トロント掲示板 (料理・グルメ) - No.28961

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 料理・グルメ

すきやきの生卵

SUKIYAKI-suki (トロント) 2013-06-03 04:00:46
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

日本では、すきやきに普通に生卵を使いますが、こちらではサルモネラ菌がこわいので、すきやきを料理したことがありません。みなさんはどうしていますか? どこかで安心できる卵を買いますか? それともほかのもので代用しますか? あるいは、ディッピング・ソース無しでしょうか?

返信‐1 (トロント) 2013-06-03 04:37

E-mapleの過去ログで同じようなトピックありましたけど、サルモネラという意味で安心な卵っていうのは手に入らないみたいですね。
安全な卵が手に入らないとしたら、温泉卵で代用するとか?
自分はわりと気にせず生卵食べちゃいますが。

サルモネラ菌について少し調べてみたら、農家の育てた新鮮な卵、あるいは自宅で採った卵っていうのも、元来リスクのあるものなんじゃ?って思えてきました。日本においてもです。

サルモネラ菌や海外の生卵事情についてはここがよくまとまっていて参考になりました。
http://d.hatena.ne.jp/yu666/20120122/1327285884

類似トピックの過去ログ
http://www.e-maple.net/bbs/topic.html?no=13653&rno=1
http://www.e-maple.net/bbs/topic.html?no=3762&rno=1

返信‐2 SUKIYAKI-suki (トロント) 2013-06-03 23:51

返信-1さん、情報ありがとうございます。とても参考になりました。
こちらでも少し調べたところ、トロントでもpasteurized egg(殺菌たまご)を扱っている所があることがわかりました。

http://www.globalegg.com/

もし、ここで生卵を買われた方があったら情報をください。

返信‐3 S (トロント) 2013-06-04 01:43

以前何度もスーパーで買った卵を卵かけご飯にして食べて腹痛を起こした経験があるので、
私の家では料理用にはスパーの卵、卵かけ用には農家の卵と2種類常備している。

5年前から新鮮な卵を近くの農家で買ってからは一度も腹痛を起こしてないです。
近くの農家:Schulz Farms
4243 Sixth Line Oakville (Trafalgar Rd & Burnhamthorpe Rd)
1ダース$3.50
休み無しの24時間営業で無人小屋、自分でお金を入れて持ち帰る方法です。
其処のベーコンもお勧め品。

序に教えると、おぼろ豆腐も我が家の必需品で切らしたことはありません。
3085 Hurontario St (Hwy10 & Dundas)Mississauga,
小さなモールで夫婦でこじんまりと経営していてオカラ(中国語でトーチャーとか言ってた)もただで貰える。
約1リットルの容器に入って1個2ドル、2個で3ドル。

返信‐4 (トロント) 2013-06-04 01:48

返信1のリンクを見る限り、
新鮮だからサルモネラにあたらないってわけではないみたいですよ。

返信‐5 ちょっとちがうかも (トロント) 2013-06-04 01:57

間違っていたらごめんなさい。
トピ主さんがあげているリンクの卵やさんって、卵の殻を割った状態のものをレストランなどに
売っているのではないですか?オーダーフォームにも、10Lbsとかありますよね。
なので、殺菌済みなんだと思います。


返信‐6 (トロント) 2013-06-04 02:04

liquidあるいはfrozenって書いてあるね

返信‐7 (トロント) 2013-06-04 02:08

ぐらぐらに沸いた熱湯で1-2分ゆでてしまえば良いです。
ほぼ生で卵かけごはんやすき焼きが食べられます。(時間は自分で微調整してください。)

10年以上こうやって食べてますが、今まで全く問題ありませんでした。

返信‐8 r (トロント) 2013-06-04 02:58

これ、どうなんでしょうね?私も気になっていてトピックが上がるたびに興味を持って読んでます。
個人的には、不安を感じながらもちょくちょく玉子かけご飯してますが、運がいいのか一回もあたってません(だけど自信ないので家族にはやらせない)。今回、何度もお腹を壊した方のコメントがあって改めて気を引き締めてます。ちなみに、壮絶に苦しむやつでしょうか、ちょっと下す程度?サルモネラ等ならハンパない苦しみかと。

私が玉子かけご飯をやってしまうのは、ちょい高めの(Free Run)とかでダントツ賞味期限が長いやつ(余裕で一ヶ月以上先)を買えた時。買ってきたその晩に試してしまいます。あとはやらない。
Shulz Farmも「ここのは無菌だから生で食べれる」と教えてもらって試した事ありますが、遠いのでそうそう行けません。だけど私の考えでは結局殻の外に菌があると思ってるので、ここのでもそんなに大差があるのか理解出来てません。(ベーコン、おいしかった)

日本の玉子は外側を洗ってあるのですよね?その反面、賞味期限がすごく短い。一方、こっちの玉子は恐ろしいほど賞味期限が長いけど殻が汚いですよね、あきらかにウ○チみたいのついてたり。なので、生で食べる時は慎重に割って、一切玉子が殻の外に触れないようにやります。

それで、これまであたらずに来てますけど、ただ運がいいだけかもしれない。
以上、個人の感想でした。試す時は自己責任で!

