4000ドルぐらいいると思う。それと、モーゲージフリー。それでも不動産税、保険、修理費もいるし。老後は色々出費がある。インプラント、一本4000ドルはするし、楽ではないよ。

返信‐94 (トロント) 2023-02-10 08:13

完全に場所によるよ思うよ。
トロントなら2000ドルぐらしは不可能。

田舎なら家賃電気代込みで2DKのアパート、ビットコインのマイニングとかしない条件で家賃がなんと500ドルとか。

都会が異常にすべてが高いから。

返信‐95 (トロント) 2023-02-10 09:34

1.7Mはカナダ人がそのくらい欲しいという額であって、銀行がそのくらい必要だと言っている額では無い。みんな豊かな生活したいんだよ。贅沢なの。

返信‐96 (トロント) 2023-02-10 09:44

この記事によると、

But while the $1.7 million figure may sound overwhelming to working-age Canadians, Dabu said the number says more about the economic mood of the country than it does about real-life retirement necessities.

"Certainly when we’re working with clients, we find that many overestimate the number that they need to retire," she said.

“It really does have to be taken at an individual level, because circumstances are very different ... But $1.7 million, I would say, is high."

カナダ人は1.7Mくらい必要だと思っているが、実際にはそんなに必要無い。

返信‐97 (トロント) 2023-02-10 09:47

94,あんた老後のこと何もわかっとらん。年寄りはかかりつけの医師や、歯医者、セラピストがすぐそこにいないと、だめなんだよ。体のあちこち悪くなってくるから。田舎派には住みたくても、住めない。車の運転も老後は、やばくなる。都会でないと、だめだ、

返信‐98 (トロント) 2023-02-10 09:47

銀行は商売だから、新聞記事という名前の広告を出すことが多いので。
普通の生活してるなら庶民の気持ちが分かるトロントスターを読んだ方がいい。
ちょいいい目ならグローブアンドメール、金あるぜー、ナショナルポストなど。

自分と階級や身分の違う新聞読んでもあんまりカナダでは意味ないから。

返信‐99 (トロント) 2023-02-10 10:05

モーゲージ無しの自宅があって貯蓄が数千万円が必要とか言ってる人が1.7Mで何言ってるんだ?自宅と貯蓄で1.7Mくらいあるじゃないか。

返信‐100 (トロント) 2023-02-10 10:07

トロントスターの記事な
https://www.thestar.com/business/2023/02/07/canadians-now-expect-to-need-17m-in-order-to-retire-bmo-survey.html

返信‐101 (トロント) 2023-02-10 10:09

“In the survey, we note that 53 per cent of Canadians didn’t know how much they will need to retire,” Dabu said.

と書いてあるぞ。分かりもしないで適当な数字を答えている人が多いのです。だから金額が大きくなる。

返信‐102 (トロント) 2023-02-10 10:15

いま記事読んだけど、モーゲージフリーの家があって、毎月の不労所得が、4000ドルぐらい、いるということ。ない人は、貯めないと、早く。

返信‐103 (トロント) 2023-02-10 10:19

そりゃ4000はいるでしょ笑
モーゲージフリーと言っても毎年のproperty Taxはあるし、光熱費、メンテ費、食費、その他でけっこうお金かかりますよ。

返信‐104 (トロント) 2023-02-10 10:36

記事を読まずにタイトルだけ見てるか、英語が分からずに意味が分かっていない人ばかりだな。本当に1.7ミリオンも必要だって話でもない。記事にあるBMOのコメントでもそれは高過ぎると言っている。

返信‐105 (トロント) 2023-02-10 10:39

不動産持ってて、イクイティーが最低50万ドルぐらいあれば、チップリバースモーゲージもオプションの一つになるかな?まあ自分に可能な選択を老後に選べばいい。とにかくカネカ不動産無いと、老後は苦しい。

返信‐106 (トロント) 2023-02-10 10:41

そういうことよ。

日本だと今の年金世代は税引き後25万ぐらいで東京でなんとかしてるし、地方なら20万ぐらいでなんとかしてるのが現実に近い。子供が面倒見てくれるなら年金ー小遣いになるし。

杓子定規にいくらというのは意味がない。

返信‐107 (トロント) 2023-02-10 10:45

どんな老後の生活をするかで必要な額は変わるな。最低限生きられるだけで十分な人もいるし、豊かな老後を楽しみたい人もいる。いくら必要かなんて人によって全然違う。

返信‐108 (トロント) 2023-02-10 10:53

うちのばーばは100近くまで生きた、
年金は6万ぐらいだったと思うが、最後まで内職をし、料理をして猫の面倒をみた。
自分はあやからなかったけど、死んだら大金出てきたそうだ。
もちろん叔父家族が全部面倒をみていた。

お金はばーば、はいらなかったらしい。
いつもお年玉を自分や孫たちに配ってた。

返信‐109 (トロント) 2023-02-10 11:00

ばーば?ばばーでしょ?

返信‐110 (トロント) 2023-02-10 11:29

うちのばーばだよ。

自分はばーばがあんまり好きじゃなかったんだ。だけど死んでからありがたみ、愛、思いやりが分かった。
遅かったけどね。

返信‐111 (トロント) 2023-02-10 11:40

率直な疑問。
ここに投稿している人たちの多くは、実家が金持ちの人が多いんですか?
それとも、幻想の世界で生きてている夢多き人たちなんですか?
それとも、ただのなりすまし?

返信‐112 (トロント) 2023-02-10 11:44

言えることは111みたいに馬鹿ではないということかな?

返信‐113 (トロント) 2023-02-10 11:51

はい。賢い人はなりすましである事を分かっています。

返信‐114 (トロント) 2023-02-10 11:56

>モーゲージフリーと言っても毎年のproperty Taxはあるし、光熱費、メンテ費、食費、その他でけっこうお金かかりますよ。

家を売って、安いリタイアメントホームに入れば、死ぬまで何とかなるでしょう。月に$4000くらいの最低限のサービスのリタイアメントホームになら入れるだろうから。まあ、古いビルでネズミが出るようなところかもしれないけど。

返信‐115 (トロント) 2023-02-10 12:07

ここで老後の話をしている人の多くは既に老後になってしまっている人です。金があるように聞こえますが、そのくらいの歳になればそのくらいあるものです。心配せずにコツコツとやりましょう。

返信‐116 (トロント) 2023-02-10 12:31

>率直な疑問。
>ここに投稿している人たちの多くは、実家が金持ちの人が多いんですか?

逆にこっちが疑問に思うよ。
ここの投稿を読んでなんで(実家が)金持ちってなるの?皆さん普通の事言ってるだけだよ。リタイアしたら1.7M必要ってのは少し大袈裟だと思うけど。

返信‐117 (トロント) 2023-02-10 12:47

116はいいこと言ってる。俺も数回投稿してるけど、ただアタリマエのこと言ってるだけだよ。4000ドル、毎月いるよ。

返信‐118 (;_;) (トロント) 2023-02-10 13:06

月$4000かかるというご意見が現実的なようですが、それを25年間で毎年のインフレ率を3%とすると、必要額は1.3M強になりますね。無理です(;_;)

返信‐119 (トロント) 2023-02-10 14:22

>ここで老後の話をしている人の多くは既に老後になってしまっている人です。金があるように聞こえますが、そのくらいの歳になればそのくらいあるものです。心配せずにコツコツとやりましょう。

どれぐらいの額があるんですか?

返信‐120 (トロント) 2023-02-10 17:06

今不動産持ってて、Equity がかなりないと老後はかなり厳しい。レントしていて、毎月2500ー3000もアパート代に払っていたんでは、老後は絶対に生きてはいけないよ。

カナダに40年以上住んでいてOASは満額で600ドルと少しで、CPPにしても満額で1300ドルぐらいだから、RRSPとか株投資とか、金、現金持ってないと、老後はかなりみじめだよ。

トロントで今小さな家持っていて、モーゲージなしだと1ミリオンは軽く行くから、余裕の老後生活できるよ。

不動産ナイト厳しいよ。

返信‐121 (トロント) 2023-02-10 17:18

だからさ、トロントで30年かそこら前に不動産買ったジジババはラッキーな土地成金なんだよ。二千万が二億とかなったの普通にあるんだぜ。しかも売ったら自分の家は無税。今60後半か70とかで家売って日本に二億持って帰ったら余裕どころかかなり優雅なくらしが出来る。まあ海外資産は五千万円?までは日本政府に報告義務がないはずだから、俺なら全額は持って帰らないかな。

返信‐122 (トロント) 2023-02-10 20:16

日本に帰るなら全部持って帰るな。置いて行っても面倒なだけ。

返信‐123 (トロント) 2023-02-10 20:50

帰るつもりなら最初から来ないで欲しいのが私の個人的ん本音。

行き来するだけで資産減らしちゃうよ。
で簡単に帰ってしまう人はすぐ帰ってきがち。やっぱカナダがいいとか言い出して。
それ2回もしちゃうと両国の国民から嫌われてお金儲け減らしちゃうので。

ハングオン!
無理までする必要はないけど、流石に30過ぎたら覚悟決めて欲しい。
どこで死ぬのか。

返信‐124 (トロント) 2023-02-10 20:56

>帰るつもりなら最初から来ないで欲しいのが私の個人的ん本音。

123さん、今は30年以上前にトロントに来て家を買った人たちの話ですよ。あの頃トロントで家を買わずに日本に住み続けていたら、20万ドルで買った家が2ミリオンに化けていなかったんんです。帰るつもりがあるもないも、来てなかったら2ミリオンも入手してなかった、すなわち日本に2億円を持って悠々自適の老後を送るために帰るという選択肢もなかったんです。最初から来るなという考えがこの文脈でどこから出てきたのか不思議。

返信‐125 (トロント) 2023-02-10 21:02

30年以上前にトロントに来てまだカナダ国籍を取っていないなら帰る選択肢もあるでしょうが。皆さんカナダ国籍取っていないのでしょうか。子供もカナダ国籍でカナダに残るでしょうし。

返信‐126 (バンクーバー) 2023-02-10 21:20

もともと日本人だったことが証明できれば外国人よりずっと簡単に帰化できますよ。

返信‐127 (トロント) 2023-02-10 21:21

子供は自動的に二重国籍だけど、たいては一緒に日本に行く年齢じゃないので彼ら彼女らの生活基盤(仕事、自分の家族)があるところにとどまるでしょうね。

返信‐128 (トロント) 2023-02-10 21:31

>帰るつもりなら最初から来ないで欲しいのが私の個人的ん本音。

あんたの個人的な本音なんて誰にも関係ない。ヨーロッパ人は帰る人多い。若い間に、カナダで稼いで、帰国して祖国でリタイアするというプランは一般的だった。歴史的に見れば、アメリカやカナダには金目当ての出稼ぎに来るというパターンの方が多い。移民してきて、次の世代のカラーの子供を持つなんてもっと歓迎されない。昔は、アジア人も含めカラーの多い地域には、中絶クリニックが多かった。そもそも、ヨーロッパから来たエリートは、必ずといっていいほど帰国していたし、アメリカに残るのは労働者階級だった。まあ、アジアやアフリカから来た人たちは、祖国には住みたくないから、努力して北米に居座りたいんだろうけど。

返信‐129 (トロント) 2023-02-10 21:31

元日本人は、帰化するための要件は大きく緩和されているものの、一旦日本に住所を持つ(=住民票を取得する)ための何らかの在留資格(日本人の配偶者等、技術・人文知識・国際業務、経営・管理など)を取得しなければなりません。例えば、米国籍で米国に居住する元日本人が、米国居住のまま、短期滞在中に日本に帰化申請をすることはできません。したがって、日本人の配偶者等(元日本人は「日本人の子」として該当)などを取得することが多くあります。外国人である配偶者も一緒に日本に来る場合には、配偶者の在留資格(就労系在留資格や定住者など)を検討する必要があります。
また、日本での在留資格を取得して上陸したあと、直ちに帰化申請をすることは困難です。というのは、実務上では、法務局から一定の期間(●年以上など)の在留実績を求める指導があり、直ぐに受理してもらえない可能性があるためです(管轄法務局および担当官によっても異なるようです)。
また、国籍法上は、生計要件(日本での安定的に暮らしていけるだけの収入や資産)も緩和されていますが、実際は世帯の一定以上の経済能力が確認されることになります。

返信‐130 (トロント) 2023-02-10 21:37

年取った老人がどうやって在留資格を得るんですか?

返信‐131 (トロント) 2023-02-10 21:41

日本だってカナダだって稼ぐ気があれば誰でも稼げるんだよ。

自分、学生時代は学校にいる時間より夜のセブンイレブンと添乗と掃除の時間が多かった。でも卒業の単位をほとんど取るまでは成績は1番か2番だったけどね。
取っちゃったら怠けてビリに近かった。

社員になってから残業は最低でも年300時間、株の種銭とアメリカ移民資金を貯めるために随分無理して体を壊してけど。

気がついたらカナダに移民できたっけよ。

意思は大事。就職氷河期?
じゃあなんかしろよ。俺コンビニの時給720円だったよ。それに深夜給25パー。
なんかしな、クリックするだけでお金もらえるとか、今でもケチだから暇な時にやってるぜ。

お金は嘘はつかない、どれだけ動いたか。
感じも人が動くと働くという漢字になってる。
親が金持ちは、又は親が支援してくれないなら動くしかない。
人のせい、時代のせいにしてもお金は来ないよ。

返信‐132 (トロント) 2023-02-10 21:43

漢字

返信‐133 (トロント) 2023-02-10 21:45

それは若い人に言うべきで、もう人生終盤の高齢者達に言っても意味が無い。。。

返信‐134 (トロント) 2023-02-10 21:55

>それは若い人に言うべきで、もう人生終盤の高齢者達に言っても意味が無い。。。

ジジイの昔話は役に立たず、老害でしかない。人生終盤の高齢者同士で、昔話に花咲かせてくれって感じ。

返信‐135 (トロント) 2023-02-10 21:59

年は関係ないよ。
砂粒を集めた数があなたの人生、今からでも遅くないの。俺なんか超ケチだから暇あれば無駄の点検、ロジャースの携帯が高いので35ドル+タックスだけでいい携帯のプリペイドにして、使わない時は番号だけ保存して数日たってからチャージするぐらいケチだぞ。金持ってからでも日本帰る時も行きは荷物が少ないからエコノミー、帰りは超過が甘いビジネス。
ケチが自慢。

まあ親が金持ちなら分かるまいが、お金こそ普段の節約の成果を嘘なしに証明してくれるよ。

嫁はそんなケチな自分に愛想を尽かす時もあるらしいけどね。あんたなんか棺桶に金持って死ぬわよって。
何言ってるんだな~、全部自分で使うくせに。

返信‐136 (トロント) 2023-02-11 00:41

123, 昔ここに来た日本人はほとんどがいろいろな理由で、帰って行ってしまった。たぶん日本人でなくてほかの国の人間も似たり寄ったりだよ。

帰って行った人たちはトロントの不動産ブームの恩恵にあずかれないけど、それは仕方ない。日本でいまだ賃貸に入っているかもしれない。ここにいれば2千万が軽く1億越えの物件になっていて、余裕の老後が送れたのに。

人生いろいろあるよ。波に乗れた人達、波を逃してしまった人たち。まあ人のことはどうでもいいけど、私に限って言えば、此処で老後は優雅に暮らしていけるということで、良いと思う。。自分の行動には責任が伴うけど、トロントにずっといて、良かったよ。

返信‐137 (トロント) 2023-02-11 00:52

成功するという哲学まで持たなくていいと思うけど、人生とは不思議なもので、昔だい嫌いだった東京もバンクーバーも、幸せを感じるように努力とした結果、移りたくないなーと思ったら、移る話が来てトロントへ。
で、トロント大嫌いだったんだけど、幸せを感じるようになって、あんなに大嫌いだったトロントが好きになってもう離れたくないなと思った矢先、他に行く話が来たりする。しかもさらにいい条件で。

だからどっかに住んだら好きになるまで努力はして、苦手を克服できたら日本に帰るなり、移動してほしいな。
そしたら嫌いなところがない人生送れるよ。それは結構幸せな人生。
次、ケベックに家を買うとかスコーシャに移るとか色々やると思うけど、また同じことしてそこを好きになっていくんだと思うよ。

返信‐138 (トロント) 2023-02-11 01:50

この時間は老人たちの出番です。

返信‐139 (トロント) 2023-02-11 02:51

>帰るつもりなら最初から来ないで欲しいのが私の個人的ん本音。
>行き来するだけで資産減らしちゃうよ。

それは資産が少ない人には痛いかもしれませんが、2ミリオンある人が引っ越しに$50,000使ってもあまり痛くないと思いますが。

返信‐140 (トロント) 2023-02-11 02:51

文句いうより働いて稼ぎな、心配はその後でいいし、本気なら心配してる暇もないから。

俺なんかもう働かないでいいんだけど午前中ちょっと人を手伝っただけでいいというのに100ドルくれたぞ。別に困っていたんだから助けるの当然のことをしただけなんだけどね。

返信‐141 (トロント) 2023-02-11 03:34

高齢者でもまだ働いて欲しいものです。政府に養ってもらおうなどと考えず、死ぬまで働いてください。心配してる暇もないから。

返信‐142 (トロント) 2023-02-11 03:56

>俺なんかもう働かないでいいんだけど午前中ちょっと人を手伝っただけでいいというのに100ドルくれたぞ。別に困っていたんだから助けるの当然のことをしただけなんだけどね。

どのような当然の事の手伝いをして$100貰ったんですか?

返信‐143 (トロント) 2023-02-11 04:05

何が入っているかは分からない箱の運搬。

返信‐144 (トロント) 2023-02-11 04:18


それは・・危なくありませんか?
麻薬、拳銃、爆弾などが入ってたら警察に捕まりませんか?

返信‐145 (トロント) 2023-02-11 04:53

道でとまってた車にバッテリー繋いで再始動してあげただけだよ。携帯の電波ないところが田舎は多いので止まるのは当然のことです。
ロードトリップするならカナディアンタイヤのバッテリーケーブルと毛布が入ってるロードサイドアシスタントキットは持っていこうね。マジで。明日は我が身だよ。

返信‐146 (トロント) 2023-02-11 05:07

100ドルのお礼をもらった事がそんなに自慢なんですか?普通の事なんだけど。

返信‐147 (トロント) 2023-02-11 05:19

>道でとまってた車にバッテリー繋いで再始動してあげただけだよ。携帯の電波ないところが田舎は多いので止まるのは当然のことです。

携帯の電波のない田舎って・・トロントのどこに住んでいるんですか?

返信‐148 (トロント) 2023-02-11 05:22

携帯の電波が無いと車は止まるのですか?なぜ止まるのは当然のことなのでしょう?

