カナダ掲示板 (旅行) - No.262063

トランプゼレンスキーとホワイトハウスで口論
(トロント) 2025-03-01 12:10:37旧前代未聞の口論、口喧嘩がホワイトハウスでありました。トランプとゼレンスキー大統領の間でウクライナについての議論中に起こりました。馬鹿トランプが顔真っ赤にしてゼレンスキー大統領を罵倒していました。アメリカ大統領完全失格、副大統領のバンスも同じく、完全なバカ。アメリカは自由世界から見放されますよ。バカを大統領にすると、世の中めちゃめちゃになるという、いい例です。
会談は一時間ぐらいの予定で行われていて、最後の方で、バンスがゼレンスキー大統領に礼を言えとかになって、そこからややこしくなって、トランプがアメリカの支援なしだと、お前は負けるとかなんとか罵り始めました。ゼレンスキーにすれば、今まで3年間バイデン大統領に支援してもらってきて、トランプには何もしてもらってないどころか、頭越しにロシアとアメリカだけで停戦交渉をしているのに、何もオンは感じないと思います。とにかくトランプのやり方がメチャクチャで、和平交渉、ウクライナなしでは、絶対に成り立ちません。
会見で言っていたのとちょっと違うよ。もうちょっとちゃんと聞こう。罵倒とまではいかないけど、相手の話を遮って子供の喧嘩みたいではあった。
トランプがほしいのは、ウクライナとロシアの和平交渉を成立させて、ノーベル平和賞をもらいたいという思惑があると言われています。ですからロシアにはすでにいい条件で、工場に出られるようにしてありますし、あとはウクライナを説得するだけと読んでいたんですが、ゼレンスキーの戦争継続の意志が予想以上に強いので、自分の思い通りに行かないので、頭にきていたと思います。ヨーロッパの多くの国は、すぐさま、ゼレンスキー支援のメッセージを出しています。
俺が大統領になれば、ウクライナ戦争な一日で終わらせる。大統領になると、6ヶ月はかかると、言い出しました。ゼレンスキーと会談後は、戦争を終わらせるのは、難しいと言い始めると思います。全てにおいて、こんな調子だから。
米国の財政赤字が膨大な金額になったので戦争支援を早くやめたいのが本音でしょう。政府職員の削減や予算削減に必死ですし、関税で財政を潤そうとしています。民主党の負の遺産の整理です。
3子供の喧嘩ではなかった。トランプが完全に頭にきて、共同メッセージキャンセル、用意されていた昼食キャンセル、ゼレンスキーにとっととここから出て行けといったんだよ。これからのウクライナ、ロシアの戦争がどこに行くのか、混沌としてきた。
流石に良くやりました。おおえんしております、今トランプに惑わされずにして自分の意志を貫くため?誰もがトランプを怖いとイエスと見なされるのでしょうか?飛んでもない、トランプは飛べないでしょうと思いますが 頼むぜよ 御機嫌よう
半ぐれちょい悪おじさん
トランプはプーチンや習近平と同類だよ。自国の利益の為には他国がどうなってもいいと思っている。アメリカファーストだから。ウクライナなんてどうなってもいいと思っているよ。パレスチナだってそう。