返信‐9 (トロント) 2013-06-04 03:11

カナダでは生食は想定されてないのでサルモネラ処理が施されてませんが、結局それは外側の殻のことで、新鮮かどうか、というのはまた別の問題ですね。新鮮じゃないのを食べて当たったら、それはただの食あたりかと・・・
農家から直に、とか、新鮮でおいしいというだけで、処理はされてないのでサルモネラに関しては同じことです。ただ、生ものですし新鮮な方が食中毒の確率は減ります。

1のリンクを見ればわかりますが、水で洗えばサルモネラ菌は取れるので、あくまで自己責任ですがカラをわる前によく水で洗ってから食べれば大丈夫です。

古い卵にあたる、ということですと、それはもう日本でもカナダでも同じことかと。

ということで、私はなるべく新鮮な卵を水で洗ってから、って感じです。

返信‐10 (トロント) 2013-06-04 03:27

リンク先より引用
>鶏卵のサルモネラ汚染経路には1)卵の殻の表面に鶏の糞などが付着するもの、2)産卵前に腸管から卵殻内に侵入するもの、のふたつのケースがあって

2)のケースに対する対策は、日本では鶏に対する抗生物質やワクチン投与で行われてるらしいから、外側を除菌しても、リスクは減るけど無くならないようだね。
まぁ、相当低い可能性だろうし、自分は食べちゃってるけどね・・・

返信‐11 (トロント) 2013-06-04 03:34

いや、その2のケースについては「2)の場合はどうにも除去することはできませんが卵内に侵入したサルモネラの細菌数はせいぜい数個から数十個なんですって。」とリンクに書いてありますが・・・

そして、その程度では問題ないと。

だから、大丈夫なんじゃん?ま~、100%ではないだろうけど。

てか、それを読んで、鶏にそんなワクチンを打った卵を食べてたのか・・・って、日本の卵のほうがなんかいやになったんですが・・・

返信‐12 (トロント) 2013-06-04 03:42

うーん、勉強になります。そう、玉子の中にも可能性があるんですよね。そこが日本の玉子との明確な違いなのかな?

だけど殻の外に関して良く考えたら、すごく慎重に割ったりしても、玉子を持っていたその手はわりと不注意に他の食材とか食器とか触っちゃってるかも。ここも注意しないと意味ないですね。

やっぱり、本当は良くないと思いつつたまに試すぐらいがいいのかな。それにしても、やはり産んでから一ヶ月も経ってるような玉子は食べる気しないですね。新鮮に越した事ない。

返信‐13 日本の卵と黄身の色が違うんだよね (トロント) 2013-06-04 04:14

本当に勉強になりますね、このトピ。

因みに日本の卵の賞味期限が短いのは生食できる期間だから、と言うのを聞いた事があります。
ので叩いてみたらこんなのが出たよ。

http://www.nichirankyo.or.jp/ansin/amsin01.htm

返信‐14 (トロント) 2013-06-04 04:35

アメリカ北東部(トロントも同じ傾向があるのかも)でサルモネラの内部汚染された卵が多いとか書いてある。でも、それでも一万個に一個だもんなぁ。
温度管理だけはきちんとして、一度当たって懲りるまでは気にしないことにするよ、自分は。

>アメリカ合衆国では、1970年代にいたるまでの卵によるサルモネラ感染症は、卵の外側がサルモネラに感染したニワトリや動物の糞によって汚染しているのが原因と考えられていました。しかし、アメリカ合衆国では、1970年代に卵を清潔にし観察を徹底することで、そのような卵によるサルモネラ感染症は、きわめてまれなことになっています。アメリカ合衆国における今日の卵によるサルモネラ感染症の大部分は、外見上、清潔で異常のない卵が原因で起こっています。 Salmonella enteritidis (S.E. :腸炎菌)が、症状もなくメスのニワトリの卵巣に感染し、卵の殻(から)が形成される前に卵を汚染してしまっているのです。アメリカ合衆国では、そのような卵の内部が汚染された卵は北東部で多く、北東部では一万個に一個の卵が内部が Salmonella enteritidis (S.E. :腸炎菌)によって汚染していると推計されています。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/eiken/idsc/disease/salmon1.html

返信‐15 SUKIYAKI-suki (トロント) 2013-06-04 05:00

返信-14さん、勉強になるリンクありがとうございます。死亡するケースも多いんですね。やっぱりこわい。

返信‐16 (トロント) 2013-06-04 05:40

生卵を食べるのは命がけですね。
私は遺書を書いてから食べる事にしました。