カナダ掲示板 (金融・税金) - No.258354

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 金融・税金

日本の年金

(トロント) 2023-02-26 04:03:46
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

日本の年金の話が何度も出てきていますが、カナダにいて日本の年金を払う意味ってあるのでしょうか。そんなお金を払うくらいならRRSPに入れておいた方がメリットないですか?

日本の国民保険に入っていたとして平均年齢の85歳まで生きるとすると年率何%くらいの換算でしょうか。

返信‐1 (トロント) 2023-02-26 04:24

100パーもらえるのは10年だから。
もう半分しか払わないでいい5年払ってるのなら払いな。
一生有効な障害者年金保険にはなるから。

カナダの障害者年金は命に関わる問題じゃないとくれないです。しかも払ったなり。

RSPに入れてもいいんだけど、帰国すると手続き、将来が面倒なので、将来帰国る可能性があるならあんまり勧められません。
いつでもペナルティなしでいいTFSAをお勧めします。

返信‐2 (トロント) 2023-02-26 04:24

国民年金だと40年掛けてようやく満額もらえる。支払う額は40年で約800万円。年金受給額は満額で年間77万円だから10年受け取ってようやく掛け金が戻ってくる程度。65歳から受け取って75歳で死ぬと払った分が戻ってくるだけで、何のリターンも無いです。75歳以降にようやく儲けが出る。85歳まで生きると掛け金が約2倍になる計算ですが、一体何年かかって2倍なのかって話です。

返信‐3 (トロント) 2023-02-26 04:31

だから障害者になったときの保険として受給資格を整えてばいいだけじゃない。
カナダ障害者に冷たいから。
それにいずれ死ななきゃくれるから。
ワーホリ結婚なら20歳から払ってるんだろうから。数年払うだけでいいんだし。おじゃんにすることはないでしょう。
え、OASと通算できる?
OASの額見てからいいなよ。

返信‐4 (トロント) 2023-02-26 04:32

10年しか払っていなければ年金額は大幅に減りますよ。10年以下なら全くもらえませんけど。満額もらうには40年です。

返信‐5 (トロント) 2023-02-26 04:35

障害基礎年金の要件

国民年金に加入している間、または60歳以上65歳未満(年金制度に加入していない期間)で日本国内に住んでいる間に、初めて医師または歯科医師の診療を受けた日(これを「初診日」といいます。)がある病気やケガがもとで一定以上の障害が残り、障害の年金を受けられる保険料の納付要件を満たしているとき。

返信‐6 (トロント) 2023-02-26 04:36

障害年金が請求可・不可は、現在の保険料納付状況ではなく初診日時点の保険料納付状況によって決まります。 具体的には、初診日の前日の時点において、初診日の属する月の前々月までの公的年金制度に加入すべき全期間のうち、その3分の2以上の期間が保険料納付済か保険料免除済で満たされていれば請求可能です。

返信‐7 (トロント) 2023-02-26 04:37

だけど10年払ってればOASとは別に出るからね。それにお金の価値は変わるし、至急年齢も変わるけど、国庫補助が二分の一あるし、付加年金は2年生きてれば確実に元取れるし、いざと言うときの遺族年金と障害者年金保険付き。
これよりいい民間の商品ってないんだよ。

カナダ人じゃないんだからカナダの年金フルで中々期間の問題で貰えないし、悪くはないよ。もらう資格を確保しておくの。
60で帰国しても任意で払えばまだ増やすこともできるしね。

返信‐8 (トロント) 2023-02-26 04:40

支給

返信‐9 (トロント) 2023-02-26 04:42

3分の2以上の期間が保険納付済みでなければいけないか。じゃあ20歳から30歳まで払って、その後未納だと35歳までか。それ以降だと要件を満たさない。しかも日本に住んでいる間でなければならないのか。

返信‐10 (トロント) 2023-02-26 04:47

未納にならないよ。ちゃんと届け出してりゃ。
アホですか。
で、日本に帰って年金入って初診なら初診ですから。何勝手な解釈してるの。

返信‐11 (トロント) 2023-02-26 04:51

あと帰国するなら増やすことができるし。60歳から65歳までの5年。
半分帰国するからね。保険みたいなのは多い方がいいんじゃない。
それと自分の親が年金もらってるなら、自分は感謝する気もあるし、もらえるならもらうので払うことに何の抵抗もないから払うよ。
くれなくても恨むことはない。親がもらっていたから。

返信‐12 (トロント) 2023-02-26 04:54

国民年金(第1号被保険者)の方が海外に転出する届出(住民票の異動手続き)をすると、日本国内に住所がなくなるため、国民年金の加入資格がなくなります。

返信‐13 (トロント) 2023-02-26 04:58

あー、加入期間でないと障害年金が出ないのに、加入資格が無いのか。

返信‐14 (トロント) 2023-02-26 04:58

任意で加入可能なので、最低限、もう5年払ったのなら5年だけ払っておいていいと思いますよ。OASと通算できてもOAS少ないですから。で、州が悪いと通算できませんから。
最低限の10年は満たしましょう。それに月400円程度なので付加年金も入りましょう。
10年の資格を満たしたら継続してもよし、しなくてもよし、手続きだけすれば、カナダ人の人と同じ約40年分の年金になりますから。
もちろん支給年齢も支給額も変わりますけど、民間でこれ以上いい商品ってないです。
マジで。

返信‐15 (トロント) 2023-02-26 05:05

ざっくり計算すると20歳から40年間かけて、65歳から85歳まで国民年金もらうとすると年率2%いかないね。

返信‐16 (トロント) 2023-02-26 05:09

それがな、これは本当はよろこばしいことなんだけど、かなり複雑な問題があって。
今の現役世代は100まで生きる可能性が2割超える、今生まれる子供は100まで半分生きる。

分かるか。もう65歳で年金もらうのは諦めな。絶対に出ない。出せない。
70まで働くつもりで人生設計しないと。マジで。

返信‐17 (トロント) 2023-02-26 05:13

国民年金の年金額(老齢基礎年金)の計算式
78万900円(2021年度)×(納付月数)/480カ月

満額で年間78万円か。10年だけ払うと年間20万円弱ですね。月に1万6千円ほどかー。

返信‐18 (トロント) 2023-02-26 05:15

こんなの詐欺だろ。普通にGICでももっと増えるよ。

返信‐19 (トロント) 2023-02-26 05:28

だから10年だけなんとかして、カナダで企業年金払えない黎明の10年の分を多少うめればいいし、民間でこんないい商品ないから。生きてる限りもらえるよね。下手すると105歳まで生きるんだし。GICとか使っちゃったら終わりだから。
あなた、変な投資商品売ってる銀行の人?

返信‐20 (トロント) 2023-02-26 05:29

https://www.city.akiruno.tokyo.jp/0000008630.html

海外任意加入をしない場合

海外在住期間は、年金を受け取るための資格期間に算入されます。
転出以降の保険料を納付している場合は、保険料が還付されます。
海外居住中に初診日のある事故や病気などが原因で、障がいが残った場合、障害基礎年金を請求することはできません。

海外任意加入していないと障害年金もらえないね。

返信‐21 (トロント) 2023-02-26 05:32

>変な投資商品売ってる銀行の人?

いいえ。海外に住んでいて日本の年金を一生懸命払っているのはバカだと思っているのでもう年金払ってない人です。

返信‐22 (トロント) 2023-02-26 05:34

だけど日本にかえるかもしれないじゃない。結構多いんだし。
特に定年すると帰る人は多いよ。
コロナで何人帰った。マジで。

だから道はふさがないほうがいいよ。本当に。
カナダで35年から40年企業年金払えればいいけど、転職もするんだし、デファインドでないなら本当に自己責任だから。
国民年金は今の状態で続かないのは分かってるけど、それでも民間の変額保険だと保険より割合はいいからね。

返信‐23 (トロント) 2023-02-26 05:39

帰る人と帰らない人では考え方も違うでしょう。あなたはカナダでの生活が厳しくて日本に帰ろうと思っている人?

返信‐24 (トロント) 2023-02-26 05:43

帰らないよ。だけど親が年金を長いこともらって数千万になってたのに、支えあえの精神の年金を払わないとか自分はできないね。母親なんか特例とみなして加入してたことにするような世代だから。泥棒になっちゃうからね。払うよ。もらえなくても。

今の世代の人はそこまで思うことはないけど、カナダ来て生活が軌道に乗る10年ぐらいは払っておいた方がいいよ。何があるかは未来は分からないんだし、国が半分補助してくれる制度とかなかなかないからね。RSPになんかに入れたら帰国しても年齢いかないと簡単に出せないから。

返信‐25 (トロント) 2023-02-26 05:57

カナダで年金払ってんだから日本で払う必要なんか無いよ。任意なんだし。日本に帰る人は色々考えるんだろうけどな。

返信‐26 (トロント) 2023-02-26 05:59

というかカナダ生まれならそうなんだけど、企業年金に基本は入ってない20代のワーホリからカナダ結婚移民した人は10年分は自分で埋めないとね。
しかも日本で5年とか払ってるんだから。5年だけ払えば丸損はしないよ。マジで。
払わないと受給資格がないから、丸損だよ。通算できてもOASだから、ないのと一緒、州によっては通算できないじゃない。

返信‐27 (トロント) 2023-02-26 06:03

日本の年金に任意で入るかどうかは個人の判断だからどうでもいいけど、間違った情報を流してしまうのはやめた方がいい。

返信‐28 (トロント) 2023-02-26 06:06

老齢保障制度(OAS)については、保険料ではなく税を財源としているため、日本の年金制度との間で適用調整をするのは、社会保険方式のカナダ年金制度(CPP)のみとなっています。

返信‐29 (トロント) 2023-02-26 06:09

じゃあ、なおさら付加年金みたいなのがいるんじゃない。子供でも産んだからCPP入ってない年もあるんdなし。しかもOAS満額もらえない人も多いでしょう。

返信‐30 (トロント) 2023-02-26 06:11

日本の年金加入期間のカナダ年金制度への通算方法
少なくとも1年間の老齢保障法(OAS)によるカナダ居住期間またはカナダ年金制度法(CPP)による保険期間がある人について、カナダの居住期間または保険期間のみでは給付を受ける権利を確立できない場合に日本の年金加入期間を通算することができます。
ただし、カナダの期間と重複する日本の期間は、考慮しません。
老齢保障制度(OAS)における通算方法【カバレッジ・リンク】
協定発効前後を問わず、カナダの領域内で就労し日本の法令の適用を受ける人については、その就労期間を老齢保障法(OAS)上の居住期間とみなしません。(カナダ年金制度には何ら影響はありません)
また、カナダの領域で就労し日本の法令の適用を受ける人と同居している配偶者などについては、自らの雇用または自営活動を理由としてカナダ年金制度(CPP)またはケベック州年金制度(QPP)の適用を受ける場合を除き、その期間を老齢保障法(OAS)上の居住期間とみなしません。
カナダ年金制度(CPP)における通算方法
日本の年金加入期間が少なくとも3カ月ある一暦年を1年の保険期間として考慮します。
なお、カナダ年金制度(CPP)の退職年金には最低加入期間の要件がないため、日本の年金加入期間を通算しなくとも受給することができますが、一方、カナダ年金制度の遺族年金および障害年金には最低加入期間と同様の要件があるため、この通算措置により受給が可能となる場合があります。

返信‐31 (トロント) 2023-02-26 06:12

あのさ、かなり日本に帰るのね。
相当な確率で。
なら両方準備しておいた方がいいよ。カナダドルで年金もらっても日本の銀行預金に円で入る際に、7-8%ないんだし。

返信‐32 (トロント) 2023-02-26 06:15

結港複雑だからねー。なんともなー。保険は多い方がいいぞ。
少なくとも1年間の老齢保障法(OAS)によるカナダ居住期間またはカナダ年金制度法(CPP)による保険期間がある人について、カナダの居住期間または保険期間のみでは給付を受ける権利を確立できない場合に日本の年金加入期間を通算することができます。
ただし、カナダの期間と重複する日本の期間は、考慮しません。

返信‐33 (トロント) 2023-02-26 06:17

>支えあえの精神の年金を払わないとか自分はできないね。

日本の年金なんて今の高齢者の為に払っているので自分の為とは言えないよな。どう考えても自分で運用する方がメリットありそうだが。

返信‐34 (トロント) 2023-02-26 06:20

というか親がもらった分の恩義は感じる人もいるはずだよ。
だって数千万でさ、現役時代より多い金額もらいましたってどう思う。
もらいぱなしじゃ悪いじゃない。
まあ、あちらのお金優先主義の人達には分かんないだろうけど。企業年金がよかったで5000万以上もらったんじゃないか、長生きだったから。

返信‐35 (トロント) 2023-02-26 06:29

税金だと思って徴収されたらいいんじゃない?自分の将来のためなんて嘘はやめて、恩返しのために払おうって言えばいいじゃない。

返信‐36 (トロント) 2023-02-26 06:31

何の恩返し??

返信‐37 (トロント) 2023-02-26 06:33

払った以上の年金を親に配ってくれた日本政府への恩返し?笑

返信‐38 (トロント) 2023-02-26 06:33

親は昔は企業年金と国民年金両方もらえたじゃない。
結局厚生年金に統合されたのがほとんどだと思うけど。
凄い額の一時金ももらったと思うよ。運用益多かったらしいから。

カナダも公務員年金とかいずれそうなるような気がするなー。
まともに運用できてる年金基金というか組合は少ないから。

返信‐39 (トロント) 2023-02-26 06:38

運用益は関係ねぇしw
給付額が決まってるからな。

返信‐40 (トロント) 2023-02-26 06:47

年金基金が解散のときに剰余金は分配したんだよ。馬鹿。

返信‐41 (トロント) 2023-02-26 06:51

年金推しは今もらって得してるじいさんばあさんか、後ちょいでもらえる年配の人たち。下の現役世代が払わないともらう金額が減るからって必死笑

返信‐42 (トロント) 2023-02-26 06:53

企業が倒産して年金が解散して残余財産が一時金として配られた事はあるが、当然その後年金はもらえない。まとめてもらったから得だと考える人もいるのかな。一時所得として税金取られるだろうけど。

返信‐43 (トロント) 2023-02-26 06:55

日本で年金払ってもカナダで掛け金の控除は無いし、なんか無駄な気がする。

返信‐44 (トロント) 2023-02-26 06:55

というか政府の制度さえ信用しないあなたは日本人なの?
違うよね。
これ以上いい制度って民間にないから。改革は必要なことは分かってるけど。
5年払ったんだったら10年目まで任意で払っていて問題ないよ。
支給年齢も変わるんだし、失敗するときは大多数と同じ船に乗れるんだから。
しかもRSPだー。それ全部自己責任の世界ですので。カナダにずっといるならいい制度だけど、あれ税金を払わないでリタイヤまで利用する制度だから、いずれ税金の問題があるし、年齢に達さなかったら解約ペナルティの割合いってみな。
元利原本含めて全部大損になるよ。年いけばいいけど。

返信‐45 (トロント) 2023-02-26 06:58

年金も受け取った時に課税されるけど?途中で引き出せないけど?

返信‐46 (トロント) 2023-02-26 07:00

だけど特に帰国する人が多い現状、TFSAでしょう。
それ埋まらないのにRSP勧めるやつは結構詐欺師。
カナダ人なら帰国することは考えてないからそういうつもりはないけど。
現状を知ってる日系だと犯罪級だと思うけど。

返信‐47 (トロント) 2023-02-26 07:03

年金は払ってない。RRSPもまあそこまで。自己責任は当たり前では?取り敢えず、もう仕事しなくても一生困らない域に入った。だけど暇になると人間腐るからまたまだ仕事して積み上げるつもり。

返信‐48 (トロント) 2023-02-26 07:08

RSPはテスラで2000倍以上になったし、TFSAも満員、年金もあっちこっちにあって、国民年金も払ってる、今定期で5%でまわるから生活費も安全にばっちし、なんも困らないけど、あまりに若い時苦労したらしく、お金を使うことを学ばなかった。
かみさんも親戚もあいつは全部棺桶にもっていく気だろうってさ。

でも若い時についた習慣をかえるのは超難しいよ。
カナディアンタイヤにいってホットドック食うのが結構贅沢レベルだぞ。今でも。
奮発してもジャーマンソーセージ。

返信‐49 (トロント) 2023-02-26 07:08

そんなの個別の状況で考えろよ。全員に当てはまる正解なんて無いんだよ。

返信‐50 (トロント) 2023-02-26 07:10

49は46あて

返信‐51 (トロント) 2023-02-26 07:14

というか帰国する人多いんだから。わざわざRSPおろしにRIFにするためにカナダに来る必要はあるまい。両替手数料もかかるんだし、チェック変えるのにも金がかかる。
めんどくさい。
将来積み立てNISAとかと各口座が移動可能とかになればいいけど、そういうことは例外なので基本誰も手をつけないから。

TFSAでいいじゃない。もう税金払ってある金で崩すの超かんたんだから。
銀行にお金囲い込まれるようなことはカナダで死ぬ気がないならやめな。

返信‐52 (トロント) 2023-02-26 07:17

年金なんだから引退前に引き出す前提じゃないよ。公的年金なんてもっと囲い込まれてるけど。年金をもらう年齢もどんどん先になってるしな。

返信‐53 (トロント) 2023-02-26 07:21

どうせ金が無くてRRSPもTFSAもほとんどやってないだろ。

返信‐54 (トロント) 2023-02-26 07:24

それが全く期待していなかったテスラのおかげでTFSA,RSP長者にはなったよ。
手持ち流動性資金はとてもあるんだけど、かみさんが使う以外は全く使う予定なし。
新車買おうかなーとも思うけど、もう年だからね。買ってもカムリじゃない、納期遅いならカローラかも。

