トロント掲示板 (フリー) - No.262131

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント フリー

就活アドバイザー?

(トロント) 2025-03-24 23:06:46

どう思います?何人かいるけど、アドバイザー本人もあんまりいい仕事に就けてない気がするんだけど、誰かサービス受けた人いますか?日本人ではなくてローカルのサービス受けた方がいいですよね?

返信‐76 (トロント) 2025-03-28 11:31

逆に経験を活かしてアドバイスする側になるね。

返信‐77 (トロント) 2025-03-28 16:47

74のコメントには腹抱えて笑ったよ。この人仕事に関してなにもわかってないみたいだな。リタイヤしてパートの仕事でエージェントなんか使うわけ無いだろ。

返信‐78 (トロント) 2025-03-28 19:37

就活アドバイザーとエージェントは違うよ。頭悪い人だね。

返信‐79 (トロント) 2025-03-28 20:59

終活アドバイザーならありえる。

返信‐80 (トロント) 2025-03-28 21:19

エージェントは使っても終活アドバイザーは使わないだろうね。

返信‐81 (トロント) 2025-03-28 21:34

なぜ、数名が、この就活アドバイザーに対する営業妨害をするのかわからない。誰が利用したって、いいではないですか。アドバイザーやカウンセラーが増えて、みんなが悩みを有料で相談するようになったら、噂話とか、陰口のネタがなくなるから、困るんですか?

返信‐82 (トロント) 2025-03-28 21:59

ライセンスあって人材紹介業の免許持ってる会社がなんのためにあるか知ってる?

人身売買に労働がならないように歯止めがしてあるんだけど。

運が悪いと、大変なことになるよ。
人当たりが悪かった人は使っちゃいけないんじゃない。

返信‐83 (トロント) 2025-03-28 22:35

就活アドバイザーと人材紹介業は違うってば。就活アドバイザーは、適職を探すのを手伝ったり、レジメの書き方とか、面接の練習とか、ある仕事について、どのようなトレーニングが必要かとのサービスを提供する人。実際の仕事を紹介する人ではないよ。実際の仕事を紹介するのは、マンパワーとかの企業で、リクルーターで、アドバイザーとは言わないと思うよ。

返信‐84 (トロント) 2025-03-28 22:42

だったら移民エージェントでいいじゃない。
英語のクラスとセットだったりもするので、しかも政府公認、無料。
イミグレも就職支援してくれる。

専門職ならそれ用のも政府エージェントであるよ。

ただし、これ州に’よるからBCとか分からない。

返信‐85 (トロント) 2025-03-29 01:36

まず君が就職したらどうだ?

返信‐86 (トロント) 2025-03-29 02:04

留学エージェント、就職アドバイザー、移民エージェント、、、まあ何も分からない初めての人は使ってもいいんじゃない?自分で知ったらもう必要ない。

返信‐87 (トロント) 2025-03-29 02:31

>人身売買に労働がならないように歯止めがしてあるんだけど。
>運が悪いと、大変なことになるよ。

そんな事件がトロントで頻繁に起こっているんですか!?

返信‐88 (トロント) 2025-03-29 02:39

85 なんだけど、それは無理。

返信‐89 (トロント) 2025-03-29 03:01

もう死ぬほど働いたよ。
暴落で稼ぎまくってるし、別にいいと思うよ。
一文無しになるまで。

SQQQが刺さって爆益中だよ。

返信‐90 (トロント) 2025-03-29 03:15

最近乗りに乗ってるNOBU塾のNOBUちゃん。
人気も口コミも急上昇。
今朝の予想も完璧。

いつまで続くか分からないけど勝ち馬に乗るのは人生の鉄則だよ。
そういう就職アドバイザーならいいけど、はずれるともうどうしようもないから。
相手みて決めるしかないんじゃない。

なお今朝のノブ塾はこんな感じ。
ノブ塾。
https://www.youtube.com/watch?v=dTLf51UTjUE

返信‐91 (トロント) 2025-03-29 03:22

なんだけど、浅井は相変わらずスーパーノリノリでいいじゃない。引き続き勉強修行終活バイキングヘルメットを被った感じのおばさんのご機嫌伺いを頑張らないとダメだよ。

業が深く尚且つツケがたまってもう時間がないのだから。



考えて。

返信‐92 (トロント) 2025-03-29 03:25

セミナーやってる人とか、アドバイザーとかってなんか胡散臭いの人が多いんだよね。
自分でのアタマで考えられない人が引っかかる。

返信‐93 (トロント) 2025-03-29 03:31

>自分でのアタマで考えられない人が引っかかる。

これはかなり鋭い指摘ですね!

返信‐94 (トロント) 2025-03-29 03:44

勝ち馬には逆らわない、負け馬だと思ったらとっとと退散。
これが鉄則よ。運は上下があるから。

自分で考えた結果が悪い人は、たまには人のことをきくと好転することが多い。

返信‐95 (トロント) 2025-03-29 03:54

なんだけど、浅井は相変わらず極々普通の話を楽しそうでいいじゃない。

返信‐96 (トロント) 2025-03-29 03:54

>セミナーやってる人とか、アドバイザーとかってなんか胡散臭いの人が多いんだよね。
自分でのアタマで考えられない人が引っかかる。

こういう人が、介護士を見れば、モノを盗んでいると騒ぎ、保育士を見れば虐待していると騒ぎ、不動産屋を見れば悪いことをしているといい、ジャパレスオーナーを見ればワーホリにセクハラしていると騒ぐのだろう。一体、この人は普段何をしているのだろう?

返信‐97 (トロント) 2025-03-29 04:01

髪結いの亭主

返信‐98 (トロント) 2025-03-29 04:03

嫉妬?職業差別?何でしょうね~。
ただ悪口がいいたいだけかも笑
この人何もしていない暇人じゃないの?
セクハラだって盗みだって虐待だってやるやる人はやる。
やらない人はやらない。
職業は関係ない。
個人の問題ですよ。

返信‐99 (トロント) 2025-03-29 04:05

>髪結いの亭主

ヒモ、ダメ男、コジキ野郎、の方が一般的な呼び方です。

返信‐100 (トロント) 2025-03-29 04:11

99 それで?

返信: 1265176101126  から表示