返信‐149 (トロント) 2023-02-11 06:20

あのねカナダのそうだなあ、都市と都市の間の田舎街、アルバータ、ケベックならテラス、ガスペとかならテラスとベルだけとか会社によって待ったく電波なかったりしてローミングもきかないしガソリンスタンド200キロない、ラジオ入らないなんていうのもハイウェイですので。

そういうところ電気自動車使えないよー。
マイナス30度で40キロとかしか走らないし。

田舎なんか住んでないよ。
今日はモンクトン、明日はトゥルーロー、来週はハリファックス、再来週はケベックシティー、そんな感じで家を探してるけど。
トロントもいいんだけどね、犯罪増えすぎたよ。

返信‐150 (トロント) 2023-02-11 06:31

こいつはバカだな。電波が無いから車が止まるはずはない。恐らく電波が無いから車が止まった時に困ると言いたかったのだろう。日本語が不自由だと困るね。

返信‐151 (トロント) 2023-02-11 06:53

電気自動車は、バッテリー上がると、他の車のバッテリーに繋いでも、再始動はできないはず。ガソリンエンジンと構造が違う。バッテリー上がれば、充電しないと、動かないはず。いっつることが、嘘っぽい。

返信‐152 (トロント) 2023-02-11 07:24

↑ちゃんと読め。単純なんだから。
どこに電気自動車を助けたと書いてある。
読解力ゼロだな。で、学歴でマウンティングなのか?
日大出て自営業で頑張ってる人達の方がまともだぞ。

返信‐153 (トロント) 2023-02-11 07:47

152は、149だろ。電波のないとこで、なんで、自動車が止まるの?お前の言ってること、全く理解不能。なんで、電気自動車なんだよ。

返信‐154 (トロント) 2023-02-11 07:53

この人は話のまとまりが無くて言いたい事を上手く伝えられないんだよ。許してあげて。多分だけど、電波が無い所で車が動かなくなっていたら、通り過ぎる車は止まってあげるものだと言いたいのではないかな。多分だけど。

返信‐155 (トロント) 2023-02-11 08:04

田舎に住んでいないと言いながら家を探しているのは田舎ばかりなんだが。

返信‐156 (トロント) 2023-02-11 08:22

どこでもいいんだけどさ、嫁が気に入らないと駄目。
一番の候補はモントリオール。
フランスみたいなフラットに住みたいんだと。1.5ミリオン以上。悪くないけどね使わないところ賃貸出しちゃえば。
だけどようこそタックスを余分に払いたくないから、1年ケベックに住まないといけない。えー、無理だよ。無理。

返信‐157 (トロント) 2023-02-11 08:24

自分の文章力の無さを他人の読解力のせいにするジイ。言いがかりもここまでくると気持ちいい。

返信‐158 (トロント) 2023-02-11 08:37

1年も住みたくないなら賃貸だろ。

返信‐159 (バンクーバー) 2023-02-11 08:39

>人生とは不思議なもので、昔だい嫌いだった東京もバンクーバーも、幸せを感じるように努力とした結果、移りたくないなーと思ったら、移る話が来てトロントへ。
で、トロント大嫌いだったんだけど、幸せを感じるようになって、あんなに大嫌いだったトロントが好きになってもう離れたくないなと思った

不思議でもなんでもないんですよ。昔の人はこれを「住めば都」と表現しましたが、古今東西どこにでもある現象ですよ。どこに行っても住めば都、楽しく余生をお送り下さい。

返信‐160 (バンクーバー) 2023-02-11 22:03

ちょっとびっくりしたんですけど、道で止まっていた車を助けただけでお金を受け取る人がいるんですね。

自分も人気のないハイウェイでエンストしたりパンクしたりして立ち往生したことが数回あるんですが、助けてくれた人たちにお礼をしたいから名前とメルアドを聞いたりお金の持ち合わせがある時は「少しですが、受け取ってください」とお礼を渡そうとしたのですが、「困った時はお互い様だから、気にするな」と全ての人がお金も受け取らず、名も名乗らず、颯爽と去っていきましたので、カナダではそういうものだと思っていました。

返信‐161 (トロント) 2023-02-11 22:12

>どこでもいいんだけどさ、嫁が気に入らないと駄目。
一番の候補はモントリオール。
フランスみたいなフラットに住みたいんだと。1.5ミリオン以上。悪くないけどね使わないところ賃貸出しちゃえば。

嫁は日本人ですか?

返信‐162 (トロント) 2023-02-12 02:13

フラットってアパート?

返信‐163 (トロント) 2023-02-12 12:59

160, ハイウエイで車がエンジンストップしたら、素人は助けられないよ。走行中にエンジンが止まるのは、何らかのエンジン内部の問題で、素人がどうのこうのできることではない。

ガス欠で止まればガスを補充してまた始動できるが、それ以外は、ガレージまで、トーインしないと駄目だよ。

お宅の話聞いてるとなんか嘘くさい。

基本ハイウエイでパンクしたら、そこではタイヤ交換はしないよ。危なすぎる。

返信‐164 b (バンクーバー) 2023-02-13 15:07

カナダならビクトリアかウィニペグ、サスかチュアン、日本なら東北か北陸の田舎に行けば、ど貧乏でも普通の暮らしできるぞ。

返信‐165 (トロント) 2023-02-13 16:00

164、お前馬鹿か?老後は田舎には住めないんだよ。都会でないと、医者、歯医者、セラピスト、病院に怪我病気になった時にすぐに行かれないんだよ。年取ると、体のあちこちが、悪くなる。あんたが好むと好まざるにかかわらず。

年とって、100まで健康なら、田舎でもいい。

返信‐166 今日はハリファックス (トロント) 2023-02-13 21:46

場所による。
田舎といっても州都、県庁所在地、首都、区域最大都市とかは軍隊から自衛隊、大学から保育園、基幹病院から歯医者まで全部あるので、全然住めます。

日本だと松江、鳥取、富山、新潟、秋田、那覇、福岡を除く九州、函館、小樽、旭川、北見、帯広なんか。

カナダだとエドモントン、リジャイナ、ウィニペグ、ケベックシティー、フレデリクトン、シャーロットタウン、セントジョン、ハリファックスを除くスコーシャの都市なんかです。

で、ハリファックスなんだけど大規模な都市再開発と中国人が増えてコンド建設ラッシュでした。不動産もほとんど下がってないです。しかも環境がいいところ。
悪くないと思いますよ。
明日はフレデリクトンに行きます。

返信‐167 (トロント) 2023-02-14 00:02

166, お前の言っていることは超非現実的。誰が60、70にもなって今住んでるところから引っ越ししたいなんて思うの?


冗談じゃないよ。年取って、引っ越しなんかやる気もないし、やろうとも思わない。というか、できない。年取ってなんで何も知らないところに行ける?


お前の言っていることお前が60、70になってから言えよ。夢見るのはやめとけ。むかつく。

返信‐168 (トロント) 2023-02-14 00:06

この人はもう60、70ですよ。トロントが高くて住めなくなったので田舎を放浪中。

返信‐169 (トロント) 2023-02-14 00:09

引越ししたくなくても、それ以外に選択肢が無いならどうしようも無いよな。

返信‐170 (トロント) 2023-02-14 02:51

>不思議でもなんでもないんですよ。昔の人はこれを「住めば都」と表現しましたが、古今東西どこにでもある現象ですよ。どこに行っても住めば都、楽しく余生をお送り下さい。

「住めば都」でも自分の肌と合わない気候の場合には「住めば都」にならないと思いますが。

寒いのが嫌いな人がトロントに住んで「住めば都」になると思いますか?
ジメジメして蒸し暑い夏が嫌いな人が東京に住んで「住めば都」になると思いますか?

返信‐171 (トロント) 2023-02-14 03:41

なるよ。人間はあわすことができる動物ですから。

それとね、トロントは人口も増えて発展もするだろうけど、自分は無理だよ。プンジャビとかベンガリとか殺したいほど嫌いだから。レイシスト?

我々彼らに馬鹿にされる方だから、カーストは彼らより低いんだよ。だから奴らからすると馬鹿な東洋人は騙されて当然で、騙して金取っていい対象だから。

まあ、カレーと詐欺の都トロントでプンジャビのCBCでも楽しんでね!
まだバンクーバーの方がいいよ。
チャイが強いから。

返信‐172 (バンクーバー) 2023-02-14 04:24

>>「住めば都」でも自分の肌と合わない気候の場合には「住めば都」にならないと思いますが。

>>寒いのが嫌いな人がトロントに住んで「住めば都」になると思いますか?
>>ジメジメして蒸し暑い夏が嫌いな人が東京に住んで「住めば都」になると思いますか?

>なるよ。人間はあわすことができる動物ですから。

それはあなたの意見ですよね?
私はジメジメして蒸し暑い夏が嫌いなので、東京は「住めば都」にはなりませんよ!

返信‐173 (トロント) 2023-02-14 08:50

なる。適応能力が高い人はどこいっても平気。

大阪嫌いだったけど、今、大阪好きだし、あそこで修行をできたことは人生で学べた大事なことの1つになったし、水戸とか田舎だと思っていたけど、あそこはいいところだと分かったし、諏訪なんかもいいし、嫌いなことを探すのをやめていいところ見つけるようにするとどこいっても上手くいくよ。そして嫌いじゃないから何があっても平気だよ。全部起きたことは自分のやったことの結果で環境じゃないからね。比べないし。
今や大阪ラバーだってよくきくようになったし、やしきたかじんのよさも分かる。

返信‐174 (トロント) 2023-02-14 09:01

173偉そうに大阪がどうのこうのどの面ぶら下げて抜かしてやがる。お前みたいな底なしの馬鹿に、大阪の悪口言うしかくは、ない。とっととここから、消え失せろ。朝鮮の山奥から出てきた人間に、大阪の悪口いう資格はない。

返信‐175 (トロント) 2023-02-14 09:31

俺、朝鮮ではないみたいよ、平安時代に中国から来た組らしい。目がうちの家計は香港や台湾系みたいで二重。正直大陸だと思うわ。

返信‐176 (トロント) 2023-02-14 09:32

家系

返信‐177 (トロント) 2023-02-14 09:48

175みたいな馬鹿がいるから、日本が落ちぶれる。

返信‐178 (トロント) 2023-02-14 09:55

嫌、もう失われた30年で一度精算しないと日本は浮かばないよ。
金利あげたタイミングで一度外国に入ってもらってゼロからやり直しだよ。
自浄作用がない国だから。
外にいじってもらうしかない。それができなければ軍国主義で突っ走るしかないんじゃない。
カナダはそれみて決めると思うよ。
老人を損切りするのか、活かすのかって。

返信‐179 (トロント) 2023-02-14 09:55

いやいや

返信‐180 (トロント) 2023-02-14 10:18

お前は中国人だったか。

返信‐181 (トロント) 2023-02-14 15:58

というか名字がそうだと思われる人は日本の3割だよ。ざっとだけどね。

返信‐182 (バンクーバー) 2023-02-14 20:58

みなさん、住めば都というのは、どんな劣悪な環境でもそこに住み慣れてしまえばむしろ離れがたくなるという意味ですよ。私は暑がりだから、寒がりだからというのは次元の違う問題です。

返信‐183 (バンクーバー) 2023-02-14 21:01

日本は軍国主義で突っ走ってドロドロに腐ってしまったから他国にいじってもらって先進国にとどまれたんですよ。あと、カナダは日本を参考にしているわけではないですよ。

マスクやワクチンの自己責任化、コロナの終焉宣言を議論している今、もう老人や病人の損切はすでに始まっていると言っていいでしょう。

返信‐184 (トロント) 2023-02-14 21:43

まだ定年がそうなってないから手はついてないよ。50、55で定年の公務員系、クラウンカンパニー、公社、第三セクターのカナダの朝鮮戦争後のベビーブーマーの大量退職と年金受給が始まるんだけど、払う方の世代が減っちゃって、株価崩れたら英国の年金ファンドのようにポコポコ私的年金は倒産するよ。
だけど税金投入が約束されてる年金組合もあるのでとてもカオスな状態。
金利あがったらカナダもリセットだと思うよ。

返信‐185 (トロント) 2023-02-15 01:19

取り敢えずローンフリーの住む家/コンドがあって、不労所得が4000/月くらいあって、金融投資で500Kくらい回してて、いつでも動かせる現金を50KぐらいCashable GICにでも入れてあって、健康なら、まあ大丈夫でしょ。

返信‐186 (トロント) 2023-02-15 01:43

185それが理想的なんだけど、ここにいる日本人で、何パーの人間がそうなのかだよ。10パーいればいいとこだろ。みんな年取って惨めな、老後になると思う。

返信‐187 (トロント) 2023-02-15 02:43

>みなさん、住めば都というのは、どんな劣悪な環境でもそこに住み慣れてしまえばむしろ離れがたくなるという意味ですよ。私は暑がりだから、寒がりだからというのは次元の違う問題です。

発展途上国のサイアクな町にすんでいても、住めば都なんですか?

返信‐188 (トロント) 2023-02-15 03:47

あなたに適応性があれば可能性はある。
でも嫌い嫌い、イヤだイヤだで育っちゃったらしいから現実的にはあなたには無理だよ。

カナダ人、メキシコや南米いったきり帰って来ない人は多いよ。お金ではないやりたいことをみつけて。
長生きするだけが人生じゃないらしいから。

返信‐189 (トロント) 2023-02-15 03:53

>みんな年取って惨めな、老後になると思う。

最近来た若い人たちは大変だけどさ、20年以上、30年以上前に来た人たちは楽でしょ。あんなに不動産も安かったし、移民なんで誰でも出来たんだから。

何十年もこっち住んでいて家も持ってない人は、逆になんでそんな?って聞きたいよ。結婚相手がよほど貧乏でやばいか本当に能力がないか?

返信‐190 (トロント) 2023-02-15 04:02

楽ではなかったよ。日本の残業は年300時間以上が200時間になっただけだけど。
今なら100時間余計に働けば結構いい生活できるんじゃない。

返信‐191 (トロント) 2023-02-15 04:02

興味があるなら調査してみれば?人それぞれの理由があるのでしょう。

返信‐192 (トロント) 2023-02-15 04:06

年間300時間って全然多く無いんだけど。月25時間だよ?

返信‐193 (トロント) 2023-02-15 04:10

毎日1時間も残業するなんて過労死寸前ですよ!笑笑笑笑

返信‐194 (トロント) 2023-02-15 04:36

192
それ以上はサービスだったんですよ。
給料もらえる分は最大年360時間まででした。
今やそれ以上も残業出るらしいから前よりはいい時代になってるんじゃない。

返信‐195 (トロント) 2023-02-15 04:57

残業代がでる残業が300時間から200時間に減ったならサービス残業が増えてる。。。

返信‐196 (トロント) 2023-02-15 05:01

イエース高須クリニックだよ。いいところついてる。

返信‐197 (トロント) 2023-02-15 05:06

サービス残業も含めた残業時間を言わないと大変さは全く伝わりませんよ。頭悪いんですか?

返信‐198 (トロント) 2023-02-15 05:41

でもね今の皆さんの仕事と違って時間を忘れるほど楽しかったんだよ。
新しいものを作ること、それが実現することは死にほど楽しい。
だから自分は日本でそういう思いをしたからやらされた、こき使われたとは一概には思わない。
カナダの労働の方が大変だよ。トップダウンで下の意見はあんまり組み上げないから。

返信‐199 (トロント) 2023-02-15 05:42

死ぬ

返信‐200 (トロント) 2023-02-15 05:45

皆さんが何の仕事をしているか知っているのですか?

返信‐201 (トロント) 2023-02-15 06:18

組み上げる?汲み上げる?

返信‐202 (トロント) 2023-02-15 07:15

>カナダ人、メキシコや南米いったきり帰って来ない人は多いよ。お金ではないやりたいことをみつけて。

メキシコや中南米でリタイアするカナダ人は寒いのと雪が嫌いな人に多いです。
発展途上国に住んでも「住めば都」に成ったと言うよりは、寒いカナダに住んでいても「住めば都」に成らなかったので、暖かい国に移住したという事です。

「住めば都」の説は崩壊しましたね。

返信‐203 (トロント) 2023-02-15 07:17

爺さんには何を言っても無駄だよ。
他人から指摘されるのが大嫌い。絶対にミスを認めず、反省もしないから同じ間違いを際限無く繰り返す。

返信‐204 (トロント) 2023-02-15 07:25

意見は汲み上げる物です。組み上げません。

返信‐205 (トロント) 2023-02-15 07:27

住めば都は諺であって、説では無いですよ。

返信‐206 (トロント) 2023-02-15 07:29

「住めば都」とは、どのような環境であっても、住み慣れてしまえばそこが心地よい場所となることを意味します。英語だと諸説ありますが、「There's no place like home」と表される事が多い様です。

かつて都に住んでいた官僚達が都以外の地で勤めることが決まった際、あまり喜ばしいことではなかったのですが、いざ住んでみると都以外の場所でも意外と居心地が良かったというのが由来になっているとされています。

返信‐207 (トロント) 2023-02-15 08:11

というかEQ低い人はどこいってもいじめられたりするわけ。
そういうことよ。

返信‐208 (トロント) 2023-02-15 09:41

>かつて都に住んでいた官僚達が都以外の地で勤めることが決まった際、あまり喜ばしいことではなかったのですが、いざ住んでみると都以外の場所でも意外と居心地が良かったというのが由来になっているとされています。

それは官僚達が、まあまあの町に住んだから「おっ!都でなくても意外と居心地が良い!」と思ったのかもしれませんが、サイアクに不便で荒れてる町(例えばアメリカのデトロイトとか)に住んでたら「住めば都」とは言っていなかったような気がしますが。

返信‐209 (トロント) 2023-02-15 10:04

「住めば都」とは部下を地方に飛ばす時に上司が説得に使う言葉です。

返信‐210 (トロント) 2023-02-15 10:05

僻地の飛ばされた時に自分を納得させる為にも使います。

返信‐211 (トロント) 2023-02-15 10:57

それカナダのことだけどね。
氷の僻地。
だけど駐在は会社に信頼されてないと外に出せないので移民さんとは違う競争を勝って会社の命で出された人。
バカにはできません。

で、つまらない一番つまんない町、北京。
二番目を争うのがカナダと英国。
女性が強いのと権利意識が強く原住民の従業員が生意気だからだそうです。

返信‐212 (トロント) 2023-02-15 11:35

トロントなんか比べ物にならないくらいの僻地駐在なんていくらでも有りますよ。トロントなんて相当恵まれている方です。一応先進国で、それなりに都会で、英語圏で、日本の食材も比較的揃っているし。アメリカでも工場のある様な所はど田舎で何も無いですよ。

返信‐213 (トロント) 2023-02-15 11:40

>移民さんとは違う競争を勝って会社の命で出された人。バカにはできません。

駐在ヨイショ?笑
移民も駐在とは違う苦労をしていると思うけどなあ。移民だ駐在だと比べるのがノンセンスかと。それより、駐在も移民も関係なく、人にバカにされるような行動をしなければ良いのでは。

返信‐214 (トロント) 2023-02-15 11:43

仕事で短期間滞在するだけだからつまらない場所とかあまり関係ありませんよ。家族を連れて安全に暮らせるかどうかが一番大事だと思います。

返信‐215 (トロント) 2023-02-15 11:54

駐在は大変だと思うけど。慣れた頃にまた次の場所に移らなきゃいけないしね。次はインドかもしれないし、南アフリカかもしれないし、南米かもしれない。先進国ばかりではないから。そして日本に戻れるかも分からない。定住場所が無いのは厳しいよ。

返信‐216 (トロント) 2023-02-15 12:06

カナダやドイツなんか駐在してちゃうと次は結構厳しいよ。
契約書どおり相手がやってくれる国は少なく、カナダは遅いけど模範みたいところ。

インドや中国、中東にアフリカとかキーマンがかわっちぇば俺が法律だみたいな新しい人が前の人が作った契約なんか知らないとか始まって賄賂でもまかないと動かないから。
そういう意味ではカナダの駐在は幸せ。
世界では法はただのサジェスチョンであってどうにでも解釈されちゃうからね。
マジで。

返信‐217 (トロント) 2023-02-15 12:09

武装集団に拉致されて身代金を要求されるかもしれませんね!自分でどこに行くかを選べない駐在は大変。家族も大変です。

返信‐218 (トロント) 2023-02-15 13:19

>今日のニュースで1.7M ドルリタイヤするときにいるんだって。私は50万ドルあれば、楽にリタイヤできると思う。家持ちモーゲージなしの話だけど。


$2Mぐらいなかったら老後の生活厳しいよ。
50万ドルでは足りない。
こういう時は、モーゲージ抜きの額を言いますよ。笑

返信‐219 (トロント) 2023-02-15 13:29

モーゲージ無しの家に加えて2M?年金をいくらもらえるかにもよるけど。

返信‐220 (トロント) 2023-02-15 13:37

大企業や公務員だと年金だけで暮らせるくらいの額になるよな。

返信‐221 (トロント) 2023-02-15 14:09

2Mくらいの資産で不労所得をゲットって事?2Mを現金でもっとくなんて無駄はしないだろうしな。金持ちならなおさら。

返信‐222 (トロント) 2023-02-16 04:07

>大企業や公務員だと年金だけで暮らせるくらいの額になるよな。

そうですね!家を持ってなくても、貯金をしてなくても、公務員の年金だけで余裕ですよ!