返信‐55 (トロント) 2023-02-26 07:24

収入低くて税金払わなくてもいい人はRRSPやっても意味無いよね。TFSAでいいかな。リタイアまで置いておく余裕も無いだろうね。

返信‐56 (トロント) 2023-02-26 07:28

テスラ株って2000倍にもなった?今200ドルくらいなんだが、10セントだった時代っていつだろう。

返信‐57 (トロント) 2023-02-26 07:29

それに基本は人間は自分に甘いから、強制的に取られる年金系の方がいいと思うよ。
それ親や家族に払ってもらえば所得税帰ってくるんだし。9割で済むじゃない。

返信‐58 (トロント) 2023-02-26 07:32

ごめんそれは間違い。2000%だよ。
4万ドルのRSPがどれだけになったかはひみちゅ。テスラだけじゃないから。
でもかなりだぞ。しかもRSP、TFSAで非課税。長生きしないと。

返信‐59 (トロント) 2023-02-26 07:32

親がRRSPやるのかよw

返信‐60 (トロント) 2023-02-26 07:34

年金は悪いとは思わないけどそれをあてにしてるレベルはやばいよ。

あってお小遣いくらいでラッキーくらいで考えておかないと。

返信‐61 (トロント) 2023-02-26 07:36

それはそうだけど、日本で死ぬか、カナダで死ぬか決めてない人は柔軟にしといた方がいいよ。税の優遇もあるので、家族に払ってもらえば9割で済むんだし。付加年金なんか2年余計に生きれば全部黒字なんだから。

返信‐62 (トロント) 2023-02-26 08:36

ま、自分で決めましょ

返信‐63 (トロント) 2023-02-26 08:43

何もなければ、100まで行きます。70からでは何をしても挽回は難しいので。
70までに勝負をつけるつもりで明るい老後を勝ち取りましょう。
70からでも30年年金もらい続けることができるんですから。
払ったよりは元を取れると思いますよ。
まずは、20から70までの50年。なんとかしましょう。

返信‐64 (トロント) 2023-02-26 09:41

元は取れて当たり前。それ以上にどれだけのリターンがあるかでしょう。普通に運用するよりも大きいかどうか。

返信‐65 (トロント) 2023-02-26 09:52

寿命によるんだけど、かなりの確率で100を超えるので。
オプションは50超えて死ぬ場所決めるまで多く持った方がいい。
死ぬ場所決まれば問題ないけど。

返信‐66 (トロント) 2023-02-26 09:54

多く持ちたいなら持てばいいよ。必要無いと思う人に押し付けるなって。

返信‐67 (トロント) 2023-02-26 09:57

日本の100歳以上の人口は、2021年時点で8万6,510人にものぼります(住民基本台帳に基づくデータより)。
老人福祉法が制定された1963(昭和38)年当時の100歳以上の人口は、わずか153人でしたので、この50〜60年ほどで565倍も増加しているということです。
現時点で65歳の人が100歳まで生きる割合は、男性では1%、女性では6%程度だと考えられています。

返信‐68 (トロント) 2023-02-26 10:07

それが今の現時点でしょう。
もうガンは確実に死ぬ病気でもなく、寿命は震災あったって伸びてるんだから。
100までかなりの確率で現役世代は生きるよ。

まあ、8年とか5年とか年金を払っちゃった人はちょっとだから、両方もらえるようにした方がいいって。
それほどの金額でもないんだし。

10年でやめてもいいんだから。

返信‐69 (トロント) 2023-02-26 10:10

10年払うだけなら日本に戻ろうと思ってからでも間に合うけどな。

返信‐70 (トロント) 2023-02-26 10:17

年金に入らせたい人が必死すぎるんだけど、この人日本政府の回し者?

返信‐71 (トロント) 2023-02-26 10:23

だけど一番悲惨なのは10年払えなくなること。で光陰矢の如しでしょう。60になって帰ってもう払えませんになるかもしれないので権利は確定しといた方がいいよ。
開始は70になってたとしても、通貨大インフレで減っても。
ソ連だって年金の約束は守り、年寄は価値は少なくなってもそれあてにしてるぞ。各共和国でも基本そう。

最悪年取っても5年増やせる入り口の部分までいいんだから。

返信‐72 (トロント) 2023-02-26 11:10

もう必死必死。

返信‐73 (トロント) 2023-02-26 11:27

今後年金の掛け金すら払えなくなるかもしれないって?今でも払う余裕無い人はいるだろ。

返信‐74 (トロント) 2023-02-26 11:52

これさ、どんな人を想定して書いてるかで全然違うんだけど。ここってある程度余裕のある人が多いんじゃないの?

返信‐75 (トロント) 2023-02-26 17:42

何でこんなに必死に年金勧める人がいるの?
おかしいよね。

返信‐76 (トロント) 2023-02-26 21:15

5年も払ってたら全部完全に無駄だから、10年埋めるのが普通の考えでしょう。半分終わってるんだから。
完全にゼロなら最初からカナダだけ払えばいいけど。
ワーホリなんか本当にもったいないよ。20から27まで払ってるんだから。

それとも受給資格あげたくないの?
最低5年払っていたって60きっかりに帰るか分からないから、10年払って増やしたい人は増やせばいいじゃない。

返信‐77 (トロント) 2023-02-26 21:37

ワーホリなんか1年で帰るやろが。ボケっ。

返信‐78 (トロント) 2023-02-26 21:39

一部は結婚したりするからね、日本に住む人は対象にしてない。

返信‐79 (トロント) 2023-02-26 21:42

ワーホリは日本を出るとき失業保険の手続きを海外行きますといってしてくるともらえることがある。1年いたらダメだけど。手続きはもらえないかもしれないけどしておいた方がいいよ。途中で帰国することになったとき助かるから。

返信‐80 (トロント) 2023-02-26 21:49

日本の年金加入期間のみでは日本の被用者年金制度および国民年金の年金給付の受給資格要件を満たさない場合には、カナダ年金制度(CPP)の保険期間を算入することができます。

返信‐81 (トロント) 2023-02-26 21:53

専業主婦多いのよ。それにCPPって一生働くの?

返信‐82 (トロント) 2023-02-26 21:54

日本とカナダで通算10年だろ?

返信‐83 (トロント) 2023-02-26 21:59

PR末まで10か月、マリリッジライセンスとって結婚するまで数か月。
合計1年でしょう。CPPは3000高どる以下の収入だとおさめられないし、しかも少ないからね。通算しても割は悪いよ。カナダ人でも満額もらえるのそんなにいないから。
それにケベック一回でもいって給料もらったら全部おじゃんなんじゃない。QPPはらぅたらCPPには戻らないらしいから。(該当者は調べて)

返信‐84 (トロント) 2023-02-26 22:01

とても特殊な例を持ち出して言い訳をする見苦しい人。

返信‐85 (トロント) 2023-02-26 22:15

というか専業主婦に子育てしてたら、40でもCPPと合わせて10年って少ないと思うよ。
カナダ来るの30近くなら。

変な宗教にお布施するより、年金の方がまだいいよ。マジで。

返信‐86 (トロント) 2023-02-26 22:20

カナダに来て直ぐ結婚して専業主婦になってそのまま一生働かない人?そんなのどれだけいるんだよw
多くは離婚して日本に帰るって言ってなかった?

返信‐87 (トロント) 2023-02-26 22:23

嘘情報ばかり流すジジイが全部嘘だとバラされて必死w

返信‐88 (トロント) 2023-02-26 22:33

QPPとCPPは別の制度です。QPPは日本カナダ社会保障協定に含まれておらず日本の年金とは通算できません。でも全部おじゃんではありません。CPPに払った期間は通算できます。逆に日本で払った期間はCPPに通算できます。

返信‐89 (トロント) 2023-02-26 22:35

カナダ年金制度(CPP)の退職年金には最低加入期間の要件がないため、日本の年金加入期間を通算しなくとも受給することができますが、一方、カナダ年金制度の遺族年金および障害年金には最低加入期間と同様の要件があるため、この通算措置により受給が可能となる場合があります。

返信‐90 (トロント) 2023-02-26 22:48

というかCPPもらえても主婦なら満額とか程遠いよ。
しかも年単位で最低額いかないと払うことさえできない。
若い時からカナダ人でフルに働いてるならいいけど。

それと払ったなりだから。大して期待できないし、旦那死んだら1000ドルとか2000ドルのサバイバーベネフィットがいいところ。
民間の商品ではろくなのがないので。もう5年以上払ったなら確実に10年の受給資格だけは確保しておいたほうがいいよ。それと、カナダの年金、日本に帰ると減額されるよ。

返信‐91 (トロント) 2023-02-26 22:49

88
期間は通算できなくなるんじゃない。期間はオジャンだよ。

返信‐92 (トロント) 2023-02-26 22:59

日本の年金も満額には程遠い。

もう5年払ったのならカナダでCPPを残り5年払えばいい。日本で払った5年分の年金はもらえるので無駄にはならない。

返信‐93 (トロント) 2023-02-26 23:03

そういうこと、特にPR申請中の身分が一定しない期間。約1年は特に。
事故で障害者にでもなったとき、頼れるのはこれだけ。
それと、10年払っていれば、カナダ籍なければ日本に帰って任意であと5年足せるから。
10年は確保したい。
特に国籍取る人は権利だけは確定しておくのが無難。

留学してそのままカナダに住んで就職して日本には帰りませーんなら払う必要はないけど。

返信‐94 (トロント) 2023-02-26 23:04

年金なんてまともな資産管理ができない情弱の為のもの。お得なものでは無い。政府は払って欲しいだろうが、個人にとって有利とは言えない。払っていなかったのに年金をもらえた世代の人にとってはとても有利だったのかもしれないが、それは過去の話。

返信‐95 (トロント) 2023-02-26 23:11

↑あのさ、カナダで生まれた人はそれでいいよ。日本に帰るとか思わないのが基本だから。日本に帰る人が多い現状を完全に無視してるよ。
もらえるか、もらえないかといえばもらえるんだよ。
旧ソ連の共和国でも老人はもらえるお金の価値は減ったけど老人はそれで暮らしてるし。

で、特にカナダでは企業年金が崩壊しつつあり(日本は国が厚生年金に統合)、401K式の年金では引退できない人が続出してるから。運用成績悪くて。
しかも、これからマニトバやBCなんかから州立の年金を作ったり計画したりで制度はさらに複雑になる。
なら、最大公約数取っていて間違いないよ。
それと民間の年金もあるんだけど、手数料高いのは有名。

転ばぬ先の杖は沢山あった方がいい。ましてカナダ籍取るなら、二度と加入できないのが基本だからね。

返信‐96 (トロント) 2023-02-26 23:12

日本に帰ったら国民年金の納付は義務です。任意ではありません。

返信‐97 (トロント) 2023-02-26 23:15

それで増やせばいいじゃない。年齢までね。
でも救済処置残ってるから、年金少ない人用に。70まで増やせるんでしょう。

それにしてもあなたは日本が嫌いだね。
そんなに悪いところでもないぞ。

返信‐98 (トロント) 2023-02-26 23:16

海外に居住する人で国民年金に任意で加入できるのは日本人のみです。カナダ籍を取っていればできません。カナダ籍を取った後もそのまま加入しておく事は不正では?

返信‐99 (トロント) 2023-02-26 23:21

ちゃんと調べてもらえないし、カナダ籍取る時に任意支払をやめるよ。
払ってももどって掛け金も籍とったあとの戻るだけだから。

返信‐100 (トロント) 2023-02-26 23:22

だけど10年払ってればカナダ籍でももらえるので。

返信‐101 (トロント) 2023-02-27 00:03

日本が嫌いとかそんな話ではなく、間違った情報を垂れ流す人が悪いのでは?

返信‐102 よしアンドレイデイガガガ (Nova scotia) 2023-02-27 00:11

皆様方 ここカナダでも 日本の年金も税金のたいしょうになりますので、間違いなく
収入として申告を、5年も申告せずに、大金を取られたと聞きます、頼むぜよ御機嫌よう



ちょい悪おじさん

返信‐103 (トロント) 2023-02-27 00:16

>日本は国が厚生年金に統合

代行返上の事を言っているのか?企業の厚生年金基金が国の代行で行なっていた部分を国に返すだけだよ。

返信‐104 (トロント) 2023-02-27 00:20

日本の国民年金は10年払ったら月額約16,000円だよ。160ドルほど。お小遣い程度だよね。

返信‐105 (トロント) 2023-02-27 00:38

日本の年金は引退後15年ほど生きるという前提で設計されました。今は平均で25年は生きます。これ以上伸ばすと年金制度を維持できません。人生が100年時代になるなら75歳まで働き、そこから25年年金をもらう事になるでしょう。

返信‐106 (トロント) 2023-02-27 00:44

CPP所得上限あるよね。OASも。
30年以上払わないと日本の年金が神にみえるぐらい割は悪しい、お金持ちになったら丸損だよ。
それと離婚や帰国でRSPおろす羽目になったときのペナルティ考えてみな。割合かけないぐらい重い。

返信‐107 (トロント) 2023-02-27 01:09

CPPは所得上限ありません。OASは所得が多いと減額されます。CPPの金額は払った額によって異なりますが、それは日本の年金と同じです。

RRSPは離婚や帰国で引き出す必要はないですが、引き出す事は可能です。引き出した額に税金はかかりますが。

返信‐108 (トロント) 2023-02-27 01:18

ちょっと調べてみましたが、CPPの平均支給額は月額717ドルで、日本の国民年金は月額53,699円です。平均なので人によって違います。

返信‐109 (トロント) 2023-02-27 01:23

私は企業年金で枠を使い切っているのでRRSPの枠は無いです。しかし企業年金が無いならRRSPくらいやっておいた方が良いと思います。特殊な事情がある方はやらないでしょうが、個人の判断なのでご自身でお考えになれば良いでしょう。

返信‐110 (トロント) 2023-02-27 01:32

投資物件、金融商品、その他で老後の不労所得とした方が安心だよ。
年金やなんかはお小遣い。

返信‐111 (トロント) 2023-02-27 02:10

年金なんか全くあてにならないのに、必死で年金をプッシュする人がいるのは何故??日本政府の回し者?今年金もらってるジジババ?

返信‐112 (トロント) 2023-02-27 02:50

年金払ってもらわないと自分の年金がもらえなくなるからだろ。なんたら教会の寄付と同じだよ。

返信‐113 (トロント) 2023-02-27 02:55

公的年金は強制なので税金と同じ様なもの。自ら進んで払うものでは無い。やるなら投資。年金は投資じゃ無いからな。

返信‐114 (トロント) 2023-02-27 03:06

ちょっとググればいくらでも出てくるのにいい加減な情報で語りまくるバカがいる。そんなバカだから年金なんかをいつまでもあてにしてるんだろ。普通の人は年金よりも自分で投資した方が老後が安心な事は分かってる。

返信‐115 (トロント) 2023-02-28 00:30

↑みんな40年カナダで働くんだけどカナダ人の平均が多い統計。
ちょっとでも少ないと罰のように減らされるカナダの年金は移民には死ぬほど不利だよ。
しかも海外、日本に住むと4割減額とかの企業年金も多いし公的年金もかなり不利になる。
日本はどこいても額は同じなので。
投資、投資と騒ぐけれど、どっかのインチキファイナンシャルプランナーみたいなことは言わないの。

返信‐116 (トロント) 2023-02-28 02:43

ちょっとでも少ないと罰の様に減らされるのは日本の年金も同じなんだが?

海外に住むとカナダの年金が大幅減になるとは初めて聞いたけど、それは確かな情報?税金が天引きされるのは知っているけど、年金であっても税金を払うのは当たり前だから。

返信‐117 (トロント) 2023-02-28 02:56

どうせいい加減ない情報で吠えてるだけでしょう。いつもの事。

リタイアする頃に超円安になってたら日本の年金なんてカナダドル換算でもの凄く少額になっちゃうし、逆に円高になっていればカナダの年金が日本と比べて少額になる。将来どっちが得かなんか分からないよ。

返信‐118 (トロント) 2023-02-28 03:04

年金なんて将来もらえるかも分からんし、だいたい日本の年金なんて支給開始を75歳にって話が前から出てる。もらえてもお小遣いラッキー程度で考えとくべきなんだよ。

だから年金なんてあてにしちゃいかんの。引退する時にはモーゲージフリーの住む場所(小さなコンドでもあると無いでは大違い)、最低限をカバーするだけの不労所得があるように頑張らないと。

返信‐119 (トロント) 2023-02-28 03:04

CPPは払っていないともらえないけど、OASは何も払わなくても20年以上住んでいたらもらえる。引退後カナダ国外に移ってももらえる。

返信‐120 (トロント) 2023-02-28 03:10

The amount you receive depends on the number of years you have lived in Canada. If you lived in Canada for less than 40 years (after age 18) you will receive a partial payment amount. Your payment amount is based on the number of years in Canada divided by 40

返信‐121 (トロント) 2023-02-28 03:12

期間が短いと金額が減るのは当たり前。日本でもカナダでも。

返信‐122 (トロント) 2023-02-28 03:14

引退後日本に戻ってもカナダの年金は減額されないよ。

返信‐123 (トロント) 2023-02-28 03:17

だけとOASは一定レベルの収入以下でないともらえない。しかも殆どの日本人は一部だけしかもらえないだろいし。フルでもらっても1000ドルくらいだよ。それだけじゃ生活出来ないね。結局現実にはお小遣い。

返信‐124 (トロント) 2023-02-28 03:18

収入が少ない場合はGuaranteed Income Supplement も出ます。

You may be able to get this benefit if:

you are 65 or older
you live in Canada
you receive the Old Age Security (OAS) pension

your income is below $20,832 if you are single, widowed, or divorced

your income plus the income of your spouse/common-law partner is below:
$27,552 if your spouse/common-law partner receives the full OAS pension
$49,920 if your spouse/common-law partner does not receive an OAS pension
$38,592 if your spouse/common-law partner receives the Allowance

返信‐125 (トロント) 2023-02-28 03:23

お小遣いがもらえるのは悪くないですね!
でも収入が2万ドルとかあるともらえなくなっちゃう。。。
うちは不労所得でその何倍か行くと思うからもらえないですー。
残念‼

返信‐126 (トロント) 2023-02-28 03:26

> だけとOASは一定レベルの収入以下でないともらえない。

$86,912以上の年収で減額され始め、$141,917でOASはゼロになります。それだけ年収があればOASなんて必要ないとは思いますけど。

返信‐127 (トロント) 2023-02-28 03:28

まあ、貧乏老人が道端で死なないようにする為のセイフティーネットですから。普通に平均資産がある人たちはもらえないし関係ないですよ。

返信‐128 (トロント) 2023-02-28 03:28

カナダは貧乏人には優しい国です。

返信‐129 (トロント) 2023-02-28 03:29

普通に資産がある人でも引退後も年間の所得が8万ドルを超える人は少ないでしょう。

返信‐130 (トロント) 2023-02-28 03:34

そうですね。普通は5万くらいなのかな?8万は悪くないですね。

返信‐131 (トロント) 2023-02-28 03:36

ジジババへの小遣い。いい国だな(笑)。税金高いけど贈与税が無いからやりやすい。

返信‐132 (トロント) 2023-02-28 03:42

若いうちから将来国に食わせてもらおうとか考えるなよ笑

返信‐133 A (トロント) 2023-02-28 03:45

According to Statistics Canada, the median income (used instead of average to filter out effects of high-income earners) for senior households, where the highest income earner is 65 years old or more, is $65,300. This figure is pre-tax income. The after-tax median income is $61,200.
This income comes from a variety of sources, like the ones mentioned. Here is how that number breaks down:

Wages, salaries and commissions- 27%
Dividend and interest income- 3%
CPP- 11%
RRSP- 13%
Self employment income- 13%
OAS- 27%
Private Pension- 1%
Other- 6%

返信‐134 (トロント) 2023-02-28 03:47

老人の収入の中央値は6万ドルほどで、その内不労所得は半分くらいですか。なら不労所得は3万ドルちょっとなのかな。

返信‐135 (トロント) 2023-02-28 03:54

個人事業だと経費で出来るだけ落とすから分からないですね。引退年齢ないし。

返信‐136 (トロント) 2023-02-28 04:18

不労所得以外の収入が半分はあるのか。65になっても完全に引退はしないのでしょう。

返信‐137 (トロント) 2023-02-28 04:22

In 2015, 95.3% of seniors aged 65 and older received the OAS pension, of whom about 97.9% were taxfilers. Among those who received the OAS pension 36.8% also received the GIS.

