カナダ掲示板 (生活) - No.33006

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 生活

コスコのサーモン

(トロント) 2014-12-06 10:59:21
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

韓国人の友達が、コスコで売っているサーモンは生で食べれる・・というのですが、皆さんどう思いますか?
彼女はそのサーモンを刺身またはすしのうえにのっけて食べているそうです。どなたか、コスコのサーモンを生で食べた方いますか?
(率直にコスコのサーモンについてだけ知りたいので、韓国人もしくは韓国の批判するのはやめていただけると助かります)

返信‐1 (トロント) 2014-12-06 11:18

自分で食べる分にはいいのではないでしょうか。
友人数人もやってます。サーモンだけでなく、マグロも。ですが、あくまでも生食用ではないので、何かあっても自己責任でどうぞ。

返信‐2 (トロント) 2014-12-06 11:20

私はコストコじゃないですが普通のスーパーで切り身で売っているサーモンを刺し身でよく食べます。
自己責任ですが。なるべく新鮮そうなのを選びます。

返信‐3 ごん (トロント) 2014-12-06 12:13

コスコもロブローも刺身、寿司でこちらの人は食べてます。何人も何回も見て来ましたが、食中毒で苦しんだ事も病院で死んだ事も聞いてません。

自分は気持ち悪くて健康に食べられる自信がないのでこれからも寿司目的で買う事はないでしょう。
気持ちの持ち様かな????

返信‐4 (トロント) 2014-12-06 12:37

でもさ、鮭って寄生虫すごいって言うし、寄生虫にあたると
大変だって言うよね。

返信‐5 (モントリオール) 2014-12-06 12:58

それってアニサキスでしょ?
カナダで売ってるサーモンはほとんどアトランティックサーモンで、
アトランティックは全部養殖だから寄生虫はいないよ。
パシフィックでも48時間冷凍庫に入れれば寄生虫は死ぬし。
あたるとしたら新鮮じゃないのを食べて細菌感染でしょう。
でもアトランティックサーモンは汚染がめちゃくちゃすごいから
一年に2回ぐらいまでしか食べないほうがいいらしいよ。

返信‐6 (トロント) 2014-12-06 13:03

だめです。

ほかの魚は刺身用と他は鮮度でわけられるため、自己責任なら食べても平気です。

しかし、上の方が言う通り、鮭は魚の中でも淡水で生活するとこがある特殊な生体のため寄生虫がいます。

鮭の場合は刺身用と他で明確なちがいがあります。養殖と海でとったのは刺身用。他は加熱しないとサナダ虫など虫がいます。

絶対にやめて下さい。

韓国の方をディスるわけではないですが。生食文化は日本のようにかなり衛生観念や調理法が熟成した文化ないでないと平気で事故に繋がります。

たかが食中毒では済まない場合も大いにありえますので、きちんと生食用ど明記されている物を購入して下さい。

返信‐7 (モントリオール) 2014-12-06 14:00

6さんあなたもよく知らないでいってるでしょ。

たしかに生食用でないサーモンは生で食べないほうがいいけど、
カナダで通常販売しているサーモンは安いアトランティックサーモンがほとんど。
養殖されているものには寄生虫はいない。
逆に寄生虫のいる可能性がある天然物のパシフィックサーモンは高価だから
絶対にパシフィックと記載されている。

刺身用で流通するサーモンは
>養殖と海でとったのは刺身用。他は加熱しないとサナダ虫など虫がいます。
という違いではなく、捕れた後に急速冷凍して寄生虫を殺すんだよ。

でもそもそも養殖ものには寄生虫はいないから、アトランティックサーモンを
買って、それ自体が悪くなっていないなら食中毒にはならない。

刺身用に売られていないサーモンを買って危険なのは、
どういうふうに扱われて新鮮なのかが明確でないからその点で危険。
私は見た感じと匂いで良さそうだったら食べちゃうけどね。
グラブラックスとかヅケにして食べる。私の自己責任でやってるから人におすすめはしないけど。

返信‐8 (トロント) 2014-12-06 14:45

>どういうふうに扱われて新鮮なのかが明確でないからその点で危険

北米は、日本と違って衛生観念が全く違うし、店で売っている魚は火を通すことを前提にしているので、私なら食べません。

衛生観念の違う例
1.地下鉄の中で、くしゃみや咳をした手でポールを握る。
2.地下鉄やバスの座席に靴のまま足を載せる。
3.子供や赤ん坊を平気で靴のまま座席に立たせる。
4.電車の床に置いていた荷物を、そのまま座席に置く。
5.アパートの廊下をはだしや靴下のまま歩く。
6.靴で歩くジムの更衣室をはだしでも歩く。
7.書類などを床に置く。
8.風邪で咳をしていても、マスクをしない。
9.人前で、あるいはすぐ背後でくしゃみをされる。
10.握手やハグが挨拶。日本式におじぎが最も衛生的。

数えれば、キリがありません。みなさんも感じていらっしゃるでしょ?