返信‐223 (トロント) 2023-02-16 04:15

公務員の年金っていくらくらい?
賃貸してたら年金だけじゃキツいだろ?

返信‐224 (トロント) 2023-02-16 04:15

私達の陣営、米ドル基軸通貨圏が死ぬまでに持てばね。
ウクライナ次第だよ。マジで。

今、サウジ、トルコ、ブラジル、中国、ロシア、アフリカ、中東諸国、インドから積極的に米ドルで決済しないような仕組みができてる。
で、他の国はみつかるとうるさいから静かにそっちと米ドル以外で取引してる。

カナダはもうどうしようもないぐらい米国さまさまですので、一蓮托生です。
日本は米国から離れることはないでしょう。米国債を積極的に買う最後の国ですので。

返信‐225 (トロント) 2023-02-16 04:30

223

元高校教師 年金9万ドル 本人は遠慮いて7万ドルといってましたが、最近判明。
勤続30年 55歳引退。
元公務員 OMER加入 年金5万ドル 勤続30年 55歳引退。
元組合ありスーパー 年金5万ドル 勤続30年 55歳引退。
元銀行員テラーレベル      同上
元旅行業界     年金は一時払い式 8万ドルのみ。あとはその後の運用実績。
                   60歳引退
元電話会社     勤続30年、引退60歳、年金3万ドル。

たぶん日本人は30年‐35年カナダで働いて、元有名旅行業界レベルぐらいが限界かと。
来る年齢による。カナダは年金しはらい期間大体30年で今は引退できる。

で、公的年金の受給年齢になるとその分減額の年金基金がだいたい全体の9割。
残りの一割は公的年金をもらってプラス年金の額が変わらないという年金で6桁行くスーパーいいところ。例 オンタリオティーチャーズペンションプラン。

返信‐226 (トロント) 2023-02-16 04:44

年金もらえる会社なら給料が少なめでも実質の給料はもっと多いよな。年金無しの会社なら年金分は給料から自分で貯蓄しないといけないから。給料だけ見ても分からないんだ。

返信‐227 (トロント) 2023-02-16 05:37

でも、年金って働いている人たちからもらうんでしょ?自分達が積み立てたものが返ってくるわけではない。とすると景気が悪くなって、働いている若い人たちが仕事につけなかったり、給料が安かったりしたら、そのときのリタイアした人たちの年金は少なくなるの?

返信‐228 (トロント) 2023-02-16 05:53

会社の年金なら必要額が積み立てられているけど。

返信‐229 (トロント) 2023-02-16 06:07

高校教師が9万ドルねえ〜。それ月に7500ドルだな。夫婦で2BR借りて月に3000ちょいくらい?今後はもっと上がるよね。それと光熱費の自分が負担する分。食費、その他雑費、年に一回くらいは旅行したいかな?年取ると医療費は増えるし、他にも色々あるだろう。年金からも税金払うの?やっぱ家賃払うとちょっと足りなくなる感じだね。モーゲージフリーの自分が住む住宅はマストだな。

返信‐230 (トロント) 2023-02-16 06:33

月にいくら使うつもりだよw

返信‐231 (トロント) 2023-02-16 06:53

確かに家賃がデカいな。。。

返信‐232 (トロント) 2023-02-16 07:53

オンタリオティーチャーズペンションプランは奇跡というぐらい運用実績がいいので。
なんかケべコワの敏腕なファンドマネージャーがいてトロントメイプルリーフからフェアビューモール、デンマークの空港なんか買っちゃって、もう金が余っちゃってしょうがない年金プランなんで。とても例外中の例外。世界でも超有名な年金基金です。

なお、話によると今年はインフレが酷いので8%も年金額があがったと本人はいってました。

返信‐233 (トロント) 2023-02-16 08:04

確定給付年金なら運用成績と年金の支給額は関係がありません。年金額がインフレ率に連動するタイプなら運用成績に関係無く自動的に上がります。

返信‐234 (トロント) 2023-02-16 08:10

年金支給額が下がって行くっていうのは?
日本のじいさんばあさんがぼやいてたよ。
あれは何で?

返信‐235 (トロント) 2023-02-16 08:30

日本の国民年金は公的年金でマクロスライドがあります。

返信‐236 (トロント) 2023-02-16 08:37

年金支えてる人口は減ってるし、これからも支給額は減り続け?

返信‐237 (トロント) 2023-02-16 08:46

どうだろうね、だいたい払ってない分を次の世代から取ろうっていう根性が悪いので。
公平化するまで減るんじゃない。1割ぐらいは減っても文句言える世代は今の50代ぐらいからだよ。

返信‐238 (トロント) 2023-02-16 14:24

225、高校教師の年金がどれぐらいもらえるのか知らないけど、その年金が大きいのは毎回給料からかなりの額の金が引かれているからだよ。うちの息子も高校の教師だけど、引かれるたびにいつもぼやいている。
結構ひかれれているので、年金の額も多くて当たり前かも。

俺はもうリタイヤしてるけど、今公的年金のCPPとOAS満額もらっている。CPPも40年以上かけてきたし、OASも40年以上すんでるので、満額もらえる。両方満額で、2000ドルぐらいだよ。

一流企業に、カナダのトップ100企業、勤めていると、企業年金がもらえるところがあるけど、俺ももらっているけど、10年勤めて、毎月500ドルもらっている。30年勤めあげれば、毎月1500ドルぐらいもらえる。俺がもらっている企業年金hあ、働いているときに、掛け金一切払わなかった。つまり、ただで、企業年金もらっている。

できれば、一流企業に勤める方が良いよ。でも最近はどこでも、厳しくなっていると聞いている。

返信‐239 (トロント) 2023-02-17 01:42

だから年金はたいしてあてにならんって事だよ。
あっても小遣いラッキーって感覚。
自分でなんとかするよう考えておいた方が安全。

返信‐240 (トロント) 2023-02-17 02:02

若い頃から1000万くらいを一括運用にぶち込んでる。まったくさわってない。今では2500万くらいかな?年平均6%くらいの利回り。同じ利回りをキープ出来たとして、65でリタイアすると1億は越してる計算。まあどうなるか分からんし、自営だから仕事は完全に辞めないだろうけど。これ投資の一部。

返信‐241 (トロント) 2023-02-17 02:55

>俺はもうリタイヤしてるけど、今公的年金のCPPとOAS満額もらっている。CPPも40年以上かけてきたし、OASも40年以上すんでるので、満額もらえる。両方満額で、2000ドルぐらいだよ。

40年働いてCPP+OASで$2,000ですか?
貯金が無ければ暮らしていくのはギリギリですね!

返信‐242 (トロント) 2023-02-17 02:59

>$2Mぐらいなかったら老後の生活厳しいよ。

バカなFinancial Adviserみたいなコメントですね。

リタイアに必要なお金は、リタイアする年齢、年金の額、ライフスタイル、住んでいる場所などなどにより金額は変わってきますよ!

ライフスタイルがミニマムで郊外・田舎に住んでいれば、貯金がゼロでも年金だけで暮らしていけるケースもあります。

返信‐243 (トロント) 2023-02-17 03:09

この人は自分がそれだけ有ると自慢したいだけですよ。

返信‐244 (トロント) 2023-02-17 03:47

年金の掛け金は労使折半が多いけど、中には会社が全額負担の場合もある。年金で運用されるよりも現金でもらって自分でRRSPに入れた方が得な場合もあるからどっちがいいのかは分からないけどね。

返信‐245 (トロント) 2023-02-17 05:39

OASって他の収入があって一定の収入を超えると減額されるんじゃなかったっけ?満額もらえる人って他の不労所得があまり無い人だよね?

返信‐246 (トロント) 2023-02-17 06:03

OASなんて600-700程度だよ。お金の無い老人の補助。
別の収入あったら減額されるはずだし、OASを始めから老後の生活のあてにするのはやばい。OAS受けるって事はお金がないって事。老後は投資や不労所得でOASがもらえないや、くらいを狙った方がいいと思うな。若い頃から、OASは払い込みもないタダだからもらわないと損、みたいな乞食根性だと成功出来ん。

返信‐247 (トロント) 2023-02-17 06:12

246,金があろうがなかろうが、貰えるよ。減額されるのは、所得が、ネットインカム,7万2千超えなければ、減らされない。

返信‐248 (トロント) 2023-02-17 06:20

金があれば所得も増えるけど。

返信‐249 (トロント) 2023-02-17 06:22

リタイア前からそんな所得とは縁の無い人には関係無いだろ。

返信‐250 (トロント) 2023-02-17 06:27

もらえることはもらえるんだけどね。
国は約束を守るから。ただノーテルのように会社倒産しちゃうとおじゃんの企業年金もあるので、ボンバルディエとかも州と政府で支えてるゾンビ企業だし、ベイとかもいい噂はきかないから。そこがカナダの年金の弱いところ。
確定拠出型なら問題ないけどディファインドは安心しきっちゃだめ。

それとカナダの国際的地位だよね。
ウランはプルトニウムに転換できるから掘らなくてよくなる可能性が高い。
石油はもうオワコン、カナダは石炭あるけどこれもオワコン。
で、オイルダラーの米ドルが終わると、カナダドルも死ぬ。
希望があるのはガスから作る肥料用アンモニア、ディーゼル用アンモニアだけど、EVになったら内燃機関用のアンモニアはいらないし、肥料は、ウクライナ終われば、あっという間に大暴落だよ。

まあ、今50代から下の人達には災難が沢山ありそうだね。
日本も同じだけど。まあどっちも下から上まで税金は5割で福祉国家になると思うので、貯金をコツコツするしかないよね。

返信‐251 (トロント) 2023-02-17 06:27

Old Age Security (OAS) pension amounts – January to March 2023
Age Maximum monthly payment amount To receive the OAS your annual net world income in 2021 must be
65 to 74 $687.56 Less than $129,757
75 and over $756.32 Less than $129,757

リタイヤまで高い目標で頑張るのは当り前。
その時が来たら分かる。それでいい。

返信‐252 (トロント) 2023-02-17 06:32

なんだけど、カナダ人は大学出た方は25歳、出てない方は18-20代、カレッジは20-22歳から働き出して、年金を積み立てて、公的年金は満期40年だからね。

日本人で移民で30近くから働きだす人は5年から10年、カナダの企業年金も私的年金も始めるのが遅いわけ。しかも企業年金がない会社で最初働く人が多いけど。

時間的ハンディがあるから、少しカナダ人より頑張らないとカナダ人と同じ年金生活は遅れないよ。

返信‐253 (トロント) 2023-02-17 06:41

だから、カナダ人と同じようにならんから考えて行動しましょうって事でしょ。同じだけどもらえんから。投資だ資産運用だなんて普通は若いうちからやってますよ。誰もが歳取るんだし。ジジババで貧乏なってからじゃ遅いんだよ。

返信‐254 (トロント) 2023-02-17 06:45

x 同じだけどもらえんから
〇 同じだけもらえんから

返信‐255 (トロント) 2023-02-17 06:51

だけど強制的な引退はないから、70まで居座るとかできれば何とかなると思うよ。
日本でダメになりそうだけど、年金支給繰り下げで増えるしね。任意でCPPも収めることはできる。

ただし、朗報、多くのディファンド年金は離婚しても相手の年金の価値のバリューは分けられるし、配偶者死んでももらえることが多いので。
配偶者と早めに話しておくことが重要です。

返信‐256 (トロント) 2023-02-17 06:52

>ライフスタイルがミニマムで郊外・田舎に住んでいれば、貯金がゼロでも年金だけで暮らしていけるケースもあります。

それはちょっと難しいでしょうね。

返信‐257 (トロント) 2023-02-17 07:29

>だけど強制的な引退はないから、70まで居座るとかできれば何とかなると思うよ

うーん笑
俺にはそう言うギリギリの何とかなると思う、みたいなのって、ダメなら死んじゃう罰ゲームにしか思えないんだよね。それだけでなんとかなるって思うのは怖くない?

早くから投資、資産運用、年取っても継続出来る価値提供(お金稼ぐ)、なんかの準備は誰もがやってる事かと思ってた。何も考えずに会社と政府を頼っておけば大丈夫と?随分楽なぬるま湯で育って来たんだな。ちょっと羨ましい。

返信‐258 (トロント) 2023-02-17 07:36

70まで働けるほど気力と体力があるだけ偉いよ。普通はもっと早くボケ始めるから仕事なんて無理。

返信‐259 (トロント) 2023-02-17 07:44

何もないからボケるんですよ。
やりたい事や目的があって色々興味があればいつも忙しい。忙しいとボケてる暇なんて無いです。何もないのは可哀想ですよね。ボケるだけでなくて人格も捻じ曲がる。トロントの暇ボケしてるジジババ見れば分かると思うけど。年寄りが群れて噂悪口ばかりってかなり醜いです。

返信‐260 (トロント) 2023-02-17 07:52

>>ライフスタイルがミニマムで郊外・田舎に住んでいれば、貯金がゼロでも年金だけで暮らしていけるケースもあります。

>それはちょっと難しいでしょうね。

公務員でかなり良い年金を貰っていたら、余裕ですよ!

返信‐261 (トロント) 2023-02-17 07:55

なんだけど、もう先は日本のようになることは確定ですので。
今の50代から下は75歳からのOAS支給を覚悟しておいてください。

返信‐262 (トロント) 2023-02-17 07:56

若いうちからボケている人もかなりいますが、どうするんでしょうか。

返信‐263 (トロント) 2023-02-17 08:02

さあ、、、
自己責任ですよ。他人に迷惑かけなければいい。

返信‐264 (トロント) 2023-02-17 08:04

他人に迷惑ばかりかけている爺はどうすればいいのでしょう?

返信‐265 (トロント) 2023-02-17 08:09

人口が減っている日本と人口が増えているカナダを同じだと思っているのか。日本の政府の借金も世界ダントツ1位なのに。

返信‐266 (トロント) 2023-02-17 08:10

相手にせず逃げれば良いと思います。
あなたもそんなヒマないでしょ?
ヒマなのかな?

返信‐267 (トロント) 2023-02-17 08:14

暇じゃないから迷惑なのでは?逃げられる状況でも無ければ。

返信‐268 (トロント) 2023-02-17 08:23

不健康なジジババはリタイアしてすぐに死ぬから気にするな。金を使う暇も無いよ。

返信‐269 (トロント) 2023-02-17 08:33

教師とかナースとか、年金制度がしっかりしてるからリタイヤしてからも、政府の公的年金と合わせれば働いていた時の8割くらいはもらえますからね。銀行とかも結構しっかりもらえますよね。そういう所に勤めていたらそんなに貯金がなくてもまぁまぁ困らない生活はできるでしょう。

返信‐270 (トロント) 2023-02-17 08:40

>暇じゃないから迷惑なのでは?逃げられる状況でも無ければ。

逃げられないって家族?仕事の上司?

返信‐271 (トロント) 2023-02-17 08:44

>そういう所に勤めていたらそんなに貯金がなくてもまぁまぁ困らない生活はできるでしょう。

そうなのかな?
そう言う人は全体からしたらほんの一部だと思いますけどね。
カナダは社会主義っぽいとこあるから。日本はもっと。

返信‐272 (トロント) 2023-02-18 03:24

>教師とかナースとか、年金制度がしっかりしてるからリタイヤしてからも、政府の公的年金と合わせれば働いていた時の8割くらいはもらえますからね。銀行とかも結構しっかりもらえますよね。そういう所に勤めていたらそんなに貯金がなくてもまぁまぁ困らない生活はできるでしょう。

本当ですよね!
かなりの年金が貰えれば、あまり貯金してなくても余裕ですよね!
「2ミリオンなくてはダメ!」とか言ってる人は年金ゼロなんですかね?

返信‐273 (トロント) 2023-02-18 03:26

>>ライフスタイルがミニマムで郊外・田舎に住んでいれば、貯金がゼロでも年金だけで暮らしていけるケースもあります。

>それはちょっと難しいでしょうね。

なにが理由でちょっと難しいと思うんですか?
もっと詳しい情報をお願いします!