高齢者の36%もGISを受け取ってるのか。年収2万ドル以下って事だよな。結構多い。

返信‐138 (トロント) 2023-02-28 05:24

そりゃ貧乏人の方が多いからな。ピラミッドなんだし。

返信‐139 (トロント) 2023-02-28 06:04

大事なのは自分がどうか?
平均とか中央値とか気にする意味ない。
お金はあっても邪魔にならない。
年を取ったら思うよりお金が必要。
頑張りましょう。

返信‐140 (トロント) 2023-02-28 06:23

もう手遅れの人もいるんだから頑張りましょうじゃどうしようもないんだろ。

返信‐141 (トロント) 2023-02-28 06:27

ウクライナ負けると1割は間引きしないと駄目だと思うよ。多くないけど少なくもない人は自己責任でさようならだと思う。

返信‐142 (トロント) 2023-02-28 06:35

平均とか中央値を気にする必要は無いと思う人って自分が周りよりも貧しい事を気にせず現状で満足しようという人なんだろうか。自分が頑張る目安にする人は居ると思う。平均を大きく上回る様な人はもっと違う目標を持つだろうが。

返信‐143 (トロント) 2023-02-28 06:39

比べるの好きな人それでやる気が出るなら良いのでは。平均よりずーっと上の人も他人と比べないで自分の設定した目標に向かっていくかな。

返信‐144 (トロント) 2023-02-28 06:42

平均や中央値なんて比較対象にしてたらそれ越したら満足するのか?そんな低いレベルで終わるの?

返信‐145 (トロント) 2023-02-28 06:44

>もう手遅れの人もいる

手遅れって死ぬ間際?人間いつからでもスタート出来るよ。

返信‐146 (トロント) 2023-02-28 06:51

> そんな低いレベルで終わるの?

普通は達成したら次の目標を考えるだろ?何か不思議?

返信‐147 (トロント) 2023-02-28 06:55

平均って標準的な庶民が達成できる分かりやすい目安。無謀な目標を持っても意味無いし、その程度でしょう。もっと上を目指せる人は目指すだろうし、到底無理だと思えば低い目標を持つだろうし。人間とは比較するものだからな。偏差値にしても大好きだろ。

返信‐148 (トロント) 2023-02-28 07:11

ゆとり世代は他人と比較するの嫌いだから。競争しない世代。

返信‐149 (トロント) 2023-02-28 07:31

>平均とか中央値を気にする必要は無いと思う人って自分が周りよりも貧しい事を気にせず現状で満足しようという人なんだろうか。

どうして、周囲の人全員が平均値にいるという発想になるのだろう?

返信‐150 (トロント) 2023-02-28 07:35

移民は無理よ。バイトからなら20以下でもCPP払ってるのよ。
しかも、PR取るのに最低1年は無資格期間。
カナダ生まれじゃなきゃハンディが大きすぎるよ。

返信‐151 (トロント) 2023-02-28 07:47

>どうして、周囲の人全員が平均値にいるという発想になるのだろう?

その人、論理的思考が得意ではないようですね。。。

返信‐152 (トロント) 2023-02-28 07:48

>カナダ生まれじゃなきゃハンディが大きすぎるよ

だからCPPなんて大してあてにもならんもん気にしても意味無いんだって

返信‐153 (トロント) 2023-02-28 09:08

149は周囲に平均以下の底辺しかいない人なの?

返信‐154 (トロント) 2023-02-28 09:32

1から100までをかんがえたとして、全員が50であるという可能性より90の人もいれば10の人もいるのが普通。こういう人が10の人をバカにして、90の人をずるいと責めて、全員が50であるべきと思うんだよね。

返信‐155 (トロント) 2023-02-28 09:32

30で移民したらでも10年以上バハインドだよ。日本の足してトントン。

返信‐156 (トロント) 2023-02-28 09:37

>どうして、周囲の人全員が平均値にいるという発想になるのだろう?

うん。底辺仲間で集まっていれば周囲と同じなので自分の境遇が気になる事は無いです。底辺仲間での平均値を見たらいいのかな。

返信‐157 (トロント) 2023-02-28 09:44

どうせ世間並みの生活なんてできないんだから平均とか気にしてもしかたないという発想なのかな。

返信‐158 (トロント) 2023-02-28 09:52

平均の定義がカナダで20から65までいる人がほとんどで移民はオマケだからね。
例えばカナダ人の平均年収もそうだけど移民だけでそれを取るとかなり減るよ。
ここは日本人が多いコミュニティ、目標にするなら分からなくもないけど現実は遠い。

返信‐159 (トロント) 2023-02-28 09:55

その割に平均よりもはるかに高い金額を言ってる人が多いのが不思議w

返信‐160 (トロント) 2023-02-28 11:04

大学出てそのままカナダで就職ならその平均でもいいんだけどね。8割ぐらいはそれ以後にカナダのシステムに組み込まれた日本人移民がほとんどなので、その中で比較しないと、この掲示板ではカナダの平均は意味ないよ。

返信‐161 (トロント) 2023-02-28 11:17

では、トロントの日系カナダ移民の65歳時の平均Net Worthって幾らぐらいなんですかね?2ミリオンくらい?

返信‐162 (トロント) 2023-02-28 11:27

>その割に平均よりもはるかに高い金額を言ってる人が多いのが不思議w

安い股移民は貧乏なのばかりだけど(たまに金持ち中国系や韓国系を捕まえたゴールドディガーは別)、個人移民や日本でちゃんと働いたり起業したりしていた移民はかなりお金持って来ますから。カナダでのスタート地点が高いとこにあるんですよ。来て直ぐ不動産買う人なんかはそう言う感じ。

返信‐163 (トロント) 2023-02-28 11:30

大体ね年金は10年分ぐらいで計算するから。30からいてカナダ働いてるなら、200から500,000と家があればその分、貯金があればその分足した分割る配偶者で400からミリオンの間じゃない。
貯金と資産と給料によるんだっけど。
慣らすと平均以上ではないと思うよ。

返信‐164 (トロント) 2023-02-28 11:34

>どうせ世間並みの生活なんてできないんだから平均とか気にしてもしかたないという発想なのかな。

どうして世間並みの生活が平均だという発想になるのだろう?平均なんて生活保護の人も、含まれているんだから、平均だったら世間並みの生活はできないだろう。トロントの底辺層は、世帯年収$70,000以下。それに対してカナダの年収が$40,000程度なのだから、平均なんて気にしても意味がないということを言ってるんだよ。高校生の頃から、平均点だったら残念だったでしょ?それとも平均で満足していた程度のFラン大学の出身の人?

返信‐165 (トロント) 2023-02-28 11:46

カナダの平均言ってもトロントでは意味無いしー。
取り敢えずどこでどんな生活水準が維持できるかじゃね?

返信‐166 (トロント) 2023-02-28 11:54

現状それほど仕事してれば問題はない。
問題はカナダ人は故郷がカナダだから年取っても金がかかる海外旅行になる帰郷をしない。

日本人は親が調子悪い、やれお墓参りだ、冠婚葬祭だで臨時の出費が多いから、貯金や余裕が多くないと大変なことだよ。
だからオプションは多く持って貯金を考えないと。
もう50過ぎたら挽回は難しいので今の生活水準を維持するだけを考えるしかなくなる。でも平気だけどね。ウォールマートでとかでも高齢者を今雇ってくれるから。
プライドがない人の方が潰しはきくよ。

返信‐167 (トロント) 2023-02-28 12:21

164さん

平均には生活保護の人も含まれるけど、富裕層も含まれますからね。それに前に出ていた数字は中央値であって平均値ではないです。平均値と中央値の違いは分かるくらいの学力はありますか?

返信‐168 (トロント) 2023-02-28 12:23

>だからオプションは多く持って貯金を考えないと

その考え方が昭和なんですよねー。
貯金ってお金が減り続けますよね?
利子付いたって必ずインフレより低いんだから(笑)。

返信‐169 (トロント) 2023-02-28 12:24

もう一つ言うと、金額はリタイア後の65歳での収入なので、平均の世帯年収と比べる意味は無いです。仕事を辞めた後の年金を含む不当所得と、引退後のバイトの金額です。当然現役時代よりも収入は減ります。7万ドルの世帯年収の人がリタイア後に同じ収入があると思わない方がいいですよ。足りない分は今までの貯蓄を切り崩して生活します。

返信‐170 (トロント) 2023-02-28 12:26

不当所得ではなく不労所得。

返信‐171 (トロント) 2023-02-28 12:28

30から働いているなら65まで働いたら35年、70まで働いたら40年です。

返信‐172 (トロント) 2023-02-28 12:30

>トロントの日系カナダ移民の65歳時の平均Net Worthって幾らぐらいなんですかね?2ミリオンくらい?

それって平均よりもかなり高いですね。日系移民はそんなに優秀なのか。

返信‐173 (トロント) 2023-02-28 12:33

というか若い時からカナダに来てて言葉の表面しか取らないから困るね。
察しゼロで。自分は例外の方に入るという意識はゼロだし。何で日本人のところに口出すのか疑問だけど。
まだいいたいこというのは分かるけど。
貯金は銀行預金だけの意味じゃないぞ。

あと大家はこれから数年はやめとけ。
不動産投資は中国から崩壊始まり、ベトナム、韓国に広がり、イギリスと日本まで来たから。これから信用縮小という形でコロナのように広がるかもしれない。
金利上がってうちはやめな。

返信‐174 (トロント) 2023-02-28 12:36

>日系移民はそんなに優秀なのか。

いいえ。日系移民は底辺の方が多いです。一部の富裕層が目立つので多く見えちゃうのかもしれませんが、貧困層は表に出てこないので分からないだけです。

返信‐175 (トロント) 2023-02-28 12:41

お金があるなら不動産でも何でも下がった時に安値で買うのが良くないですか?家賃は上がっているので安く不動産を買って家賃をもらうのは悪く無いのかとも思いますが。まだ大きく値段が下がるのかな?

返信‐176 (トロント) 2023-02-28 12:44

というかさ、日系は移民の中では優秀な方、一生貧民街からでない人はほとんどいないから。
生まれながらのカナダ人と比較しちゃうと多少弱いよね。

カナダ人だとバイトでも18から払うし。最定額でも1年払ったことになるから。期間の面で有利。
期間✕金額なので。
期間で不利だよね。

返信‐177 (トロント) 2023-02-28 12:45

最低

返信‐178 (トロント) 2023-02-28 12:50

貧民街から出られない日系移民は日本に帰っちゃうから、最後までカナダに残る人は金がある人だけかも。

返信‐179 (トロント) 2023-02-28 12:56

というか日本に帰ると不利になると見込んだ人はカナダに残るでしょう。
日本は下に厚いからねー。母子家庭とか生活保護断らないし。

返信‐180 (トロント) 2023-02-28 13:09

https://www.canada.ca/en/services/benefits/publicpensions/cpp/retirement-income-calculator.html

これ使えば?年金やらでどの程度の収入になるか分かるよ。

返信‐181 (トロント) 2023-02-28 13:12

179さん、

日本の方が下に厚いなら下の人は日本に帰りますか。物価も安いですし。お金持ってて相続税などが気になる人はカナダに残りますかね。

返信‐182 (トロント) 2023-02-28 13:26

上手くカナダに持ってこれれば、カナダは贈与税ゼロだからね。昔は楽だったみたい。今は日本からお金持ち出すのも難しい。

返信‐183 (トロント) 2023-02-28 13:31

親が日本に住んでいたら子供がカナダにいても贈与税かかるしね。

返信‐184 (トロント) 2023-02-28 13:34

贈与税ってもらう方が払うんだっけ?カナダに住んでるカナダ国籍になってる子供にあげたらどうなるんだ?

返信‐185 (トロント) 2023-02-28 14:02

10年以内に日本に住んでいたら贈与税かかる。

返信‐186 (トロント) 2023-02-28 14:03

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/zoyo/4432.htm

ググればすぐ出る。

返信‐187 (トロント) 2023-02-28 19:07

住民票抜いてなくて日本に出入りしてたり、半年ずつ日本とカナダを往復してたりすると、10年外国にいればいいの解釈は日本の国税さん違い、悪質だと思われたらお上を愚弄した不届き者として起訴されますので。
お金あるなら日本の税理士とよーく相談して、解釈は自分ではしないほうが無難。
このサイトみて安心するとか論外。

返信‐188 (トロント) 2023-02-28 20:19

>貧困層は表に出てこないので分からないだけです。

トロントでは、貧困層とは世帯年収$70,000以下の人たちです。結構、いると思いますよ。ドラッグ中毒でテントに住んでいる人、生活保護を受けている人から、祖国からお金を持ってきて、家を買ったけど、仕事がみつからないというような人、旦那さんの年収は$70,000だけど奥さんが働いていない、夫婦で働いているけれど片方の年収が$30,000、もう片方が$40,000という人たち、すべて一括りに低所得層、貧困層と呼ばれます。

返信‐189 (トロント) 2023-02-28 21:08

というか収入よりも家賃の家系に締める割合で全然カナダは違う。

各州調べると5万ドルぐらいが上から下までの平均の町も多いんだけど。
トロントより良い生活してるし、家借りて大きな犬買って州3回パートでしか働いてません、夏しか働きません、冬はEIですも普通。

収入よりも出費に注目した方がいいよ。

返信‐190 (トロント) 2023-02-28 21:13

家計

返信‐191 (トロント) 2023-02-28 22:46

>住民票抜いてなくて日本に出入りしてたり、半年ずつ日本とカナダを往復してたり

それならまだ日本に住所があるので海外在住にならないですよ。

返信‐192 (トロント) 2023-03-01 02:47

外国に長くいるのに日本の住民票を抜いてない人っているの?
そんな事をして何のメリットが??

返信‐193 (トロント) 2023-03-01 02:52

>トロントでは、貧困層とは世帯年収$70,000以下の人たちです。結構、いると思いますよ。

日系移民の半数くらいが貧困層になってしまいませんか?笑
皆さん本当にお金無いみたいですよ。

返信‐194 (トロント) 2023-03-01 02:58

> 外国に長くいるのに日本の住民票を抜いてない人っているの?
そんな事をして何のメリットが??

実際には日本に在住だけど見た目だけ海外に住んでいる様に偽装しているのでは?ばれますけどね。

返信‐195 (トロント) 2023-03-01 03:00

夫婦でフルタイムで働いていたら最低賃金近くでも6万ドルから7万ドルにはなるでしょう。単身だとそれなりの職についていないと厳しいかも。

返信‐196 (トロント) 2023-03-01 03:30

>そんな事をして何のメリットが??

日本で何かの手当てを受けているとか。関西に多そう、と言うか以前知り合いだった大阪人が間違いなくそれやってた。

返信‐197 (トロント) 2023-03-01 03:39

日本在住のままカナダに頻繁に遊びに来ているだけという状況なのかな。日本で税金払うんじゃない?

返信‐198 (トロント) 2023-03-01 07:34

住民票を抜かないと、健康保険、住民税、国民保険+高齢年金保険、等々、 3~5万円/月 支払い義務が発生するので普通の人は全くメリット無いと思うよ。

返信‐199 (トロント) 2023-03-01 07:49

>日系移民の半数くらいが貧困層になってしまいませんか?笑

移民なんてそんなもんではないですか?中国系だって、韓国系だってみんながみんなお金持ちというわけでもなくて、半分くらいが貧困層だと思いますよ。しかも日系3世とかは、日本が貧しい時に移民してきて、上にあがるチャンスのなかった人たちもたくさんいるし。マイノリティーなんてそんなものです。駐在くらいなものですよ、会社のお金で中流の生活から始められるのは。

返信‐200 (トロント) 2023-03-01 08:10

>移民なんてそんなもんではないですか?

