カナダ掲示板 (旅行) - No.262063

トランプゼレンスキーとホワイトハウスで口論
(トロント) 2025-03-01 12:10:37旧前代未聞の口論、口喧嘩がホワイトハウスでありました。トランプとゼレンスキー大統領の間でウクライナについての議論中に起こりました。馬鹿トランプが顔真っ赤にしてゼレンスキー大統領を罵倒していました。アメリカ大統領完全失格、副大統領のバンスも同じく、完全なバカ。アメリカは自由世界から見放されますよ。バカを大統領にすると、世の中めちゃめちゃになるという、いい例です。
10おたくのコメントに同意します。 私が今心配してるのは中国がアメリカの動きを見て、これなら台湾侵略してもアメリカは何もしないという様な結論に達するのではないでしょうか。
もし台湾が簡単に落ちれば、今度は沖縄ですよ。 それと同時に、北からロシアが北海道に乗り込んでくることも考えられます。 日米安保条約なんて、トランプが守るとは思われない、ましてや良き友達のプーチンの軍隊が、乗り込んできても何もしないと思います。 日本の政治家の方たち、 アメリカ抜きの自国防衛を考えて頂きたいと思います。
CNNで会議の後のトランプのコメント見ましたがトランプがゼレンスキーに怒ってる理由が、ゼレンスキーがプーチンの悪口をたくさん言ってたからだそうです。トランプにすれば自分のベストフレンドの悪口言われて、かなり腹が立っていたそうです。何かアメリカも世界から見放されそうな気がしてきました。
プーチンのウクライナへの侵略は間違っていると思いますが、ウクライナは他国から金をとりまくっています。どこの国でも、経済破綻を心配している中、各国民は、どうしてこんなに自国が苦しんでるのに、ウクライナに支援するの?という感じでしょう。トランプがどうこうと言う前に、日本、EU、カナダ、その他の国もアメリカに頼らなかったら、自分たちがどの程度のものであるかの認識をした方がいいでしょう。
話が全くまとまっていないのにどうして会議をメディアに公開してやったのでしょう。ゼレンスキーが素直にいう事を聞くと楽観していたのでしょうか。世界に醜態を晒しました。
>話が全くまとまっていないのにどうして会議をメディアに公開してやったのでしょう。ゼレンスキーが素直にいう事を聞くと楽観していたのでしょうか。世界に醜態を晒しました。
それも含めて、トランプ氏のショーなのでしょう。アメリカが得意とするリアリティーショー。今後、晒される政治家はたまったものではないですね。ますます、政治家になりたいという人が減っていくでしょう。
いや 俺はもはやアメリカが強くていい と考えてるよ
どっちみち 絶対的な強者が必要なのも本当
人っていうのは絶対的な強者を求めるんだよ
確かに ドナルドトランプはやりすぎだけど、でも ロシアと話し合いして戦争を終わらせなきゃいけないのは本当
第3次世界大戦になったら地球は滅びるよ
今Atomic bombがあるからね
AI 兵器はまだ出てないけどね
ターミネーターみたいな世界にはならないと思うけど
まあ 早く打ったもん勝ちだろうね
いっぱいAtomic bomb持っている国がすぐ乱射するんじゃないかな
そうしたらアメリカも潰せるね
でも マジでロシアは止めないとね
@会談は一時間ぐらいの予定で行われていて、最後の方で、バンスがゼレンスキー大統領に礼を言えとかになって、そこからややこしくなって、トランプがアメリカの支援なしだと、お前は負けるとかなんとか罵り始めました。ゼレンスキーにすれば、今まで3年間バイデン大統領に支援してもらってきて、トランプには何もしてもらってないどころか、頭越しにロシアとアメリカだけで停戦交渉をしているのに、何もオンは感じないと思います。とにかくトランプのやり方がメチャクチャで、和平交渉、ウクライナなしでは、絶対に成り立ちません。
いや これは ゼレンスキーが悪いよ
トランプ大統領はだいたい 正しいよ
確かに 南アメリカや 中央アメリカからの移民を排除するのは必要だと思う
彼らは麻薬や銃を密輸 する しね
俺は大統領でも彼らは抹殺すると思う
彼らは他国の人だからね
他国の人の方を摩擦するっていうのは本当は簡単だよ
だって 宗教も違うし アメリカはだいたいクリスチャンだったっけ
だからなんでイスラム教の人を救わなきゃならないの ってなるでしょう
考え方がそもそも違うんだから
自分と真逆の考えをするやつを殺したい気持ちはわかるよ
トランプ大統領は意外と正しいんだよ
俺はトランプ大統領が死んだら 世界は終わると思うな
いい 俺はアメリカが一番になってもいいよ
アメリカがいい国っぽいし 独裁国になってもいい
ロシアに独裁されるよりまし
ロシア あいつら 悪い マジで
もう軍事力で世界を握ってもいいんじゃないかな?
人は力で制圧されても、意外とご飯食べてたら幸せだから