返信‐274 (トロント) 2023-02-18 03:37

条件があるんだよ。
集中と選択で、小さな街、村で地域の中核都市でないと、病院も鉄道も学校も保育所もバスもなくなる。見本は日本。

トロントの周辺ではパリーンサウンドとかどうなったかわからないけど、VIAレールでさえなくなるかもしれないし、病院の封鎖論論議は始まっていた。
オレリアまで車で出れる人はいいけど、街はどんどん縮小していく。そして買い物するにも40キロとかに普通になってしまう。

州都、カウンティーの中核町までならそこまで衰退しないので、そういうところ狙うしかないよ。そこはなくせないので。キングストン、ウィンザー周辺、シムコとかぐらいまででないと老後は厳しい。だけど、ハリファックスとかフレディリクトンとかケベックシティとかはもうその傾向が強くて、周りで離れたところは安いけど、都市自体はそれほど安くない。
よく考えて、特にカナダでは運転免許を取り上げら足り、車を運転できるレベルを下回ってしまうと生活のレベルは極端にさがるから、それでがっかりしてボケちゃう老人は
多いよ。

返信‐275 (トロント) 2023-02-18 03:38

パリーサウンド

返信‐276 (トロント) 2023-02-18 03:43

郊外とか田舎でそこまで僻地を想定している人はあまりいない。

返信‐277 (トロント) 2023-02-18 03:45

ただ、家の値段とか冗談みたいな値段だから。
失敗した人は多いよ。実は失敗したカップルを知ってる。

だけど、そういう街いくと懐かしいけどね。
TTCのボロバスがまだ現役だったりするから。塗装そのままで。
レトロタウン。

返信‐278 (トロント) 2023-02-18 04:15

多い?かなり珍しいと思うが。郊外に行ったにしてもそこまで遠くに行かないな。

返信‐279 (トロント) 2023-02-18 06:10

生れながらのトロントにアンではなくて地方からトロントに出てきた人は生れた街に帰りたがるのが普通らしい。日本人も例外ではないぞ。かなり帰った。

返信‐280 (トロント) 2023-02-18 06:26

日本人で最近帰るのが多いのは何十年か前に来て不動産が爆上がりした成金ジジババだよね。億単位持って日本帰ったらそれは良いでしょ。日本は老人天国だしさ。カナダで資産作った人は日本帰った方が楽に良い生活出来るけど、これから稼がないといけない人には日本は厳しいよ。日本は一時帰国で遊ぶかお金抱えて引退するには良い場所。

返信‐281 (トロント) 2023-02-18 06:32

年齢によるね。今の50代は逃げ切れるか、40代は日本では逃げ切れない、30代はカナダでも逃げ切れない。

もう、下になればなるほど年金ぐらしとかかなり難しくなる。
先進国はどこでも。カナダ人口ピラミッド移民いれてるのによくないよ。
あとゴーストカナディアン、政情の不安な国、香港、レバノンとか万人単位でゴーストカナディアンがいるといわれてる。
この人達の高齢者は減額された年金をもらいながら暮らしてる。
でも帰ってきたら、フル年金払わないといけないから。カナダも辛い。

返信‐282 (トロント) 2023-02-18 07:16

年取ってから年金ぐらしなんて考えてるのがアホ。年金なんて小遣い程度にしかならんのは初めから分かってるだろ。

返信‐283 (トロント) 2023-02-18 07:36


公務員の年金はかなり額が多いのに知らないバカが登場した!

返信‐284 (トロント) 2023-02-18 07:49

283は公務員なんか?

返信‐285 (トロント) 2023-02-18 07:54

自分で稼ぐのは無理だからお金持ち男と結婚するんですよ。当たり前じゃない。

返信‐286 (トロント) 2023-02-18 07:58

太い実家を持つ女と結婚だな。

返信‐287 (トロント) 2023-02-18 08:07

世の中たいがいお金で決まりますから

返信‐288 (トロント) 2023-02-18 08:24

>公務員の年金はかなり額が多い

公務員の年金は年5万ドルと上の方で書いてあったが。それ多いと思うか??持ち家だとしてもproperty tax払って、光熱費払って、必要な修繕して…ギリギリか足りない位だぞ。俺は趣味あるし、旅行好きだし外食もするし、そんなんじゃ絶対足りない。

返信‐289 (トロント) 2023-02-18 08:29

通貨戦争に負けたら、日米英の通貨は地獄に落ちるかもしれないので、分散しておきな。
マジで。

返信‐290 (トロント) 2023-02-18 11:34

そんな、大量の現金持ってるやついないだろ。
不動産に株、その他ものや金融商品が殆どだと思うよ。

返信‐291 (トロント) 2023-02-18 11:53

>これから稼がないといけない人には日本は厳しいよ

ですよね〜。
日本は給料低すぎです。

返信‐292 (トロント) 2023-02-18 12:01

物価も安すぎだったので可処分所得はカナダとそれほど変わらなかったよ。

それとカナダの給料はこれから凄い勢いで上がる。マジで。
だけど物価はそれ以上上がる。そして不況が来るので。

今のうちに稼ぎあげておかないと後は苦しいぞ。

返信‐293 (トロント) 2023-02-18 13:21

日本はどうでしょう?
大企業は給料上げるみたいだけど、多分殆どの中小は上げたくても上げられない。でもって物価上昇と増税で上がった給料分以上が消える。どこも楽ではないですね。

返信‐294 (トロント) 2023-02-18 18:23

>世の中たいがいお金で決まりますから

かわいそう。悲惨な人生を送ってそうですね。

返信‐295 (トロント) 2023-02-18 22:31

294
そういう294はお金を恨んでるよね。

普通はお金というのはいい道具であって、そうだな大工のノコギリとか車のレンチみたいなもの。中性でなんの感情の入れようのないもの。
使う人によって凶器にもなり、使う人によって最善のものを作り出すものでもある。

もし、「心」の世界だけで人生の幸せを判断するならそれは間違い。
道具と同じで、素晴らしいものを作ることもできるものは揃えておいて悪くないし、道具あったほうがいろんな意味で幸せ。

特に宗教でお金は汚いもの、浄化しないといけないものとかいってるのにハマると、人生狂うから注意。

返信‐296 (バンクーバー) 2023-02-19 02:37

>公務員の年金は年5万ドルと上の方で書いてあったが。それ多いと思うか??持ち家だとしてもproperty tax払って、光熱費払って、必要な修繕して…ギリギリか足りない位だぞ。俺は趣味あるし、旅行好きだし外食もするし、そんなんじゃ絶対足りない。

公務員の方は最後の5年間の給与によって年金額は違いますから年収6−7万ドルだった公務員の方は公的年金合わせて年5万ドルくらいになるのでは。公務員もピンキリですから15万ドルもらっている人は10−12万ドルくらいになるでしょうよ。モーゲージなどの借り入れがなければ十分やっていけるでしょう。そういう人は、定年後も天下り的に、民間企業の顧問とかパートタイム的な仕事について十分お小遣いを稼ぐので、外食も旅行も問題ないでしょう。公務員、地味な仕事ですが老後は安定しているから根強い人気なんだと思いますよ。

返信‐297 (トロント) 2023-02-19 02:50

>公務員もピンキリですから15万ドルもらっている人は10−12万ドルくらいになるでしょうよ。

>定年後も天下り的に、民間企業の顧問とかパートタイム的な仕事について十分お小遣いを稼ぐので

>地味な仕事ですが老後は安定しているから根強い人気なんだと思いますよ

結局は公務員でも人それぞれって事ですねー。
定年後もあまりキレイじゃない稼ぎ方をするから叩かれるし嫌われるのでしょう。と言うか国が駄目になる1つの原因がそんな公務員ですよね(笑)。楽と言っちゃ楽ですが私ならみっともなくて出来ないです。

返信‐298 (トロント) 2023-02-19 02:53

なんだけどね、公務員年金の基金の怖いところは、損失が出たら税金で補填することが約束されてて、しかもインフレ完全連動。
某公務員系基金は今年から8%のインフレ分が加算になります。

分かりますか、私達のCPPとは別枠で、損をしたら税金が補填されて、インフレにも完全連動のところがほとんどです。

で、ストライキして、文句言って、完全に左翼ヤクザ状態です。
フォードさんが組合が嫌いなのもよくわかります。

バランス悪すぎです。

返信‐299 (トロント) 2023-02-19 02:54

公務員ってフォードもそこに入ってない?

返信‐300 (トロント) 2023-02-19 03:13

どうだろうね。入っていても年数たりないからなー。
その分給料でもらわないとわりがあわないんじゃない。

返信‐301 (トロント) 2023-02-19 04:52

あの人は他から色々もらってるから

返信‐302 (トロント) 2023-02-19 05:01

取り敢えず、ジジババになった時の貧乏は致命的だよ。終わりがキツいと人生不幸だったーとなる。だから若い頃から考えて行動しようね。それと同時に金銭的な豊かさだけでなく精神的な豊かさも得るようにしないと本当ね幸せになれない。

トロント日系見てみなよ。そんなやばい人たちがいっぱいだろ。あんな風になりたい?今からそうならないように気をつけてないとね。

返信‐303 (トロント) 2023-02-19 05:59

>「住めば都」とは部下を地方に飛ばす時に上司が説得に使う言葉です。

「住めば都」と思っているのなら、SaskatchewanとかYellowknifeにでも引っ越してください!

返信‐304 (トロント) 2023-02-19 07:05

格差社会はこれからもどんどん拡がるよ。自由主義・資本主義とはそう言うもの。

返信‐305 (トロント) 2023-02-19 07:08

バイデンやオバマがいるうちは逆に中央統制で大きな政府になって、自由主義の精神とは逆にいくよ。大企業社会主義みたいな。

返信‐306 (トロント) 2023-02-19 07:27

>$2Mぐらいなかったら老後の生活厳しいよ。
>50万ドルでは足りない。
>こういう時は、モーゲージ抜きの額を言いますよ。笑

この人は年金を貰えないか、額がかなり低い人なんでしょうかね?
それかお金の管理ができないから、$2ミリオンが必要なバカ?

返信‐307 (トロント) 2023-02-19 08:03

というか確かドイツのインフレに火が付いたときには物価が一兆倍になったとか。
コロナで一人10万円分から100円分配ってインフレは8%とか。
これウクライナ支援するためにまた印刷機回してお金をつかっちゃえば、まあ物価は最低3倍になるね。

そしてもう政府はそれを止める手段はそれほどない。

もうどうせだから、一時大戦の時のドイツのように1兆倍の通貨印刷しちゃえばいいのに。
あっ、やってるか。そう。

もう、お金ではなく金や鉱山の権利でももってた方が安心かもよ。
特にウクライナ負けたら悲惨だから。
中国人が不動産売って帰国するようなことがあったらお金はあてにならない。あ

返信‐308 (トロント) 2023-02-19 10:49

>大企業社会主義みたいな

それどこの国もそれっぽいかも笑
日本はその一番の成功例だと思うけど。

返信‐309 (トロント) 2023-02-19 10:57

もう日本の大企業なんかトヨタ、NTT、キーエンス、ソニーだって中小企業みたいなものだよ。
時価総額ベースだけどね。

GAFAMの時価総額みてみ。

返信‐310 (トロント) 2023-02-19 11:02

では世界はGAFAMにコントロールされてるって事で。

それで自分はどう生きるか自分で考えましょう。

返信‐311 (トロント) 2023-02-19 11:08

ロシア次第だね。あそこはコントロールされないス大ラブ国家をめざした。

中国は不明。

まだこっちは、ロシアを負かしたわけではないので。勝てばそうなるかもね。

返信‐312 (トロント) 2023-02-19 11:11

大スラブ

返信‐313 (トロント) 2023-02-20 04:46

>$2Mぐらいなかったら老後の生活厳しいよ。
>50万ドルでは足りない。

お金が無くてホームレスに成ったり、飢え死にした人を見た事がありませんが。
政府のサポートがしっかりしているんだと思います。
もちろん、麻薬や精神的に不安定なホームレスの人達は別です。

リタイアして収入が年に$20,832未満だとGISを月$1,026.96貰えますよね。
https://www.canada.ca/en/services/benefits/publicpensions/cpp/old-age-security/guaranteed-income-supplement/benefit-amount.html

返信‐314 (トロント) 2023-02-20 05:02

それいろいろ要件厳しいから、最初から期待しないで。
ないつもりでもらえたらもっけもの。
受給するときまでよく調べないであてにしてると結構厳しいよ。
特に日本の年金の受給資格のある人。

下手すると、今はOASと日本の年金通算して、日本で受給した方がいいかもしれない。
そこいら辺は個人によってだいぶ違うので本当に細かいところまで調べて自分で答えは探すようにしましょう。

ただ、あてにしないでないつもりで頑張ってれば平気です。

返信‐315 (トロント) 2023-02-20 06:24

だから、OASや日本の年金はもらえたらラッキーなお小遣いですよ。年金だってこれからどんどん減るし、そのうち受給年齢も70とかなるし笑

そんなんあてにして老後の生活設計したらダメだろ。

返信‐316 (トロント) 2023-02-20 07:08

なんだけど、若い人が日本もカナダも減って、労働力が不足するから、ファミリードクターと同じでコミュニティで老人を支えるのが潮流になるのと、行き過ぎた核家族で、個人ですべて責任を負うという形ではなく、多少は家族主義に回帰するので、お金だけ心配するより家族の絆の心配した方がいいです。
少なくとも今の50代はお金の価値も半分以下にはなりますから。

返信‐317 (トロント) 2023-02-20 07:13

ヨーロッパに続き、日本の電力会社も約3割の電気代の値上げを申請しました。
カナダは来年の春以降ガス、電気の値段の改定がある予定です。
TTCや航空券も春以降値上げすすか、市の公共交通の場合は税金が投入されるかのどちらかです。ガスは首相がBC州の値段を首相が目指しているそうなので、リッター1.75ドルぐらいになると思います。
それと食料ですが、5割増しになると思います。
冷凍の魚などを買いだめしておくことをお勧めします。

返信‐318 (トロント) 2023-02-20 07:15

お金の価値が半分以下?別にそれでも困らないからいいよ。

返信‐319 (トロント) 2023-02-20 07:16

魚は自分で釣ってくるから大丈夫。

返信‐320 (トロント) 2023-02-20 07:21

オンタリオの原発銀座の魚とか食べたら死ぬよ。

返信‐321 (トロント) 2023-02-20 07:22

食べたけど死ななかったよ。

返信‐322 (トロント) 2023-02-20 07:24

そう、気にしないの?
それならいい漁場を教えてあげるよ。
ピッカリン原発の周りは魚がよく釣れるよ。
熱を排出しないといけないので、水が温かくて魚も鳥も寄ってくる。
特別美味しいと思うよ。

返信‐323 (トロント) 2023-02-20 09:21

物価が上がるのは仕方ないね。
キツい人は外食とか減らしたり服買うの減らしたりして対応するでしょ。収入も上がる人もいるし、人それぞれですよ。自分で考えて自分でやるだけ。

返信‐324 (トロント) 2023-02-20 09:40

ただ上がるんじゃないから。今年は中国の小麦が枯れちゃった。黄色く変色して原因も不明。食料3倍になるんじゃない。
だけど、文句いわないで、先進国にいるなら自分でなんとかしないとね。
だって価格が上がればアフリカやカリブの皆さんは餓死しちゃうんだけど、カナダで餓死するほどにはならないから。
前向いてなんとかするの。まだ恵まれてるんだから。

返信‐325 (トロント) 2023-02-20 09:50

うん、だから自己責任だよ。
それだけ。騒ぐ必要ないね。

返信‐326 (トロント) 2023-02-20 09:58

75歳まで現役で働けるまで働きます!やっぱ体が資本ですね。みなさん、インフレとか物価高とか、気分下がることが多い世の中だけで、健康には気をつけてがんばりましょう!

返信‐327 (バンクーバー) 2023-02-20 10:03

義父が外科医で73歳まで働いて、リタイヤした翌年に肝がんが見つかり、ぽっくりいきました。仕事一筋の人だったので、ある意味幸せな人生だったんじゃないかと思います。

返信‐328 (トロント) 2023-02-20 10:09

人生一度きりとならうでしょう。その考えだとかなり人間は辛いんだよ。
特に年とったときね。

その外科医の方は、なくなったところで修行が終わり、生まれ変わってさらに素晴らしい外科医になる、そういう考えが輪廻転生の考え。人生には無駄なことはなく、修行にこの星にして修行が終われば、また次の修行を終了をしたところから次も始められると考えると希望が生まれる。仏教も馬鹿にはできない。
もしそれを信じるなら、なんかやってみな、無駄なことはないから。
まあ、理屈ばっかりで何もしない人はずっとなんもしない修行の繰り返しだろうけど。

一つの人類が生み出した考えなので、気にしないで。

返信‐329 (トロント) 2023-02-20 10:14

>人生一度きりとならうでしょう。その考えだとかなり人間は辛いんだよ。
特に年とったときね。

何が辛いのか分からない笑
そう言う宗教がかったやばいのは止めた方がいいよー

返信‐330 (トロント) 2023-02-20 10:16

あの効率が悪くて、動きが悪いのは悪になっちゃんだよ。その考えだと役にたたないから。何か学んで次に進むなら年寄もやる気がでるんだけど。

返信‐331 (トロント) 2023-02-20 10:20

宗教の人が出てきたー。怖い。

返信‐332 (トロント) 2023-02-20 10:23

違うね、実際年を取ることは悪って風潮に若者からなってきてるよ。
無駄だから。

だから宗教ではなくて法律で縛れないところに何かオブラートをつけてあげればいいんだよ。道徳とか、どんな人でも人として尊敬とかね。
カナダの場合は犯罪者まで尊敬しちゃって被害者はかなり悲惨だけど。

返信‐333 (トロント) 2023-02-20 10:48

年をとる事って悪だよ。いつまでも若くいたいじゃん。

返信‐334 (トロント) 2023-02-20 10:50

君は浅いね。若いか?

まあいい、そのうち分かるよ。

返信‐335 (トロント) 2023-02-20 10:59

早くお迎えが来るといいね。

返信‐336 (トロント) 2023-02-20 11:02

来ないよ。業が深いからもっと痛い思いさせられるんだと。かなり長く。

返信‐337 (トロント) 2023-02-20 11:04

>義父が外科医で73歳まで働いて、リタイヤした翌年に肝がんが見つかり、ぽっくりいきました。仕事一筋の人だったので、ある意味幸せな人生だったんじゃないかと思います。

肝がんと言う事は、お酒をがぶ飲みしていたんですよね?