>駐在くらいなものですよ、会社のお金で中流の生活から始められるのは。

人それぞれ、ですからねえ。。。

あまりお金のない人が多いのは当り前ですが、「移民なんてそんなもの」と言い切るのはちょっと違うかなと。移民でも来て直ぐ不動産数軒買う人や、まあ働かなくてもなんとでもなる人も少なくないんです。

駐在さんたちも何人も知り合いになっていますが、彼ら(彼女ら)の給料も大した事ないみたいですよ。140Kとかそこらで、100K以下も結構いるみたいだし。海外まで出てその程度なのは残念ですよね。でも駐在さんが良いのは家賃補助がある事かな。トロントは家賃安くないですもんねえ。

返信‐201 (トロント) 2023-03-01 08:15

もともと金持ちの人が金を持っているのは当たり前なんだが。カナダでゼロから始める人の話でしょう。

返信‐202 (トロント) 2023-03-01 08:20

いえ、もともとは年金払う価値ないねって話です。

返信‐203 (トロント) 2023-03-01 08:23

海外で稼いで日本に時々遊びに帰るのがいい。

返信‐204 (トロント) 2023-03-01 08:25

>あまりお金のない人が多いのは当り前ですが、「移民なんてそんなもの」と言い切るのはちょっと違うかなと。移民でも来て直ぐ不動産数軒買う人や、まあ働かなくてもなんとでもなる人も少なくないんです。

でもそれは日本から持ち出したお金の話では?今、ここで話しているのは、カナダに来てからの年収の話。日本からいくら持ってきたかの話ではない。日本から1ミリオン持ち出して、中古のコンドには住んでいるけれど、カナダでの年収が$20,000なら、貧困層でしょ。

返信‐205 (トロント) 2023-03-01 08:33

コンド持ってたら貧困層じゃないような笑
収入は低くてもさ。

返信‐206 (トロント) 2023-03-01 08:41

>年金払う価値ないねって話です。

払う価値は無くても強制的に取られるので税金だと思って。

返信‐207 ユイ (ビクトリア) 2023-03-01 09:07

>> 外国に長くいるのに日本の住民票を抜いてない人っているの?
そんな事をして何のメリットが??

もちろん、出産一時金、子供手当、日本帰国時に歯の治療を安く、最近では家族1人につき10万円のコロナ給付金を2回をもらうため。
生活保護までもらってる関西人も多い。
海外在住関西人はほぼ100%日本政府から不正受給して、たんす貯金してる。
犯罪を隠さずに自慢するのが関西人。隠して不正受給してるのが北陸、愛知の田舎人。

返信‐208 (トロント) 2023-03-01 09:16

>強制的に取られるので税金だと思って。

海外に出てから払っていません。
払う気もありません。無駄ですから。

返信‐209 (トロント) 2023-03-01 09:42

日本に住んでいると年金は確か30数年位払わないし貰う資格がないが、海外に出ている期間は払わなくても支払った年数に数えられる。
自分は厚生年金保険料を5年間だけ払ってカナダに来て今1.5万円/月ほど貰っている。

返信‐210 (トロント) 2023-03-01 10:03

>海外に出てから払っていません。

CPPは給料から天引きされていますよ!日本の年金は逃れられてもカナダの年金がありますよ!

返信‐211 (トロント) 2023-03-01 10:04

それは日本で払った分とカナダで払った
CPP(?)が一緒に計算されるから。

日本にいる場合は今は最低10年払えばもらえる。

返信‐212 (トロント) 2023-03-01 10:17

もう前に結論は出てるんだけどさ。

年金もCPPも税金みたいなもんで払わないとならない。だけど年金もCPPももらえても大した金額にしかならないから、小遣いくらいにしかならない。

だから老後はローンフリーの住む場所とある程度の不労所得が必要。

返信‐213 (トロント) 2023-03-01 10:19

CPPは年金だろw

返信‐214 (トロント) 2023-03-01 10:37

だから、日本の年金もCPPも税金みたいなもんで払わないといけないと思えばいいんだよ。ただし後で大した足しにならない。

返信‐215 (トロント) 2023-03-01 10:51

お小遣いですから!

返信‐216 (トロント) 2023-03-01 12:19

211、 カナダで働かなければCPPを払う必要がないので日本の年金には加算されない。
日本は国民年金、厚生年金(今は名前が違うようだが)を払わないと一切年金は貰えないが、カナダでは働かなくても有る一定期間住んでいれば65歳からOASを誰でも$471/月ほど貰える。
CPPは$1244/月貰えるので両方で$1715/月になるが、70歳まで待つとCPPは42%、OASは37%UPされるのでTotal $2411/月/1名ほどになる。
家、車のローンが無ければ何とか暮らせる。

返信‐217 (トロント) 2023-03-01 12:28

満額もらえる人はほぼいないが。

返信‐218 (トロント) 2023-03-01 13:25

216は何でそんなにもらう事に全集中してんの?もしかしてもう直ぐもらい始めるような年齢のじいさんなのか??

返信‐219 (トロント) 2023-03-01 13:31

もらえるものはもらうぜ!

返信‐220 (トロント) 2023-03-01 13:46

貧乏なんでしょ?可哀想に。。。

返信‐221 (トロント) 2023-03-01 14:12

じゃあお前はもらえるものでももらうなよ!

返信‐222 (トロント) 2023-03-01 14:14

The more you put in, the more you'll get out. The average CPP benefit in October 2022 is $717.15 per month. The maximum amount you could receive as a new recipient starting at age 65 is $1,306.57. To receive the maximum CPP amount you must contribute to the CPP for at least 39 of the 47 years from ages 18 to 65.

日本人の移民なんて30代、いや40代でカナダで働き始める感じが多くない?と言う事はCPPは満額でないよ。216はなんとか暮らせなくなっちゃうよ。大丈夫?

だからさ、ローン完済の家かコンドがあって、不労所得が4000くらいは必要なんだよ。まず固定資産税、光熱費、メンテ、食費、その他を払うには最低それくらいは必要。

返信‐223 (トロント) 2023-03-01 14:19

>じゃあお前はもらえるものでももらうなよ!

権利があるものはもらいますよー。
だけどね、そんなの今考える事じゃないし、あてにするものでもないよ。もらえたら良いお小遣いぐらいのつもりで頑張るのでちょうど良いくらいだから。

返信‐224 (トロント) 2023-03-01 14:19

それくらい必要と言ってもそれほど無い人が過半数。それが現実よ。

返信‐225 (トロント) 2023-03-01 14:22

偉そうに言ってる人たちが老後直前に慌ててるのが目に浮かびます!

返信‐226 (トロント) 2023-03-01 14:28

>それくらい必要と言ってもそれほど無い人が過半数。それが現実よ。

現実って自分が作るものですよね?現在って生まれてからの全ての積み重ねでここまで来てる。もっとやっておけば良かったとか後悔しないよう、今を全力で生きていますか?やるだけやって届かないのと、やらないで何処にも行かなかったのでは全く違います。

返信‐227 (トロント) 2023-03-01 19:38

「人並み」という言葉は「勝ち組の中の勝ち組」を意味し、その背後にあるのは「絶対に仲間や友人から見下されたくない」だ。
 同じ大学で、同じような学生生活を送ってきた仲間の「下」になるのは、彼女にとっては「負け」。「世帯年収3000万円!」が「世帯年収1500万円」だと負け組になる。

 しかし、「好きなことをやってる自分」になれば、「私はお金じゃないのよ。どうせ働くなら、好きなことやらなきゃね~」と豪語できる。これも彼女には「勝ち組」なのだ。

「勝つ見込みがなくなったら、同じ土俵に乗らない」が鉄則なのだろう。 

https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00118/00237/

これ読んでこの掲示板で色々書いてる人の思考が少し分かった。

返信‐228 (トロント) 2023-03-01 19:56

馬鹿だな。
これから戦争の時代だから家とかお金とか何も意味を持たなくなるし。

一番大事なのは金よりも命に戻るのに。
かわいそうなやつだよ。

返信‐229 (トロント) 2023-03-01 20:45

>だからさ、ローン完済の家かコンドがあって、不労所得が4000くらいは必要なんだよ。まず固定資産税、光熱費、メンテ、食費、その他を払うには最低それくらいは必要。

自分の話をしてるの?不労所得4000ってどこから出てきたの?自分の家も持たず、不労所得$1000でもなぜか暮らしている人もたくさんいるし、2ミリオンの自分の家があって、不労所得100Kでも足りないという人もいるから、考え方次第だよ。あなたが$4000ルールを作る根拠はないよ。

返信‐230 (トロント) 2023-03-01 21:04

不労所得4000ドルか。年金を月1000ドルとすると、残り3000ドルの所得か。1ミリオンは必要かな。それにローン完済の家なら1ミリオン。合計2ミリオンは必要って?

返信‐231 (トロント) 2023-03-01 21:05

RRSPなどの取り崩しも含めて4000ドル?

返信‐232 (トロント) 2023-03-01 21:11

>しかし、「好きなことをやってる自分」になれば、「私はお金じゃないのよ。どうせ働くなら、好きなことやらなきゃね~」と豪語できる。これも彼女には「勝ち組」なのだ。

だって高収入の仕事はやっぱりそれなりに仕事も大変だから。家庭もあるし、雪の降る日もあるし、英語も自分の国の言葉ではなくて、有色人種で、いろんな壁がある生活をしながらストレスをためたくないし、趣味もたのしみたいし、時間的に余裕のある生活をしたいと思えば、収入を諦めるしかない。日本で、両親が近くに住んでいて、母国語で、周りがみんな日本人で、慣れた環境なら、少しくらい競争して、収入を増やしたいと思ったかもしれないけど、カナダに来てからはそこまでしなくてもいいと思ってる。

返信‐233 (トロント) 2023-03-01 21:43

あのさ、何しても大変じゃないことはないから。競争の時代も終わり。
競争してたら全部死んじゃうから。
共存か選別されて生きていていい人しか生き残らない時代になる。
全てロシア、ウクライナ戦争の結果次第。
ここで収まらないと第三次大戦。絶対に中国を戦争に引き込んではいけない。
もう遅いかもしれないけどね。

返信‐234 (トロント) 2023-03-01 23:15

選別されていい人になって生き残ろう!生き残りをかけた競争だよ!

返信‐235 (トロント) 2023-03-01 23:17

>だって高収入の仕事はやっぱりそれなりに仕事も大変だから。

その大変な仕事を楽々とこなせる優秀な人が高収入になるのでしょう。

返信‐236 (トロント) 2023-03-02 00:06

というか知的労働、単純作業は全部AIがやるので、中国の自動車工場のように、アメリカで1500人でやってた作業を150人でやるようになるので。9割は経済的殺されます。
そうならないように中国を潰しちゃえと皆さん頑張ってるんだけど。
なにせ生産効率世界一なので、人間はもういらないよ。

返信‐237 (トロント) 2023-03-02 00:14

その150人になればいいんですよ!

返信‐238 (トロント) 2023-03-02 01:59

共産党員になるの?
嫌だよ。

返信‐239 (トロント) 2023-03-02 03:07

資本主義でもそうなりますよー

返信‐240 (トロント) 2023-03-02 03:18

>自分の家も持たず、不労所得$1000でもなぜか暮らしている人もたくさんいるし

それは生きているけど、どんな暮らしなんですか?
好きな時に外食も出来ない、ちょっと日本にも帰れない、趣味も出来ない、健康維持も難しそう。

年を取ったら欲がなくなると言う人がいるけど、それってお金がないから諦めてるだけでしょ。そう言う人もお金があったら買い物行きたいし外食もしたいから。

幸せはお金で決まらないけど、お金で人生のオプションと幅は広がりますよ。今もう老人の人は今更手遅れかも知れないけと、50くらいならまだまだ挽回出来ます。

返信‐241 (トロント) 2023-03-02 04:01

お金がない人がお金じゃないって言うのは知りもしない嘘の言葉。お金持ちのお金じゃないは心からの本当の言葉。

返信‐242 チャットGPTの回答 (AI) 2023-03-02 04:46

日本の年金制度は、国民年金制度、厚生年金制度、共済年金制度など、複数の制度があります。それぞれの制度には払い込み条件や受給条件が異なるため、具体的にどのような制度に加入しているかによって異なります。

一般的には、海外在住の場合、日本の年金制度に加入している場合でも、将来的に日本で受給できる年金額が限定的であることがあります。具体的な制度によって異なりますが、海外在住中に納付する年金保険料の還付ができなかったり、受給開始時期によっては支給額が減額される場合があります。そのため、カナダに在住する場合、RRSPなどのカナダの退職金制度に加入して貯蓄をする方が、将来のためにより有益である場合があるかもしれません。ただし、個々人の具体的な状況によって異なるため、詳細については金融・税務の専門家に相談することをおすすめします。

また、平均年齢85歳まで生きる場合の年金換算については、具体的な情報が不足しているため一概には言えません。年金制度によっても異なるため、具体的な制度に基づいて算出する必要があります。さらに、将来の年金制度の改正や市況の変動など、不確定要素も多いため、予測は困難です。

返信‐243 (トロント) 2023-03-02 04:57

>年を取ったら欲がなくなると言う人がいるけど、それってお金がないから諦めてるだけでしょ。そう言う人もお金があったら買い物行きたいし外食もしたいから。

戸建が買えなくて、コンドに住んでいる人にそういうタイプが多い。雪かきが面倒とか、子供がスイミングプールが好きだからとか言うけど、結局は戸建も買えない、雪かきを雇うお金もない、芝刈りをする人を雇うお金もないという人。コンドのスイミングプールなんて、見ず知らずの何百人という十人と一緒に使うより、自分の家にプールがあった方がいいに決まってるのに、お金がないから諦めて負け惜しみを言ってるって感じ。

返信‐244 (トロント) 2023-03-02 06:18

子供が出て行った後にダウンサイジングするのは普通じゃないの?住む場所は好みの問題だし。どちらが上とかって問題じゃないよ。

金持ちが金では無いと言うのは本心では無いよ。金だと言うと嫌味なので社交辞令です。もしくは金では買えない物を失ったか。健康とかね。

返信‐245 (トロント) 2023-03-02 07:57

>金持ちが金では無いと言うのは本心では無いよ。金だと言うと嫌味なので社交辞令です。もしくは金では買えない物を失ったか。健康とかね。

それは何でもそうだよ。高学歴の人が、人生に学歴は関係ないとか、美人やイケメンが人間、容姿が大切ではない、というのと同じ。戸建てに住んでいる人が、コンドの人に「私もダウンサイズしたいわー」と言うのと同じ。金があれば、誰もダウンサイズなんてしたくない。お手伝いさん雇って優雅に暮らすよ。

返信‐246 (トロント) 2023-03-02 09:24

全然、そんなに日本人いないし、カナダは住んでるところがすべてでほぼ貧富の差が決まっちゃうから。周りも同じようなのだし。家見ればわかるので。

そういうくだらないことに夢中になるのはノースヨークとかヤングストリート沿いだけだと思うよ。日本人多すぎ。あそこは高島平団地千里ニュータウンレベルの、なんかめんどくさい街。

返信‐247 (トロント) 2023-03-02 09:45

一軒家とコンドの比較をするけど、変な場所の汚い一軒家よりも、一等地の新築コンドの方がいいんだけど。社交辞令じゃ無くて本音で。

返信‐248 (トロント) 2023-03-02 10:01

というかそれも完全に場所だよね。
最近はコンドに難民もランダムに市が借りていれるから。
コンドなんか住めないよ。コロナとか疫病がまた来たら逃げ場がない。

返信‐249 (トロント) 2023-03-02 10:06

場所を無視して一軒家かコンドかという議論は頭悪すぎるよな。

返信‐250 (トロント) 2023-03-02 10:08

日本人が全くいない場所って相当な僻地でしょうに。そんな場所嫌ですよ。

返信‐251 (トロント) 2023-03-02 10:13

ユニオンビルやマーカムにおいで、日本人で貧乏な人は住めないから。

返信‐252 (トロント) 2023-03-02 10:23

日本人住んでるよ。

返信‐253 (トロント) 2023-03-02 10:27

そんなにいないよ。
特にユニオンビルなんだけど。
見えない最低所得のバリアがあるじゃない。家の値段がね、コンドも高いしインディアンあんまりいないから。
住みやすいよ。ちょっとした観光地だし。
ドブの匂いのトロントとは違います。
ホームレスみたことないし。

返信‐254 (トロント) 2023-03-02 11:43

妙に地元愛に溢れている人発見w
住めば都って言うからな。

返信‐255 (トロント) 2023-03-02 12:11

ユニオンビルってマーカムの一地区だろ。比べるならトロントの高級住宅地と比べなきゃな。トロント全体なら貧しい地域も含まれてしまう。

返信‐256 (トロント) 2023-03-02 12:27

今不動産価格見たけどトロントの良いエリアの方が高いみたい。

返信‐257 (トロント) 2023-03-02 12:34

マーカム住民がトロントをディスるって埼玉県民が東京をディスるみたいな感じ?でも日本の人に聞かれたらトロントに住んでいますって答えてそう。

返信‐258 (トロント) 2023-03-02 20:47

>場所を無視して一軒家かコンドかという議論は頭悪すぎるよな。

一軒家の方がコンドより広いケースが多いから、値段は高くなると思うよ。ボロ屋でも、バックヤードが大きければ、値段は高い。コンドの場合は築年数も関係する。場所にこだわるのは日本人だから。お金持ちが多く住んでいれば、自分もお金持ちと思われるという単純な人が多い。ただ、不動産の購入をした人は、いろんな要素がからむことを知っているから、ごまかせないよ。賃貸か、所有か、広さ、築年数、すべて考慮される。ローズデールのボロいコンドを賃貸している日本人を何人か知っているけど、あれは他人にローズデールに住んでいるといいだけとしか思えない。ローズデールの白人は、あんなボロいビルに住んでいるアジア人とは付き合わないと思うけど。ただ、自分の住んでいる場所の経済価値より、自分が満足してればそれでいいと思うけどね。そういえば、「自分が満足してれば、それでいい」というのは、お金のない人の諦めなんだっけ。では、とことん、誰が金持ちかをディスってください。

