トロント掲示板 (料理・グルメ) - No.32992

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 料理・グルメ

お酢

お酢大好き (トロント) 2014-12-04 04:40:35
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

T&Tなどチャイニーズマーケットに行くとお酢がいぱい売っていてますが、オススメがあったら教えてください。

いつもは日本のmizkanのお酢を買っていますが、酢のものや漬物が好きで大量に消費してしまうため、少し高いなと感じています。
黒酢はあまり好きではないので、黒酢以外で日本の穀物酢や米酢と同じようなものを探しています。

返信‐1 (トロント) 2014-12-04 15:02

>日本の穀物酢や米酢と同じようなもの

とはちょっと違いますが、こちらでは、BRAGGブランドのAPPLE CIDER VINEGARが評判です。健康食品の店などに置いてあります。

あと、私は中国料理を食べる時には、「東湖」ブランドの山西老陳醋というのを使っています。黒酢の一種ですが、長い熟成期間をおいたものなので、日本の黒酢よりまろやかな風味です。

返信‐2 自家製お酢ウマー (トロント) 2014-12-05 00:15

BRAGGのAPPLE CIDER VINEGARは酵母が生きているので、使い切らずにちょっと残して("mother"と呼ばれるフワフワ漂っている部分を残す)ワインを足せば自家製のワインビネガーが作れますよ。
試したことはありませんが、泉のUnfiltered sakeを使ったら米酢になるかも???


ただし自家製ワインを造ってる人は、お酢作りは完全に場所を分けないと全部お酢になります(笑)

返信‐3 とぴ主 (トロント) 2014-12-05 00:21

APPLE CIDER VINEGARは使ったことがないですが、日本で言うりんご酢のようなものでしょうか。おいしそうです。
”山西老陳醋”ですね。たしかに中華料理を作るときは黒酢のほうが風味が出る気がします。
とても参考になりました。ありがとうございます!
中国産のものはやはり黒酢が多いのでしょうか。
自分で色々買って試してみる必要がありそうですね。

他にもお勧めのお酢がありましたら教えてください☆

返信‐4 とぴ主 (トロント) 2014-12-05 00:24

自家製のワインビネガーが作れるなんて目からうろこです!
ワインは白ワインですか?それとも赤ワインがいいのでしょうか。
どれくらいしたらお酢になるのでしょうか。
質問がおおくてすみません。オススメの組み合わせでぜひ試してみたいです。

返信‐5 (トロント) 2014-12-05 01:28

名前は分からないけど、ちょっと赤みがかかった中国のお酢が好きです。
中華レストランでも良く置いてあるけど。是非試してみて下さい。

返信‐6 自家製お酢ウマー (トロント) 2014-12-05 03:01

家では白と赤別々の容器で作っていますが、両方出来ますよ。作る量によりますが時間はかかるものと思ってください。私は最初に作る時はたまに匂いを確認する位で3-4ヶ月くらい放置しました(笑)。

参考URL
http://chowhound.chow.com/topics/283306

"mother"無しでもワインだけで天然酵母にお任せで酢になるらしいですが、試した事はありません。
http://www.winespectator.com/drvinny/show/id/5023

お酢に足す前にワインを振るのと、広口瓶等空気に触れる面の多い容器を使うのがポイントかな。

難しくはないですが時間はかかると考えるか、時間はかかるが難しくはないと考えるかで評価が異なるでしょうが、ある程度出来上がってきたら使う分を別にとって、mother入りの分にまたワインを足して、と延々造り続けられるのが楽しいですよ。小分けにして色んなワインで試してみたり、子供に造らせたり、段々にその家庭の味が出来ます。手前味噌ならぬ手前お酢(笑)

返信‐7 とぴ主 (トロント) 2014-12-05 04:30

赤いお酢なんてあるんですね!今度中華レストランに行ったら確認してみます。
ありがとうございます☆

自家製お酢ウマーさん
詳しく教えていただきありがとうございました。リンク先も読ませていただきました。
motherとワインをまぜて放置して、motherが増えてきたらsqueezeすると書いてあるのですが、ここの工程がよくわかりません。。
ジャーの上にフワフワmotherが増えてきたら、1度大きなボウルなどに移して、motherを取り除いたものをまたジャーに入れて放置する、ということでしょうか?
もしわかりましたら教えてください。

たしかに最初は時間がかかりそうですが、2度目などはだんだんと時間が短くなってくるようですね。お酢作り楽しそうだしぜひやりたいです。手前お酢あこがれますっ!笑

返信‐8 自家製お酢ウマー (トロント) 2014-12-05 10:13

家では絞らないのでどうやるのかは説明できませんが、消毒したザルや布巾で濾すという話は聞いたことがあります。私はお酢が出来上がったらmotherをよけながら別の容器に注いで、注いだ分のワインを足してまた放置、のサイクルでやっています。

あんまりいじると雑菌がつきそうで(ヘタレなので)mother本体には極力触らないようにしています。

返信‐9 とぴ主 (トロント) 2014-12-06 06:07

丁寧にお返事いただきありがとうございました!
参考にしてお酢作りやってみようと思います☆