返信‐9 ぞぞぞぞぞ (トロント) 2014-12-07 00:08

↑ もっとすごいって。 

トイレの床にバッグ置くし、そのバッグはキッチンのカウンターや
ダイニングテーブルにも置く。

台ふきんと雑巾が一緒。使用後に洗濯機で洗えば綺麗! 

キッチンシンクで赤ちゃんを入浴させる

返信‐10 (トロント) 2014-12-07 01:32

コストコのサーモン刺身って韓国と日本は公式におすすめしてるんですよ。

カナダはわからないので、店員に確認した方が無難では??

韓国や日本の人でおすすめしてる人はもしかして、母国で大丈夫だったからここでも。。。って確認しないで食べてる可能性が!

アトラティック&養殖で一度冷凍処理した物なら、多分平気です。 ワイルドはやめた方が

返信‐11 (トロント) 2014-12-07 17:30

>店員に確認した方が

刺身の安全性をカナダ人の店員に聞いて、信用できると思いますか?

私なら、やめておきます。

専門医にすぐかかれないなどの医療事情からしても、自分の身は自分で守らないといけない国です。

返信‐12 (トロント) 2014-12-08 00:22

日本が特殊な国で、
いままで衛生もよかったし、食材も新鮮でいいものが手に入った。

おかげで日本人はひ弱、だから他の人種、国籍の人のいうことを鵜呑みにすると大変なことに!

他の人種はばい菌とかウィルスとかに勝って生き残った人種だから。

日本人には初めてのばい菌だったりウィルスだったり、寄生虫だったりだから当たると本当に大変だよ。免疫は0だから。ゼロ。

返信‐13 (トロント) 2014-12-08 01:30

トピ主です。返信くださった方、ありがとうございます。
皆さんのレスを読んでいて思ったのが、やはり自己責任で食べたほうがいいということですね。
やはり所詮、コスコのサーモンも刺身用として売っているわけでないし・・・レス11さんがいってますが、店員にきいたところでこのいい加減な責任転換が大得意の国で、きちんとした答えが返ってくるとは思わないし、120%カナディアンの店員のいうことは信じられないと思いますし。

生の魚は食べたいですが、冒険してまで私は食べようと思わないので少し高くても品質が確かなものか、日本に帰ったときに食べまくってきたいと思います。
ありがとうございました。

返信‐14 (トロント) 2014-12-08 01:37

もう魚は日本でも生で食べないほうがいいよ。
酢をつけて中和するか、ガリをちゃんと食べて殺菌するとか、わさびたっぷりでとかでないと危なくて。中国から汚染がきてますし、福島もあるし。

返信‐15 (トロント) 2014-12-11 02:51

トロントで刺身用の魚を買いたいなら、日本人経営の魚屋さんに行かれることをおすすめします。

例えば、TORO'S FishやJ-town内の「魚屋」など。

返信‐16 刺身 (トロント) 2014-12-11 04:45

魚屋はやばくない?
以前あそこでお刺身かったら腐ってたし・・・。それにあそこなんか怪しくない?店員もいつもかわってばっかだし、社長だか店長だかの親父はいつも店員んとこどなっているし。

太郎’sフイッシュはその点、お値段的に高いけど新鮮だし、働いている人たちもオーナーもちゃんとしているしでかなり信用できると思う。個人的に刺身、トロントで買うなら断然太郎’Sフィッシュだね。

返信‐17 (トロント) 2014-12-11 05:55

以前、Metro (Dominion)でサーモンを買って、刺し身で食べていました。
もちろん、その日におろしたもののみです。
ですが、1年以上月2回ぐらいのペースで食べ続けたのち、
1度あたってしまい、それ以来やめました。
(汚い話ですが)下痢だけで済んだので、良かったです。
Walk in で抗生剤を処方してもらい、2,3日で治りました。

今は、近所のスモークサーモン専門店で、刺し身グレードのサーモンを買っています。
安くは無いので、2月に1度ぐらいです。

返信‐18 (トロント) 2014-12-11 16:05

スーパーで買った魚は、刺身グレードでも、刺身で食べるべきではありません。

セントローレンス・マーケットの魚屋は、売れ残った魚に、そのままビニールシートを被せていました。日本の魚屋のレベルからはかけ離れています。

私は、刺身が食べたくなったら、すし屋で食べます。