返信‐259 (トロント) 2023-03-02 21:36

住む場所は好みの問題だろ。コンドが嫌な人もいるし、一軒家が嫌な人もいる。どちらが上とかバカだろ。

返信‐260 (トロント) 2023-03-02 21:56

というかコロナでコンドは死人と感染が避けられなかったから、仕事でどうしてもダウンタウンに住まないといけないとかでない限り、家族ずれはやめた方がいいよ。

空調、水、トイレ、ゴミを大人数で共用して使うので接触、感染はほぼ確実に。
中国人みたいに完全に消毒してもダメなんだから、カナダ人に消毒を期待したらだめよ。

それとコロナの死者の分布は人口密度の高い地域ーコンド、アパートです。

返信‐261 (トロント) 2023-03-02 22:07

>住む場所は好みの問題だろ。コンドが嫌な人もいるし、一軒家が嫌な人もいる。どちらが上とかバカだろ

好みとか、自分が満足しているかどうか、というのは、お金のない人の諦めでしょう。コンドだと、お手伝いや介護士さんすら来たがりませんよ。狭いから掃除がすぐ終わってしまって、お金にならないから他にいかなければいけない、狭いからストレスが溜まる、自分の家より貧乏な人に雇われたくない、とか思うらしいですから。まあ、年をとって、貧乏だとお手伝いさんを雇うお金すらないようですから、全て処分してダウンサイズしなければならないようですが。そんなふうにならないように、若いうちからお金を貯めましょう。手遅れな人はダウンサイズして、底辺コンドでも養老院でも行ってください。

返信‐262 (トロント) 2023-03-02 22:14

家族ずれw
家族づれだな。家族連れ。

返信‐263 (トロント) 2023-03-02 22:16

いまだにコロナ脳の人がいるんだー。怖ー。

返信‐264 (トロント) 2023-03-02 22:17

特に年齢の高い人はコンドはやめた方がいいよ。
同じ階で死人がでた、集団感染した、死亡したなんかコンド一棟に二人とか普通だったでしょうv。

返信‐265 (トロント) 2023-03-02 22:19

どうしても一戸建てマウントを取りたい人が暴れていますが、実はかなりのボロ家でかなり昔に安く買っているので金持ちでも何でもありません。

返信‐266 (トロント) 2023-03-02 22:21

コロナで一軒家志向が強くなり郊外の家の値段が高騰しましたが、コロナが落ち着いたら誰も見向きもしません。一軒家に住みたいなら都心の一軒家でしょう。お金あるんでしょ。

返信‐267 (トロント) 2023-03-02 22:22

そりゃコロナ終了でコンド売りたいだろうけど、無理だよ。感染対策がないもの。エレベーターで感染した人もいるんだよ。

宇宙服みたいの着たのが押しかけてきて、患者を出したり、消毒するまで立ち入り禁止にされたんだよ。

忘れた。で、これからもこういうことはおきるから。

返信‐268 (トロント) 2023-03-02 22:31

コロナ終了と言っても、コロナについて話すのを終了しただけで、コロナはしばらく残るし、コロナ以来、他のウィルスの感染も意識され始めたから、集団住宅は好まれないよ。コンドの人たちは、お金がなくて買えないから、諦めてるだけでしょ。

返信‐269 (トロント) 2023-03-02 22:31

一軒家推しもここまでくると凄いね。マウント取りたいのは分かるけど、僻地の不動産はもう価格下がっているしもうだめだよ。

返信‐270 (トロント) 2023-03-02 22:32

不動産バブルで高値で郊外に不動産を買ってしまった人が必死なの?

返信‐271 (トロント) 2023-03-02 22:33

いや、不動産バブルで金持ちになったと錯覚した人が必死なんだと思う。

返信‐272 (トロント) 2023-03-02 22:37

というかさ、とうとう自動差ローンから遅延率があがったでしょう。
モーゲージの遅延率も上がったでしょう。
これで失業率と平均賃金の上昇が頭うちすれば、大不況様いらっしゃーい。

最低2年は何買っても儲からなし、上がらないないので。

現金があって下がったところ買いたたける私とか、もうモーゲージ仮認可されてて、頭金が十分ある人でないなら、買っちゃいけないし、コンドはHEPAの空気清浄機やオゾン殺菌空調でもないなら絶対やめた方がいいよ。
コロナの記憶を忘れちゃいけない。

返信‐273 (トロント) 2023-03-02 22:40

>不動産バブルで高値で郊外に不動産を買ってしまった人が必死なの?

コンドの値段も下がってるよ。

返信‐274 (トロント) 2023-03-02 22:43

というか、コンドなんか賃貸目当てで買った人がモーゲージ払えなくて、遅延してるけど。3回目遅延=今年4月以降に市場が戻らなかったら、もう一段落ちると思うよ。売り物が増えて。

返信‐275 (トロント) 2023-03-02 22:46

オーストラリアと英国でスタグフレーションが確認されつつあるので。
カナダは次、来ます。

仕事が公務員とか教師とか簡単にクビにならない人ならいいけど、夫婦でやっと貯金ができるかなぐらいの人は家とかコンドとか今は目指したらいけないよ。
まずはソーシャルハウジングのいいところ(民間借り上げ型)のコンドを狙うのが先かと。

返信‐276 (トロント) 2023-03-02 23:12

1年か2年で、不動産価格は元に戻るよ。みんな利息が高いのに慣れてくるから。移民が増えるからトロント市内は、いまだに物件が不足してるし、家賃も高くなっているんだから、こんなに家賃を払うなら買った方がいいという結論になる人たちもいるだろう。この下がり方は、一時的。トロント万歳

返信‐277 (トロント) 2023-03-02 23:27

問題はね、インフレ。スタグフレーション。
値段は何でもあがるよ。不動産も家賃もそして給料も。

で、不動産がインフレに負けてるなら損な投資、インフレより上がるなら得な投資。
今までよかったけど、インフレ入れると今25%下がってるから。

今はいい投資じゃないんじゃない。1年定期で安全に保険付きで5%もくれるんだよ。
買うタイミングは取らないといけないけど、今年は無理だよ。

返信‐278 (トロント) 2023-03-02 23:35

それとアメリカがカナダに文句いってきてる案件しってる?

カナダに移民した移民や難民申請した人達がカナダーアメリカ国境を越えてアメリカに押し寄せてるわけ。

いつまでもカナダに移民が住み着くとは思えないことだぞ。

返信‐279 (トロント) 2023-03-02 23:38

>いつまでもカナダに移民が住み着くとは思えないことだぞ。

それなら、私もアメリカに行くよ。

返信‐280 (トロント) 2023-03-02 23:41

銃が打てないならやめとけ。
AR-16一丁で100人とか一人で余裕でやれる銃を持てる国だから。
ラブ・ユアネイバー!
みんな、韓国のなんとか教会の皆さんのようにしっかり練習するんだよ。
Guns For God: The Church of the AR-15
https://youtu.be/ArfGyo6HQ_E

返信‐281 (トロント) 2023-03-03 00:20

未来の事なんか誰にも分からないのに、ここまで断定口調で〇〇してはいけないと言う人って何だろ。

返信‐282 (トロント) 2023-03-03 00:22

というかさ、危機管理が甘いんだよ。
日本人は。そりゃポジポジ病で上ばっかり見ていられれば幸せだけど、これから数年、戦争に不景気に、戦争でのインフレでネガネガ病にならないといけないような話題しかないから。

返信‐283 (トロント) 2023-03-03 00:27

まずは夏の旅行のサイトのホテルの予約者が35%増えたことだけが、今の明るい話題。
これ、実現益にまだなっていないから、まだ分からないけど、これ実現すれば、少し明るさも取り戻すし、航空産業なんかも値上げ分をみんな転嫁できるから収益改善するから。
それで、これが不景気で腰折れしなければ、まず旅行で遊んで、仕事が維持できれば不動産も戻してくるよ。金利が下がることは景気がいいうち、戦争してるうちはないから。来年以降ね。

返信‐284 (トロント) 2023-03-03 00:30

断定口調の人は自分が絶対的に正しいと思っている人です。正常な危機管理能力のある人はこの可能性が高いがあの可能性もあるなどと不確実性を認識して語るものです。

返信‐285 (トロント) 2023-03-03 00:32

と都合悪くなるといいだすけど、家が絶対上がるから買えっていってた馬鹿も俺と同じだぞ。だけど違いはリスクをちゃんと見てたことだよ。

返信‐286 (トロント) 2023-03-03 01:17

>というかさ、危機管理が甘いんだよ。
日本人は。

日本人は危機管理が甘いってことはないよ。平和ボケとかいう人がいるけれど、あの国は世界で最も地震の多い国。東日本大震災とか阪神大震災とかを見てきた人は、日本がそんなに平和な国とは思ってないよ。死ぬ人数も、後遺症も戦争より多かったりするし。

返信‐287 (トロント) 2023-03-03 01:19

バカ同士が争っているけど、バカである事には変わりないので。

返信‐288 (トロント) 2023-03-03 01:21

というか日本人はコントロールするのが上手なので、想定内ならだいたい対応できるんだけど。
コントロールできないことが起きるとすぐパ二くって、被害や損害が大きくなる、
バブルや災害で一番損しやすいのが日本人。

返信‐289 (トロント) 2023-03-03 01:27

自己紹介乙

返信‐290 (トロント) 2023-03-03 01:32

いや、それ日本人だからね。
福島の東電の管理と無能な民主党政権の対応みたでしょう。
想定外だから、しかも民主党はあんまり勉強をちゃんとした人を集めなかったので。
結局自民の東大工学部にお願いしたって知ってた?
それと偉そうにしてる武田先生。福島の時の原子力安全委員会かなんかの委員。

やっぱちゃんと勉強した正規軍にはかなわないし、御用学者は無用の長物ということで。

返信‐291 (トロント) 2023-03-03 02:26

震災ではいろいろあったみたいだけど、やっぱり日本人は辛抱強くて、真面目な方だよ。被災地の人たちを見て、立派だと思ったよ。

返信‐292 (トロント) 2023-03-03 02:39

辛抱できるところまではね。我慢に我慢を重ねて。
最後はとうとう耐えられなくなって、パールハーバーに特攻隊。

適当にガス抜き、いい加減、適当を学ばないと同じことするよ。

今度は若者が過剰に辛抱を強いられてるから、老人の大量殺人とかオレオレ詐欺とか集団強盗とかどんどん増えるよ。もう我慢弁が限界らしい。

返信‐293 (トロント) 2023-03-03 02:47

>今度は若者が過剰に辛抱を強いられてるから、

あの程度では、若者が過剰に辛抱を強いられているとは言えません。ロシア、ウクライナ、アフガニスタンの若者を見てください。

返信‐294 (トロント) 2023-03-03 02:50

いや、だいたいさ、まだ55歳で退職できた人たちが働いた期間より年金もらい、介護保険も払ってないのに介護受けてるから。

さすがに制度がインチキで年寄にとても厚いというのが隠し切れなくなった。

返信‐295 (トロント) 2023-03-03 05:27

全部次の世代から下に問題押しつけだからね。

返信‐296 (トロント) 2023-03-03 09:37

すみません、全部読んでないのですが、最初の方で、どなたかが日本の年金を5年払ってあるならあと5年払って10年分にしておけとおっしゃっていたのですが、自分の場合8年払ってあって、あと2年分払うにはどうすればいいのでしょうか。まだ永住帰国する予定はないし、仕事を休んで2年も日本に帰ることはできないのですが、帰省した時に住民票を入れて2年分まとめ払い、とかできるのでしょうか。

返信‐297 (トロント) 2023-03-03 10:02

日本に行ったとき自分の市の管轄の社会保険事務所にいってねんきん特別便の代わりに年金の支払いに関する情報を開示してもらいプリントアウトしてもらう。
そうするとあなたの払った月数が完全に分かる。8年1か月払ってるなら97か月のはず。
10年は年金支払上では120か月だから、海外にいることを言って、120-97カ月=23か月年金に任意で加入する旨を伝える。請求はカード、日本の家族が払ってくれるなら家族の銀行口座。家族が払うなら最低1割分の税金が浮く。

で、10年きっちりで辞めたいので、任意を辞める届け出用紙をもらってサインするか印鑑押して、120か月目が支払われたそれを返送するか、また社会保険所事務所にいって任意加入を辞める。
そうすると国民年金120か月分と会社で働いたのなら厚生年金もらえるよ。
するとカナダで働かなくてCPPが払えなかった分は別に日本からもらえるから。
やっと65歳まで働いてカナダ人並みのペンションになるよ。

返信‐298 (トロント) 2023-03-03 10:04

ここで大事なのは120か月という月数。多い分にはもらえるけど、119か月だともらえないよ。70まで任意で加入できるのでそれまでに払えばいいけど。

カナダ籍取っちゃった人はバレるので、もう一切入れません。
日本の就労ビザとって働くか、日本籍に戻してもらうように手続きしないとダメです。

返信‐299 (トロント) 2023-03-03 10:14

うわぁ、手続きが面倒ですね。いつも年金のお知らせが実家に届いているので、10年にするには23ヶ月の支払いが必要です。家族に面倒をかけるのも忍びないので、月々払うよう手続きする手間を省くために、23ヶ月分一気に払えませんかね。

自分はこちらの企業年金があるのと、日本で大学卒業後8年ちょっと働いてすぐこちらにきて働き始めたので、こちらでそれなりの年金はもらえるはずなのですが、せっかく8年ちょっと日本でも年金を払ってきたので、少しでももらえるのであればもう少し払っておいてもいいかな、と思った次第です。

返信‐300 (トロント) 2023-03-03 10:22

24か月分一期に払えます。2年前納というやつです。
ただし、24か月目を過ぎてから、やめるという手続きは必要です。
その手続きができるのは24か月たってからです。
やめる手続きをしに社会保険事務所にいくか、社会保険事務所にいって、いつなら24か月でやめたことになりますかと日付をきいて、解約のかみをもらってきて、24か月過ぎたら書留で送りましょう。
この24日が月過ぎたらというのは面倒なんですけど、まあ、その年なら何度も帰るんだろうから、帰ったときに辞めればいいよ。1か月はほぼ無料になるので月々はらうのと一緒だしね。

返信‐301 (トロント) 2023-03-03 10:30

日本とカナダは社会保障協定があるので、年金の期間はカナダと日本で通算されます。合計で10年以上であれば日本の年金ももらえます。カナダで働いてカナダの年金を払っていればわざわざ日本で任意加入する必要はありません。日本の年金額を増やしたいのであれば任意加入すれば良いでしょう。

5年以内のカナダ滞在であれば日本で年金を払っていればカナダの年金支払いは免除できます。

返信‐302 (トロント) 2023-03-03 10:46

だからもらえるかもらえないかといえばもらえるんだけどCPPなんかじゃとても足りないよ。しかもCPPはカナダ人みたいにバイトの時から払ってないから期間の要件が満額から遠いし、一度でもQPP払うとCPPに移管扱いで、二度とCPPに戻らないから。

分からない将来、杖は沢山持ってた方がいいし。

それとも棄民なので受給資格取られちゃうと困るの、行政指導してないでしょう。
日本国は国民の意思を尊重するんだから。

10年払ってれば後でまた任意で15年まで増やせるチャンスもできるから、帰国もしいやすいしね。CPPは払えなかった、働けないなら短ければ短いほど減額される要素は増えるけどね。カナダ人でもフルもらえないよ。

返信‐303 (トロント) 2023-03-03 10:48

カナダ人でもなかなかフルでもらえないよ。

返信‐304 (トロント) 2023-03-03 10:51

企業年金があるから心配無いって書いてるんだが。8年払ったからもったいないというだけだろう。

返信‐305 (トロント) 2023-03-03 10:54

相手の状況もよくわからないのに素人がドヤ顔で指導するのってどうなんだろ?専門家に聞いたら?社会保険事務所に聞けば丁寧に説明してくれるよ。

返信‐306 (トロント) 2023-03-03 10:55

カナダだとノーテルとか企業年金は完全におじゃんですので。
あれベルから別れたほどでかかった会社よ。シアーズも年金はパーでした。
他にも沢山。

厚生年金じゃないんだからね。カナダで公務員系じゃないなら、注意しないと。
自己責任ですから。

返信‐307 (トロント) 2023-03-03 11:05

Nortel Networks Corporation was a multinational telecommunications equipment manufacturer that filed for bankruptcy protection in 2009. The company's pension plan, which covered approximately 36,000 employees and retirees, was severely underfunded at the time of the bankruptcy filing, with a shortfall of more than $2.1 billion.

The fate of Nortel's pension plan has been the subject of ongoing legal battles since the company's bankruptcy. In 2013, a Canadian court approved a settlement that would allocate approximately $9 billion in assets among Nortel's creditors, including pensioners, with Canadian pensioners receiving roughly 69% of their entitlements.

これだけunderfundedだったなら年金の財務状況を見てたらすぐに分かっていただろう。それを見ていなかったなら自己責任。見ていたら危ないのは分かってた。
As of 2021, the case was still ongoing, and it was unclear how much, if any, of their entitlements Nortel's pensioners would ultimately receive.

返信‐308 (トロント) 2023-03-03 11:11

それだけじゃないんだよ。
最近はほとんどディファインドのペンションではない401K式、株式で運用しないととても生きてるうちの年金に足りないのが多いんだけど。
ほとんど自分で運用しないので、保険屋や銀行任せ。
だけどほとんど満足な投資結果ではないという現実もあるから。担当者変わると運用するファンド変えたがるんだけど株式型、
手数料安くないし、債権型だと金利やすかったからね。

辛い世の中になったよな。カナダも。低成長だから。

返信‐309 (トロント) 2023-03-03 11:17

お前は政府しか頼るところが無いのかよ。

返信‐310 (トロント) 2023-03-03 11:18

ま、だから年金やCPPなあてにならんと。もらえてもお小遣い程度だと何人もの人が言っている訳。

資産運用、投資は常識だろ。やってない人いるの?

