カナダ掲示板 (生活) - No.30535

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 生活

カナダポストが配達をやめちゃう

? (オタワ) 2013-12-12 23:27:35
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

ニュースでカナダポストが個別配達をやめてコミュニティボックスに
一括配達をするようになると見ました。
郵便ってすっごく大切なインフラだと思ってたけど、そうでもないのかしら。

返信‐1 (トロント) 2013-12-12 23:58

昔はインフラでしたが今はそうでも無いと思いますよ。重要な物はレジスターメールで各家庭に配達されるし、Mail-Box に入らない小包なども戸別配達扱いと思いますよ。
郵便配達される物の約8割ほどがジャンクメールですよね。
そして、不必要なMail/チラシを配達している配達員は半日働いて1日分の給料を貰っている現状では政府のコスト削減の為に戸別配達廃止は必要な対応と思う。

>参考にE-Nikka の記事を添付します。
カナダポスト、郵便物の戸別配達廃止計画の波紋

驚いたというか、ついに来たかというか。12月11日(水)、カナダポストが郵便物のホーム・デリバリー(戸別配達)を廃止するという計画を発表した。
インターネットのEメールがこれだけ普及してきた昨今、郵便を利用する顧客が激減しているのは分かっていた。かつては、街角には必ずと言っていいほど赤い郵便ポストが立っていて、郵便物を投函するには便利だった。それが、今ではポストがすぐに見当たらず、探すのに苦労する。
郵便局もあちこちで閉鎖されてその地域の1カ所に統合されている。その代わり薬局などの店内にミニポストオフィスが設けられ、営業時間がより長く、しかも週末でも用を足すことができて便利になってきた。
そんな状況下で、今回の戸別配達廃止計画である。「ついに来たか」とうなずく御仁も多いにちがいない。
カナダポスト当局によると、戸別配達廃止計画は、まず向こう5年間にカナダ全国の都市部の一般家庭の3分の1を対象に実施する(都市部から離れた地方は除く)。そして「コミュニティー・メールボックス」に入れて、利用者に取りに来てもらう。
このコミュニティー・メールボックスとは、具体的にどのようなシステムなのか、イマイチよく分からないが、とにかく自宅からそこまでピックアップに行かなければならないことは確かだ。想像するに、アパート住まいをしている人がエレベーターでロビーまで降りて郵便ボックスから自分の郵便物を取り出すように、自宅から近くの街角に設置された郵便ボックスまで足を運んで自分の郵便物をピックアップすることになるのだろう。
カナダポストは戸別配達制度の縮小によって郵便配達人にかかる人件費の節約など諸経費の削減を図る。現在のカナダポスト職員の平均年齢は48歳。その中の6,000~8,000人を解雇したいとしており、結果的に1万5,000人がこの5年以内に退職することを見込んでいるという。
一方、それと同時に郵便料金の値上げによって歳入の増加を図る。今、公表しているのは、来年(2014年)3月31日(月)から切手代がカナダ国内宛て1枚63セントから1ドルに値上げ。まとめ買いの場合は1枚85セントになるという。カナダポストによると、一般家庭で切手を買う枚数は、1戸当たり1カ月平均2枚以下だそうだ。ずいぶん少ないものだ。いずれにせよ、こうした切手代値上げで得る増収がどのくらい効果をもたらすかは不明だ。
これまでは、便せんに文章をしたため封筒に切手を張って投函、あるいは誰かからの手紙を待ちわびて家の玄関先の郵便受けをのぞく──どちらも心わくわくするものがあった。それが、今は家の中でパソコンに向かいメールのやりとりを繰り返す。時代の流れを痛感する。

返信‐2 (トロント) 2013-12-13 00:07

今まで戸別配達を受けていた地域の住人には目新しいのかもしれませんが、新しめのコミュニティでは、もともと郵便の個別配達はされていません。体の不自由な方やお年寄りには不便だと思いますが、前の方もおっしゃるように残念ながら郵便の絶対量が減りつつある今、こうした対応はやむを得ないのでしょう。

返信‐3 おばちゃん (トロント) 2013-12-14 03:12

うちは引っ越しした時点(4年前)からコミュニティボックス配達だったんで、今さら?という印象でした。新興住宅地です。
確かに取りに行くのは不便ですが、個人情報満載なものが、留守の場合自宅のメールボックスに入りっぱなしというのは今の時代不安です。その点、鍵が掛かるボックスは安心ですよ。小さい小包も同じボックスの小包用スペースに配達されます。

今の時代、メールやSNSの普及で手紙を書く人が殆どいませんからね。寂しいことですが。
私は一昔前の人間なので手紙が好きですが、確かにカナダの切手は高すぎて日本に気軽に手紙も書けません。
更に値段を大幅に上げると言ってますが、悪循環ですね、もう手紙書く人いなくなり破綻するのでは…

返信‐4 (トロント) 2013-12-14 07:12

BBCの調査では、80%の人が反対、17%が賛成だそうです。
根本的に、公共サービスは儲からないから提供しない。市民がつけを払うべき。
という考え方はカナダ人は取らないという事です。

日本人は、自分たちの公共サービスが落ちでも文句を言わないかもしれませんが
カナダ人は、お年寄りや障碍者などの弱者に一番しわ寄せが行く様な事は
出来るだけ避けよう、と言う意識が高いと思われます。

日本人とカナダ人のモラル感、あるいは経済感覚(日本人は利益や効率の方を大事にする)の違いだと思います。

>留守の場合自宅のメールボックスに入りっぱなしというのは今の時代不安です。

このような不安がある人もいますが、自分の家の前のメールボックスに鍵を付ければ問題ないと思います。

返信‐5 (トロント) 2013-12-14 07:32

2個鍵を作って、1つを郵便局員さんに渡すんですか?

返信‐6 (トロント) 2013-12-14 07:32

最近の傾向として手紙を出さなくなったのはともかく、切手が高くて出せないって・・・
どんな生活してるんでしょう・・・

返信‐7 (トロント) 2013-12-14 08:34

>2個鍵を作って、1つを郵便局員さんに渡すんですか?

郵便ポストの逆でしょ。メールは入り口から普通に入るけど、取り出すには自分で鍵が無いと取り出せない。