返信‐338 (トロント) 2023-02-20 11:10

業が深い奴は他人に偉そうにする前に自分をどうにかしろよ。全く使えない奴だな。

返信‐339 (トロント) 2023-02-20 11:28

肝細胞がんは、肝臓の細胞ががん化したものです。 肝細胞がんの発生には、B型肝炎ウイルスやC型肝炎ウイルスの感染、アルコール性肝障害、非アルコール性脂肪肝炎などによる、肝臓の慢性的な炎症や肝硬変が影響しているとされています。

返信‐340 よしアンドレイデイガガガ (Nova scotia) 2023-02-20 11:41

そうですね 色々な意見がっ出ていいじゃん、人それぞれ$2000.00で生活を、$4000 $6000 で生活を楽しんでいる人達も健康一番でしょうか?2番は欲、禁欲、性欲、食欲?欲の塊りですね?うるせぇ!うるせえ!ストレスがないが3番?頼むぜよ 御機嫌よう


ちょい悪おじさん

返信‐341 (トロント) 2023-02-20 11:50

お金はあるにこした事ないね。当たり前。

年取って貧乏は本当につらいと思うよー。

返信‐342 (トロント) 2023-02-20 12:17

金がある人はそんな話をわざわざしない。無いから話題になる。

返信‐343 (トロント) 2023-02-20 13:12

お金がある人は困らないの分かってるからね。話題にする必要がない。まあ、仲良いお金持ち同士で投資の事など話すのはあるな。あと、成金や金持ち狙って結婚したコジキなんかは自慢する為に話題を出す事がかなりある。

返信‐344 (トロント) 2023-02-20 13:16

この人にお金が無い事は確定と。

返信‐345 (トロント) 2023-02-20 13:29

カネカネカネカネうるさいやつは話題の出し方も品が無いんだよ。お金が大事なのはもちろんだけど話し方ってものがあるだろ。

返信‐346 (トロント) 2023-02-20 13:39

老後までに十分なお金を貯められるか心配だから話が上がっているのに、その回答がお金は必要だから貯めろって人は頭が悪い人だろうな。そんな事は分かってるから心配してんだろ。少し考えたら分かる事なのに。自分がいくら貯めたかを自慢したいだけなのかもしれないけどさ。

返信‐347 (トロント) 2023-02-20 13:44

ChatGPTに聞いてみた。

老後に必要な資金は、個人の生活様式やライフスタイルによって異なりますが、以下の点に留意することが重要です。

年金収入:社会保障制度に加入している場合、老齢基礎年金が支給されるため、年金収入を見積もることが重要です。また、個人年金や確定拠出年金に加入している場合は、その収入も考慮する必要があります。
医療費:高齢になると医療費がかかることが多くなります。健康状態や生活習慣によって異なりますが、医療費に備えて貯蓄することが必要です。
住居費:老後は住居費がかかることが多いため、住宅ローンの完済や老後に向けた住まいの準備が必要です。
生活費:日常の生活費も考慮する必要があります。食費、交通費、光熱費、通信費など、老後に必要な費用を見積もりましょう。
一般的には、老後の資金を安定的に運用して、年間生活費の25倍程度の資金を確保することが目安とされています。ただし、生活様式やライフスタイルによって必要な資金は異なるため、個別に見積もることが必要です。

返信‐348 (トロント) 2023-02-20 13:57

>そんな事は分かってるから心配してんだろ。少し考えたら分かる事なのに

ここで話したって何の役にも立たないのに。少し考えたら分かるだろ。
自分で少しづつでも今まで以上に貯める。今あるお金をもっと育てる(投資)。今の収入(働いているなら)を増やす。普段から使うお金を減らす。それ以外に何がある?宝くじでも買うか??

「お金が必要だから貯めろ」ってのは当り前の模範解答だよ。当たり前の事が出来てないからそれをわざわざ言ってくれてるんじゃないか。そんなんだから老後が心配になるような経済状態なんだよ。自分の人生に責任持て、バカ野郎。

返信‐349 (トロント) 2023-02-20 14:04

バカでも分かる事をわざわざ模範回答とか言ってる大バカ者はここですか?

返信‐350 (トロント) 2023-02-20 14:07

質問者「頑張ってるのになかなか達成できません」

模範回答者「もっと頑張れ!」

こんな感じ?

返信‐351 (トロント) 2023-02-20 14:14

質問者「頑張っても100mを10秒で走れません!」

模範回答「もっと早く走ればいいんだよ!当たり前だろ!」

こんな感じじゃね?

返信‐352 (トロント) 2023-02-20 14:20

もっと早く走ればいいだけなのに、それができていないから言ってくれているんですよ。

返信‐353 (トロント) 2023-02-20 14:32

他に回答があれば親切でバカではない皆さんが教えてあげれば良いと思います!

返信‐354 (トロント) 2023-02-20 14:34

>バカでも分かる事

分かってないやつがいるみたいですよー

返信‐355 (トロント) 2023-02-20 16:53

>金持ち狙って結婚したコジキなんかは自慢

それ自慢できる事なんか?
どんだけ承認要求強いんだよ(笑)。

返信‐356 (トロント) 2023-02-20 19:14

分かっていないと決めつけて上から目線で偉そうに語るのが老害の特徴です。でも実はみんなには当たり前の事です。知らないだろうと思い込んでいるから自慢げに長い話をしますが、自分が耄碌している事には気がついていません。

返信‐357 (トロント) 2023-02-20 23:43

ほら、インチキ宗教や占い師が跋扈してみんな警戒するようになったから第何シャルアドバイザーって名前に変えたんだよ。

やることは、未来という不確実なことがまるで確定したようなことをいってお金を取ること。

現代の詐欺師。

未来は分からないから、貯金は最低するにしても、自分が本当は一番よく知ってます。
それを怖がらせて金を取る連中に自分の未来を決めさせないようにしましょう。

返信‐358 (トロント) 2023-02-20 23:44

ファイナンシャルアドバイザー

返信‐359 (トロント) 2023-02-21 01:47

誰がファイナンシャルアドバイザー?
お金貯めろって言ったから?

返信‐360 (トロント) 2023-02-21 02:32

金の無い人にファイナンシャルアドバイザーは関わりません。心配しなくて大丈夫です。

返信‐361 (トロント) 2023-02-21 02:41

銀行になんちゃってが沢山いるじゃない。パートの。

返信‐362 (トロント) 2023-02-21 02:44

いても自分からアポを取らない限り関わる事も無いです。今どきは全てオンラインで終わるので、そもそも銀行の店舗に行く事も無いでしょう。

返信‐363 (トロント) 2023-02-21 02:47

情報やアドバイスが欲しい時にちょっと聞いたり確認するくらい。俺も時々話すけどその程度だよ。誰でもいいって言い過ぎかも知れないけど、、、

返信‐364 (トロント) 2023-02-21 02:49

T〇は金持ってると電話攻勢がすごくて、インド人の欲張り上位カーストのBBAがマウンティングしてきます。C〇〇〇もおんなじような感じ。
R〇〇は客の基準が違うらしく普通の人には電話してきませんし、比較的安心。
Sはチャイの欲倍で野望がまだある若いお姉ちゃんにつかまるとうるさいです。

北オンタリオ・ケベックならデージェルデン、オンタリオなら元公務員共済銀行だったクレジットユニオンとか顧客一番ですよ。誰でも口座つくれてくどいマウンティングセールスマンのノルマ重視の人はあんまりいません。

返信‐365 (トロント) 2023-02-21 02:50

欲婆

返信‐366 (トロント) 2023-02-21 02:53

ファイナンシャルアドバイザーにしても不動産屋にしても単なる販売員なので、アドバイスを期待して会うものではないですよ。洋服屋の販売員と変わりありません。売るものが違うだけです。似合っていない洋服でもお似合いですよとは言います。

返信‐367 (トロント) 2023-02-21 02:54

銀行やその手の組織は所詮他人のお金で稼いでるだけだから。
こっちでお金貸してやって商売させてあげてるんだよ。そ
こさえ間違えなければちゃんと付き合いができるよ。

返信‐368 (トロント) 2023-02-21 02:57

ただカーストなのか、会社の方針なのかは分からないけど、マウンティングしてどうしても彼らの売りたいものをゴリ押ししてくれくる傾向があって、もうオンラインバンキングでいいやって感じになっちゃったよ。
ただ、オンラインバンキングも金もってると電話してくるようになって閉口気味。
もう、小さなクレジットユニオンでいいかなって消費者は増えてるよ。

だって、文学部のお姉ちゃんが片手間でパートでそんな仕事してて、経済学系の俺にインフレがどうのとか、投信買えとか説教されるの創造してみー。


何かをカナダの銀行は間違ってるよ。

返信‐369 (トロント) 2023-02-21 02:59

想像

返信‐370 (トロント) 2023-02-21 03:01

その販売員がいないと仕事が回らないけどね。どんな仕事にもプロがいます。それが分かる人間でいたいですね。ちなみは私は販売員ではありません。プロの販売員にすごく助けてもらっています。

返信‐371 (トロント) 2023-02-21 03:04

大丈夫だよ。368はジャパレス皿洗いのベースメント住まいなんだから。

返信‐372 (トロント) 2023-02-21 03:05

あの発展途上国出身の人にその仕事はさせないほうがいいよ。
人をだましても自分の利益優先だから。マジで。
それが彼らが生き残るための手段として当たり前だから。
中国はだいぶよくなったけど、インドとかまだそんな感じよ。

あとさ、個人情報の管理がひどすぎて、とてもお金を預ける気にならない人もいる。
書類の整理ができない人をセールスにしちゃだめだよ。そこいらじゅう他人の書類が机の周りにおいてあったりする。

返信‐373 (トロント) 2023-02-21 03:12

金持ってるならそんなバイト程度の人と話す事は無いのでは?富裕層向けのプライベートバンキングでCFA等の資格を持っている専門家が出てくるよ。

返信‐374 (トロント) 2023-02-21 03:14

プライベートバンキングはカナダではオワコンだよ。
HSBCのあとをRBCはしないと思う。

返信‐375 (トロント) 2023-02-21 03:16

お金を持ってない人が騒いでる感じがする。
368,372なんか。同じ人??

返信‐376 (トロント) 2023-02-21 03:17

どの銀行もプライベートバンキングあるけど?RBCにもあるよ。縁が無いだけ?

返信‐377 (トロント) 2023-02-21 03:20

お金がないから縁がないんだよ。
それともプライベートバンキングの意味が分かってない?笑

返信‐378 (トロント) 2023-02-21 03:22

https://www.rbcwealthmanagement.com/en-ca/private-banking/

RBC Wealth ManagementでPrivate Bankingあるな。

返信‐379 (トロント) 2023-02-21 03:24

投資1M以上だからこの人には関係無いのでしょう。

返信‐380 (トロント) 2023-02-21 03:24

馬鹿だね、HSBCがどれだけ凄かったか分からない。
あれ、スイス並みだったよ。
カナダのはほらカリブのグランドケイマンにある裏金の処理が主で、もうすぐバイデン・アメリカ勢に取り上げられるんじゃない。

今から黒いところRBCがやるわけないじゃない。やったら凄いけどね。

返信‐381 (トロント) 2023-02-21 03:27

プライベートバンキングが裏金だと思っている人がいるのか。ただ富裕層向けに上質なサービスを提供するという目的だよ。悪い事をする必要無いじゃないか。

返信‐382 (トロント) 2023-02-21 03:32

というか、基本税金の回避を目的にして海外支店にお金を移したり、カリブの現地法人を設立してカナダの税金を回避するのにお金持ちが使ってる間はそういう評価は得られないと思うよ。
普通の人はつかえないんだし。
まあ、ほら、元首相のクラ〇〇〇とか〇〇ー二そういうの使って会社カリブにもってるじゃない。事業はカナダなのに。

返信‐383 (トロント) 2023-02-21 03:32

陰謀論とか大好きそうw

返信‐384 (トロント) 2023-02-21 03:38

実際だから。
結構非上場のカナダが事業主体の会社はカリブ海の会社よ。

というか、お金持ち優遇の銀行なのはよくわかるから。
北米のスイスはカナダ。

でもBMOのようにきれいにするときが来たんだよ。
昔のマフィア映画みるとマフィアが使う銀行はBMOだった。
今、きれいな銀行に生まれ変わったでしょう。

返信‐385 (トロント) 2023-02-21 03:43

BMOにもBMO Private Wealthってのが富裕層向けにありますよ。

返信‐386 (トロント) 2023-02-21 03:48

今の時代に海外にお金を送って租税回避なんて無理ですよ。税の抜け穴はどんどん埋まってる。また新しい抜け穴を探す人もいるだろうけど。

返信‐387 (トロント) 2023-02-21 03:52

だから、もうすぐ、富裕層向けサービスが難しくなる時がくるのよ。
国内でも何もかわらなくなるから。
グランドケイマン=グランドカナダった時代がいよいよ終わる時は近い。
パナマ文書とか、アメリカさんのその意思を示した出来事だったんだし。

英国の金融支配が終わって、いよいよ。金融資本主義の見直しに手が入るから。
英国側の国、カナダ・日本には厳しいと思うよ。
これから。
死ぬなら子供に相続はさせねーっていうことに将来はするんだし。

返信‐388 (トロント) 2023-02-21 03:53

あのクレディスイスがどうなるかで将来占えると思うよ。

返信‐389 (トロント) 2023-02-21 03:56

富裕層向けサービスって特に変な事はしないけど?一部暴走する人もいるだろうけど、銀行のコンプライアンスで整理されるだろうね。

返信‐390 (トロント) 2023-02-21 03:58

別に違法でもないし。
HSBCならうちの家族も使ってるよ。便利だから。なんでそんな大袈裟に騒ぐんだよ?お金のある人と無い人で受けられるサービスが違いのは当たり前だよ。

返信‐391 (トロント) 2023-02-21 04:02

まあ、今のうちに金融資本主義を楽しんでおきな。
下手するとJPモーガン系しか残らないで全部なくなっちゃいましたなんてなるんだし。
HSBCはカナダはRBCが継ぐからいいけど、中国も何もかもバラバラだから、早めに逃げた方がいいよ。

増税はこれから、物価は3倍、金利は天井しらず、あと2年しかないよ。

返信‐392 (トロント) 2023-02-21 04:07

プライベートバンキングなんてちょっとサービスの良い普通の銀行だよ。RBCもBMOもTDもどこでもやってるけど、銀行、投資、保険、信託等を1人の担当者が全部アレンジしてくれる。それぞれの専門家を使って動いてくれるし、預ける金額が大きいと費用も割安になるしね。金があるならわざわざ知識も無い店頭のスタッフとやり取りする必要無いと思うよ。

返信‐393 (トロント) 2023-02-21 04:09

10年くらい前までは比較的ユルかったよね。今はお金動かすのが面倒だよ。無理ではないけどグレーゾーンや穴が減ってる。日本の政治家や裕福層なんからもう随分前から海外に何十何百億いやもっと送ってるよ。日本の法律は最近変わって税務署が活発だね。まあ法律セーフね時にやった人は別に怖がる事ないけど。贈与、相続はもっと厳しくなるのは間違いない。お金ちょっとあるなら日本に住む意味が分からない。カナダはまたまだ楽だね。

返信‐394 (トロント) 2023-02-21 04:11

陰謀論者から見るとプライベートバンキングが悪魔の手法に見えるのかな?ただのサービスだよ。

返信‐395 (トロント) 2023-02-21 04:12

日本の税務署職員がカナダに駐在して日本名らしき名義の不動産とか銀行口座を探ってるそうです。カナダにいるから大丈夫だと思っていたら大間違いですよ。

返信‐396 (トロント) 2023-02-21 04:16

いんじゃない?カナダ在住で日本の税金システムから外れてる人はカナダの法律に準ずるから。調べてるのはこれからの法改正の為。昔を今の法律で裁けないよ。

返信‐397 (トロント) 2023-02-21 04:19

問題はカナダで財産作った人が日本に本帰国する場合だね。ちゃんと調べて対策しておかないとと日本で後からすっごい税金取られる。

日本の税金はおかしいから。金持ちがドバイとかにいるのは理由がある。

返信‐398 (トロント) 2023-02-21 04:20

カナダ在住でも日本の税金システムから外れているとは限りませんよ。人それぞれ状況は違うので。

返信‐399 (トロント) 2023-02-21 04:25

というかね、アメリカのルーズベルト派の大企業社会主義に統合されて資金の移動とかアメリカに嫌われたら全部だめよにする仕組みがロシアで実行されたから。
1つのプラットホーム、1つのルール、1つの人間に全部改変されるから。

お金持ちでもビリオンない人は一般の人のサービスに叩き落されるよ。
特に中小事業者。こいつらがいるからビリオネアーが脅かされるので。
全部平民で逆らわないようにされるから。

もう中小の事業者で一生食えるなら働いたら負けだよ。マジで。
取られるだけ。

返信‐400 (トロント) 2023-02-21 04:25

だから「日本の税金システムから外れてる人は」とはっきり書いているだろ?読めない?人それぞれなんだから自分で考えて対応するんだよ。

返信‐401 (トロント) 2023-02-21 04:26

なんか頭に虫が湧いている人が出てきたんだけど。

返信‐402 (トロント) 2023-02-21 04:29

キチ外陰謀論者はいつもうろうろしてるよ

返信‐403 (トロント) 2023-02-21 04:29

カナダ在住なのに日本の税金が出る場合ってどんなの?

返信‐404 (トロント) 2023-02-21 04:31

主に事業が日本にある場合でしょう。

返信‐405 (トロント) 2023-02-21 04:33

398さん、具体的に説明お願いします。
まさかワーホリとかの事言ってませんよね?

返信‐406 (トロント) 2023-02-21 04:37

相続税や贈与税がかかる場合もあるよね。親が日本に住んでたり、子供が日本に住んでたりすると。それに日本から出て10年以上じゃないといけないんだっけ?

返信‐407 (トロント) 2023-02-21 04:38

400さんが詳しいみたいよ。

返信‐408 (トロント) 2023-02-21 04:55

>カナダ在住で日本の税金システムから外れてる人はカナダの法律に準ずるから。調べてるのはこれからの法改正の為。昔を今の法律で裁けないよ。

日本の税金システムから外れていない人を探して課税するために来てるんだろ。

返信‐409 (トロント) 2023-02-21 05:44

良かったー、上手く節税出来て。
日本は好きだけどあんな政府に税金払うのは無駄。

返信‐410 (トロント) 2023-02-21 05:55

何の節税?

返信‐411 (トロント) 2023-02-21 06:11

節税は節税だよ。あなたに説明する必要はない。ちゃんと日本の税務署も通してます。

返信‐412 (トロント) 2023-02-21 06:12

節税って立場が違う方からみれば脱税だからねぇ。
ガーシーとかひろゆきとかがパクられた時には法改正されちゃうから。
節税とか声をあげて発言しないほうがいいよ。マジで。あと二重国籍で子供でない人。

目立った方が負け。

返信‐413 (トロント) 2023-02-21 06:19

その為に法律があるんだよ。
感情にまかせて気に入らないものを責めるようなレベルだからいつまでま浮かばれない。こんな掲示板だから言うけど、外では普通の人だから。お金を持っているのを見せるようなのはダメだね。馬鹿で貧乏人。

返信‐414 (トロント) 2023-02-21 06:24

というか、いつまでカナダが日本に友好的な立場かによるよ。ガスさえ売ってもらえない国なんだから。敵になったらロシア以下、送金もできなきゃ、ビザもおりねぇ。
PRとか下手したらスパイ容疑で没収、銀行預金なんかはご凍結。

嫌な時代だぜ。地球が狭くなる時代から、地球が広くなる時代。

返信‐415 (トロント) 2023-02-21 06:30

ふーん。まあ、いいんじゃない?
世の中変える事は出来ないから、自分がどう対応するかだろ。文句言ってるヒマがあるなら何か行動しな。そして自分の責任は自分で取る。他人あてするのを止める事だね。

返信‐416 (トロント) 2023-02-21 06:36

貧乏な人は嫉妬してる暇があるなら動きなよ。今までやって結果が出ない同じ事しても時間の無駄。毎回少しでも改善してる?

