カナダ掲示板 (生活) - No.261330
〚重要回〛日本人男性が結婚できないのも仕方ない。日本が堕ちてるから。
(日本) 2024-07-23 16:39:42
下記の最強AIが言う事を纏めた。
①高い学費。
一人親や金が無い世帯は、学費を学生時代に自腹、多数は高い奨学金で大部分を支払う。
→エピソード(私も1人親である。現在は33歳だ。実は学生時代から返済に尽力した。だが、奨学金はまだ約500万円もある。約100万円は出稼ぎとカナダのホームレスシェルターの協力で返済した)。
②コロナでの低賃金、雇用止め。
③数多の増税ラッシュ。
✡下記はAIの解答です。
日本の若者が経済的に苦しい理由は複数の要因が絡み合っています。以下に主な理由を挙げます:
1. 賃金の停滞と負担の増加
賃金の停滞:若年層の実質賃金水準は一部上昇しているものの、全体的には賃金が停滞しているため、生活費や将来の貯蓄に十分な余裕がありません。
国民負担率の上昇:税金や社会保険料の負担が増加しており、手取り収入が減少しています。これが若者の経済状況に大きな影響を与えています。
2. 雇用の不安定さ
非正規雇用の増加:若者の間で非正規雇用が増加しており、安定した収入を得ることが難しい状況です。特にコロナ禍で解雇や雇い止めが増え、経済的に困窮する若者が多くなっています。
ギグワークの普及:ウーバーイーツなどのギグワークが若者に人気ですが、これらの仕事は安定性に欠け、最低賃金を稼ぐことすら難しい場合があります。
3. 教育費の負担
高額な教育費:大学や専門学校の学費が高く、奨学金を借りる若者が多いですが、卒業後の返済が大きな負担となっています。
親の支援不足:一部の家庭では親が学費負担を放棄するケースもあり、若者が自力で学費を賄う必要があるため、経済的に厳しい状況に陥ることがあります。
4. 経済格差の拡大
相対的貧困率の高さ:日本の相対的貧困率は15.4%と高く、特にひとり親家庭や低所得家庭の子どもたちが貧困に苦しんでいます。
世代内格差の拡大:同じ世代内でも経済的な格差が広がっており、一部の若者は裕福である一方、多くの若者が経済的に苦しい状況にあります。
5. 社会的支援の不足
政府の支援不足:政府は様々な支援策を講じていますが、まだ十分とは言えず、特に若者や子育て世帯への支援が不足しています。
これらの要因が複合的に作用し、日本の若者が経済的に苦しい状況に置かれています。社会全体での支援と政策の見直しが求められています。
URL:https://www.perplexity.ai/search/shou-duan-ontowithtikaiha-Q5oe6VnOTbC0ZsbbVJBUNA#8
コメント:無理だろ。平和に生きよう。結婚するのは今は無理だ。仕方ないよな?
1人親はマジで貧乏らしいな。シンマザだ。
仕方ないな。
1. 賃金の停滞と負担の増加
賃金の停滞:若年層の実質賃金水準は一部上昇しているものの、全体的には賃金が停滞しているため、生活費や将来の貯蓄に十分な余裕がありません。
―確かに賃金は上がらないのに、物価、税金は上がっている。光熱費も。そりゃ金ないわ。
何も言うことがない。
一般人がどうこう出来るレヴェルじゃない。
家にいよう。
適度に働こう。
以上。
文句を言えば、何かもらえると思って、結婚しないとか、子供を持たないとかいうと、経済の方に持っていこうとする人が多いけど、金があれば遊びたいから、結婚なんてしないし、子供を持たないし、人を雇って介護もしてもらえるから子供を持たない。貧乏な時代や国は、働き手が必要だからバンバン子供を産むし、娯楽がないからセックスばかりするし、少人数で暮らす余裕がなくて、大家族で暮らすから、結婚する。今でも、比較的豊かな国の方が子供を持たない傾向にあるし、貧しい国は結婚して、子供を産む人が多いよ。アフガニスタンなんて、いまだに子供を産む人がたくさんいる。
男性とはどこにも書いてないのに情報を歪曲するのはよくないのかと。
日本人の男女が仲悪いのは事実かもな〜
貧乏は相手にされないよ
それよりスパーホワイト社会に。
見かけが全て、整形しないと結婚もできない社会に世界中なります。
古くなったらお互いに交換されます。
古いものはゴミで大事にされません。
無駄で効率悪くて邪魔なものです。
儒教の精神もこうなるくらいなら大事なんですけど。もうもとには戻らないでしょう。
これは世界中で起こります。
バイデンの老害説はこれの起爆剤にはとてもいい材料です。トランプもいつまで若さを演じられるか親拝です。
ハハハ 面白い日本語