トロント掲示板 (ワーホリ) - No.261562

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント ワーホリ

勘違いワーホリおじさんやおばちゃん

(トロント) 2024-10-24 21:33:49
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。


真面目なジジババの投稿はなくなり、次期ジジババワーホリさんに乗っ取られたこの掲示板。 真面目なワーホリさんは別。

内容を見てご覧、 勘違いしてませんか??

返信‐1 (トロント) 2024-10-24 21:46

↑日本語でお願いします。

返信‐2 (トロント) 2024-10-24 21:52

それな。

返信‐3 (トロント) 2024-10-24 21:57

華族からもらえばよかったのにね!
武家はたくさんあるのに。

それとも未だに処女じゃないとダメなの?

返信‐4 (トロント) 2024-10-24 22:08

3だけ浮いているな。

返信‐5 (トロント) 2024-10-24 22:12

トピック主も3には勝てないな。

返信‐6 (トロント) 2024-11-07 15:16

それな。

返信‐7 (トロント) 2024-11-07 15:20

過去に真面目なジジババの投稿なんてありましたっけ?

返信‐8 笑うセールスマン (日本) 2024-11-07 15:34

笑わせるなよ

返信‐9 (トロント) 2024-11-07 20:29

3の勝ち トピック主負け

終わり

返信‐10 (トロント) 2024-11-07 22:04

トピ主はワーホリを自由に難民に売ることができないから不満なんだよね。

なんとか教会のために。今はインド人が多いらしい。

返信‐11 (トロント) 2024-11-07 22:41

工作員。。。

返信‐12 (トロント) 2024-11-07 23:25

日本の若者の頭数は凄まじい減少傾向にあるよ。

格差社会になるし。

パスポート申請すらしない大量の若者と、トロント大学に進学するごくわずかの人に分かれるよ。

しっかりしろよ。

返信‐13 (トロント) 2024-11-08 00:06

なんか意味不明な書き込みが出てきてるね。頭大丈夫なのかな?

