トロント
生活
Z世代が「留学してみたい国」トップ10。アメリカを抑えて1位となったのは?
あ (トロント) 2024-04-07 04:18:33
IT大手「バイドゥ」は4月3日、Z世代が選んだ「留学してみたい国TOP10」を発表しました。
10位:中国
9位:日本
8位:イタリア
7位:イギリス
6位:シンガポール
5位:オーストラリア
4位:フランス
なんと日本が9位にランクインしました。「やっぱり母国が1番」「国内の違う地域で暮らしたい」といった声が多く寄せられたといいます。
3位:カナダ
「治安も気候も住みやすそう」
「将来は海外で働きたいので英語のリスニングやビジネス英語を学びたい」
2位:アメリカ
「アメリカの有名な大学に進学したい」「最先端の国」「シリコンバレーでITを学びたい」
1位:韓国
時差がなく、東京から約3時間で行ける身近な留学先の1つです。近年、K-POPブームの影響もあり、韓国語を勉強したいという人が多くいるようです。
そのため、「韓国のグループやドラマが好き」「K-pop好き」などの声が多く寄せられました。また、ファッションやコスメ、メイクを理由に挙げた人も大勢おり、トレンドに敏感なZ世代に大きな影響を与えているようです。
返信‐326
あ (トロント) 2024-11-06 18:13
ダメなのか
返信‐327
あ (トロント) 2024-11-07 04:45
7位イギリスって……
返信‐328
あ (トロント) 2024-11-09 12:51
んなぁこたぁ~ない
返信‐329
あ (トロント) 2024-11-12 00:13
タモリさ~ん
返信‐330
あ (トロント) 2024-11-12 07:47
コージーかも
返信‐331
あ (トロント) 2024-11-13 17:51
タモさん一択
返信‐332
あ (トロント) 2024-11-14 08:22
Z世代のみの意見だからね。
まあいいよ
どうでも
返信‐333
あ (トロント) 2024-11-14 08:36
まあ、日本の若者はあこがれるだろうね。
韓国の若者は正社員化、中途採用の拡大、賃金の増加でニコニコだし、勢いあるから。
でもその陰でソウル駅の南や漢江の川っぺりに貧困老人があふれてる。
日本式に老人重視だと、いただきりりちゃんやオレオレ詐欺師の闇バイトぐらいしか、短期に物質的贅沢できないんだし。
なんともねー。
ワーホリもマスコミはヒロユキが騒ぐまでは稼げたけど、今は物凄くきついと思うよ。
なにせ数が大量にきたから。
確かに短銃露労働はたりないんだけど、あくまでも英語、仏語できる人が対象ですので。それに家賃めちゃくちゃ高いから。
なんとも。
返信‐334
あ (トロント) 2024-11-14 08:47
伊東君は相変わらず脳内整理整頓捗るね。
返信‐335
あ (トロント) 2024-11-14 08:55
せっかく新作だしたのに。
短期労働市場ね。正解は。
返信‐336
あ (トロント) 2024-11-14 09:11
すまんな伊東君 今映画の一番いいところなんだよ おざなりにして悪かったよ
返信‐337
あ (トロント) 2024-11-16 04:01
顔を真っ赤にして怒っているのでは?
返信‐338
あ (トロント) 2024-11-16 04:36
それは困ったね。
返信‐339
あ (トロント) 2024-11-16 22:31
困った困ったコマドリ姉妹
返信‐340
あ (トロント) 2024-11-16 23:23
もはや様式美
返信‐341
あ (トロント) 2024-11-24 02:18
4位フランスかいな。理想と現実。
返信‐342
あ (トロント) 2024-11-24 09:45
Z世代のみの意見だからね。
まあいいよ
どうでも
返信‐343
あ (トロント) 2024-11-25 12:33
そだね
知らんけど
返信‐344
あ (トロント) 2024-11-26 07:45
それな。
知らんけど。
返信‐345
あ (トロント) 2024-11-26 12:30
1位韓国は納得だけど、
2位がアメリカ??
返信‐346
あ (トロント) 2024-11-26 18:31
若者に機会が沢山ある韓国行きやがるけど、現実の老人貧困率の高さをちゃんとみてこないと、張り子の虎だから。
老人の切り捨て過ぎもいい国ではないよ。。
本当はそういうののバランスのいい国に行くのがいいんじゃない。将来住む場所を自分で決めるためにも。
返信‐347
あ (トロント) 2024-11-26 19:49
素人が長々と語り大変失礼致しました。
返信‐348
あ (トロント) 2024-11-26 21:06
ドンマイです
返信‐349
あ (トロント) 2024-11-26 23:01
いいから韓国いってみな。それもソウルでない場所へ。
老人は子供の世話になれないのなら、極貧でリヤカーでゴミ集めてる方でもましな方だから。ホームレスでないだけ。
返信‐350
あ (トロント) 2024-11-26 23:32
伊東君は相変わらず極々普通の話を楽しそう。良かったね
返信:
1
・
26
・
51
・
76
・
101
・
126
・
151
・
176
・
201
・
226
・
251
・
276
・
301
・
326
・
351
・
376
・
401
・
426
・
451
・
476
・
501
から表示