返信‐311 (トロント) 2023-03-03 11:29

その資産運用で儲け過ぎちゃう銀行とか政府系、どっちがいいかという選択なんだけど、オプションはよーく分散した方がいいよ。世界中に。
日本もそのオプションの一つ。まして帰る可能性あるならなおさら。

返信‐312 (トロント) 2023-03-03 11:29

いないだろ。年金なんかよりも投資。当たり前。

返信‐313 (トロント) 2023-03-03 11:36

カナダが言われるのはね、銀行は丸々太った猫で肥満すぎるほど餌になる金が集まるので適当にバラして一つにまとめない方がいいってさ。
比較しないと売りたいものだけをその時の本人のセールスの状況に応じて売りつけるから。
後他の銀行にある資産を教えると狙われるので、インベスタープロファイルを作るときに余計なこと喋っちゃいけないよ。

5大銀行のうちのRBCとTD、BMOかCIBC、スコーシャとクレジットユニオンの前の2つから3つ選んで使い分けましょうね。

絶対に卵を同じバスケットに入れないよう。日本の年金はカナダが手を出せない少ないオプション。あると分散になるよ。

返信‐314 (トロント) 2023-03-03 11:37

>保険屋や銀行任せ

一番信用できない種類の人たちだな笑
まっとうな人間は嫌悪感で業務が務まらなくなる。保険屋や銀行って社内イジメすごいし自分が偉いと勘違い変態セクハラ野郎や色キチガイ股ユル不倫女が多い。おかしくないとやってられない業界。カネ動かす職業だからかな?カネでなんとでもなるような人間なのは当然か。

それと不動産屋もカネ好きでやりたがりっぽいけど、基本個人プレーヤーなんで人間的に面白い感じ。デカい組織じゃない分下から来るし威張らない。営業だしな。

返信‐315 (トロント) 2023-03-03 11:43

信用できないか、できるかといえばインド系以外は信用できるよ。

ただし、どうしてもインフレがどうのとかもっと儲かりますよとみせかけてセールスするのでこっちも知識がないとコントロールラブルだと思われて自分の成績にしたがるから。
話をするときは真剣勝負のつもりで、お互いのために会話録音しますとかいった方がいいよ。
録音してればゴリ押しとかしないから。

返信‐316 (トロント) 2023-03-03 13:42

資産を多くの銀行に分けるとそれぞれの金額が小さくなって手数料が高くなってしまわない?まとめて金額大きくすれば割引になるけど。分けても最大の割引になるくらいの額を持っているのかな。

返信‐317 (トロント) 2023-03-03 13:52

分けてもまとめても割引になるような金額ではない。

返信‐318 (バンクーバー) 2023-03-03 20:37

大抵どこの銀行でもチェッキングアカウントは常に5千ドル以上入れておけばクレジットカードの年会費、口座維持費、パートなるチェック、バンクドラフト、eTransferやATM使用料などが無料になるのでお得ですよ。セービングはどこも無料じゃないですか。

返信‐319 (トロント) 2023-03-03 20:41

>企業年金があるから心配無いって書いてるんだが。8年払ったからもったいないというだけだろう。

すみません、その通りです。あと2年払えば微々たる金額でももらえて、長生きすれば元を取れるかも、と思った次第です。みなさんの説明を見ていると、このまま放置すれば8年分掛け捨て(?)になるので、お金に余裕があるうちに払っておこうかな、と。2年分払って、解約届もその場で提出できるといいんですけどね。いざとなったら兄弟に書留で送ってもらえるように手配しておきます。ご指導ありがとうございました!

返信‐320 (トロント) 2023-03-03 21:23

投資の口座は50万ドル以上とかあると手数料は大きく下がり、金額が増えるともっと下がる。

返信‐321 (トロント) 2023-03-03 21:25

放置しても掛け捨てにならないですよ。カナダの年金支払いの期間が加算されると書いていますよ。

返信‐322 (トロント) 2023-03-03 21:29

https://www.mhlw.go.jp/content/12500000/000942200.pdf

国際間の人的移動に伴う課題

国際間の人的移動に伴い、日本から外国に派遣され就労している被用者及び外国から日本に派遣され就労している被用者について、次のような問題が生じています。
(1)二重加入
相手国に派遣され就労している人については、派遣中でも自国の年金制度に継続して加入している場合が多く、自国の公的年金制度と相手国の公的年金制度に対して二重に保険料を支払うことを余儀なくされていること。
(2)年金受給資格の問題
日本の公的年金制度に限らず、外国の公的年金制度についても老齢年金の受給資格のひとつとして一定期間の制度への加入を要求している場合がありますが、相手国に短期間派遣され、その期間だけ相手国の公的年金制度に加入したとしても老齢年金の受給資格要件としての一定の加入年数を満たすことができない場合が多いため、年金受給資格を確保できないこと。

社会保障協定の締結

これらの問題を解決するために、以下の2つを主な内容とした社会保障協定を締結しています。
(1)適用調整
相手国への派遣の期間が5年を超えない場合には、当該期間中は相手国の法令の適用を免除し自国の法令のみを適用し、5年を超える場合には、相手国の法令のみを適用する。
(2)保険期間の通算
両国間の年金制度への加入期間を通算して、年金を受給するために最低必要とされる期間以上であれば、それぞれの国の制度への加入期間に応じた年金がそれぞれの国の制度から受けられるようにする。

返信‐323 (トロント) 2023-03-03 21:35

https://www.nenkin.go.jp/service/shaho-kyotei/kunibetsu/notice/canada.html

日本の年金加入期間のみでは日本の被用者年金制度および国民年金の年金給付の受給資格要件を満たさない場合には、カナダ年金制度(CPP)の保険期間を算入することができます。

返信‐324 (トロント) 2023-03-03 21:36

少なくとも1年間の老齢保障法(OAS)によるカナダ居住期間またはカナダ年金制度法(CPP)による保険期間がある人について、カナダの居住期間または保険期間のみでは給付を受ける権利を確立できない場合に日本の年金加入期間を通算することができます。ただし、カナダの期間と重複する日本の期間は、考慮しません。

返信‐325 (トロント) 2023-03-03 22:15

↑これ両国で給付を受けられない最悪な人への救済策。
これ通算できても基本は期間なので。
両方もらうえるなら問題ないし。しかも所得税戻るから実質8割しか払わなくていい。

それと銀行は色々言うけど、アドバイザーは自分の成績を最大化するためにあなたの資産を運用したがるし、特にあなたが日本に帰る可能性は一切考慮しないので、RSPなんかに入れちゃうと解約したら年齢が低かったら大損ですよ。
TFSAを確実に埋めましょう。

それとRSPの運用はアドバイザーなしに自分でもできるので。
知識があれば中間業者みたいなアドバイザーは入りません。

返信‐326 (トロント) 2023-03-03 22:55

日本の年金は65歳支給開始だが、恐らく支給開始時期は遅れる事になるだろう。10年以上支給を受けてようやく支払った分を取り戻せるから、75歳以上まで生きたら元は取れる。払った分だけ戻ってくるだけで、何のリターンも無し。死んだらそこで終わり。70歳支給開始になれば80歳以上まで生きて元が取れる。

20年支給でようやく100%のリターンだが、支払いから何年経ってるかを考えると投資としては最悪の成績。そんな投資を勧めるなんて政府の犬としか言えません。海外在住で強制でもないのに任意で払うなんて日本政府への寄付だと思ってやってください。

返信‐327 (トロント) 2023-03-03 23:03

それは短絡的な考えで浅はかだね。
もう死に損なった爺婆が計算すればそういうことになる。

だけど今の450代以下ははいまよりさらに、生きて25%は100まで生きる。
今生まれる子供らは半分は100まで生きる。

しかも破綻したソ連、ギリシャだって年金は払ってますので。
民間銀行なんか潰れちゃえば保険までしか戻りませんから。カナダの貧弱な保険なんかもらってもリタイア分には足りませんよ。

返信‐328 (トロント) 2023-03-03 23:25

Financial advisors: Hidden camera investigation (CBC Marketplace)
CBC News
チャンネル登録者数 325万人
https://www.youtube.com/watch?v=WtQeQzUfYrI

返信‐329 (トロント) 2023-03-04 00:33

誰もが100歳まで生きるなら公的年金は破綻だな。大幅減額で支給は80歳からになります。

返信‐330 (トロント) 2023-03-04 00:55

そりゃ今と同じ価値の年金はもらえないさ、ただ、国は嘘はつかない。
ソ連でもアルメニアでもウクライナでも、ギリシャでもアメリカでもカナダでも。
インフレで価値は目減りするのが年金の宿命だけど。

ソ連でもギリシャでもアメリカでも、それー年金をあてにして生きているので。今でもね。ソ連じゃ車1台毎年買えるだけの年金だったけど、ロシアになってそれを引き継いでも肉とパンを1か月買えるだけの年金は支給されてる。

それと、RSPとかに70や75まで入れてても生きてるとは限らないし。
RSPなんか中間業者の銀行のコストを払わないといけないから、自分でできるなら自分でやった方が手数料分だけ運用実績がいい。
=オンラインでやった方がいい。

まあ、銀行の人達は誠実で真面目に職務に携わっているのは分かるけど、欲張りなフロントのセールスマン=ファイナンシャルアドバイザーが自分の営業成績ばかり気にして売りたいものを売るシステムで、歩合も相当もらう限り、消費者は結構搾取されちゃう仕組みなので。
まだ、政府所管の年金の方がいいよ。マジで。全部とはいわないけど、自分の年金も運用してる人達だから。日本なんてそんな公務員がまだいる国だからね。

返信‐331 (トロント) 2023-03-04 01:33

銀行業務は現場は上の言う事聞くだけ。でも組織は金貸しだから。それ以上でもそれ以下でもないよ。バブル崩壊の日本で何万人の人たちが死んだと思ってる?ちょっと長くやってる銀行屋なら知ってるよ。うちの客今月は3人自殺したー、なんつ笑いながら言うから。そう言う場所で仕事をして平気な人たち。半沢直樹なんてまだ甘い。

返信‐332 (トロント) 2023-03-04 01:40

そこまで個人は悪くないよ。あの日本が特にそうなんだけど、少ないお金を沢山集めてチリも積もれば山となるということを教えるために新入社員は自転車でお取引先を1つ1つまわって集金させたんだし。
その感謝の気持ちがなくなったとき、日本のバブルは崩壊し。

アメリカもお金を集めるだけの集金モンスターになっちゃった。カナダも昔は感謝があってもっとローカルに特化してて、個人向け融資で稼いでいたんだけど、今はもうアメリカとそう変わらないからね。メガ集金マシンになっちゃったね。
だけど、都会では転勤があって客も多いのでお客は数になりがちだけど、田舎いくと今でも5大銀行でも地元の顔見知りで、コミュニティーで悪い噂が立つといられなくなっちゃうから、まだ牧歌的な田舎の金融機関っていう元の姿が残ってるよ。
そういう人達は応援したいけど、数としてお客を認識しちゃうような金融機関ならオンラインでいいからね。人通す必要がない。
まあ、人みてきめな。インド家に東洋人がいっちゃいけないのは、インド系の銀行のカーストの皆さんは我々よりもカーストが上で、馬鹿はだましちゃってもいいっていう態度が見え隠れすることが多いから。これはカーストなのでどうにもならないよ。

返信‐333 (トロント) 2023-03-04 01:51

大幅減額でも払われているなら嘘はついていないだって?そんなの詐欺だろ。国をあてにしてるなんて情弱な人だけだな。裏切られても裏切られても信じ続けるんだろうな。

返信‐334 (トロント) 2023-03-04 01:57

というか民間銀行尾より信用できるよ。マジで。
それに政府が信用できない国ではないから、日本は。
隣は知らないよ。いつも政権変わると大統領は死刑か無期になる国だし。そろそろ青山や麻布にコンド持って自分は投資に成功し、国民には日本に行くなと
いっていたボケが捕まると思うし!!
死刑にならないかなー。日韓のために。

返信‐335 (トロント) 2023-03-04 02:01

政府所管の年金が自分の年金も運用してるだと?日本は賦課方式だから現役世代が払っている年金がそのまま高齢者に支払われる。一部は運用されるが全体から見るとごく一部。ノーテルの年金は著しい資金不足だったので会社が破綻した時に年金も破綻したが、それでも6割くらいは確保できた。国の年金はそれすら無い。運用額なんて数年の年金支払いで消える程度しかない。これから少子化がさらに進み、高齢者も増え続ける。政府の試算では超楽観的なシナリオでもかなり危ない状態。現実は試算よりも遥かに速く少子高齢化が進んでいるので若者の負担はさらに増す。いずれは若者が反乱を起こして年金制度は破綻する。それでも国を信じて強制でもないのに日本の年金を払い続ける人は自己責任でどうぞ。

返信‐336 (トロント) 2023-03-04 02:05

というか共産党員みたいに重箱の隅をつついて文句しか言わなくて、銀行の金融商品で運用しろって。
それは必要ではあるけど、政府がディフォルトする前には銀行はパタパタつぶれるから。
どっちが信用できる?どっちも信用はしちゃ駄目だよ。

だけど、年金はやめちゃうと高齢者に死刑判決をあげるのと同じだから。
支給水準はさがるけど年金は維持されるから。革命がない限り。

返信‐337 (トロント) 2023-03-04 02:07

カナダの5大銀行より大きいバンカメのおじちゃんも政府の破綻は覚悟してねといっているので、カナダも安心しちゃだめだよ。
アメリカが風邪ひいたらカナダはコロナで人工呼吸器つけないといけない状態になるから。

バンカメのCEO
https://www.youtube.com/shorts/RH1QAfwJ-kQ

返信‐338 (トロント) 2023-03-04 02:10

何で運用するかは個人の判断。その能力が無い人が政府や銀行に丸投げしているだけ。

今でも良い利回りとは言えない公的年金なのに支給水準が引き下げられ、支給開始年齢も遅くなるなら更に利回りは悪くなる。まるで詐欺商品。強制なら仕方ないが、任意で払うなんてありえない。払いたい奴は勝手に払えばいいが、他の人を巻き込むのはやめろ。変なカルト教団とやっている事は同じだ。

返信‐339 (トロント) 2023-03-04 02:14

325、
>RSPなんかに入れちゃうと解約したら年齢が低かったら大損ですよ。

325は RSPが何なのかよく知らないでコメントしている。
RSPは年齢に関係なく引き出したら100%所得になる。
RSPは若い内に稼いだ金を入れることでその金額分が無税になり、老後または収入が減った年に解約すれば税額控除が低く抑えることが出来るシステム。
もし、老後に高収入が見込まれるのであればRSPに加入する利点は全くない。

返信‐340 (トロント) 2023-03-04 02:14

世界で一番借金地獄で危ないのが日本政府。アメリカやカナダなんてまだマシ。どうして政府を信じて金を預けるのか全く意味不明。日本の借金は過去最悪だった第二次大戦の時よりも悪いんだからな。

返信‐341 (トロント) 2023-03-04 02:16

>老後に高収入が見込まれるのであればRSPに加入する利点は全くない。

納税が遠い将来まで先送りできるのでそのメリットはあるかな。その間運用できる。

返信‐342 (トロント) 2023-03-04 02:16

だって銀行潰れるかもしれないんだよ。
それより上の機関、組織といったら政府しかないから。
しかも政府には投票として国民は参加してるから。

私的利益追求機関の銀行を信用しちゃいけないよ。自分の資産を最大化するのが銀行の目的だから。

というか、日本の年金は払われるよ。何があっても。老人最大年齢処刑法案とか通れば年金なくなるけど。それが唯一の老人の生存の機会を与えるお金なので。

返信‐343 (トロント) 2023-03-04 02:18

年金のおかげで税金と社会保険料を合わせた日本の国民負担率は50%にまでなった。今後さらに負担率は上がるだろう。若者を殺して老人が生きる国になる。

返信‐344 (トロント) 2023-03-04 02:20

北欧なんて7割だからね。
まだ甘いんじゃない。でも若者はそれほど死んでないよ。

返信‐345 (トロント) 2023-03-04 02:22

日本でも老後に2000万円必要だとか言っているし、個人で積み立てるようにiDeCoなどの制度もできてきた。自分の事は自分でやれという流れは明らか。公的年金で生きていこうと思うなよと政府は言っている。年金はもらえてもお小遣い程度の額になる。それに頼って生きていこうと思っている情弱は生きていけずに最終的には生活保護でももらえと。

返信‐346 (トロント) 2023-03-04 02:23

北欧は高齢者には延命治療などせず、寿命なので早く死ねという国だからな。

返信‐347 (トロント) 2023-03-04 02:25

そもそも日本はやばいと思っているから海外に来ているのに、日本の国を信じて日本の政府に金を渡すとかありえんだろ。

返信‐348 (トロント) 2023-03-04 02:28

だけど権利確定しておかないと、おこずかいでさえ出ないから。
カナダCPPなんか期間と金額の組み合わせで減点制なのに働かないとCPP払えないからね。OASはもう今の世代は70からだし。
日本の分あって損はないよ。70で死んじゃうなら損だけど。今70でも山登りを楽しんでる時代だしね。

それとカナダは健康保険でもそうなんだけど、連邦が分権を始めると州が運営するようになる流れ、一例は健康保険、そうなったときCPPがカナダ全体で有効かは先は分からないからね。マニトバ、BC、東海岸、自分で年金を創設してる。オンタリオもその可能性はリベラルがかえってくれば強い。ケベックはCPPすらない。しかも日本の条約は除外なので。
何があるかはわかない今日、もらえる権利は確定していたほうがいいよ。
どの国でもそうだけど、もう確定した権利を取り上げることは憲法に反するから。
で、法律が変わっても遡及されて、もらっている人から取り上げるということをする政府はないから。

返信‐349 (トロント) 2023-03-04 02:39

ケベックは特殊なので別にして、各州でやっている州の年金はCPPとは別のプランであり、CPPやOASに加えて支給されるもの。CPPの代わりでは無い。CPPだけでは足りないが、自分で積み立てすらできない情弱向けに作られた。

返信‐350 (トロント) 2023-03-04 02:42

確定するも何も国の年金は強制的に払わされている。

返信‐351 (トロント) 2023-03-04 02:50

日本やカナダにいればね。だから破綻から一番遠いんだよ。
銀行は今、個人への融資で稼いでなくて株とファイナンシャルアドバイズしたて手数料とわけわかんない金融商品の販売で稼いでる。
株暴落したりサブプライムのように分けわかんない金融商品がおじゃんになったら銀行そのものがおじゃんだから。

返信‐352 (トロント) 2023-03-04 03:28

支給額の減額や支給開始年齢の引き上げだけでも十分に年金制度の破綻と言っていいほど。政府を信じ切っていると裏切られるから。情報弱者はそうやって泣いていくんだろう。まあ頑張って。

返信‐353 (トロント) 2023-03-04 03:40

というか革命ができるヨーロッパとは日本は違うので。

カナダのも勝ち組とはいえない組ではあるし、分散しないとね。

まあ、年金も貯蓄も1つのところしかないのなら別だけど、まとめるのが一番よくないよ。

カナダもまたCDICのコマーシャルが増えたの気がつかない?
土地資本主義がもう限界にきたので、分散はよくしておきましょうね。
英国では不動産はリーマンショックより酷い下落に転じ、
米国では住宅の在庫が5割増しだとか。
色々分散しないとドミノが連続で倒れる時の衝撃にかないませんよ。
カナダでも。

返信‐354 (トロント) 2023-03-04 03:47

2022年2/21日の財務省資料によると、日本の国民負担率は47.5%(内訳は税負担28.6%、社会保険料18.8%、他)、プラス 潜在的国民負担率は国民の借金の財政赤字分13.6%が加わり、最終的に61.1%になる。
江戸時代の 五公五民の税率が有るが、現代でも江戸時代の農民以上に取られている。

海外の国民負担率は: 米国 32.3%、英国 46.0%、ドイツ 54.0%、スエーデン54.5%、フランス 69.9%。

返信‐355 (トロント) 2023-03-04 03:56

CDICは銀行預金の保険なので投資とは関係無い。銀行預金しかない?