返信‐14 (トロント) 2024-11-08 00:16

大丈夫な人も大丈ばない人もいるだろうね。世の中広いから。何をもって大丈夫ととらえるかも人それぞれだし。

返信‐15 (トロント) 2024-11-08 00:50

>パスポート申請すらしない大量の若者と、トロント大学に進学するごくわずかの人に分かれるよ。

欧米に来たいという人すら減っている。むしろ、ベトナムやマレーシアが人気のある行き先みたいだし。

返信‐16 (トロント) 2024-11-08 01:05

15 少し違う。欧米なら確実に「良いランクの大学狙い」の人しか行かなくなる。

返信‐17 (トロント) 2024-11-08 01:30

16 活動オツカレ

返信‐18 (トロント) 2024-11-08 02:08

何をカナダに期待してるんだか。
バカ親がバカな子供に期待してがっかりしてるみたいな。

大学でもなんでも期待しちゃかわいそうでしょう。バカなんだから。

私のように、今日も遅れるエア・カナダをあーあー、またですか、仕方がないバカねぇと生暖かい目でみてあげなさい。
やる気ないんだし、期待したらかわいそう。

返信‐19 (トロント) 2024-11-08 02:23

17 ブブ~ ハズレオツカレ

返信‐20 (トロント) 2024-11-08 02:24

18 伊東君 誰も何も何処にも期待なんかしていない。君の心の闇はどうなっているのか知らんけど

返信‐21 (トロント) 2024-11-08 02:25

伊東君の新しいあだ名 期待爺

返信‐22 (トロント) 2024-11-08 02:27

誰かの何らかの発言が伊東君の心の闇のトリガーを引いてしまった。。。。

返信‐23 (トロント) 2024-11-08 02:30

ほら、目をキラキラ輝かせてワーホリにきて又や股を使って移民したのはいいけど、がっかりっていう予備軍にいってるだけだけど。

桜散るっていうのが似合うよね。
ご愁傷さま。
マジで。

返信‐24 (トロント) 2024-11-08 02:35

それ系の人たちを吸い寄せてしまう何かがある人 それが23

返信‐25 (トロント) 2024-11-08 02:43

それから今後は伊東君が言うところの「予備軍」すら絶滅危惧種になるよ。日本は若者の頭数は凄まじい減少傾向にある。

返信‐26 (トロント) 2024-11-08 06:50

人それぞれ自由に好き勝手生きればいいだけ。
全部自己責任。

ただ詐欺や依存は他人に迷惑だからよせや。
自分だけの問題じゃなくなる。

返信‐27 (トロント) 2024-11-08 07:17

26 極々普通の話

返信‐28 (トロント) 2024-11-08 07:40

24 27 同一人物

返信‐29 大塚 (日本) 2024-11-08 07:42

https://vt.tiktok.com/ZSjBu1gdy/

AVA MAX wanna be young and Asian like

アジアン好きそう。AVA

返信‐30 (トロント) 2024-11-08 07:44

普通に当たり前が出来てない人たちが多いですからね、トロント日本人社会は。継続した注意喚起、念押しなんかは被害を最小限に抑えるのに有効だと思う。

返信‐31 (トロント) 2024-11-08 08:27

もう手の施しようがない人達には今更何をしても無駄だと思う。

返信‐32 (トロント) 2024-11-08 11:35

どーしよーもないヤツらは無視でいいけど、そう言うヤツらの情報が共有されらる事によって逃げたり助かったりする人もいるだろうね。

返信‐33 (トロント) 2024-11-08 14:33

なんだけど相当注意しないと無実の人に相当誤解が入るので。
留学エージェントはとか、日本人はとかザックリ過ぎる悪い意図のある工作はやめようね。

書くなら実名が察しがつくぐらいでないとダメだね。訴えられる覚悟で。

返信‐34 (トロント) 2024-11-08 15:07

個人特定しやすい方向に持っていくのはなんだかなあ。。。
やらかしてる人たちは掲示板でなくても噂だし知られてる。
異性といるだけで愛人だとか噂ながすアホがいるのがトロント日系だからねえ。

返信‐35 (トロント) 2024-11-08 20:43

33 34 スーパー仲良し

返信‐36 (トロント) 2024-11-08 20:46

伊東君 日本人が「日本人はうんぬんかんぬん」と書き込んだらそれは「自虐」だからね。わかるよね?世の中広いし人生色々人それぞれだから、あまり自虐をしない民族もあるけどさ。頼むよ

返信‐37 (トロント) 2024-11-08 21:10

またー、日本のところの国を隣にすると差別だ、ヘイトだと騒ぐくせに。
いやらしい。

返信‐38 日向ネジ 夜の大回転 (日本) 2024-11-08 21:13

伊藤は●田でしょ お前さ お前も暇だね

返信‐39 (トロント) 2024-11-08 21:24

隣の国の事を言うのは自虐じゃ無いよな。。。

返信‐40 (トロント) 2024-11-08 21:29

37 伊東君?いやらしい人には、その人が出てきたタイミングで「いやらしいっ!」と叫んでくれ。今はいないぞ

返信‐41 (トロント) 2024-11-08 21:55

大阪の条例に対する最高裁判決で他の日本もそうなるように印象操作したり、色々やってるじゃない。

もう差別なんかねぇよ。
逆に他の国の外国人が特別永住者が差別だとも言ってる。
早くなくさないと。外国人が平等でない。

返信‐42 (トロント) 2024-11-09 02:33

それはあなたの見解ですね。

返信‐43 (トロント) 2024-11-09 03:38

それな。

返信‐44 (トロント) 2024-11-09 08:10

差別のないとこなんて無いよね
日本は見えにくい差別がすごく多い

返信‐45 (トロント) 2024-11-09 09:09

伊東君にあまりハイブラウな話をしてやるなよ

返信‐46 印象作成です たかし (日本) 2024-11-09 12:07

印象操作?

印象作成 って言ってくれ

返信‐47 伊東見つけた! (バンクーバー) 2024-11-09 12:21

https://vt.tiktok.com/ZSjSxUEyv/

これが伊東か!

