カナダ掲示板 (生活) - No.262032

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 生活

家賃を払わずに帰国

まる (日本) 2025-02-19 08:56:49
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

はじめまして。
2月にカナダワーホリから帰国しました。家の契約期間が3月までで2月は仕方なく全額を払いましたが、3月の分を払うお金が現在ありません。デポジットも全額の半額しか払わなくていい制度で家主にその半分の額を払って完済にして欲しいとお願いしましたが全額払ってからじゃないと払えないと言われました。日本でバイトを再開しましたが2月から働いたので早くても3月末に給料が入るので間に合いません。3月までに次の人を見つけたら大丈夫と言われていますが、少し高めでなかなか次の人が決まりません。
この場合支払わなかったらどうなりますでしょうか。
有識者の方教えて頂きたいです。
パスポートのコピーを家主は保持しています。
よろしくお願いいたします。

返信‐1 (トロント) 2025-02-19 12:00

おいくらですか?

家賃が多少遅れても法的措置までは取らないと思います。大家さんに説明して待ってもらいましょう。

返信‐2 まる (日本) 2025-02-19 12:10

1300ドルです。大家さんに待って欲しいと伝えても1週間しか待たないからと言われ、無理だったら警察に言うと言われました。どうでしょうか。

返信‐3 最後の悲しみでしょう (トロント) 2025-02-19 12:25

多分もう死ぬから最後の情けだろ

返信‐4 (トロント) 2025-02-19 13:53

既に半額のデポジットを払っていて、残り1300ドルなのですね。1ヶ月2600ドルの結構高い家賃ですか。警察は家賃の取り立てはしませんので警察に言われてもすぐに問題にはならないでしょう。誰かにお金を借りられるなら借りて支払っても良いでしょうが、無理なら待ってもらう以外にありません。

返信‐5 まる (日本) 2025-02-19 13:56

すみません。全額で1300です。なのでデポジットは650ドルです。

返信‐6 (トロント) 2025-02-19 14:02

未払いの家賃の取り立てはLandlord and Tenant Boardに訴え出なければいけません。それには時間も手間も掛かるので650ドルでそこまでやるかは分かりません。訴えたとしても実際に訴えが受理されるのは数ヶ月以上かかると思うのでそれまでには払えるのではないですか?

返信‐7 (トロント) 2025-02-19 14:03

週末に日払いの土方の仕事でも探せば解決するのでは?

返信‐8 (トロント) 2025-02-19 14:20

1ヶ月1300ドルって安いですが、シェアハウスですか?賃貸契約書はありますか?

返信‐9 (トロント) 2025-02-19 19:18

パスポートのコピーごときで何もできないから無視で大丈夫
そもそも契約書書いてないでしょ?

返信‐10 まる (日本) 2025-02-20 00:32

契約書はあります。

返信‐11 (トロント) 2025-02-20 01:57

必死で次の人を探したらどうですか?

返信‐12 まる (日本) 2025-02-20 02:01

一応毎日2.3回募集の投稿はしてますがだめです、、
あと1週間あるので頑張ってみます。
ありがとうございます。

返信‐13 (トロント) 2025-02-23 21:17

クレジットカードが抑えられていないなら、契約書やパスポートがあってもお金は取れないし、そのまま逃げられるよ。

たとえ大家が警察に行ったって、民事不介入。それに脱税している大家が多いらしいから、余計に警察には言えないだろうね。

返信‐14 (トロント) 2025-02-24 00:56

捕まるかどうか、逃げられるかどうかではなく、倫理観の問題ですよ。契約したなら遅れても仕方がないけれど払いましょう。

返信‐15 (トロント) 2025-02-24 02:43

逃げられるとかのもんだではないだろ。人としてやることやらないで、後ろめたい行動して恥ずかしくないの? はづかしくないなら、あんたは終わりだよ。 

結婚して子供になんて教育史ていくの?

