トロント掲示板 (フリー) - No.261145

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント フリー

86歳・伊東四朗、若者に「コレだけはやめて」 誰もが使っている「言葉」にチクリ 日本語崩壊に危機感…

(トロント) 2024-06-06 09:40:06

日本テレビ系で放送されていた人気バラエティー番組「伊東家の食卓」で長年共演していた伊東と三宅。三宅は、伊東が日本語を大切にする姿勢を間近で見ていたため、自身も日本語を大切にするようになった…というエピソードを明かした。

 伊東の正しい言葉遣いに触れるうち、三宅自身も「気になるようになってきちゃった」といい、ラジオでファンからの手紙を読み上げる際も、「“ご拝聴させていただいております”は二重敬語だよ」などと指摘するようになったという。その結果、三宅のファンも言葉遣いを気にするようになり、正しい日本語を使えるようになった。
 
伊東は「年寄りがそんなこと言うと“うるさい”とか言われますよ」と言いつつも、「若い人が使ってる言葉で、気になることは多いね」と吐露。「一番は、例えば“ヤバイ”です。“ヤバイ”だけはやめてほしい。特に、女の子がしゃべるのは勘弁してほしいなと思う」と打ち明け、「あれ、犯罪者の隠語だからね」と語源を説明した。

 続けて「言葉も“はやりもの”だからね、あんまりうるさいことを言うのは嫌なんだけど…」と理解を示した上で、「“なんとかじゃないですかあ”というのも気になるな」と、語尾を上げる話し方についても指摘した。

返信‐23 (トロント) 2025-01-21 00:13

ゆとり様?

返信‐24 (トロント) 2025-01-21 00:38

バブルかもしれない

返信‐25 (トロント) 2025-01-21 04:15

新人類かも

返信‐26 (トロント) 2025-01-21 04:46

老人にシルバーシートを譲らない割合が2割増えた。

うるさい老人はこれからはガス室送りでいいんじゃない。

伊東四朗とかガス室が似合うよ。

返信‐27 (トロント) 2025-01-21 04:49

浅井君は大昔伊東四朗にいじめられたの?

返信‐28 (トロント) 2025-01-26 14:04

中野にもトラウマがあるようです。

返信‐29 (トロント) 2025-01-26 14:04

そういえばそうだった。

返信‐30 (トロント) 2025-01-26 14:16

デルタ航空やエアカナダのケーキも食べられないし、色々とこう困った爺だな。。。

返信‐31 (トロント) 2025-02-06 19:32

厳しいかな

返信‐32 (トロント) 2025-02-19 20:10

>伊東家の食卓は神番組

んなこたぁ~ない

返信: 1112131  から表示