返信‐356 (トロント) 2023-03-04 04:06

預金でさえあの程度の保障しかない銀行を政府より信用するのは無理です。
証券はミリオンの保険があるというけど、それもね。メガバンク破綻した時はカナダじゃどうなるんだか。

日本のバブルの時も都市銀行は破綻しないと言い張っていた人が多いんだけど。
カナダも都市銀行3つでいいと思うよ。
支店増えすぎた。

返信‐357 A (トロント) 2023-03-04 04:09

In Canada, the practice of holding client securities separately is also a key regulatory requirement for financial institutions that hold client assets. The Investment Industry Regulatory Organization of Canada (IIROC) is the self-regulatory organization that oversees investment dealers and trading activity in Canada. IIROC requires its members to comply with strict rules and regulations regarding the handling of client assets, including the requirement to hold client securities separately from the firm's own assets.

IIROC requires investment dealers to hold client assets in a "segregated account" that is separate from the dealer's own accounts. This means that client securities must be physically segregated and identified as belonging to the clients, and they must be held in trust accounts that are distinct from the dealer's own accounts. IIROC also requires its members to maintain strict accounting and reporting requirements to ensure that client assets are properly accounted for and protected.

返信‐358 A (トロント) 2023-03-04 04:10

Investor protection funds: Some provinces in Canada have investor protection funds that can provide additional protection for investors in the event of fraud or other wrongdoing. For example, the Investment Industry Regulatory Organization of Canada (IIROC) has an Investor Protection Corporation (IPC) that can provide up to $1 million in coverage for eligible claims.

返信‐359 (トロント) 2023-03-04 04:13

だけどそれ保管規定だから。
証券保護機構と同じ仕組み。

投信とかパフォーマンス悪ければ丸損。
でカナダじゃ10本の投信のうち、2本か3本しかインデックスよりいいパフォーマンス出すのがないから。
比較的Rの投信は優秀なのが多いけど。
CとかBとか悲惨な運用結果が多く、Tはピンキリだけど、セールスがアグレッシブでクソなので人選ばないと。
Sは、、、、、うーん。トロントは人が変わり過ぎだよ。

返信‐360 (トロント) 2023-03-04 04:39

パーフォーマンスが悪ければ損をするのは当たり前。投資は元本保証ではない。銀行系で投資するにしてもその銀行系の投信以外でも購入可能だしな。ある程度の金額が無いと小口用の投信になるから銀行系しか売ってくれないだろうけど。オンライン証券でやればいいんじゃないのか?

投信は銀行とは別勘定だから銀行が破綻してもなくならないよ。無くなる可能性があるのは預金で預金保険を超えた部分。

返信‐361 (トロント) 2023-03-04 04:48

そう、オンラインで自分でできれば一番いいんだけど。
知識がないと不安だから銀行に行くわけ。
ただ、トロントの場合お客は沢山いて、正直数みたいな扱いになりがちだし、売るだけうったら2年とか3年おきに転勤なるのが多くて、前の堪能者のことはしらないよーっていうのが多いから、よく長老のように支店にずっといて地元に根差した人中年で、あんまり欲がないアドバイザーを探した方がいいよ。
若い中国系とかインド系で新移民だと、もう貪欲で自分の成績しか考えなないから売りっぱなしも多いし、机の上が汚いやつにお金なんか預けたくないので。

よーく、長く付き合える人と話をして会話を録音して、間違いがないように、RSP作るなら作ればいいよ。無理することはない。舐められないように。

返信‐362 (トロント) 2023-03-04 04:53

ある程度の金額をまとめたら専任の担当者がつくよ。10年以上同じ担当者なんだが。転勤しても新しい場所で担当を続けてくれてる。小口にしちゃうと相手にされない。

返信‐363 (トロント) 2023-03-04 04:55

それは銀行による。マジで。

返信‐364 (トロント) 2023-03-04 05:49

どの銀行にもある程度の資金がある客には特別サービスがある。当たり前だけど小さな客とは明らかな違いがある。

返信‐365 (トロント) 2023-03-04 06:00

ないよ、特に支店が統廃合されてすぐ場所変わったり動いちゃうから。
相当支店がなくなったし、これで残ると思ったらあっちいけ。
いちいち面倒だからもうオンラインでいいよ。机の上が汚いやつは信用しない。マジで。

返信‐366 (トロント) 2023-03-04 06:08

他の人が特別扱いされているのに、それを知らないって幸せな事だな。

返信‐367 (トロント) 2023-03-04 06:10

というかさ、10億円ぐらいじゃそんなのいらないよ。

返信‐368 (トロント) 2023-03-04 06:16

特別扱いされるほどの金が無いから知らんよ。マジで。

返信‐369 (トロント) 2023-03-04 06:22

1億からがお客っていう銀行がほとんどだよ。
10億でクライアント。
100億でサー、マダム。

なおそれ以下は家畜。

返信‐370 (トロント) 2023-03-04 06:28

家畜就任おめでとう!

返信‐371 (トロント) 2023-03-04 06:35

というか本来ならその小さな人たちを大事にするコミュニティの銀行だったし存在意義だったんだけど。
今はさ、強きを助け、弱いを憎むようなところになっちゃったからね。

家畜、いいよ。家畜だと、なんも言われないから。
だけど、カナダの銀行って他の銀行の資産見れるらしいので、家畜のままでほっとかれないけどね。いつもどこいってもカード作れって。プリアプルーブドだと。
ブラックがどうのとかプラチナがどうだとか、価値がさぞあるようにいう。しかも凄く輝くニコニコの笑顔で。
でもさ、自分が移民したころ皆さん随分冷たくカード作ってくれなかったのたの。
今でも最初にカード作ってくれた会社以外はつかわねぇよーだ。

返信‐372 (トロント) 2023-03-04 06:46

慈善事業じゃないんだから当たり前だよ。もっと世の中の仕組みをわかろうね。カード作れとか誰でも言われるからそれほど自慢しなくても大丈夫。

返信‐373 (トロント) 2023-03-04 06:55

いや枠がすごいんだよ。5000ドルでいいというのに15000ドルとか30000ドル。
いらねってちゅうの。カード最近やばいからカナダポストのプリペイド使えって上からもいわれてるしね。
未だにスワイプなのが面倒だけど。

返信‐374 (トロント) 2023-03-04 07:01

5000ドルって学生じゃないんだからさ。

返信‐375 (トロント) 2023-03-04 07:35

30000-40000ドルなんて普通だよな。
俺もそんないらんからって言って断ってる。

返信‐376 (トロント) 2023-03-04 07:40

なくす人はそんなカード持てないよ。
人生で50枚ぐらいなくしてるから。そんな恐ろしいことできない。
病院で入院したときも誰かに財布ごと盗まれたし。入院したら注意してね!

返信‐377 (トロント) 2023-03-04 08:52

そんなにいっぱいカードなくす人は珍しいです笑

返信‐378 (トロント) 2023-03-04 10:00

高齢者は頭が朦朧としているからカードなんか持ってはいけません。そこまでボケていると現金も危ないです。常に付き添いの人をお願いしてください。

返信‐379 (トロント) 2023-03-04 10:10

いや、ほら現金は湖のサイドウォークを歩いてたら、お札が湖面にういていたました。
それ自分のでした。
コインをもらうとなくしちゃうので、全部かみさんにあげちゃう。
一番酷いのが車のカギで車に入れないで相当苦労したことは10回ぐらい。

多分、病気だと思うんだよね。だけどもう直しようがないから。
すべて忘却の彼方だよ。

返信‐380 (トロント) 2023-03-04 11:41

>1億からがお客っていう銀行がほとんどだよ。
>10億でクライアント。
>100億でサー、マダム。

一億くらいはまあ普通だから。

返信‐381 (トロント) 2023-03-04 11:49

まずは家畜ランクから抜け出せよ。

返信‐382 (トロント) 2023-03-04 20:14

いつも金持ちアピールする人がいますけど、カナダで普通に仕事してそんなに金持ちになりますか?やっぱり株成金や土地成金ですか?それか親が金持ちなのですか?

返信‐383 (バンクーバー) 2023-03-04 21:35

本物の金持ちはこんな場末の掲示板で金持ち自慢なんてしませんよ。空想です、空想。

返信‐384 (トロント) 2023-03-04 22:48

というか隣のお金持ちとカナダのお金持ち。
アメリカ・ドバイオ・シンガポールの所詮10分の1以下。
それにカナダは馬鹿なお金持ちの子弟も多いので、、、、、

所詮みんな庶民だよ。カナダに税金が安いからと喜んでくる人はいないし。

返信‐385 (トロント) 2023-03-04 23:14

>本物の金持ちはこんな場末の掲示板で金持ち自慢なんてしませんよ。

この掲示板は、中古のコンドを持っているだけで自分達が金持ちと思ってるのが多いよ。日本で、中古のコンドに住んでいたら、金持ちとは言えないだろうけど。

返信‐386 (トロント) 2023-03-04 23:26

でも正直、日本人としては成功の方だよ。
半分はカナダにさえ定住できなくて、失意のうちに帰国しちゃうから。

自分も実際、カナダ人ふざけんなと諦めそうになった経験もあるけど。
逆に日本でかなりいい方といわれる会社にいて、そこ辞めたから、自分はもう行くところはないんだと、カナダで終わったら終わりなんだと言い聞かせて、なんとかなったけどね。辞めるとき退職金 数千万、パーになった。
もう逃げる場所はなかった。

でも、日本で働いてなくてそういうことなかったら、とっくにカナダから逃げ出してたと思うよ。

返信‐387 (トロント) 2023-03-05 00:54

> それにカナダは馬鹿なお金持ちの子弟も多いので、、、、、

結局偉そうに言ってる人たちってそれね。贈与税とか相続税が無いからと言ってたりしますもんね。普通に仕事してそんな金持ちにならないですよね。地道に稼いである程度の資産を作っても限界ありますよ。

返信‐388 (トロント) 2023-03-05 01:02

384はいつもビリオンないと金持ちじゃないと言ってるバカだろ?極端なんだよ。

返信‐389 (トロント) 2023-03-05 01:07

違う、違う、自分でのし上がった人はリスクは物凄く取るから、アメリカやブラジルで殿上人に上がる。
カナダはさー、ヤクザチルドレンに、心配性の親が安全なカナダにとか、馬鹿息子どこでもどうしようもないから、とりあえずカナダにやっちゃえっていう消極的な変なお金持ちが多め。
ついでに、庶民で残ってるのは差別にも耐え、股ホリといわれるのに耐え、旦那のDVにMの耐えて生き残って鍛えあがってるタフのBBA。

その中でくだらない争うしてるわけよ。まともな人はまあ昔からいる日系以外はあんまりいないから。放蕩息子、放蕩娘、いじめられっ子の股ホリ、これが大きな構成要素。

だから、駐在って日本人としてはとてもまともな方なのよ。しかも会社に信頼されてカナダにだされてるし。

返信‐390 (トロント) 2023-03-05 01:16

移民を馬鹿にしている駐在員の方なんですね。

返信‐391 (トロント) 2023-03-05 01:20

起業して成功した人とか、カナダ企業で上手くやった人はいないと?

返信‐392 (トロント) 2023-03-05 01:25

いやいや、カナダ、ベトナム戦争から後は本国でいじめられたり、迫害されたり、ヤクザ世界から抜けられなかったり、人種差別されたり、LGBTだったりする人が、逃げてくる場所になりましたから。

いじめられっ子の天国ですよ。だけど贈与税とかキャピタルゲインとかというけど本物はモナコ、リヒテンシュタイン、シンガポール、ドバイ、アメリカ、ブラジルなんかにいってカナダなんかこないから。

カナダといういじめられっ子しかほとんどいなくて、ジャイアンみたいな絶対的な金持ちがいないところで、いいでしょう、私はお金持ちなのよとマウンティングする趣味の悪い根暗な人が集まる国です。

で、これはお金持ちの方で。
庶民の方は、LGBTだったするところまでは同じなんだけど、カナダでまあ物質的に日本並みの生活をするには結構いい仕事しないといけないから半分は10年カナダにいられる率は6割、20年で5割ぐらいしか残ってないわけ。
で、残った方が磨きかかっていじめられっ子で、ヒットラーのようになって強いは残虐だわ、負けず嫌いだわでこれもトラブルサムなキャラクターしか残らないわけ。

だから、トラブルをあんまり起こさなくて、原住民たちも交流もなく、PRもとらないで国に帰ってくる駐在は日本人としてはまともだよ。

いいじゃない。いじめられっ子が逃げてきた楽園、カナダ。でもいじめられっ子がヒトラーのようにいじめっ子になって陰湿にいじめあるカナダ。
でも、ジャイアンがいないだけ、幸せなんだよ。アメリカなんかジャイアンだらけだしね。

返信‐393 (トロント) 2023-03-05 01:55

まあそういうことなんだけどね、特に母国で嫌な思いをしてカナダに出てきた人。
マウンティングすることはそのあなたが嫌いな母国での出来事をここで再現することになるんだよ。だから仲良くしなさいよ。

そういう自分もいじめられっ子、ルーザー、日本の同期の出世頭達からは日本を逃げ出した裏切り者、会社を辞めた社会不適合者。街であっても無視される。
だけど彼には分らないし、分かっちゃいけないんだよ。分かったら負けだから。
立身出世するのは悪いことではないしね。それを信じて頑張ってるんだし。
その人たちに日本がー、といっても何も変わらないだし。

だけど利害関係なしに人間として仲良くできる人がいればそれでいいじゃない。
ましていじめられてきたのなら、カナダではそういうことはやめようね。

ただ、これだけはみんな再現しないように。ヒトラーのように。
「いじめられっ子は最大のいじめっ子になる。」自分の過去を否定するために。

過去を否定するのではなく、カナダで未来を作っていこうよ。

返信‐394 (トロント) 2023-03-05 02:47

めちゃくちゃ精神を病んでいる人がいますねw
周りにルーザーしかいないのかよ。

返信‐395 (トロント) 2023-03-05 02:53

いないよ。アメリカのウィナーが凄いもの。
マンハッタンいってみな。あそこのコンド3ミリオンからだかから。それワンルームだったりする。しかもカナダドルより価値があるUSDですので。

LGのH君、君も負け組なんだよ。

返信‐396 (トロント) 2023-03-05 02:56

そんな極端な例で何したいの?みんなが負け組になって欲しいという願望が凄すぎて。日本人ってやっぱり嫉妬の民族なんだな。H君って誰か知らないけど。

返信‐397 (トロント) 2023-03-05 02:58

負け組が慰め合い、そこそこ頑張っている人を貶めて気を紛らわすのが楽しいのですよ!