嘘ついて言い、借りた金は返さなくていい、 人を騙したらいい、だまされる方が悪いなんて思っていくて行くの。

人間として最低だよ。 まあ俺には関係ないけど、そんな人間とは一切かかわりたくない。 

返信‐16 ととと (トロント) 2025-02-24 05:06

15さんの言ってることは人として日本人としてすごく正しいのに、
お茶目な誤字脱字のせいで台無しっていう、まれにみる喜劇。

返信‐17 (トロント) 2025-02-24 05:28

それな。

返信‐18 (トロント) 2025-02-24 06:23

恥ずかしい行動をさせようとしているのは13であって、トピ主は支払いの意思はあるのだが。

返信‐19 、よしあんどレイディガガ (トロント) 2025-02-24 07:16

そうか 前払い$650しているなら残りは$650 でしょうか? 大家さんに今迄のレシートを要求し、去年のincome tax に申請するようにと伝えたら、どうせ大家さんは現金収入なのでcra カナダ税務署に電話しますか さて大家さんはなんとゆうか 楽しみにしています。 頼むぜよ 御機嫌よう



半ぐれちょい悪おじさん

返信‐20 15 (トロント) 2025-02-24 08:12

わざと誤字を出して、あんたらの気を引くだけのトリックなんだよ。正論のほうが大事で、誤字なんか4時でもいい。

返信‐21 君たちは今はやばい現実に瀕している (トロント) 2025-02-24 12:10

そうそれが正しい

君たちの今のマインドを見て


君たちは幸せかい?

全ての物事には理由がある
君たちが今何かに不満を抱えているなら、必ず理由があるんだよ。

①将来への不安
②現在の周りの日本人への不満
③現実にお金がなくなってきている

返信‐22 うちは (トロント) 2025-02-24 12:11

だが君たちの周りの日本人も何かに不満を抱えて、例えばお金がなくなって、そのせいで誰かに面倒をかけている。

お金は必ず問題を生む。だがそれ以上に利便性を生んでいるのは事実だ。

だが人間は必ず利便性に甘える。

返信‐23 (トロント) 2025-02-24 13:30

20 一瞬でも人の気を引けたら満足したでしょ?良かったねぇ。

後はもう、別に何時でも各自好きに選ぶだけだしね。

返信‐24 (トロント) 2025-02-24 13:40

人の気は引けてはいないですよ。ただバカにされただけで。笑わせようとしているならもうちょっと面白くできるだろう。言い訳しているだけの見苦しいオッサンって思われていますよ。

返信‐25 (トロント) 2025-02-24 14:05

それなら、本当に本当に「ただのお疲れさんなおっさん」ですね(笑)



返信‐26 (トロント) 2025-02-24 22:27

しょ~もないおっさん(笑)

返信‐27 (トロント) 2025-02-27 00:14

13 から顔真っ赤にしてブチギレてる人たちのおかげで、支払わなくても大丈夫ということがこの掲示板に逆説的に証明されてるのワロタ

トピ主、そのまま無視しても大丈夫らしいですよ笑

返信‐28 (トロント) 2025-02-27 01:14

捕まらなければ犯罪もオッケーって感覚の人が結構います。

返信‐29 (トロント) 2025-02-27 01:35

とらんぷがそのいい例だよ。 アメリカのモラルは崩壊してる。 

日本もそのうちそうなるのかも。

返信‐30 (トロント) 2025-02-27 02:27

問題となる可能性は高くないというだけで、問題とならない確証は無いですよ。万が一問題となった場合は人生が終わる覚悟でやってください。

返信‐31 、よしあんどレイディガガ (ノバスコシア) 2025-02-27 03:54

そうですねん 色々なご意見が出揃う? 大家さんはsmall court 等に行き色々な書類を出したりで面倒くさいのでその様な手続きはしないし大丈夫でしょうが何か月お支払いしましたか?カナダ政府も警察もこんな事には失礼だが何もしない、できないと思います、忘れて 頼むぜよ 御機嫌よう



半ぐれちょい悪おじさん

返信‐32 Dua lupa and Takashi (トロント) 2025-02-27 13:45

I can see now



And I can hear bird calling. it is Probably for me.



Now, I maybe wanna to eat Tohoku fish.



Just it.



Later.



Takashi and Dua lupa

返信‐33 (トロント) 2025-02-27 14:38

家賃を払わずに逃げることは可能かもしれないけど、日本人の評判を下げるし、これからカナダで部屋を借りようとする人には悪影響でしょうね。払わずに逃げる事が無いように家賃を前払いしないと契約しない大家が増えるかもしれません。もしくは日本人お断りとか。

返信‐34 (トロント) 2025-02-27 16:43

第2次世界大戦後のトロントがそんな感じだと言われていました。 

NO JAP ALLOWED IN THIS HOUSE! とかそのうち言われるのかな? 

