トロント掲示板 (移民・ワーク) - No.28891

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 移民・ワーク

ハンバーかセネカ

カレッジ (トロント) 2013-05-25 12:24:35
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

メディア(特にウェブデザイン)の勉強をしたいと思っています。

ハンバーからは入学許可が出、セネカは入試の結果待ちなのですが、セネカから入学許可か出た場合どちらに行くべきか、本当に迷っています。

因みにプログラムの名前はそれぞれ、
Multimedia Design and Development ( Humber )
Digital Media Arts( Seneca )

です。

カリキュラムは本当に似ています。
それから、Senecaの方が、学費が高いです。
今までの短期間の経験に限りますが、program Cordinator や Admission Officeの人の対応はHumberの方がいい印象です。

これらのプログラム、もしくは2校のその他のメディア関係のプログラムに通われている方がいたら、それぞれの学校のいいところなど、教えていただけませんか?

できれば、参考にさせていただきたいと思います。


返信‐1 (トロント) 2013-05-25 21:45

セネカは一応元公立
The college was established during the formation of Ontario’s college system in 1967. The Colleges of Applied Arts and Technology were established on May 21, 1965. The school was founded as part of a provincial initiative to provide career-oriented diploma and certificate courses, as well as continuing education programs to Ontario communities.

だから、特定の専攻課程は公務員になったりするのにすごく有利。
それから消防、警察などセネカが有名ところもある。

専攻によるよ、セネカは。

返信‐2 (トロント) 2013-05-25 21:59

ごめんなさい。
専攻書いてあったね。ごめんなさい。そのコース、全体の需要があまりないです。
就職は経験なしでは厳しいと思います。よほどアートの才能があれば別ですが。
ハンバーのほうはわかりません。他の人のを参考にしてください。

返信‐3 トピヌシ (トロント) 2013-05-26 03:01

返信をありがとうございます。

Humber もSeneca も両方現在も公立だと思っていました。
ちょっと調べてみます。

Senecaの方がコースの数や種類は多いみたいですね。
もう少し考えてみます。

ありがとうございます。


返信‐4 (トロント) 2013-05-26 04:04

私もハンバーは公立だと思っていたのですが・・・

返信‐5 通りすがり (トロント) 2013-05-26 07:33

Humber もSenecaも公立のカレッジだと思います

返信‐6 トピヌシ (トロント) 2013-05-27 01:02

返信ありがとうございます。

やはり両方が公立ということで、それは心配しなくてよさそうです。

私立は考えてなかったので。

引き続き、上の2校でメディア関係のプログラムを取られた方から情報がありましたら、お願いいたします。

返信‐7 ギャグマスターレベル99 (オタワ) 2013-05-27 01:18

それにしても高いなー、学費

返信‐8 (トロント) 2013-05-27 01:52

親戚が某カレッジ(公立)の似たようなコースを取って卒業しました。
卒業後2年ぐらい別の仕事をしたあと、ジムの会社のウェブ作成者兼管理者として採用されまだそこで働いています。カナダは職歴がないと最初の就職は厳しいみたいです。

返信‐9 卒業生 (トロント) 2013-05-29 02:25

数年前にハンバーのMultimedia Design and Developmentを卒業しました。現在トロント現地のエージェントでデザイナーをしています。

セネカのプログラムに関しては無知ですが、個人的にはハンバーに行ったことに対して後悔ありません。
ハンバーは学校全体的に、すごくハンズオン(職業訓練的というか)な感じがあって、上のプログラムに関しても、2年間、新しいプログラミング言語や、ソフトウェアを勉強するたびに、その知識が必要になる課題が出るので、授業をしっかり受け、課題をきちんとこなしていけば、自然と技術は身に付くと思います。(もちろん、本人の努力次第というのは絶対ですが。)
あと、プログラムの終わりに2ヶ月のインターンシップが必須であるので、よい経験になると思います。

私の周りの先輩後輩、同級生の卒業後を見ていると、プログラム中にしっかり頑張っていた人たちは、ちゃんと仕事に結びついているケースが高いです。

あと余談ですが、Interactive Mediaのプログラムですと、Sheridan は業界の中では評価高いように思います。卒業生で賞とか取ってらっしゃる人も多いような。ダウンタウンからは遠すぎるかもしれませんが。
以上参考になれば幸いです。

返信‐10 トピヌシ (トロント) 2013-05-29 04:33

返信8さん、カナダは職歴がないと難しいとよく聞きますので少し心配ですが、自分でやれるだけやってみようと思います。 ありがとうございます。

返信9さん、ありがとうございます。

私もハンバーのハンズオンなところとインターンシップが必須のところが気に入っていました。 セネカはfield placement があるのですが、必須ではなく選択で、合計100時間のみなので、ハンバーのほうがfield placement を重視しているみたいです。

又、就職に結びついている卒業生が多いというのは、やはり一番気になっていたところなので安心しました。

ところで、私はデザインも Web coding も全く経験がないのですが、返信9さんは、デザインや Web codingに少しでも経験ありで、ハンバーに入学しましたか?



返信‐11 卒業生 (トロント) 2013-05-30 01:12

デザインに関しては、このプログラムを取る前に短期のグラフィックデザインのコースを取ったことがあった程度です。プログラミングに関しても、日本にいた頃に、(お遊び程度で)ものすごく基本的なHTMLは勉強したことがありました。同級生の中には、ほぼ〜全く経験のない人達もいましたが、最初は苦労するものの、本人の頑張り次第で追いつけている人が多かったように思います。(分野的に向き不向きもあるので、通い始めてから向いていないことを悟って、諦めてしまうような人たちも、もちろんいましたが…。)

この9月から通い始められるのであれば、デザインに関しては、最低 Photoshop, Illustrator(ソフトをお持ちでなければ、トライアルでもいいので)使ってみたり、プログラミングについては、HTML, CSSの基本だけ、少し先取りして勉強されておくと、随分スタートがスムーズだと思いますよ。ソフトについては、もし英語版を使ったことがなければ、英語版で練習しておくといいと思います。(私は日本語のものに慣れていて、初めて英語版を使ったときに、多少戸惑いがありました。)

返信‐12 トピヌシ (トロント) 2013-05-31 11:41

返信11さん、

デザインや、プログラミングに全く経験のない人もいたと聞いて、安心しました。
私も、あきらめないでついていきたいと思います。

PhotoshopもIllustratorも全く使ったことがないので、まずそれからはじめてみようと思います。
あとは、HTMLとCSSも調べてみますね。

是非、英語版で挑戦してみようとおもいます。

こちらの掲示板で質問してみてよかったです。
不安が随分解消して、入学できそうです。

ありがとうございます。