トロント掲示板 (留学) - No.31053

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 留学

ホームステイに満足していますか?

ホームステイ (トロント) 2014-02-21 04:14:14
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

ホームステイの不満、トラブルなどをよく掲示板で見るのですが、全体としては少数派で、大半の人はそこそこ満足しているのでしょうか?

皆さんの周りの方で、ホームステイに満足な人、不満な人、どちらでもない人の割合はどのくらいですか?

少しでも失敗しないホームステイのこつはありますか?例えば、業者とかあっせん機関が認定していれば、失敗の可能性は低くなりますか?

日本からホームステイを探しているのですが、失敗例を掲示板などでよく見るので、いきなり知らない人の家に行くのが不安です。

少しでも失敗しないコツを教えてください。

返信‐1 ホームステイ経験者 (トロント) 2014-02-21 04:39

コツなんて無いと思います。運だと思います。
どんなホームステイ先がご希望なのでしょうか?
家族の一員として家事のお手伝いもしながら一緒に外出したり交流を求めているのか、それとも干渉されず一日三食用意してくれれば満足など、それぞれ個人の判断だと思います。
ホームステイを受け入れる家庭もビジネスでやっていることが多いですよ。
私は運だと思います。

返信‐2 ホームステイ経験者2 (トロント) 2014-02-21 05:20

返信1の方と同意見で、運だと思う。私はまだインターネットが広く普及していないころにホームステイを経験したので最近の事情は知らないけど、ネットで過去に特定のステイ先でお世話になった人たちからの経験談などが聞けるようなシステムがあったりしたら、極力自分の好みにあった家庭を探すことができるかなと思ったりもする。

返信‐3 (トロント) 2014-02-21 05:58

>ネットで過去に特定のステイ先でお世話になった人たちからの経験談などが聞けるようなシステムがあったりしたら、極力自分の好みにあった家庭を探すことができるかなと思ったりもする。

う~ん。良いアイディアだけど、実際にあったら少し嫌。だってプライバシーの侵害じゃない?ホストファザー(マザー)がどうだっただの数人が書きこむのって、ほぼ人の家庭に対しての陰口になってしまう。それがたとえ良いエピソードでも。

ッテ言うか、いつもホームステイの質問で出る鉄板の意見で

”日本人ホームステイに夢見すぎ笑” が心理。

素敵なホスト(白人オンリー)に家族の一員のように生活し、ほくべ~~いな生活をする。家族はみんな仲良しで休日には一緒にBBQをしたり、お別れの時にはハグをして、帰国後も数年にわたって手紙を出し合う。

無い無い・・・あってもほんの稀な一例

シャアハウスの生活用品提供と食事付き版。ただの下宿。普通お金に困ってる人(貧乏と言う意味では無く)が余ってる部屋を貸すだけ。トロントやバンクーバーなんてほぼ白人じゃないし、家族と言ってもステレオタイプのサザエさんやクレヨンしんちゃんの家みたいに両親(祖母祖父付き)で子供ついでに犬なんて稀。ほとんど関わり無しの関係が大半。

良い人=良いホストでは無い。

契約を守れる、ビジネスルールが守れるのが良いホスト。

アットホームだろうが、個人的には良い人であろうが、時間やルールが守れない、食事の回数やプライバシーの感覚が薄い人は滞在先としては微妙。

冷たくても、休日家族のBBQに呼んでくれなくて良いから、ルールを明確化してお互いに守る(リスペクト)、ビジネスの関係をきちんと理解していて、変に用事を頼んだりしないで、キチンとプライバシーを守ってくれる人の方が生活する分には全然”良い人”。

勿論、個人的に仲良くなりたい素敵なホストがいるのも事実。そこは否定しないけれど、それを初めから求めるのはおかしい。

ただの下宿

以上。

返信‐4 ? (モントリオール) 2014-02-21 06:12

できることならホームステイなんてしないほうがいいよ。
シェアとかのほうがまだいい。
ホームステイで食事つきではずれにあたると毎日ひどい食事が出てきたりする。
そういうところは自由にキッチンも使わせてくれなかったりするし。
子供の留学とかで異文化体験したいとか、そういうのじゃなくて
大の大人が留学やワーホリするのなら自分で部屋借りたほうがいいよ。
シャワー浴びる時間にも気を使う生活っていやじゃない?

返信‐5 なぞ (トロント) 2014-03-06 11:13

ホームステイを紹介する業者を通して探しています。

業者と言うのは実際にその家まで行って環境など、ある程度チェックしているのでしょうか?そうだとしたらある程度信頼できそうな気がしますが、そうでないならば、自分でkijijiとかネットで探しても同じですかね?

紹介手数料を払う価値があるのか悩んでいます

返信‐6 (トロント) 2014-03-06 11:35

ホームステイでもシェアでも
全く知らない外国人と住むというのは、非常に大変です
正直、全く問題なくストレス無く住める可能性はゼロに近いと思います
生活でトラブルやストレスを少なくして勉強に集中したいなら
一人で住むか日本人といっしょの所がいいと思います

返信‐7 (トロント) 2014-03-08 03:39

シェアハウスやホームステイだからと言って、勝手に個人情報をネットにのせるのは犯罪です
まず、個人でやっているのか、ホテルなどの様に会社でやっているのかで違いますが
ホテルであっても、あのホテルの支配人は麻薬やっているなどと特定出来る形で書き込むと
罪に問われる可能性が高いです
まして個人の家庭などの情報を書き込んだら一発で訴えられますよ

返信‐8 (トロント) 2014-03-08 03:56

3の方に同意。
なんか夢のようなホームステイを想像してて、素敵で幸せそうな家族が自分を家族同様に迎え入れてくれて、いつも家族がすることを一緒にして、外出したり食事に行ったり映画を見に行ったり、ちょくちょくパーティーとかもあって、同じくらいの年齢の子供もいて一緒に遊んでくれて、向こうも日本に興味があるから文化の交流もできて、英語も上達して....
なんて夢のまた夢ですよ。
その夢に期待しすぎてて、現実を見て「こんなはずじゃなかった」って思う人多いです。

そんな見ず知らずの人を無条件に家族同様に迎え入れてくれる家庭なんてありますか?
もし自分が日本に住んでたら、そんな見ず知らずの文化風習も違うし言葉も通じない人を家族同様に迎え入れて、なんでも一緒にしてあげようと思いますか?

