トロント掲示板 (フリー) - No.262071

県民会の勧誘の断り方
(トロント) 2025-03-04 11:27:23
最近やたらとある県民会に勧誘されますが、活動の意義が良く分かりません。
食事会をしたりするみたいなのですが、どうして海外に来てまで同じ県縛りで、しかもかなりいいお年をした方たちと時間を過ごさなければいけないのでしょうか?ナンパ目的な気がして仕方ありません。
(広島県民会の活動はミッションがはっきりしているのでとても魅力的ですが、私は広島出身ではないので参加出来ません。残念。)
お誘いを無視していても定期的にメールが来ます。同じような方いますか?しつこい誘いを角を立てずに断る良い方法はないでしょうか?本部に抗議すれば収まりますかね・・・?
>仕事にメリットかあるからといって、友達になる気もないのに、得する間だけ友達のふりをするのはよくないですね。友達は友達、仕事の付き合いは付き合いとお互いに納得させるべきでしょう。
ただの仕事上の付き合いなのに友達と勘違いする人がいますからね。あとでポイ捨てだと批判されますが、ただの勘違いですよ。用心しましょう。
付き合ってたんだから仕事じゃないでしょ(笑)。2回フった後も犬が死んで寂しいからキープしたんでしょ。キラキラさん自分で言ってたじゃないですか〜。
それほど若くもないのに、次々と相手を変えるならすごいものですよ。過去は白人と結婚して、また白人と同棲しているのなら、日本人男は本気の対象にならないということですよ。
>付き合ってたんだから仕事じゃないでしょ
あなたの言う「付き合う」とは男女の付き合いですよね。仕事上の付き合いや友達付き合いを忘れていませんか?
>それほど若くもないのに、次々と相手を変えるならすごいものですよ。過去は白人と結婚して、また白人と同棲しているのなら、日本人男は本気の対象にならないということですよ。
全然違いますよ。
名前はキラキラしていてもただの大阪のおばはんですよ。どちらかと言うとユルめの。男好きは当たり前です。全部自分で話しちゃうから知ってる人は多い。
男好きと言ってるけど男友達がいるのは悪い事では無い。付き合っていた男と別れるのも普通にある。悪口を言うにしても誇張し過ぎると嘘になるよね。もうやめなよ。仕事上の怨みでもあるの?
読んでいて思ったけど、友達だと思っていた人がただ自分とは仕事上の関係だった事が分かり、仕事が終わったら関係が終わったってだけだよね。それを不満に思ってある事ない事ふれ回っているイタイ人なのでしょう。
本当の事も含まれてはいる(直接見聞きしている立場から)と思うけれど、受け取り方は人それぞれでしょう。こんなところで個人攻撃のような事をする必要はないと感じる。この掲示板いつもそんなのばかり。
>この掲示板いつもそんなのばかり。
142は明らかに、話を大袈裟にするタイプだから。
この掲示板はいつもそんなのばかりではない。こうした個人攻撃にいくこともあるけれど、個人攻撃でないもっとバカみたいな投稿の方が多い。全体数からみると、個人攻撃の投稿の方が少ない。
と言っても、「若い子を誘うおっさん」とか「高齢出産のババア」と個人を特定しないのと、〇〇会社の人とか、奥さんがどうこうとか個人を特定できるような投稿との違いがわからない人が多い。
>全体数からみると、個人攻撃の投稿の方が少ない。
少ないと言ってもこのトピックで執拗に書いている人がいるから批判しているのでしょう。