返信‐35 (トロント) 2025-02-27 17:24

言われたらメディアに話すればいいよ。

返信‐36 (トロント) 2025-02-27 22:22

そんな明らかな人種差別はしないよ。何か別の理由で断るんだよ。支払いの懸念があるとか。

返信‐37 (トロント) 2025-02-27 22:31

それをメディアに話すればいいよ。

返信‐38 (トロント) 2025-02-27 22:52

左寄りのメディアマスコミジャ―ナリストに話を持ち込んで、タダで引き受けてくれるやり手弁護士を引き込めばいいよ。

返信‐39 (トロント) 2025-02-28 00:59

払えなさそうと言われて断られたら訴えても無理だね。正当な理由だから。実際に金が無さそうならしかたがない。前払いで払うからと交渉するしかないよ。

返信‐40 (トロント) 2025-02-28 01:45

ごめん 38は36宛

返信‐41 (トロント) 2025-02-28 01:59

家賃を払えない人に部屋を貸さないのは差別だ!って笑

返信‐42 (トロント) 2025-02-28 02:06

日本人が貧乏で家賃を踏み倒すというイメージになったら嫌だなー。日本に帰ってしまった人は気にならないのかもだけど、カナダに残る人には迷惑な事だよ。

返信‐43 、よしあんどレイディガガ (ノバスコシア) 2025-02-28 02:11

そうかな? 人それぞれでもしかして貴殿が払う意思があるのでしたら、e transfer なりひとの意見に惑わされずにしてください。飛ぶ鳥後を濁さずのように上手く飛べるといいかな、いずれにせよ カナダも借りての方が強いですかねぇ要するにお金が有るから家を貸せていると借りる人たちはお金がないと見なされるのでしょうか 小生も借り手に逃げられた、裁判所には4-5回ほどいかされましたが無駄な時間でした 頼むぜよ 御機嫌よう



半ぐれちょい悪おじさん

返信‐44 (トロント) 2025-02-28 02:42

41 笑って済ます問題ではないよ。メディアマスコミ売名目的弁護士等は、そういう話に食いつきがいいよ。

返信‐45 (トロント) 2025-02-28 04:25

44

大家さんを訴えるのは無理だよ。あるとしたら住宅価格や、賃貸物件の供給数に関しての政治的なコメントだろうね。慈善事業ではないから払えないかもしれない人に貸せなんて要求はできません。

返信‐46 (トロント) 2025-02-28 04:29

じゃ、第二次世界大戦の時期に逆戻りだね。

返信‐47 (トロント) 2025-02-28 14:05

逆戻りではないね。全然違うし。

返信‐48 (トロント) 2025-02-28 16:45

じゃ、34の考え方は間違いだね。

返信‐49 (トロント) 2025-02-28 22:01

この流れでいま頃気がついたのか。

返信‐50 (トロント) 2025-02-28 22:28

そうだけど。

返信‐51 (トロント) 2025-02-28 22:57

表面上の差別は訴えられますが、心の奥底にある差別意識や偏見は簡単にはなくなりません。日本人は貧乏で家賃を踏み倒すというイメージが定着するのは避けて欲しいです。

返信‐52 (トロント) 2025-02-28 23:04

インドパキスタンは賃貸させると壁にカレーの匂いが染みついて取れないとか、南米人はパーティーばかりで常にうるさいとか、色々あるから、日本人も何らかのイメージがつく可能性はあるよ。

返信‐53 (トロント) 2025-03-01 01:43

クレジットヒストリーが無いから前払いじゃないと貸さないのって普通にあるよね。踏み倒された経験があるともっと厳しくなるよ。これからカナダで賃貸物件探すのが大変になるかな。

返信‐54 (トロント) 2025-03-01 03:03

>パスポートのコピーを家主は保持しています。

それはヤバいですね。

返信‐55 、よしあんどレイディガガ (ノバスコシア) 2025-03-01 14:20

別にそれがどうしたの?どこえ行きどうできますか?何もできないのでは????それでカナダに出禁?成らないでしょうと思いますが法的に難しいかもしれませんね頼むぜよ 御機嫌よう



半ぐれちょい悪おじさん