トロント掲示板 (英語) - No.32158
この問題がわかる方がいましたら御教示お願い致します。
(トロント) 2014-07-27 07:54:57
Jack needs $5300 to buy a car in 3 years. How much should he invest TODAY at 8% compounded quarterly in order to have enough money?
一年に四回8%の利息がjackが投資した額に溜まっていくという事ですか?
車も家もクレカも自分で購入したことないので、利息とかわからないです。
馬鹿ですみません。。。
よろしくお願い致します(~_~;)
あっ、利息じゃなくて利子です。多分…すみません
とくに言及がない限り利息は年利表示です。8%は年利ですが、年に4回利息が支払われるので、一回の利率は2%(=8x3/12)となります。3年で12回利息が支払われるので、計算としては
元金x(1+利率)x(1+利率)x(1+利率)x・・・・・=$5,300
元金x(1 0.02)^12 =$5,300
元金=$4,179
だと思います。financial calculatorがあれば楽に解けますけど。
返信2さんの計算どうりです。正確に言うと、$4179.02ですが。($4179では、3年たって$5299.98にしかなりません。)今はペニーがないので、$5300にしてくれるかもしれませんが。
8%は年利なのですね!! やっとわかりました\(^o^)/
お二方様、感謝致します(^ω^)
お詳しいのでもう一つお聞きしたいことがあるのですが…
C/Y number of compounding periods per year の意味がよくわかりません。
あと、simple interest は普通のinterest と何が違うのでしょうか…(~_~;)
検索してもわからない能無しにどうか手解きをお願い致します_| ̄|○
Time value of moneyで検索したら公式でてきますよ。簡単に計算するには関数電卓があると便利です。
最近はサイトでも数字入れれば計算できるのがありますよ。
C/Y number of compounding periods per year はc/y複利ってことです。
これってCollege Business mathとか超初期のFinance(大学レベル)ででてきます。
日本語より英語の教科書のほうがすごくわかりやすく説明してあると思うのは私だけでしょうか・・・。
いや、計算が必要な人ではなくて、英語で勉強をしてる人が理解できてないんだと思いますが・・・
わかりました!ありがとうございます(^◇^;)
そうなのです 汗
計算はどうでもいいのですが、英語が訳分かりません(°_°)
えっ、これくらいの英語わからないってマズくないですか?私の周りに英語かなりできない日本人いましたけど、数学得意な人たちは、この手の問題は私なんかより早く理解してすごくいい点数取ってましたけどね・・・。
授業ちゃんと出てたら例題も説明してくれるし、数学系は英語以前の問題ですよ。実際日本人じゃなくても英語不得意数学得意なアジア人は、数学系では成績上位じゃないですか?
えっ⁈ 恥ずかしい(^◇^;) finance さんもお友達も優秀なんですよ…^^;
私は学校行ってないので…
$136500 mortgage at 6.5% for a 5 year term is amortized over 25 years and compounded semi-annually.
もう、意味不明です。136500ドルを払って、5年間は年利6.5%貰えて、25年間それが続くって事でしょうか?
泣きたいです。
本当に理解をしたいのなら、ちゃんと学校で教えてもらうのが一番だと思いますよ。
先生の説明をよく聞いて、分からなければ質問して…とすればすぐに分かるようになります。
いずれにせよ、自分の頭で問題の意味が分かり、計算方法を思いつくようにならないとダメです。
この掲示板でいちいち人に聞いていて、その時点では問題が解けるかもしれません。でも、単なる『その場しのぎ』ですから、次の問題はまた意味不明でしょう。
日本語で教えてくれる日本人がいたら、雇いたいくらいです。
英語が本当にまずいです。
時給$50いただけるのなら教えますよ。ちなみにカナダの修士持ってます。
基本的な質問ですが、トピ主さんは何を目的にFinancial Mathを勉強しているのでしょう。
「英語が本当にまずい」だけでなく、ファイナンシャルな問題にも本当に弱いようなので、一体何のためなのかなーと思ってしまいます。
ただ、マジで勉強したいと思っているなら、日本の知り合いに頼んでテキストや問題集を送ってもらうのはどうですか。
50$要求するって事は、マスターさんはお仕事で時給50$以上稼いでるって事ですよね(;゜0゜)
す、凄い。
そして羨ましい。
優秀なのですね…
行きたいカレッジのアセスメントに数学の科目があります。内容はgrade11
が出ると聞いたので、知り合い、インターネットから数学のテストを集めて
勉強していたのですが、電卓を使う問題が全てお金の計算( ̄Д ̄)ノ
体積、図形とかは簡単なのですが、financialが
" whats? " て感じです。 カナディアンは高校で利子とか投資の勉強するんだなぁーって
感心していました…
私もこちらのカレッジに入学の際に数学のアセスメント・テストを受けましたので、その経験を元にお話します。
まず、そのカレッジのアセスメント・テスト担当部門に連絡し、過去のテストあるいはサンプル問題を見せてもらうことをお勧めします(ちなみに私の受けたテストにはファイナンシャルの問題はありませんでした)。サンプル問題を自分なりに解いてみて「絶対に無理だな」と感じたら、再度学校に連絡し、その数学テストに必要なレベルに達するためのクラスはないか聞いてみてください。きっとあるはずです。
なお、問題を読む英語力に欠ける場合、数学のアセスメント・テストに受かるかどうか以前に、英語のアセスメント・テストで不合格になる可能性が高いので、そちらも勉強する必要があると思います。
希望のコースに合格するといいですね。
頑張ってください。
アドバイスありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
ちなみに、は?さんが受けたアセスメントは電卓必要だったでしょうか?
アセスメントに連絡を取ったところ、サンプルや例題などは教えられないという事、
高校の内容が出るって言っていました。
英語はTOEFL、IELTSをたくさん受けてきたので、慣れているとは思いますが、
電卓が必須の数学の問題って…?と困っています。
まぁ、何回でも挑戦出来るそうなので、気軽に行く事にしますo(^_^)o
本当にありがとうございました(^∇^)