トロント掲示板 (家族・結婚) - No.30091
お子さんは、クイズ大会、コンテストなどに興味はありますか?
(トロント) 2013-10-12 08:41:05
体が弱くスポーツが苦手な子供がいます。
学力はあって、特にクイズが大好きです。
日本の、漢字検定、そろばん検定に意欲的でした。
テレビ番組も子供向けのクイズ番組には夢中になります。
カナダでも、絵、デザイン、算数などの大会で入賞し自信がついてきています。
足も遅く、体も弱いので、スポーツなどでは目立ったことがありませんので、初めて注目されたのが相当うれしかったようです。
入賞するのも良いし、入賞できなくて悔しいと思うことも大切です。
どんな(何の)大会でもよいので、小学生の高学年が気軽に参加したり、資格が上がっていく(級が上がっていく)ようなイベントをご存知でしたら教えて下さい。
チェスとかはどうですか?興味ありますか??
チェスですか。
いいですね、忘れていました。
将棋が好きで祖父が来ると楽しく対戦しています。
こっちだったらチェスですよね。
私が遊び方を知らないので積極的ではありませんでした。
図書館のチェスクラブとかで最初は学ぶのでしょうか?
英語の、語彙のスペル大会とかもありますね。
フランス語に力を入れてみるとか。
私自身は子供の頃、川柳の賞に応募したりしてました。
年寄り臭いですが(笑)一度はまるとクセになります。
あとは音楽関係はどうでしょうか。
必ずしもクラシックにこだわらず、お好きなジャンルで。
大人になっても楽しめると思いますよ。
英語のスペルの大会があるんですね。
日本の漢字検定に似ています。子供は熱中しそうです。
調べてみたらSpelling Beeと言うみたいですが、小学生の大会がオンタリオではあるのかは分かりませんでした。今後も調べてみます。
川柳は、日本に行った時にお茶のペットボトルに書いてあって応募したら載るっていうのは興味をもっていました。
大人も子供も楽しめますね。
スポーツが苦手=音楽に熱中させてみては? と思ったのですが、ピアノもギターもやってみて続きませんでした。男の子だからでしょうか。
クラッシックなどもかけていますが、あまり興味をもっていません。
音楽に熱中するのは理想的ですが、今は無理なので、他の方でサポートしてあげたいです。
漢字検定はバンクーバーの方ではあるようですが、東の方では無いので残念です。
トロント郊外ですがレゴランドができました。私は実際のショップにはまだ行ったことがないのですが、昨年にダウンタウンで開催されたプレオープニングイベントに行ってきました。たくさんの子供さんが楽しそうに参加されてました。実際のレゴランドの雰囲気はわかりませんが、気軽に参加できるイベントはあるようなので、よろしければいかがでしょうか。デザイン、手作業などがお好きなようなので楽しめるといいですね。
http://www.legolanddiscoverycentre.ca/toronto/news-events/events-legoland-discovery-centre.aspx
他の方も既にあげておりますが スペル大会とチェスはどんなローカルエリアでも大会や催しが必ずあるのでお勧めです。
チェスはオンラインで世界中の方と対戦できます。(オセロも将棋もオンラインで遊べますよ)
娯楽要素の他にも、そろばんのように基礎学力がすごく上がります。いやらしい話ですが、大会等で入賞歴があると大学進学や就職の際にも助けになる、北米では評価されている趣味の一つです。
同じ路線では数学オリンピックやサイエンスフェアなんかも興味があれば積極的に参加されてもよろしいのではないでしょうか?
皆さん、ありがとうございます。
レゴランドは行きました。案の定、はまって、閉店時間までいました。
レゴは息子のような子に限らず、多くの子供達が好きですよね。
レゴのイベントがあったのは知りませんでしたが、知っていたら絶対に行って楽しめたと思います。今後も注意しておきます。
地域でレゴのコンテストみたいなのがあったのですが、G6以上だったので参加できませんでした。
皆さんの地域では、どんなイベントがありますか?
今のところ、チェスとスペル大会に興味があります。
息子はスペル大会も乗り気で、「アメリカとカナダでは同じ単語でもスペルが違うからどうなるんだろう」と既にのめりこんでいます。
大学進学や就職の際にも助けになるというのも興味深いです。
やっぱり、頑張ったことが何かの機会に評価されると励みになりますよね。
オンラインだと、いろいろ対戦できるのでしょうけど、出来るだけ避けたいと思っています。
病気がちスポーツが苦手なのに、オンライン対戦がおもしろくなってしまうと、もっと外に出なくなってしまうからです。
やはり子供のうちは、人間のいる世界で、人と会話しながら楽しんで欲しいです。
もう少し大きくなってから薦めたいと思います。ありがとうございます。