返信‐9 (トロント) 2014-03-09 10:58

まず、なんでホームステイなんてするのかな?
多分、ネイティブの家庭に入れば、英語の勉強がはかどると思ったのかな?

ネイティブと住めば英語が上達すると言うのは、とんでもない勘違いだと思います。
まず、いっしょに住んでいるだけで親切に英語を教えてくれる人なんてまずいません。
いっしょに住んでいればトラブルもおきますし、一度トラブルがおきたら毎日辛くなります。

静かに安全安心に勉強出来きる環境は、自分で借りるか日本人と住むことをお勧めします。
トラブルが起きても、日本人同士の場合の方が解決しやすいです。

返信‐10 (トロント) 2014-03-09 11:05

>まず、いっしょに住んでいるだけで親切に英語を教えてくれる人なんてまずいません。
私は、そういう人のところに住んでいました。
ラッキーだったと思います。

返信‐11 ずーわ (バンクーバー) 2014-03-09 11:26

ホームステイは、下宿に改名するべき。留学斡旋会社がイメージ良くして夢抱かせすぎ。
ホストファミリー側もいい迷惑。

返信‐12 (トロント) 2014-03-09 12:14


正解

と言うか、それを運が良い(まぁ気持ちはわかるけど)と言うのがそもそも前提としておかしい。

ホームステイビジネスは「北米家族を体験させてあげる」なんて義務でも何でもありません。逆に日本人がそんな事を夢見て&求めてきて、それが無かったら、悪いホストorハズレ扱いされて、ホスト側からしたらむしろ良い迷惑です。

きちんとコントラクトに沿って、料金内の環境を与えてくれるのが良いホスト。

北米家族体験がしたいなら、そう言うプログラムを儲けいている所がいくつかあるので、そっちを当るべき。

夢見すぎ

返信‐13 (トロント) 2014-03-09 12:18

そもそも留学エージェントは、不動産のプロじゃないからね
ホストは単に家と食事を提供しているだけなのに、仲介者が契約欲しさに嘘ばかり
契約前にホストに直接、契約内容、ハウスルール、キャンセルポリシーを確認する事

返信‐14 (日本) 2014-03-09 13:10

日本で高校生の交換留学(カナダはほとんどないようですが)について調べている者です。

交換留学先のホームステイはボランティアでやっている、というのですが、これがどうも解せません。

赤の他人をタダで家に入れてくれる人が本当に存在するのでしょうか?どんな問題を起こされるかわかったものじゃないですよね。食費だのお金もかかるし、何かあれば責任があります。

交換留学は授業料免除で、ホームステイは国際交流に興味があるボランティアの家庭がやっている。と言う割には参加費は150万くらいします。


このしくみを知っている方いませんか?

返信‐15 (トロント) 2014-03-09 14:47

貴方の参加するプログラムが何かわからないのでなんとも言えませんが、

私が日本で行った私学のエスカレーター式の学校の国際交流プログラムは海外の交流のある学校の人が来たり、自分達が行く時には、ステイの期間があり、それぞれホストはボランティアでしたよ。

お互いの家庭の子供が行き来する訳ではないので、交換留学ではありません。

正直あなたのシチュエーションが文面からよくわからないです。交換留学という事はあなたの家にも相手の家の子が来るのでは? よって無償ではなくないですか? 又参加費ですが飛行機代や全体の旅行の費用等も含まれてませんか?

返信‐16 (トロント) 2014-03-09 18:44

トピ主はそもそも、どうしてホームステイにこだわるの?
渡航目的や滞在期間は?
成人した奴がホームステイって笑える。

返信‐17 (トロント) 2014-03-09 18:52

AFSとかYFYは、既得な人達が多くいた古き良きアメリカで、世界の若者の異文化理解を目的に(敵性外国人だったドイツや日本の高校生に対しても)設立された団体です。プラザ合意以前の時代でも80万くらいだったと記憶しています。渡航費、保険料、渡航前渡航後の宿泊型オリエンテーションに係る代金等を勘案すると、お安いのでは。各地にオフィスを構えたり、組織運営にも経費がかかりますから。

返信‐18 タイプミス (トロント) 2014-03-09 18:53

YFY→YFU
訂正

返信‐19 (トロント) 2014-03-09 21:45

>どうしてホームステイにこだわるの?
日本では、ホームステイをすると
家族の様に大切にされ、英語も無料でネイティブに習えて、カナダの文化や風習、歴史も身に付く
といった嘘を信じてしまっている人が多いと思う

多くのカナダ人は、自分の家庭さえ大切にせず、まともな英語も使えず(ネイティブでも)、文化、歴史なんて全く知らない人が多いんだよ、普通の家に、しかもお金がなく自分の家の一部を貸している家だよ、まともな家じゃない

私はこっち長いから色々知っているけど、一ヶ月2000ドルくらい取って、大学教授、医者、弁護士、などの家だけ限定でステイ先を斡旋している、プロのホームステイ業者はある、そう言った所でも行かない限り普通のエージェントの知っている700ドル程度のホームステイではカスばかりですよ
一流の所は2000ドル取れるんだから、700なんかで売るわけないですよ