返信‐398 (トロント) 2023-03-05 02:59

ビリオンある人以外みんな負け組の庶民理論だろw

返信‐399 (トロント) 2023-03-05 03:01

だからさ、ジャイアンからしたらみんな負け組なんだよ。
カナダという中途半端な安全地帯で親の金をもとにして放蕩子弟がマウンティングするくだらないことをやるなと。
確かにカナダというサル山の中ではお金持ちかもしれないけど、世界は広いからね。
しかも隣だけでもカナダの10倍から20倍の経済力のある国。
小さなサル山のお山の大将ばっかりじゃつまないでしょう。
井の中の蛙、大海を知らずの典型じゃない。

アホくさ。マジ。
成功とは自分に誇るものであって人にいって歩くものじゃないよ。
それは拝金主義で政府が信用できない国の人がやること。アフリカ人かよ。

返信‐400 (トロント) 2023-03-05 04:37

全てを放蕩子弟のマウンティングと捉えるのは違うと思うけど。カナダでリタイアするのに2ミリオンは必要とか言う人もいて、どうやったらそのくらいの資産ができるかは興味がある。どの位の年収が必要だとか、年にどのくらいを投資に回すのか、どの位の利回りで回さないといけないのか等。何の計画も無しに金額を言っているだけじゃないと思うんだよ。これから稼いでいく身としては先輩方のそんなアドバイスが欲しいけどね。あり得ないくらいの高い年収が必要なのであれば2ミリオンは諦めて他の道を探しますし。

返信‐401 (トロント) 2023-03-05 04:46

なんだけど、結構弱い人の気持ちを憚らないでいろいろ問題起こす人が多いんだよ。
最低賃金で二人で2ミリオン貯まると思うか?
稼げねぇよ。マジで。そう思うのが普通。

あと馬鹿なファイナンシャルプランナーじゃないんだから。10年先の目標は必要でも20年以上先なんか分からないから。
やれ不動産投資しろとここでいってた人、今、どうなりましたか。
未来は分からないんです。分かるのはウォールストリーでちゃんと統計をとりましたけど、最大でも2年先のことですよ。ゴールデンルールはありません。

ただ、10年後、どうしたいを目標を立てるのは意味はありますけどね。

返信‐402 (トロント) 2023-03-05 04:51

単純に計算すると、30年間積み立てて年率6%で運用すると仮定して、月2,000ドル積み立てると2ミリオンになります。年間で24,000ドルくらいなので、30年間毎年RRSPを24,000ドルまで入れれば達成です。RRSPの上限は収入の18%なので、年収にして130,000ドルになります。6%以上で運用できるならもっと少なくても大丈夫でしょう。夫婦2人で年収130,000ドルなら1人の年収は65,000ドルです。ありえない金額ではないですね。現実には自宅を買うなどするし、インフレもありますのでこんなに単純では無いです。また資産形成の方法はいくつもありますので、他に良い方法を考えている人もいるでしょう。

返信‐403 (トロント) 2023-03-05 04:55

だけどファイナンシャルアドバイザーが30代の人に、60になったときのことを過去のデーターを見せて説教するのはおかしいよ。過去は変えられないけど、未来は変わるからね。

ただ、ゴールデンルールは借入の返済を絶対に収入の2割以上にしてはいけない。
これ、現実的に家を買うと、これより借金させようとするんだけど、離婚はするは、子供は大学いくは、働かないわになっても、生きていくのはそれしかない。
それ以上借金したらとっとと返さないと。
家がボロボロになったころに、離婚のイベントになっちゃうよ。
返しちゃってればいいけど、残ってたら大変だからね。

返信‐404 (トロント) 2023-03-05 04:59

リタイアして2ミリオンあるとすると、20年間生きるとして、年間6%で運用しながら使っていくとすると月に14,000ドル使える事になります。年金もあるのでそれほど必要ではないでしょう。子供に資産を残すのであればお金はいくらあっても良いのでしょうが、2ミリオンあってもよほど贅沢をしない限りは使い切る事はありません。

返信‐405 (トロント) 2023-03-05 05:04

あなたー。
去年の8月ぐらいからGICの金利が上がり始めた。
それまで5年のGIC、1.95%・Year.
それ10年ぐらい続いたんだよ。まだGICの金利上がってから1年たってないから。
なに見えない未来を取らぬ狸の皮算用してるんだよ。

で、インフレ連動は完璧でないけど、まあ、考慮されるのって年金だけだからね。

返信‐406 (トロント) 2023-03-05 05:10

当然将来の事は分かりませんのであくまでも単純な計算です。利回りが下がればそれだけ必要な金額も増えます。ただ何も考えずにいたのでは計画も立てられませんので、色々なシナリオを考えて人生設計されてはいかがでしょうか。ちなみに株式などに投資した場合は過去は平均して6%から7%の利回りになっていました。もちろん保証された利回りではありません。

返信‐407 (トロント) 2023-03-05 05:15

ご指摘があったので2ミリオンを2%で運用した場合で試算してみましょう。リタイア後20年間で毎月10,000ドル使ってようやく使い切る計算です。

返信‐408 (トロント) 2023-03-05 05:20

結論は簡単だよ。
70まで30から移民したら40年ある。
合計たったの480か月。
その間、2万円分ぐらいのお金の価値のその時の金額で貯金(投資)できればもう何も困ることはない。で、運用実績が4%あればいい、リスクを取ることもそれほどない。
あとは公的年金のおこずかいでやっていけるよ。

これ単純に約1000万円分は自分で貯金しないといけないけど、それが崩すころには倍になってるから。二人で4000万円分の価値のあるその時のお金があれば大丈夫だね。

だけど冷たいこというと月2万円も貯金できなかったひとは、、、、、、、、、
何やってたの、あなたの人生、たった480か月しかないので、貯金しなかったのー?
それでしかも年金十分払ってなかったら切り捨てられるだろうね。

返信‐409 (トロント) 2023-03-05 05:51

50になっちゃったら残り240か月、それで2000万円分の貯金を始めないといけないとすると毎月14万円以上つみたてないといけない、しかも利息があんまりないから、それに10年だとリスク取って積み立てはじめるとゼロになっちゃうと生きていけないから、定期預金などのリスクが低い商品からしか選べない。

月14万円を50で積み立てられる人はいいけど。難しいよね。
だから、せめて公的年金はいろいろもらえるように資格は取っときなさい。

年齢は大事、早く始めないと日本に毎年買えるだけのお金はとても老後もらえないよ。
急いで。時間は平等に皆さんの味方です。

支払がインフィニティの車をリースするより、大事なことはこの辺ですよ。

今、50で、カローラやクルーズ、シビックで我慢しないで、仕事もスキルアップしないで、最低賃金でやってきちゃった人、75まで働くことになります。
だけど悲観することはありません。今それくらいの人は90まで人生続く人がほとんどですから。

それと人間には可能性はあります。20代400万の借金があってカードばかり使い、外人嫁と日本を出た自分でも本気になれば、40代でもう年金分稼いじゃった例もありますので。できないと思えばできません。やると決めたらやるしかありません。
そういうところは積極的になって欲しいです。

返信‐410 (トロント) 2023-03-05 06:13

使い切ったら子孫に残せないなー。無くなっちゃうのはイヤ。

返信‐411 (トロント) 2023-03-05 06:15

子供なんか残さなくていいよ。
まずは自分を整えないと。子供はカナダでは面倒はみないから。
面倒みるなら取っておかないということきかないけど、どうせ面倒みないから。

返信‐412 (トロント) 2023-03-05 06:32

別に子供に面倒見てもらおうとは思っていないけど、身体動かなくなって来たら少し世話になるかも。

親には生んで育ててもらったから、出来るだけ親の面倒を見たい。子供にそれは求めない。

自分の事は自分でやる覚悟はあるし、経済力もつけている。それとは関係なく子供には不動産の一つくらい残してやりたい。

返信‐413 (トロント) 2023-03-05 06:32

子孫に残したいならもっと貯めるか、使わずに倹約するかして下さい。

返信‐414 (トロント) 2023-03-05 06:34

貯めてるし運用してるし、自分で使う以上の分が十分にあります。

返信‐415 (トロント) 2023-03-05 06:38

まあ、月々2万円で30からでいいんだから。
本当に車のレベルを1ランク落とすだけで貯金できるよ。30代なら。
40代なら、家のローン返しちゃえ。
家かえしたら、もうあとは月2万円。
50代だよね。でもさすがにその年になって貯金がない人がいないことを祈ろう。

返信‐416 (トロント) 2023-03-05 06:39

余裕があるなら残せばいいし、余裕がなければ残せなくてもしかたない。他人が子供に残せているかどうかなんて関係ないじゃない。

返信‐417 (トロント) 2023-03-05 06:41

まあさ、オンタリオなら今は貧乏な人が入るガバメントのホームではちゃんとコロナ管理したから死者はほどんどいなかったし。
80名とか100名とか1つのホームで死んじゃうジューの年3万ドルのホームもあるし。

金がすべてじゃないけどね。

返信‐418 (トロント) 2023-03-05 07:40

皆さん自分の当たり前を言っているだけだと思うな。何故自慢だって騒ぐんだろ?

返信‐419 (トロント) 2023-03-05 08:12

他人が年金払おうがどーでもいいじゃん。どうしてシツコク勧めるの?私は20年くらい前にカナダに来て日本の年金払ってないよ。日本では5年くらい払わされたけど。

返信‐420 (トロント) 2023-03-05 08:36

自分の当たり前の事を言うだけじゃなくて、このくらいできない奴はダメだみたいな発言するからでしょ。

返信‐421 (トロント) 2023-03-05 08:41

414は金がある事を言いたいだけですね。もう貯め終わったのなら勝手にすればいいですよ。わざわざ報告は不要です。これからどれくらいの貯めようかとの議論がされているので。

返信‐422 (トロント) 2023-03-05 09:04

貯蓄を始めるのが、月最低200ドルが30代、40代なら500ドル、50代なら1400ドル。
これは家を買わない賃貸で一生過ごす人用。

家を買う人は50代までに全部返し終わればオッケイ。
コンドの人は55歳までに全部返し終わればオッケイ。

で、旦那がカナディアンで20歳から30年働いてて企業年金があればこの半分。
旦那がカナディアンで20歳から50歳まで生活保護ならこの倍。

若ければそんなに難しくはないとは思う。しかもこれ調整可能。

返信‐423 (トロント) 2023-03-05 09:14

それはどんな計算?

返信‐424 (トロント) 2023-03-05 09:38

>貯蓄を始めるのが、月最低200ドルが30代、40代なら500ドル、50代なら1400ドル。
>これは家を買わない賃貸で一生過ごす人用。

これは積み立て投資のシュミレーションですか?
では、例えば40歳で毎月5万円の積み立てをしたとして、初期投資額は500万円、利回りは5%(そんなに上手く行かない事もあります)と仮定します。70歳まで30年間やったとして、将来の運用資産額は63,951,654円ですね。一生賃貸だと足りないと思います。

返信‐425 (トロント) 2023-03-05 09:53

↑だから公的年金も必要なんだよ。おこずかいでも。
それとさ、5%は40代ならいいけど、50代後半ならもうそんなリスク取れないよ。もう少し低く見積もらないと。40で4%でいいんじゃない。もうそれほど株式を組み入れられないし。株が失敗したときの利率として計算しておけば、実際はもう少しよくなるとは思う。20年から25年あるからね。でも15年切っちゃうと5%で見積もるのきついよ。

返信‐426 (トロント) 2023-03-05 10:19

一生賃貸では足りないとはどのような計算ですか?

家のローンを払いながら貯蓄もするなら収入のかなりな部分がそちらに回りますよね。

返信‐427 (トロント) 2023-03-05 10:47

賃貸はパートナーがいるなら同じレベルのところにいられるよ。
公的年金もダブルじゃない。
だけど、一人になったら足りないね。だけど一人になったら大きな賃貸がいらないからワンルームでいいんだよ。

それと家は貯蓄を兼ねている。払い終わってるなら家はダウンサイズするときに最高の資産にはなる、ただし補修費がかかるのでそれは必要。
だけど不動産は上がってるときも下がってる時も非常に期間が長いなんだよ。
だけど、高い時に売って、ブームになっていない街に移るとかも考えていいと思うよ。
今度も大規模修繕が30年とかでくるので、その話が出る前に逃げちゃうとかはあり。

家はとっととモーゲージ返しちゃうことがカナダの伝統の貯金だったし、たぶんそう。
昔は家からコンドが多かったんだけど、今はダウンサイズは家から地方や地方のコンドが増えた。

返信‐428 (トロント) 2023-03-05 10:51

コンド

返信‐429 (トロント) 2023-03-05 10:54

収入も人それぞれだからなー。
30代で軽く100K超えてる人もいれば、40Kの人もいる。更に言えばお金の使い方も違う。あまり貯金や資産運用しないで使ってしまう人もいるんですよ。私からすれば信じられないほどの危険な賭けだと思いますけど。カナダ人にこのタイプ多いですよね。

個人の経済状態は別に、トロントと周辺の賃料って高いじゃないですか。ノースヨーク辺りでもワンルームのコンドが2000ドルくらい?2ベッドだと3200ドルとか普通。一生賃貸として、60から85までの25年間で家賃3000として合計900000ドルです。家賃2500でも750000ドルです。家賃はこれからも上がると思うし、、、厳しい‼︎光熱費も一部は払う。

持ち家なら固定資産税を払ったとしてもまだ楽かも。2BRバンガローでも地下アパートを1500以上で貸せるだろうし、コンドでも最悪一部屋をルームメイトに貸せる。今でも多いでしょ。

返信‐430 (トロント) 2023-03-05 10:59

でもね、カナダは広くて、田舎行くとビットコインとかでマイニングをしない限り電気代コミで1000ドル(1ルーム)1500ドル(2ルーム)とか普通にあって、家も400であれば買えるなんていうのも結構あるので。

トロントはカナダの東京、ニューヨーク。
実は異常に土地が高くて、かつカナダは地域調整で給料があんまり同じ職種なら変わらないからね。仕事があるかどうかは別だけど、同じ職種なら地方の方が楽だよ。
最低賃金も待遇もトロントとほぼ一緒だから。仕事がトロントはとても多かったんだけどコロナでシニアが引退しちゃったから地方も人手不足だし。

引退するならカナダの鳥取、高松、岡山、広島、下関、奈良なんか探すのがいいと思うよ。

返信‐431 (トロント) 2023-03-05 11:10

カナダの田舎行くなら日本の方がいいかも?

返信‐432 (トロント) 2023-03-05 11:16

そうでもない、基幹都市には必ずあるものがある。

病院、大学・カレッジ、ロブロス系・ウォールマート系、5大銀行、タクシーとバス、カナダ軍駐屯地、モール、サービスカナダとサービスそのプロビンス。

これは必須。
必須でないもの。
空港、国境(国境がある場合はアメリカ側かカナダ側は栄えてることが多い。

これぐらいのところでもトロントの6割で家賃も家も住んじゃうから。
年金あるなら辛くない。

返信‐433 (トロント) 2023-03-05 11:24

カナダ軍駐屯地がなぜ必須?

返信‐434 (トロント) 2023-03-05 11:29

災害があったとき助けが来るでしょう。すぐ。
自衛隊と同じあよ。災害があったときに軍の施設がないまちだと2日後とかにのそのそ来るから。それに状況確認も遅くなる。地方は川沿いは洪水、東諸州はハリケーン、BCからマニトバまで山火事、雪崩。
オンタリオはまあ恵まれてるけどね。

返信‐435 (トロント) 2023-03-05 11:35

カナダの田舎住みたい??トロントか周辺のまあまあ便利なとこで小さめのコンドでもそっちの方がいいなー。

返信‐436 (トロント) 2023-03-05 11:38

不動産を買えるなら持っていた方が良いのだろうけど、生活に困る人って不動産を買う余裕も無いでしょう。

返信‐437 (トロント) 2023-03-05 11:44

県庁所在地だとどんなに病院だの学校だのバスだのタクシーだの軍隊だのモールだのも無くなるないのよ。
最低のガバメントという消費者がいるから。
州を国だと思って。GTAの周り、キングストンの周り、キッチナー、ロンドンとウインザーの周り、グレータサドバリー、オタワの周りは比較的安心。
あと差別が少ない観光地と州都。
これ以上の田舎は難しいんじゃない。
中華レストランが無いレベルだとかなりきついよ。

返信‐438 (トロント) 2023-03-05 11:45

結論として、十分なお金がないと住む場所も確保出来ない、食べる事も出来ない、健康の維持も難しくなる。ましてや趣味楽しみなど夢のまた夢。

やっぱりお金。お金はいくらあっても邪魔にならない。十分なお金がないなら、まずはお金を増やす事を第一としましょう。

老後お金がないと悲惨な死に方をします。

返信‐439 (トロント) 2023-03-05 11:46

>生活に困る人って不動産を買う余裕も無いでしょう。

生活に困る人は賃貸さえ難しいです。
老人になってから毎月家賃払うのは大変でしょ。

返信‐440 (トロント) 2023-03-05 11:46

相当な田舎でも中華レストランはありますよ。

返信‐441 (トロント) 2023-03-05 11:51

そうならないようにガバメントを監視するのが選挙にいく我々の努め。

そうすれば、コンサバ系でなんでも民営化して効率重視になればまたリベラルの時代になるし、リベラルで無駄遣いが多ければまた戻るから。

お金よりも感謝してシステムを崩壊させないように愚民政治をさせないことじゃない。

日本と韓国のように愚民老人民主主義にしないことだよ。

返信‐442 (トロント) 2023-03-05 11:55

中華レストランがなくならない様にガバメントを監視してください。

返信‐443 (トロント) 2023-03-05 11:58

440
カナディアナイズされた焼き物ばかりでチンゲンサイもクンシンサイも飲茶もないのなら田舎にあるけど、あれはチャイニーズとは自分は思ってないよ。最低広東炒麺とエビワンタンないと。

返信‐444 (トロント) 2023-03-05 12:03

中華なんか何食っても同じ。

返信‐445 (トロント) 2023-03-05 12:05

中国人は多民族国家、場所により全く違うよ。人も料理も習慣も。
それをまとめて中国人と言いたがるのは中共だけ。

返信‐446 (トロント) 2023-03-05 12:07

カナダの中華なんかどれも一緒。チャーハンだけありゃいいんだよ。

返信‐447 (トロント) 2023-03-05 12:34

特定の地域の中華しか認めないなら中華レストランとか言ってんじゃねぇよ。広東料理レストランとか言え。

返信‐448 (トロント) 2023-03-05 12:58

ああ言いえばこう言いう爺。

返信‐449 (トロント) 2023-03-05 12:59

>やっぱりお金。お金はいくらあっても邪魔にならない。十分なお金がないなら、まずはお金を増やす事を第一としましょう。

もう直ぐ引退の年寄りにはそれ無理。
30代ならまだ余裕かもだけど。

返信‐450 (トロント) 2023-03-05 13:00

今あるもので生きていく工夫をしましょう。

返信‐451 (トロント) 2023-03-05 13:06

だよね。

返信‐452 (トロント) 2023-03-05 21:07

お金がなくても家が買えなくても郊外に住むのはいやだ。

返信‐453 (トロント) 2023-03-05 21:46

それはあなたの感想で、実際それほどコロナで郊外に避難した人は帰ってきてないから。
トロントはインド移民だけじゃん、ネズミのように増えてるの。
プンジャビランド。

返信‐454 (トロント) 2023-03-07 01:52

郊外に出たらトロントに戻りたくても帰って来れなくなったんですね。お察しします。

返信‐455 (トロント) 2023-03-07 02:04

市内には戻りたくない。
ただ冬のカナダは寒すぎてビクトリアやセントジョンなんかでいいや。
トロントは昔ののんびりした雰囲気が好きだった人には地獄だよ。
バスに乗れば挨拶もし、サンキューもいい、玄関のドアに鍵をかけなくても泥棒は入らず、宅急便が玄関の前に置き去りになってたら、近所の人が預かって明かりがついたら持ってきてくれるなんていうトロントはなくなった。
ニュースで今日は市内で小さい鹿がでました、他にニュースないですなんて日があった。
今、トロントはメトロポリタン。東京やニューヨークに変貌しようとしてる。
若くてエネルギーがあって、野心バリバリで稼ぎたい人にはいいけど。

自分は東京が嫌ででてきたので。都会には住めないよ。

返信‐456 (トロント) 2023-03-07 12:34

トロントも場所によりかなり違いますよ。