返信‐417 (トロント) 2023-02-21 07:20

金でかたがつく問題なら何も問題ないんだけど。
金さえ役にたたない時代はもうすぐ。

これからは物の時代。

返信‐418 (トロント) 2023-02-21 07:27

金も物も土地もない人は終了だね。

返信‐419 (トロント) 2023-02-21 07:40

場所による。金はたった40万から100万配ってこのインフレなので、賃上げが凄いことになったら年8%ぐらいはインフレで消えるんじゃない。
物は選ばないとね。食料確保できる農家で場所がいいところの人が最高じゃない。
食料不足で価格が上がったので日本の農業産品でさえ売れちゃってしょうがない。

農家が最高じゃない。

返信‐420 (トロント) 2023-02-21 07:48

結局、今金持ちは物も多く持つから。富の形がシフトするだけ。それにお金な無くならない。

今貧乏な人はWorld New Orderで自分が上に立つ番だと勘違いしているのもいるようだけど、、、そんな外れてないだろ。世界はそんなに甘くないよ。

もちろん変化のある時は成り上がる機会も多いけどね。チャンス掴めるのはほんの一部。待ってれば自動的に上がれると思ってるようなアホはどんどん下に落ちるだけ。

返信‐421 (トロント) 2023-02-21 07:54

お金はなくならないけど、英米の金融支配が負けて終われば、米加日韓なんかの通貨は悲惨だは。あり得ないぐらい。だって印刷しすぎちゃったもの。
まあウクライナ戦争次第だけど、ベトナム戦争後のように米が落ちちゃうと、こっちの陣営にいいことはないよ。

返信‐422 (トロント) 2023-02-21 07:55

そう言えばビルゲイツが農地買いまくってたな。
アメリカの農協みたいな組織より彼個人が持ってる農地の方が多いんだよね。
トロント郊外の農地って買えるの?2ミリオンくらいなら買えるのあるかな?
税制優遇とかありそうだし。

返信‐423 (トロント) 2023-02-21 07:57

カナダは気候が激しくなるから、サウスダコタ、ノースダコタ、アイダホなんかじゃない。
土地は帰るけど、coopとよばれる農協には簡単には入れないので、金は沢山いるね。

返信‐424 (トロント) 2023-02-21 08:01

自分で農家はやりたくないし土地持って貸すかな。少し安く貸してあげて、あとは毎年の農家の収益のパーセンテージもらう。グロスの方が良さそうか。

返信‐425 (トロント) 2023-02-21 08:05

カナディアンはもうほとんど農場には出ないでラティーノが楽しそうに歌を歌いながら農作業してるよ。

返信‐426 (トロント) 2023-02-21 09:27

>1.7M だなんていったい何人の日本人が持っているんだろ?

私は1.7ミリオンありますよ!
今のところは一人以上ですね!

返信‐427 (トロント) 2023-02-21 09:32

またマウンティング。
そのうちカナダドルなんか紙になっちゃうんだから。最低3分の1だよ。
昔はミリオン持ってればそれはそれは凄かったけど。
今は家もってればだいたいミリオン以上だしね。
そろそろお金の価値=その人の価値をやめないと。

カナダも日本以上に社会主義体制にしたい人が首相なんだしね。

返信‐428 (トロント) 2023-02-21 09:58

社会主義ねえ。。。
今お金の無い人はもっと落ちますよ。
本当に貧困層から抜けられなくなる。
それがいいの?

返信‐429 (トロント) 2023-02-21 10:07

というか世界中その方向だよ。

AIで人間の知的労働、知力、知識が不要になるから。
簡単な運転から大学教授まで全部ピュータの時代。
面白いこと、創造性の分野は残るけど。

神がAIになるし。ズル、隙間系商売もなくなる。

返信‐430 (トロント) 2023-02-21 10:25

>>私は1.7ミリオンありますよ!
>>今のところは一人以上ですね!

>またマウンティング。

$1.7ミリオンの金額でマウンティングになるんですか!?

私は$1.7ミリオンありますが、普通に旦那と二人でオフィスの専門職で働いて、ケチって貯めただけです。物件もありますが、コンドです。

マウンティングができる金額は、$2ミリオンぐらいからだと思っていましたが?

返信‐431 (トロント) 2023-02-21 10:39

トロントの戸建て平均価格って1.7Mくらいなんだよな。
だからローン完済で家持ってれば平均でそれくらいある訳で。
その上で1Mくらいあれば大丈夫じゃない?
でもお金は使ったら無くなりますからね。
元本は減らずに(インフレ分は増えて)不労所得が4-500ドルがライン?
地味に生活すれば。

返信‐432 (トロント) 2023-02-21 12:38

若い人は今はお金はなくても時間はあるから。20年、30年あればいくらでも人生は変わるよ。若い時の時間はお金。年寄りの時間とは違うよ。

今からどうするかを考えよう。

逆に40代くらいで老後を考えていないとやばい。50代なら老後がどんな感じかだいたい見えてないと。

返信‐433 (トロント) 2023-02-21 12:56

私は100M超えてますが自慢はしませんよ。

返信‐434 (トロント) 2023-02-21 14:07


はいはい。あなたの場合は$100Kのタイプミスですよ!

返信‐435 (トロント) 2023-02-21 14:55

432、時間ではないよ。これから20-30年あっても、金を作れるチャンスはない。余計に経費ばかり増えて、借金地獄にはまるのがおちだよ。

昔から来ている人間は不動産ブームに乗っかって、買った家が5-10倍に跳ね上がった。たぶん一生に一回くるか来ないかの、ラッキーな事だった。

こういうチャンスは多分二度と来ない。若い奴らに関しては、将来的にも、金持ちにはなれない。ロトチケット買うぐらいしか方法はない。

可哀そうだけど。

返信‐436 (トロント) 2023-02-21 15:29

>これから20-30年あっても、金を作れるチャンスはない

435は時間があっても資産が作れないのかも知れないけど、やれる人はやれるんだよ。自分が無能だからって他の人も同じだと思わない方がいいよー。

チャンスはいつの時代もあるよ。それをものに出来るかは個人次第。

昔来た人間でも誰もが不動産の波に乗った訳じゃない。ある顔見知りはもう20年以上トロントに住んでいて年収もけっこうあるみたいだけど今でも賃貸で3500とか払ってるらしい。20年以上前に不動産は一軒家が余裕で買えたのに、その時の市場が昇り調子でバブルだと思って買わなかったと。日本と同じではじけると。結局ずっと待っていたら買えなくなって今からだと2ベッドのコンドが限界だと。

昔350Kくらいで北のまあまあいいとこに買えたが、今ではエリアがすごく良くなっててバンガローでも2ミリオンくらいするって。完全に失敗だって悔やんでるよ。こんな人も結構いるんだよね。時代がまったく読めなかった人たち。

これから色々変わるのでチャンスはいっぱいあるよ。あとはその人次第。

返信‐437 (トロント) 2023-02-21 16:41

チャンスとか可能性とか言うのはやめときな。そんなのいくら言っても来ないから。

若い人間はチャンス、可能性はいっぱいあるんだよ。でも金がない。
ほんと可能性なんて、へのツッパリにもならない。

やれる人間はとっくの昔にやってるよ。将来の夢見るのもいいけど、もっと現実見た方が良い。

返信‐438 (トロント) 2023-02-21 22:52

あのさー、チャンスがないとかいうけど、チャンスって自分で捕まえるものだんだよ。
金?それは自分で稼ぐものなんだよ。
出会い、相手がいない。
それも自分で捕まえるものなんだよ。

行動なんしに、なんも手に入らないよ。

返信‐439 (トロント) 2023-02-21 23:10

拝金主義のあちらの国の人はやっぱりお金が一番なんだけど。

将来はいずれ、国家社会主義にみんななって統制経済だから、お金の心配はなくなるんじゃない。

ただ、爆弾や核が雨のように降ってくると思うけど。

返信‐440 (トロント) 2023-02-22 00:06

お前妄想やばいよ、、、

返信‐441 (トロント) 2023-02-22 00:16

そりゃお金で話しがつく世界が続けばいいけど、
たった40万から100万、政府が配ってワクチンを無料でうっただけど8%のインフレですから。マジで歴史を学んでください。
中国人、インド人はつい最近まで財産は宝石や翡翠でした。
お金なんて、紙ですから。日本だって江戸時代に同じことがありました。
お金を信用してる人はアホです。
そして、お金の信用=政府の信用がなくなったとき人は戦争や革命を起こします。

幕末のインフレがヤバい~物価高騰が歴史を変えた例~
https://www.youtube.com/watch?v=hY8jQzOJpBY

返信‐442 (トロント) 2023-02-22 00:25

ふーん。
じゃあ441はどうしろと言うんだい?特に人生これからの若い人たちには?

返信‐443 (トロント) 2023-02-22 00:33

日本人には心にインプットされてますから言う必要はないです。
拝金主義の人はアメリカが負けた場合を想定して行動してください。
勝てば勝ったで世界中ジューのルールになりますから、お金の世の中は謳歌できますよ。

返信‐444 (トロント) 2023-02-22 00:37

あ、逃げた笑笑

返信‐445 (トロント) 2023-02-22 00:40

お前日本人だろう。

返信‐446 (トロント) 2023-02-22 00:55

ここにいるのは殆ど日本人(たまに日系人もいるかな?)ばかりだと思うよ。

返信‐447 (トロント) 2023-02-22 01:37

443はお金が大好きだけど貧乏で嫉妬まみれのルーザーおじさん?

返信‐448 (トロント) 2023-02-22 02:50

>やれる人間はとっくの昔にやってるよ。将来の夢見るのもいいけど、もっと現実見た方が良い。

学生です。来年U of Tを卒業予定です。

そう仰いますが、これからやる我々の世代には可能性とチャンスこそが現実なんです。それしかないから。まだ始まってもいないのに諦めろみたいな事を言うのは止めて欲しい。

437さんがどのような方かご存知あげませんが、失敗をたくさんされ、すごくご苦労もされたのだと思います。現実は甘く無いのを良く理解されているのでしょう。だからこそ、ネガティブな事ばかり言いのは止めましょうよ。

返信‐449 (トロント) 2023-02-22 03:11

人生は旅だから。目的も旅のためだから。一生、旅だから。
自分がもう旅をしないと決めたり、もう新しい目的地が分からないというまでいろいろやってみるのことだよね。いくつになっても。

可能性は誰にでもあるけど、あとはあきらめないという強さをいかに自分の入れていくか。他人じゃないよ。自分にだよ。
で、サラ金から金借りて生きてた友人も、27%のカードの利息を払いながら、4枚のカードを回して生活したら自分も40代で引退できるようになって引退できましたから。
あきらめちゃいけないよ。それはあきらめなかったから。あきらめちゃってたら、死んじゃってたと思う。

で、引退後、ドミニカやメキシコで遊んでたんだけど、脳が溶けちゃいそうなので、また何かを探しながら生きてます。

返信‐450 (トロント) 2023-02-22 03:23

>自分も40代で引退できるようになって引退できましたから。

どのような仕事をしていて40代で引退できたんですか?


>で、引退後、ドミニカやメキシコで遊んでたんだけど、脳が溶けちゃいそうなので、また何かを探しながら生きてます。

どのような事をして遊んでいたんですか?

現在はトロントでどのような生活をしているんですか?

返信‐451 (トロント) 2023-02-22 03:37

449は言い逃れで終わり。もう荒らすなよ。

返信‐452 (トロント) 2023-02-22 03:38

トロントバブルの絶頂期、去年の2月に家を売って、マーケット冷えたら、そうだな、シムコやナイアガラの近所に戻ってこようかと思いながら放浪してるけど。
バンクーバーからガスペ・ハリファックスまで全部みるつもり。
チャーチルとイエローナイフは来年の夏じゃない。

返信‐453 (トロント) 2023-02-22 03:41

マーケットはもう結構冷えてる気がしますが。。。
これから更に大きく下がると思いますか?
放浪って定住場所がない?老人にはキツイでしょう。
今は何処にいるんですか?

返信‐454 (トロント) 2023-02-22 03:51

VIAレール快適だよ。ポイントもたまるから、3分の1はタダだし。
もう人生最後だからさ、やりたかったことはやってお迎えを待つのかもしれない。
オンタリオはいいところなんだけど、まあ、老人にはやさしくないので、いろいろ見ながら住むところはゆっくり決めるよ。半年メキシコやフロリダでもいんだし、

と、余裕気味の生活をしてるんだけど、20代は本当に金がなくて、孫さんが50で引退するっていたから、自分も50で引退するぞーって遊ばなかった。でもあきらめなかったから、絶対に。方法なんて失敗して失敗して、それでもあきらめなければチャンスは人生に何回かはあるみたいだよ。自分はバブルというのに鋭敏で、3回チャンスを掴んで、そのたびにステップアップしていった。
引退するのが夢だったので、仕事は与えられたかなりきつめのことをしてきたけど。

返信‐455 (トロント) 2023-02-22 04:08

>どのような仕事をしていて40代で引退できたんですか?
当時、破竹の勢いで広がったものの仕事。
今はそれは当たり前なので、今の人は今のを探してください。
Chat Gpt系の仕事、それを使ったがいいと思うけど。

で、成功の要因は正直、株式投資、為替への投資。
負けることもあれば勝つこともあるけど、確率は上がるか下がるかなので50%。
50%をどうやって55%にするかが鍵だとは思うんだけど、練習がかなり必要。
それとお金が給料で入ると使っちゃいたくなるじゃない。その欲望との闘い。
それとトレンドに乗ること、銀行が貸してくれるというならそれはチャンスの時。

そういうのの積み重ねだと思うよ。一定以上になると金額はあんまり気にしなくなるけどその時のお金をいかに最大化させるか。

向き、不向きがあるので、なんともいえないけどね。
本気なら、道は開けると思うよ。誰でも。
自分なんか凡人だもの。

返信‐456 (トロント) 2023-02-22 04:39

まあ、いろいろあると思うけど、読書はしたら。
信じる、信じないはあるけど、信じるものは救われるのかもしれない。

自分が辛い時も楽しい時も、そして今でも読んできて、なんとなくうまくいったかな=と思った本。
これ全部人に教わったものだし、古い書なので今の実態にあうかわからないけど。

道は開ける 文庫版
by D・カーネギー
この世で一番の贈り物
by オグ マンディーノ

How to Day Trade for a Living: A Beginner’s Guide to Trading Tools and Tactics, Money Management, Discipline and Trading Psychology
by Andrew Aziz

まあ、暇なら読んでみるといいよ。

返信‐457 (トロント) 2023-02-22 05:01

>信じる、信じないはあるけど、信じるものは救われるのかもしれない。

友達がビットコインやねずみ講を信じて貯金を全て失ってしまいました!
それが理由で離婚になってしまいました!
その上、リタイアの為の貯金だったので、タイヘンな事になっています!

返信‐458 (トロント) 2023-02-22 05:09

そういう時もあるよ。だけど、それでもあきらめないで、それと勝ったときにいつ引くかちゃんと最初から計画しておかないと。
欲はきりがないから。
博打の上手な人は勝つ人ではなくて、いかに損切できるか、いかに損しないかに注力しないと。まあ、人によりやりかたあるけどね。
なんかよく分かってない人が、これいいよといいだしたらブームは終わりに近いよ。

返信‐459 (トロント) 2023-02-22 05:18

お金持ちで余裕のあるフリをするのは大変ですね。でもそうしないとやってられないんでしょう。人生年を取ってもいい事ありますよ、多分。頑張って下さい。

返信‐460 (トロント) 2023-02-22 05:21

というか、あなたみたいに性格悪くないからね。
一生食う分あればあとは、金なければ働けばいいし、人と比べることもないし、もう地球上で金銭上でいけないところもないからゆっくりまわるけど。
正直さ、餓鬼のような生活からここまでくればもう何もいらないよ。嫁は自分でやるしね。誰の世話になってこうなったわけでもないので。誰にも頭下げる必要はないし。
残念でした。

返信‐461 (トロント) 2023-02-22 05:29

株や為替でたまたま儲かったので引退したのですか。それはラッキーでしたね。でもそれは必ず成功するという物でも無いので、他の人に勧める事はできませんね。ギャンブルですよね。

返信‐462 (トロント) 2023-02-22 05:36

株で儲かったというけど、これもね、砂粒の積み重ねなんだよ。何度も、何度も、何年も、何年も積み重ねた汗と血の結晶。
そして、それは貧乏だった自分に神様がくれた閃き。
なんでもそう。人は本当に困ったときに、最良のアイディアに恵まれると思うよ。
逆に、行動をしないで、文句言う人には残念ながら困ることもないと思うけど、生きてるなーと感じさせてくれることも少ないと思う。

私は輪廻は信じるけど、この人生は一度きりと思ってるけど。
やらないで文句をいうより、やってみて、反省して、直して、自分と戦って生きていける方がいいと思ってる。この人生は一度きりだから。

それと、親の金・会社の看板で威張ってる人は、うちの家訓ではクズだからねー。
二世、三世が成功してもあたりまえ、ちゃんと土台があるんだもの。
それ以上頑張ってください。親の七光り関係ないぐらいいえるように。

返信‐463 (トロント) 2023-02-22 05:42

特に頑張らなくてもここ10年ほどは何でも儲かる状況でしたよ。何もしなくてもかなり増えました。ほぼ単なる運だと思っています。色々頑張っている人もいる様ですが、結果はさほど変わりませんでした。

返信‐464 (トロント) 2023-02-22 05:49

株で儲かったと嬉しそうにここで報告したくなるのってどんな心境なんですか?