返信‐48 (トロント) 2024-11-09 22:55

>日本は見えにくい差別がすごく多い

カナダもそうですよ。

返信‐49 (トロント) 2024-11-09 23:14

カナダは見えやすいと思っていた。アメリカや英国欧州も見えやすいと思う。

返信‐50 (トロント) 2024-11-10 03:17

ポリティカルコレクトネスで、誰も何にもいいませんが、隠れトランプ信者も多く、壁万歳、移民はくるなって人は多いですよ。

返信‐51 (トロント) 2024-11-10 05:10

壁ねえ笑

返信‐52 (トロント) 2024-11-10 06:05

隠れキリシタン的なヤツか。

返信‐53 (トロント) 2024-11-10 07:12

でも黒人はともかく白人は仕事を選り好みばかりするからね。移民にイチャモン付けるのもほどほどにしたらどうかと。

返信‐54 (トロント) 2024-11-10 07:21

白人だけじゃないよ。ネイティブも黒も、インドも、東アジア人も、家は買えないは、ホームレスは増えるは、治安は悪くなるはで、もう移民はいらないって思ってる人が多い。
トランプが勝った要因もラティーノと黒人、イスラムがトランプに回ったから。

いらないよ、移民、難民は、ホームレスにしかならないもの。
家が確保できるまで、ソーシャルハウ人が十分になるまで追い返せって。

いうのがカナダ人、ほとんどすべての住民の意見。
色は関係ない。

返信‐55 (トロント) 2024-11-10 07:23

ソーシャルハウジング

返信‐56 (トロント) 2024-11-10 07:33

これがカナダの現実。
オタワ編
英語
https://www.youtube.com/watch?v=g_O44UBwIeg
バンクーバー
https://www.youtube.com/watch?v=_RaWzJUeT0o&rco=1
トロント
https://www.youtube.com/watch?v=T9Zp08t5ZqU

返信‐57 たかし (日本) 2024-11-10 08:39

like homeless man, he is loved from me.

返信‐58 (トロント) 2024-11-10 08:43

>いらないよ、移民、難民は、ホームレスにしかならないもの

難民は別にして、、、
移民からホームレスなる人ってそこまで多いかな?
どちらかと言うとカナダ人がホームレスなってるような

返信‐59 (トロント) 2024-11-10 08:47

あまり難しい話をしてやるなよ

返信‐60 (トロント) 2024-11-10 09:13

1000万人も入れたんたぞ。2000年から、おかげで住宅価格は最低3倍。
家賃は最低4倍。
1000万ぐらいもってきても仕事見つからなきゃすぐホームレスだよ。
100万人も入れて30万しか家を提供できる能力しかないんだよ。

住宅持ってるバカに危機感がない。
これが国をダメにするの。

返信‐61 (トロント) 2024-11-10 09:14

年間100万

返信‐62 (トロント) 2024-11-10 09:25

カナダに限った事ではないんだけどさ。
政府が無能なんだよ。

移民入れたらその人たちの住む場所くらいは考えておかないと。
業界と情報を共有して、政府主導でアパートをバンバン建てるべきだった。
住宅建設量も増やせるように業界のサポートをすべきだった。
交通網の整備やその他インフラも先を見越して動くべきだった。
素人でも分かるよ。

でも20年以上もなーんにもしなかったからこうなる。
こうなっては問題が落ち着くまではあと何十年かかるかな。

あほらし。

返信‐63 (トロント) 2024-11-10 09:28

政府、特にお役人様はとても優秀なんだけどね。
ほら、イケメンがフリーランドというあなた財務やったことないでしょうみたいな財務大臣を使うからだよ。
あの人、金利低いんだから思いっきり借りちゃえってはっきりいいきってたんだけど。
それ借り換えするとき金利上がってたらどうなるか知らなかったんだよ。
マジで。

返信‐64 (トロント) 2024-11-10 09:29

>住宅持ってるバカに危機感がない。
>これが国をダメにするの。


カナダの日本人は全部移民でしょ。
家持ってるやつはバカって事?バカじゃないから家買ったんじゃないの?
買えたのにバブルがはじけるーとか言って買わないで今もう買えないのはバカ。
最近来て買いたくても買えないのはちょっと可哀想ね。