返信‐465 (トロント) 2023-02-22 06:02

今日は株価が暴落中ですけど、儲かった話だけではなく大損したーって報告も期待したいです。よろしくお願いします。

返信‐466 (トロント) 2023-02-22 06:02

というかさ、自分の向き不向きが分かるまで、なんでも続けてやってみることが大事で自分の場合は株だったわけ、肉体労働はダメ、頭脳労働はいいけど、人間関係や政治力はダメ。で、考え抜いたあげく自分の向いてるものに出会って行き着いた結果だから。
人によってはギャンブルに見えるし、自分も親に株なんかで稼いだやつはクズだと教育は受けてきたけど、向いてたのはこれで、もう若い時から競馬三昧で実は芽は最初からあぅたので。
おじさんは相場で大失敗して山をとられちゃったんだけど、おじさんはそのあと相場で山を取り戻してるからね。DNAはどっかに残ってたんじゃない。
まあ、自分の向いていることが分かるまでとことん自分を追い詰めてみるのもいいよ。
成功してる人をみてるとみんなそう。好きなことに道はあると思う。
それが、ラーメン作りでも、和菓子作りでも、大工でも営業でも、向いてるなら花は開くときはくるよ。マジで。

だからワーホリがーとか、ダメじゃないとか、否定的なことをいうのはやめて欲しいな。その人たちは自分の道を探しているのだから。

返信‐467 (トロント) 2023-02-22 06:23

側から見ていて460(とその他同一人物による連投)が群を抜いて性格悪いなと思いますよ。でも無敵状態までイっちゃってるかも知れないので、どんな言葉も届かないようですが、、、

返信‐468 (トロント) 2023-02-22 09:02

ミリオンがどうとかマウンティングする婆に対応してるだけだよ。

返信‐469 (トロント) 2023-02-22 09:04

あとさ、この時間からにぎやかなバンクーバー三羽ガラスとか凄い性格悪いよ。
嘘も平気。

返信‐470 (トロント) 2023-02-22 09:34

468がマウンティング婆にマウント取ろうとしているんだろうけど、自分の性格の悪さを曝け出すだけになってるぞ。

返信‐471 (トロント) 2023-02-22 09:36

成金が嬉しがって自慢したくてしかたないって見えますね。

返信‐472 (トロント) 2023-02-22 09:40

まあ、あとは家持ってない人はとかミリオンないと引退できないとか全部その人の主観で、全然そういうこともないので。
マウンティングしたいんだなーってかわいそうに、劣等感の塊なのねと冷笑するしかないかなー。

返信‐473 (トロント) 2023-02-22 11:00

実際ミリオン持っていない人が大多数だけど生活できてるよな。持っている金に見合った生活をすればいいだけだよ。

返信‐474 (トロント) 2023-02-22 11:44

お金はあっても邪魔にならないからね。あと、例えばトロントで最低限の生活をする(住む、食べる、健康を維持する)のに必要な金額ラインと言うのはあるかなー。

持ち家でなく賃貸だったとして、今だと1ベッドルームの地下アパートでも1500とかしません?安いところで。スカーボロの奥の方やEtobicokeなど少し安いのあるかも。あと空港の周り?

お金は大事ですよ。1Mはなくても生活は出来ると思うけど、何をもってして生活が出来ていると言うのも人それぞれだから。

住む食べるがギリギリだとキツイだろうねー。あと、ある程度の資金がないと予想外や急な案件に対応出来ないよ。

返信‐475 (トロント) 2023-02-22 11:53

>実際ミリオン持っていない人が大多数だけど生活できてるよな

そのミリオンには何が含まれるか、です。
コンドだって2BRで800K近くするし、ボロいバンガローでもミリオン行く。場所にもよるし、最近は下がってるけど。

そう言う意味では私の周りのリタイヤを考える年齢から上の方達は、大多数はミリオン持っている。借金があるかないかは知らないけど。

返信‐476 (トロント) 2023-02-22 12:06

https://www.springfinancial.ca/blog/lifestyle/average-net-worth-by-age-canada

The average Canadian net worth when they hit retirement age is just over $500,000.だそうですよ。

Top percentage of Canadians Average Net Worth
1% $9,737,000
2% $2,500,000
5% $980,000
10% $840,000
50% $482,000

ミリオン以上あるのは上位5%以内か。

返信‐477 (トロント) 2023-02-22 12:34

人それぞれですね。
それでトップ5%なら私は30代でなってた。

返信‐478 (トロント) 2023-02-22 12:50

トロントは家の値段が高くなったので金持ちになったと感じるだけで、それが無ければそれほど資産は持っていないのです。家だけあっても金が無いなら結局家を売る事になるでしょう。これから資産形成をする人は同じ様な幸運には恵まれないと思うので、棚ぼたで資産を持っただけなのに自慢げに話すのはやめよう。家を持っているのが当たり前ではなくなっています。

返信‐479 (トロント) 2023-02-22 12:51

私はトップ1%になってますが、そんな自慢はしません。

返信‐480 (トロント) 2023-02-22 13:02

>私の周りのリタイヤを考える年齢から上の方達は、大多数はミリオン持っている。

ただ金持ちに囲まれていると言いたいだけなのか?世の中にはそれほど恵まれていない人が多いものです。

返信‐481 (トロント) 2023-02-22 13:04


はいはい。トップ1%はタイプミスでアナタの場合はトップ10%でしょ!

返信‐482 (トロント) 2023-02-22 13:13

>今日は株価が暴落中ですけど、儲かった話だけではなく大損したーって報告も期待したいです。よろしくお願いします。

株は今年も暴落するみたいですね!

返信‐483 (トロント) 2023-02-22 15:53

自慢、マウンティングと感じるのは羨ましいからでは。多分皆さん自分の当たり前を言っているだけだと思います。

返信‐484 (トロント) 2023-02-22 18:48

羨ましがらせようとしているのでしょう。当たり前の事ではあっても余計な事も言ってますから。

返信‐485 (トロント) 2023-02-22 19:51

お金はあった方がいいと言うのは当たり前だろうけど、お金が無い人を見下す様な態度をするのは下品でしょう。それに気づいてもいないのは困ったものです。羨ましいとかではなく、下品だと言われているのだと思います。

返信‐486 (トロント) 2023-02-22 22:04

というか自分でやってることが分からないんじゃないの>

金持ちの修行は人に自慢しないこと。
自慢してもきりがないし、上には上がいるので。
貧乏人の修行は僻まないこと。
僻んでも生活は改善しないし、自分は自分なので。

これやってると人生が嫌にいずれなるよ。
で、基本は両方ともそれは分からないの、何をしてるか。
自分はたまたま親に縁を切られたので、どっちの気持ちも分かる。
金がないと僻みぽくもなるし、金があれば、マウンティングしてみたいときもあると。
だけどそれは空しいことで、もった大事なことは人間には沢山あるよ。
不幸になる入り口が比べること。比べてる人がいたら逃げよう。

返信‐487 (トロント) 2023-02-22 22:49

こういう時代だからね。
日本刀用意して準備しないと。笑
「高齢者は集団自決した方がいい」発言
https://youtube.com/shorts/JP2I8_EJaZw?feature=share

返信‐488 (トロント) 2023-02-22 23:53

天然ガス下がってるー!やったー!

返信‐489 (トロント) 2023-02-23 02:23

修行が足りないよ。今9%近く上がってるよ。
先物が相当溜まってるから動くとでかい。
どうなるかな、自分は目先は下でも上になると思うけど。ウクライナやってるうちは。
まあ、この冬のシーズンは終わっちゃったので、来年の冬に期待だけど。

返信‐490 (トロント) 2023-02-23 02:56

暖冬だったから価格は下がるよ。騒ぎ過ぎて価格が上がってただけ。ここまで下がると反動で上がるだろうが、下げ局面で儲け損ねただろ。

返信‐491 (トロント) 2023-02-23 03:01

天然ガスの価格は下がるとのレポートは結構出てたぞ。

返信‐492 (トロント) 2023-02-23 04:36

戦争終われば、2ドル台で定着するだろうね。それと天候だね。今年はラッキー、ドイツなんかは超暖冬だったから。
戦争終わらないなら資源は高止まりだと思うよ。カナダは意地悪だからアジアやドイツに売らないから国内は関係ないんじゃない。
ただ通貨がインフレなので、資源は価格の上下が激しいと思うし、景気がどうなるかも結構関係ある。
どうだろうね、分かればもっと稼げるんだけどねぇー。

あとトラックのEV化がどうなるかね。近距離はいいけど、長距離はどうしても化石燃料じゃないと無理。で、ディーゼルは作る時の尿素が足りなくて高いので、LNGに光が当たってるけど。どうなるんかな。直接投資するとヘマうるとでかいから、ガス多い株でも買うのはいい博打だね。シェルとか。配当いいしね。まだなくならないだろう。

返信‐493 (トロント) 2023-02-23 06:03

カナダのLNG設備ってもう稼働してるのか?東海岸には無いし、西海岸も三菱が出資してる設備は2025年完成予定だったよな。

返信‐494 (トロント) 2023-02-23 06:32

お爺ちゃんはまたバカな事を言い始めたの?もう少し年を考えなよ。

返信‐495 (トロント) 2023-02-23 12:52

通貨がインフレ?

返信‐496 (トロント) 2023-02-24 04:42

年取ってからお金がないとか騒いでも仕方ないです。若いうちから計画的に資産形成を。

返信‐497 (トロント) 2023-02-24 04:51

そうなんだけど、結局、若いうちにそれが達成できる人は少なく、年取ると逆に使うところはないわ、旅行に行くのもおっくうになって使わないし、家やコンド払っちゃえば大きな出費は補修費だけなので。
人と違うことをして散財しないで、月々貯金・投資してればなんとかなるよ。

年取って極貧な人はそれほどいないぞ、離婚して財産半分になっちゃって、しかも一人で生活すると生活費高いから辛くなるけど。あと、親がダメダメだと人生うまくできたものでこどもは以外としっかりしてたりするから。

返信‐498 (トロント) 2023-02-24 05:00

普通の日本人が知らない「貧困」の深刻な実態
親→子→孫へと連鎖し、高齢者にも広がる
https://toyokeizai.net/articles/-/221708?page=4

>?高齢者世帯の27%が貧困状態

>子どもの貧困と並んで深刻なのが、高齢者の貧困だ。65歳以上の「高齢者のいる世帯」の貧困率は27.0%。つまり高齢者世帯の4世帯に1世帯以上が貧困世帯となっている。さらに65歳以上のひとり暮らし(単身世帯)の貧困率を見るとさらに深刻さは増す。

>・男性単身世帯……36.4%
>・女性単身世帯……56.2%

>65歳以上といえば、年金生活を送っているのが普通だが、現在の年金給付レベルでは女性が6割近く、男性も4割近い単独世帯が貧困に陥っているのが現実だ。実際に、家計調査年報の2016年度版によると、無職の高齢単身世帯の実収入の平均は月額で12万2000円、年換算で147万円となっている。

結構大きな社会問題だよね。下流老人っ言葉がトレンドになったくらいだし。

返信‐499 (トロント) 2023-02-24 05:10

なんだけど、高齢者の貧困って国民年金、国民基礎年金、厚生年金に入っていた人はありえないんだよ。多くは自営などで、そういうのを逃げたいた人。
そういう人は正直ねぇ。もちろん例外もあるけど、制度をきちんと尊重して守って人に貧困はない。離婚も昔なら年金分割しなかったので、男性が貧困が少ないのも納得できるけど。これからは解消されるよ。
だけど、今の現状、こういう制度にあやかれなかった人には救済策が必要かなとも思うけど。制度を信用しないで払ってたまるかという人も多かったので、なんともねー。
でも、生活保護を申請すればいいんじゃない。市役所の窓口になんどもいって嫌味いわれて拒絶されて何回も嫌な思いをするだけだし。でも根気はいるね。

冷たいようだけど、30年以上年金払わなかった人は貧乏のまま仕方がないと思うよ。
それ、その人の選択だし。

返信‐500 (トロント) 2023-02-24 05:34

国民年金で生活できるほどの額にはならないよ。厚生年金もらえるのはサラリーマンだけだから。そのくらいの知識は持って話そうよ。

返信‐501 (トロント) 2023-02-24 05:38

だな。

返信‐502 (トロント) 2023-02-24 05:56

いいえ、行政がうるさくないところは別として、他は国民基礎年金への加入をすすめてるし、付加年金もはいるようにうるさくいうので。
生活保護受給世帯が多くて、腐った自治体で最初から払う気がない人ばかりの某府県でなければそういうこともあんまりないよ。
某府県はもう最初から払わないで済むなら放置だしねー。

自己責任なんじゃない。払った分だけもらえる制度なので、払わない人は生活保護でいいじゃない。払った人は月40万とかもらえるんだし。
払わないやつを補助する必要はないよ。
まして、昭和35年生まれ人は、今の人にくらべて何倍も払った額に応じてもらえるので。考えないで貧困になった人は飢え死にしても仕方がないと思う。

返信‐503 (トロント) 2023-02-24 05:58

昭和35年以前

返信‐504 (トロント) 2023-02-24 06:28

現実社会では相手にされないが故に長文失礼しました。

返信‐505 (トロント) 2023-02-24 06:28

国民年金と付加保険では月40万円もありませんよ。

返信‐506 (トロント) 2023-02-24 06:39

国民年金と付加年金だけで月40万円ももらえるわけねぇだろ!40年かけて満額支給でもそんなにもらえない。もらえるなら老人の貧困なんて無いよ。夫婦共に満額もらうなら合算ではまだある。

返信‐507 (トロント) 2023-02-24 06:41

基金って書いてないか。
まあいいけど、払った分だけもらえる制度なので、十分払わなかったやつは死んでもいいよ。それは仕方ないし、それまで貯金しなかったやつが悪いよ。
考えてこなかったんだから。

基本。年金はおさめれば半分は国が負担してくれる。この低金利の時代に倍にはらった時点で価値がなる預金商品はないんだし。馬鹿救うことはないよ。マジで。

返信‐508 (トロント) 2023-02-24 06:43

日本の年金を払った分だけもらえる制度だと思ってるバカがいて笑う。真実は賦課方式だから現役世代が高齢者に払っている。少子高齢化で現役世代の社会保険料負担が増えているのはそのせい。このままでは将来は払った分すらもらえない。

返信‐509 (トロント) 2023-02-24 06:56

払えるよ、払うよ。
ただしその分お札を印刷してだけど。で、払いもしない年金を払ったといって何倍も受給する世代が物価が高いと騒ぐんだけど、払ってないので。
集団自決していただくしかないんじゃない。成田さんじゃないけど。

返信‐510 (トロント) 2023-02-24 06:59

賦課方式

何年前のこといってんだよ。GPIFで今は相当運用してるよ。
馬鹿。

返信‐511 (トロント) 2023-02-24 07:00

日本の年金だけで生きていけると思っている人は今の時代にはいない。逃げ切り世代だけだろ。

返信‐512 (トロント) 2023-02-24 07:04

日本の公的年金制度(厚生年金保険及び国民年金)は、現役世代が納める保険料で、その時々の高齢者世代に年金を給付しています(賦課方式)。

つまり、現役世代が将来受け取る年金は、その子どもや孫たちの世代が納める保険料でまかなわれることになります。そのため、自分が納めた保険料が積み立てられ、将来自分に年金として戻ってくる仕組み(積立方式)ではありません。

返信‐513 ChatGPT (トロント) 2023-02-24 07:07

年金の支給額は、加入期間や収入などの条件によって異なりますが、例えば、2020年度の厚生年金の平均支給額は、一般加入者で年金受給開始時に60歳以上であれば、男性が月額約14万円、女性が月額約11万円でした。ただし、この金額はあくまで平均値であり、年金受給者の個人の条件によって支給額は変わります。

返信‐514 (トロント) 2023-02-24 07:09

もう賦課方式ではやっていけないから、実質積み立てにしたじゃないのよ。
もう、寿命まで生きても今の爺さん、婆さんがもらえる額の割合はもらえないよ。
しかも70からだよ。最低、75からかもな。

返信‐515 (トロント) 2023-02-24 07:12

>何年前のこといってんだよ。GPIFで今は相当運用してるよ。

GPIFの運用額って190兆円程度しかないんだけど?そして年金支給額は年間50兆円以上あるんだけど?

返信‐516 (トロント) 2023-02-24 07:15

積立方式に変わったと思っているバカがいるのかよ!もともと年金は積立方式で始まったが、選挙の票稼ぎで賦課方式にして支給額を上げたんだよ。年金を一度やめない限りもう積立方式に戻る事は不可能。GPIFの運用額なんて全体から見たら笑っちゃうほどの金額。数年分の年金支給額しかない。

返信‐517 (トロント) 2023-02-24 07:24

だけど、まあ、オジャンにしたら革命になるので、どうにもならないんじゃない。
インフレで価値を100分の1にしちゃうぐらいしか思いつかない。
次の日銀総裁次第じゃないないの。
だけど、うちら海外組にそれをガンガンいって何をしようとしてるのか意図がわからんよ。弱者救済するの?弱者じゃないよ。年金を払わなかった人はもらえなくて当然。
基本、受給額は全部払った額に比例だからね。年月と金額。
払わなかった人、考えなかった人が貧困に落ちて死にそうなのは選択だから。
いくらでも国民年金基金に付加年金、個人年金まであったんだから。
死んでいただくしかないんじゃない。まず医療費のアメリカ化から初めて。
嘘だけどね。でも40年、いやそれ以上、厚生年金払った世代に悪いと少しぐらい思えよ。

返信‐518 (トロント) 2023-02-24 07:40

①年金純受給額は1965年度以前生まれの人ではプラスであるが、それ以後の生まれの人はマイナスである。損得でいえば、65年度以前生まれの人は得をしているが、それ以後の生まれの人は損をしている。

② 早く生まれた人ほど得をし、遅く生まれた人ほど損をする。

③ 1940年度生まれの人は3460万円の得であるが、2010年度生まれの人は2830万円の損であるから、前者と後者の差は6290万円に達する。

④ 1940年度生まれの人は生涯の年金保険料負担の2.23倍の生涯年金給付を受けることができるが、2010年度生まれの人は、生涯の年金保険料負担の62%しか生涯年金給付を受けられない。

返信‐519 (トロント) 2023-02-24 07:44

日本の年金の制度は維持されるだろうよ。でももらう金額が支払った額に対して笑っちゃうほど低くなるのと、もらい始める年齢が笑っちゃうほど高齢になってからになる。そんなものをあてにして安心してたら死ぬよ。カナダ在住なら日本の年金なんて関係無いけどな。

返信‐520 (トロント) 2023-02-24 07:44

で、どうしろと。
解決策は受給世代の年金を減らして、現役世代の負担を軽減し、積み立て式を拡充する。ぐらいだけど。

誰もやらないから、万事休すでもうどうにもならないから。
解決策は異常に受給が多い世代に集団自決していただくことぐらいじゃないの。
成田さんじゃないけど。

どうにもならないよ。老人の一票の数が多いんだから。

返信‐521 (トロント) 2023-02-24 07:48

積立方式になんてなってない。GPIFに入ってる金だって現役世代が払ってる保険料の一部。老人に年金払った残りが入るだけ。年金受給者はもう保険料なんて払わないからな。もうどうにもならないだろ。自分の身は自分で守るしかないんだよ。もしくは日本以外に脱出するかだな。

返信‐522 (トロント) 2023-02-24 07:57

若者は死なないコロナで老人だけを消す機会があったのに、老人を守るために経済を止めたくらいだからな。もう無理だよ。

返信‐523 (トロント) 2023-02-24 08:01

大インフレが残ってるじゃない。
1000倍ぐらいに物価がなって物価スライドが7割ぐらいならなんとかなるんじゃない。
給料は500倍ぐらいで。
昭和40年代の水準に戻せばいいよ。テレビが買えたら大金持ちのレベル。
でも働ければ死ぬわけじゃないし、大家族に戻って生活防衛じゃない。
ギリシャのように。

返信‐524 (トロント) 2023-02-24 08:05

そうなれば日本はもう終わっていると言えるだろう。もう何やっても無理だよ。

返信‐525 (トロント) 2023-02-24 08:11

傷が深くなる前に早く破綻させて一からやり直した方がいいよ。若いうちにそうなればまだどうにかできる。高齢者になってから破綻されたらもうやり直しもできないしな。

返信‐526 (トロント) 2023-02-24 08:18

それは若い世代はそう思ってるけど、
もう既得権益として年金と医療サービスを受けてる世代がそれを変えたくないので。
行き着くところまでいかないと無理だよね。
でも、日銀の金利政策でいつでもそうなるから。
もう金利上がったら国債は発行できないので。利払いが税収を超えちゃうから。

Xディーを待つしかないんじゃない。それが天災で引き金を引かなきゃ、それだけで成功じゃない。老人が年金も当然、医療も当然、バリアフリー社会も当然、介護も当然、、、、当然、当然と感謝のないこといってるうちはいいことはないよ。
次の10年のうちに判決は出るよ。その判決が死刑でなきゃ成功なんじゃない。

返信‐527 (トロント) 2023-02-24 08:52

リタイヤするのにそんなにお金が要らないっていってるやつはさ、現在年金をたっぷりもらって楽に生きれるじじいばばあだろ?

俺らの世代は年金なんてまったくあてにならないんだよ。だから自分でなんとかするしかないんじゃん。

返信‐528 (トロント) 2023-02-24 08:58

お金だけじゃ駄目だよ。
紙だからね。今のTTCの値段とプレミアムの切手の値段覚えときな。
5年後、3割増しとかになってるよ。
貴金属屋で金貨でも買うしか防衛策はないね。次の10年は。

返信‐529 (トロント) 2023-02-24 09:08

だから皆さん資産運用、投資とやってるんです。不動産が必ず話題になるのは住む場所だけでなく投資と言う面もあるからです。引退までに5Mくらいの資産積み上げれば安心かなって思ってます。

返信‐530 (トロント) 2023-02-24 09:59

その頃にはビッグマックが5Mするかもしらんけどな!

返信‐531 (トロント) 2023-02-24 11:19

というか、サプライチェーンを寸断して先進国でブロックを作り北欧のように7割課税するにすればなんとかなるけどね。
成功すれば。

でも中国やインドがふざけんなって言い出すでしょう。
そういうのも含めて第三次大戦が必要なんだよ。まあ全滅しちゃえば考えることもないからいいじゃない。

返信‐532 (トロント) 2023-02-24 16:14

結局、人生たいていの事は経済力で決まる。

返信‐533 (トロント) 2023-02-25 01:38

だな。

返信‐534 (トロント) 2023-02-25 01:52

みんな金は欲しい。金が全てじゃないと言う人は既に金を持っている人。

返信‐535 (トロント) 2023-02-25 07:35

当たり前じゃん。
家も買えない外食も自由に出来ないような人が「お金じゃない」なんて言えるはずがない。言っても嘘。

返信‐536 (トロント) 2023-02-25 08:30

だね。

返信‐537 (トロント) 2023-02-25 08:56

お金じゃないよ。これからは、お金の価値が半分以下になりそうだから。
特にもっている方、貯金してる方に災難が襲いかかるから。大増税という形で。

返信‐538 (トロント) 2023-02-25 09:43

金が無い人はその少ない金が更に半分以下かよ。もう生きていけないな。

返信‐539 (トロント) 2023-02-25 09:47

お金だよ。それをどう守るかだよ。
537はお金ないだろ。だから分からない。

返信‐540 (トロント) 2023-02-25 09:53

金持ちになるか超大金持ちになるかの差ならお金なんかそれほど無くてもいいと思えるけど、貧乏かどうかの差ならお金は大事だな。

返信‐541 (トロント) 2023-02-25 10:00

俺的には自分の住む場所が確保出来るかが大事なラインかな。
それがないと老後本気で危ないでしょ。
逃げ帰る実家があるなら別。

返信‐542 (トロント) 2023-02-25 10:15

農家最強の時代がくるから。もう小麦は食えなくなると思うよ。肉も。
あのNTTでさえ昆虫食を始めるそうなので。

戦時中、お金はあんまり役にたちませんでした。持ってても使うことができなくて配給券は平等だから。勝ち組の通貨に円もドルもならないので。
かといって人民元が多少有利らしいけど、人民元もなー。
こういう時は、意外なところから勝ち組通貨が生まれるので。宝くじみたいなもの。
お楽しみに。ビットコインだったら大穴だけどね。

返信‐543 (トロント) 2023-02-25 10:22

俺は金鉱山持ってるからそれでいいや。

返信‐544 (トロント) 2023-02-25 10:35

俺の実家のジャガイモ畑は安泰だな。

返信‐545 (トロント) 2023-02-25 10:46

特にかき揚げそば、うどんは高級食なる勢いらしい。
油2倍、小麦2倍、エビ2倍。
まあ、最後はコメ食ってればいいので心配はしないけどね。

返信‐546 (トロント) 2023-02-25 11:11

財産の大部分を現金で持ってる人はいないよ。

返信‐547 (トロント) 2023-02-25 11:18

というか資産もってるのが罰、罪みたいな税制になるみたいよ。先進国はどこでも。
ピケティ読んでみな、あれが最終系らしいから。
もし嫌ならロシアや中国、インド、南アフリカにいくしかない。

返信‐548 (トロント) 2023-02-25 11:26

ならないよ。社会を動かしてるのは金持ちだよ。自分らに不利な事やるはずないじゃん。でも中流の多くは落ちて上がって来れなくなるだろうね。

貧富の差が広がって極少数の持つ者と大多数の持たない者に分かれるだろうね。カナダのNet Worthで上から2%くらいに入っていれば余裕で大丈夫じゃないかな?日本より簡単だよ。

返信‐549 (トロント) 2023-02-25 11:30

そうなんだけど、小金持ちが増えすぎて大金持ちの地位を脅かすことになりつつあるので、ビリオン以下のみなさんは、みんな平民に落とすんだと。
特に大金持ちは小金持ちが金持ちしかいかないリゾートの周辺にきたりするのが物凄く嫌なのでみんな自然保護区域にして締め出すって。

返信‐550 (トロント) 2023-02-25 11:33

それもない。大金持ちは小金持ちを使って色々やってるねで。いないと困るんだよ。だいたい小金持ち程度が大金持ちの地位を脅かすなんてないよ笑

返信‐551 (トロント) 2023-02-25 11:37

こまらないよ。お金の変わりに管理するツールをつくるから。
まあ、中国に限りなく近い社会になるんじゃない。共産党みたいな倶楽部に入れなければいくらお金もってても排除みたいな。
日本人は色付きだから、ほとんど入れてもらえないよ。

返信‐552 (トロント) 2023-02-25 12:01

1ドル150円に戻るのはいつですか?

返信‐553 (トロント) 2023-02-25 12:38

140円から115円の間におさまるんじゃない。
一時的にピンとかドカっとなることはあっても。

返信‐554 (トロント) 2023-02-25 12:43

なんかさー、お金は悪だとかお金持ちは悪いやつだとか、日本ってそんな間違った考えの人が多いよね。だからお金の話をすると下品と言われたり自慢してるとか責められる。アホか。そんなんだから貧乏なままなんだよ。

貧乏な方が犯罪も多い。そんなの分かってるだろ?お金をバカにしてるからお金が寄って来ないんだよ。感謝が無いんだよ。

返信‐555 (トロント) 2023-02-25 13:56

お金持ちが悪ではなく、悪い事をして金持ちになった人が悪なんだろ。

返信‐556 (トロント) 2023-02-25 14:30

金持ち見ると悪い事してなったって決めつけるやついるなー

返信‐557 (トロント) 2023-02-25 14:39

人相が悪いとか素行が悪いとかじゃないの?

返信‐558 (トロント) 2023-02-25 15:08

妬みだろ?

返信‐559 (トロント) 2023-02-26 00:16

だな。

返信‐560 (トロント) 2023-02-26 00:20

というかさ、生まれがいいので、余計なこと知ってるんだけど、日本赤十字社の社員とかカナダオリンピック委員会の理事レベルじゃないと金持ちとは言わないんだよね。あとは平民だよ。

返信‐561 (トロント) 2023-02-26 00:24

社員=特別社員

返信‐562 (トロント) 2023-02-26 00:51

現在、特別社員の称号は日本赤十字社定款第17条および有功章等贈与規則により、2万円以上の社資を納入した社員に対して称号とともに金色の特別社員章(バッジ型)が贈呈されることとなった

2万円以上なんてそんな額でなれちゃうのかよw

返信‐563 (トロント) 2023-02-26 00:53

メンバーみてみな。今までの。

返信‐564 (トロント) 2023-02-26 07:08

やっぱお金あると日本人社会では攻撃されるよね(笑)。目立ったらいけないし、お金がないように見せないと危ない。

返信‐565 (トロント) 2023-02-26 07:22

だな。

返信‐566 よしアンドレイデイガガガ (Nova scotia) 2023-02-26 09:04

1.7 今じゃあ大したことでは無いですね、タウンハウす、でも其のくらい、でも売れたら何処に移る?うるせぇ!うるせえ! 頼むぜよ 御機嫌よう。カナダいいじゃんまだまだ人口が増える一方なので



ちょい悪おじさん

返信‐567 (トロント) 2023-02-26 09:39

オーストリアとジューとフランスとケベコワが沢山いるリゾートとか悪くないよ。
インドとか少しいるけど高カーストの美男、美女で首振りノープロブレムじゃないから、英国系は料理にワッツザーットってうるさいお姉チャン、おばちゃんが多いけどね。
そういうところでケベコワに何でフランス語話すんだよ?って質問してみな。顔真っ赤日本人して怒るよ。フランス語で同じ質問しても同じ。
カナダはいいねぇー。

返信‐568 (トロント) 2023-02-27 01:55

例えカナダの持ち家が1.7Mで売れたら、日本帰るんだったらそれで5000万円のマンションを現金で買って住んで、ついでにちょっと小さめのマンション2-3軒現金で買って貸せば生活は困らない。それでもまだ現金残るよ。1部はカナダに残してもいいかな。日本の税務署に報告義務のない範囲内で。

カナダでも1.7Mあれば2BRコンド二軒かってまだ現金残る。それか700Kコンド買って1Mは投資で回せる。生きるのはなんとかなるでしょ。

返信‐569 (トロント) 2023-02-27 02:46

夢を見るのっていいよな!

返信‐570 (トロント) 2023-02-27 03:18

夢じゃないよ笑
トロントで家持ってる人はモーゲージ完済ならみんなそんな感じ。投資物件もいくつかあるなら、貸しておけばモーゲージ払って、終わったら資産4-5ミリオンなんて普通だよ。30年前とかに来たジジババは2000万円くらいの格安で不動産何軒も買って、それで金持ちになったんだから。楽だったんだよ。事業で成功した人はあまりいないよ。まあそう言う時代だったから。能力は関係無かった。日系のジジババみれば分かるだろ?

返信‐571 (トロント) 2023-02-27 03:26

日本が何でも高かった時代に安いカナダに来て、日本が何でも安くなってカナダが高くなった時に日本に帰るなんてタイミング最高じゃないですか!タイミングが良かっただけで能力が全く無くても楽しい老後が待っていますね。これからの世代はどうするのがいいのかな。

返信‐572 (トロント) 2023-02-27 03:48

ジジババの言う事を聞いても意味無いよ。もう時代が違うから。これからの事を考えよう。

返信‐573 (トロント) 2023-02-27 07:33

だからで資産運用だよ
国も会社も頼れないんだから

返信‐574 (トロント) 2023-02-27 10:01

結局人生お金よねって、日系のおじいちゃんおばあちゃん見てると思う。

返信‐575 (トロント) 2023-02-27 11:10

というか自分は若い頃守銭奴という仇名がつくほどケチだったし、性格も決していい方ではなかったんだけど、お金がないと次の支払いのことしか頭になくて余裕もないからせっかちで性格も悪くなりがち。

だけど年を追うごとに貯金も3桁、4桁、5桁、、、、、と増えると、チップ10ドルしかないからいいやとか、(昔はきっちり15パー)、車ぶつけられても100ドルでいいよとか気にならなくなる。で 、億り人になるとパソコン8割引の見つけた、3台買っちゃおう、でしばらく家に置いといて、友達がパソコン壊れて困ってたりすると、100ドルでいいよととても性格がよくなるわけ。
若い時は付き合いが悪くて、お前その服で合コンいけないから買ってこいと言われたのが夢のよう。
友人は元々金持ちで、お前貧乏だと性格悪くなるから早く抜けろって言ったのが今よく分かるよ。
なんだけどあんまり人のいいことしてると利用されることも分かり、ただでなんかあげることはなくなったけどね。2割は取るよ。

返信‐576 (トロント) 2023-02-27 11:41

_>なんだけどあんまり人のいいことしてると利用されることも分かり、ただでなんかあげることはなくなったけど

これには同意。
本当に欲しいものがある時だけスリ寄ってくるクズはたくさんいる。ああ言う人たちって他人の時間や好意、労力をただだと思ってるのよ。泣きついたり甘えるのが上手い。お金持ちや成功してる人たちは利用して当たり前と本当に勘違いしてる。乞食根性。

返信‐577 (トロント) 2023-02-27 11:55

あのさ、自分の体験なんだけど頑張ってると助けてくれる人はいる。

自分から求めなくてもね。だけど、人をあてにしようと思うと人は逃げるもの。

捨てる神もいれば、拾う神も確かにいるよ。本当に。

嘘でもいいから辛い時ほど楽しくなる想像をして明るくいなよ。
自分はいつでもどこでもビジネスクラスで自由に旅行するのが夢だった。30年そんな夢はかなわなかったけど、いつもそれをイメージして。いつかフルフラットで寝て起きたら日本につくと。
今、それはかなった。絶対に無理と思うことが多かったけど、やっとかなった。
もうこれでいい。明日死んでも。
夢はかなうよ。時間かかるけど。

返信‐578 (トロント) 2023-02-27 12:10

トロントに来て5年くらいなんですけど、、、

一生懸命過ぎて周りが見えなくなっている人がすごく多いな、と言うのが率直な感想です。

自分が大変だからって他人に助けてもらってばかりで良いはずないじゃないですか。相手の方が経済力があるからって払ってもらって当たり前でいいはずないじゃないですか。

有難うごめんなさいは生きる基本。恩を受けたら出来るだけ早く返すのは当然。いつも感謝の精神を忘れない。

助けてくれる人たちは見返りは要求しないけれど見ています。頑張っていれば助けてくれる人はいます。でも感謝がないと離れていきます。次は無くなります。好意を使い切ったらお終い。そして周りの人たちも見ています。

返信‐579 (トロント) 2023-02-27 12:20

余裕がないと餓鬼の状態で、ほとんど誠意は通じないよ。
もし、恩知らずとか何かして思うなら何もしないこと。
まずは、何しても自分が幸せでないなら、恩きせはやめな。

ちゃんと頑張ってる人を選んで、お互い後腐れないようにね。

甘えてる人に頼まれたら残酷にノーをいう勇気も必要。自分は三度までだね。それ以上甘えたら切る。

返信‐580 (トロント) 2023-02-27 12:39

俺もそうだなー。3回くらいまでは手伝ってあげる事もあるかもだけど、更に来たら断る。

良くいるタイプが必ずお礼するとか、後で◯◯の仕事をお願いします、なんて調子のいい事ばかり言う人。絶対嘘だから笑

毎回きちっと出来ないやつは初めから利用するつもりだよ。そんなのは無視でいい。

返信‐581 (トロント) 2023-02-27 12:45

いい人は騙されるからね。気をつけた方がいい。
いい人って褒め言葉だけじゃないよ。

返信‐582 (トロント) 2023-02-27 13:35

まあさ、自分は50万とか貸して逃げられたんだけど。

それも自分の人を見る目がなかったと学びにしたよ。金ない頃だったから一時は正直恨んだけどね。だけど結局そういうことしまくってたから自滅したよ。

まあ、お金絡みならあげちゃうつもりで。あげちゃうつもりなら問題ないから。1万円とか。
返す気がある人は早々に返してくるし。
返す気がない人は餞別にあげたと思えばいい。人を見るのにいい試金石だし。
何度もいって来る人は病気だから。
あと、駄目なことは駄目と言えるようになった方がいいよ。

返信‐583 (トロント) 2023-02-27 15:45

すぐ他人を頼るやつって人間としても仕事人としてもゴミじゃん。まじ最低。つきあう価値ないよ。

返信‐584 (トロント) 2023-02-27 16:14

助け合いはお互い様ならいいけどさ。

人を利用しようとしか考えていない人っている。

返信‐585 (トロント) 2023-02-27 21:42

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に
書いてくるバカがいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても、3~5年掛かります。
企業の採用担当者は、その辺の実情をよく知っているので、語学留学の経験は就職活動の売りにはなりません。むしろ、長期の語学留学は休学する分、不利になります。

そもそも大企業がTOEICを要求するのは、学生がどれだけ努力したかを見るためです。
英語が堪能な人材が欲しければ、帰国子女や海外の大学を卒業した学生を雇えばいいだけ。もしくは、入社後に仕事ができる社員を海外の大学や大学院へ社費留学させるほうが確実なのですから。

つまり、「英語圏で生活すれば英語がペラペラになる」という幻想を抱いて、お気楽に語学留学するような学生は、そもそもお呼びでないわけですよ。

語学学校というのは、
塾や予備校のような施設なので
学歴にはなりません。
たまに、
堂々と履歴書の学歴欄に書いてくる人がいますが、
「常識がない」と判断されて、
一次の書類審査で落とされます。

大学の交換留学の選考試験に通って提携大学へ派遣されるのであれば、学歴になりますが、語学留学は「お稽古」「お遊び」の範疇なんです。

語学学校の授業内容は高校英語の復習なので、TOEICはそれほど伸びないのですよ。
TOEIC 400~500点の普通の大学生が1年間語学留学したところで、600~700点がせいぜいです。大企業の応募者には、留学経験なしで800点代を達成できる学生がゴロゴロいるので、太刀打ちできません。

渡航前に700~800点が取れる人、難関大学の受験勉強をしっかりした人であれば、語学学校の授業は簡単すぎて3ヶ月もしたら飽きてしまうような内容です。

語学留学では、半年くらいで漸く耳が慣れて単語で返せるようになり、1年くらいで簡単な短文で受け答えができるようになって、買い物に困らない会話ができる程度です。
就活の売りになるような英語力を身につけるには、英語圏の大学や大学院で大量の英語を読まされ書かされて、授業でディスカッションしまくっても