返信‐65 (トロント) 2024-11-10 09:30

どこに公共住宅たてる金が残ってんのよ。
金地だけで収入に近い。計算できないカナダ人らしいと言えばあきらめるしかないんだけどね。あれ、カードでクラインされちゃった?なんで、ぐらいにしか思ってないよ。

返信‐66 (トロント) 2024-11-10 09:30

>それ借り換えするとき金利上がってたらどうなるか知らなかったんだよ。
マジで。

それ借りた人の自己責任ですよね(笑)

返信‐67 (トロント) 2024-11-10 09:40

伊東君とゆかいな仲間たち 面白いから続けて。

返信‐68 (トロント) 2024-11-10 09:42

それ連邦政府の予算でそうしたので。
誰がやっても増税で対処するしかないの。
で、ほらみんな責任取りたくないから、そして直接恨まれたくないから、各自治体の地下鉄の計画や公共住宅に出す補助金を減らして、自治体はそれじゃやっていけないからもちろん増税。その一番いい例がトロント市。LRTもいつ走るんだかね。コロナの時に開業してたはずだけど。

返信‐69 (トロント) 2024-11-10 09:51

68 物凄く早口で口から唾を飛ばしながら話してそう。

返信‐70 (トロント) 2024-11-10 09:52

でも伊東君も場末過疎地で叫ぶ事を選んでいるよね?別にいいけど

返信‐71 (トロント) 2024-11-10 09:57

結局、政府なんてあてにしちゃだめって事。
自分の身は自分で守る。
稼いで投資運用して資産を増やす。
経済力は生き残る力です。

返信‐72 (トロント) 2024-11-10 10:00

伊東君は相変わらず極々普通の話を楽しそうで良かったね。というか君は最終的にはいつも極々普通の話に戻って終わりだよね。別にいいけど

返信‐73 (トロント) 2024-11-10 11:04

>稼いで投資運用して資産を増やす。
経済力は生き残る力です。

トランプさんがいるうちはね。
でも世界は社会主義に移行してるよ。そうじゃないと老人養えないから。

返信‐74 (トロント) 2024-11-10 11:19

社会主義と言われる国々を見てごらん。
そこでもお金は力だから。

返信‐75 (トロント) 2024-11-10 11:41

伊東君とゆかいな仲間たち 面白いから続けて

返信‐76 (トロント) 2024-11-10 12:10

社会主義と言われる国々を見てごらん。
そこでもお金は力だから。

いやいや税で5割以上とられたら、福祉にすがった方がいいよ。
真面目にやるやつはご苦労様って感じですので。

日本は7割までいくらしいよ。ジジババのために。

返信‐77 (トロント) 2024-11-10 12:39

まあ、日本は働くところじゃないから。
カナダはまだまだやり方あるよ。
まず、稼げなかったらダメだけど。

返信‐78 (トロント) 2024-11-10 12:44

日本と韓国はモルモットですので、10年後、結果がよかった方にカナダもあわせられますよ。それがお約束です。

今のところ日本式、英国式で行くんでしょう。時間が10年あります。

逃げ場はならず者国家だけです。

返信‐79 (トロント) 2024-11-10 12:49

ん?だから十年後の状況次第でしょ。
その時に生き残れるよう力をつけてるんだよ。
みんなそれくらいは考えてるでしょ?

返信‐80 (トロント) 2024-11-10 12:59

自然災害が来ればもっと早いよ。
で、来る可能性はもうマックスぐらいに近い。あんまり脅すのはあれだけど。

お金は紙切れ、食料は本当はお金より強いが、忘れてないかい?

ビル様からバフェット様、中国人まで農地やかいあさってますよ。

お金は大事ですが次の次元にいかないと。

返信‐81 (トロント) 2024-11-10 17:15

だけどキミは前の次元から抜け出せないままお金もないじゃん。次の次元考える前に今をなんとかしなよ。

返信‐82 (トロント) 2024-11-10 20:10

伊東君とゆかいな仲間たち 面白いから続けて

返信‐83 アルバータ爺の知り合いです (日本) 2024-11-10 20:12

伊東はマレーシアだろ

でしゃばんなよ

お前

返信‐84 (トロント) 2024-11-10 20:59

マレーシアかぁ。実はマレーシアに勤務する機会はあった。
だけど、マレーシアにいくとタイの沈没組と同じで、二度と日本の忙しい勤務に耐えられなくなるということだったので、自分もまた同じ機会のあった友人もマレーシアにはいかなかった。

20代、突っ張って親に歯向かい、海外に出た自分。誰のいうこともきかないで、自分の力だけで、体力だけで、日本のすべてを否定して、ジャップ死んじゃえとまで言い切った自分。
30代、日本のいいことも分かりかけて、マレーシアにいかないと言われるころには日本のいいところも少しは分かるようになり、マレーシアにはいかなった自分。

そして、絶対に高い日系なんか乗るかと意地になった中年時代。

で、年取ってDNAが入れ替えられないことがわかりZIPやJALやANA、ルフトハンザにしか乗らなくなった自分。
若いころは高くてクズっていってたんだけどね。

そうなってほしくないから、若い人には海外のいいところは学んでほしいけど、海外馬鹿になって欲しくないからうるさくいうんだよ。

DNAは入れ替えられない。もともと、多少別のDNAが入ってる自分さえそう。

日本愛、ロシア愛、ドイツ愛は否定できない。

DNAは入れ替えられない。
マジで。

海外馬鹿になる前に、誰かがそういってたこと覚えておいて。

いくら無理して自分のDNAを寝かせても、間違いなく、いつか自分のDNAに呼ばれるよ。きっと歴代彼女が日本人でないのは自分の中にあるDNAがそう仕向けたんだろうと思う。

日本にもいいところはたくさんある。
https://www.youtube.com/watch?v=29h9Nm8ruUQ

海外馬鹿にはならないで、それは自分を否定することにもなるよ。

さあ、日本に一時帰国するよ。
またねー。
え、バンクーバーまでエアカナダなの?あきらめよう。カナダには別にたくさんいいものはある。

返信‐85 (トロント) 2024-11-10 22:00

他人にうるさく言う前に自分の反省をしていなさい。

返信‐86 アルバータ (日本) 2024-11-10 22:00

ふざけんな自分!

返信‐87 ふざくりやがって! (日本) 2024-11-10 22:01

ふざくるのもいい加減にしろや!

ふざくるなよ!

返信‐88 種馬アルバータ (日本) 2024-11-10 22:02

10代 シコリータ

20代ちょっとシコリータ

30代シコリータ Again

返信‐89 (トロント) 2024-11-10 22:04

>他人にうるさく言う前に自分の反省をしていなさい。
してますよ。マジで。
どれだけ日本人を傷つけたかのかなー。よくわたくしのような大馬鹿を飼ってくれた会社にも感謝です。自分ならクビにしてます。間違いなく。

返信‐90 (トロント) 2024-11-10 22:28

伊東君とゆかいな仲間たち 面白いから続けて

返信‐91 (トロント) 2024-11-10 22:34

それからさあ、っぱインターネットっていいね。伊東君の「DNAがどうしたこうした」とか、苦労人話 スーパーマゾ気質話が色々転がっていて面白い。リアルで周りには見当たらない話がてんこ盛り。

返信‐92 (トロント) 2024-11-10 22:46

そんなことで延々と悩む人がこの世の中にはいるんだあ、大変そうだなあ と思う話がインターネットにはゴロゴロ転がっていて面白い。

返信‐93 (トロント) 2024-11-10 23:30

日本人を傷つけた?君の言動なんて誰も見ていないし気にしていないと思いますが。こんなバカが日本人なのかと他の日本人が傷ついたって事でしょうか?

返信‐94 (トロント) 2024-11-10 23:32

じゃあ、反省しない。

返信‐95 (トロント) 2024-11-10 23:34

93 伊東君の返信は斜め読みでじゅうぶんだから細かい事はドンマイ。