トロント掲示板 (移民・ワーク) - No.33474

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 移民・ワーク

移民の方の病院事情について教えてください

病院に行きたい (トロント) 2015-02-13 01:08:46
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

日本のような感覚で、「ちょっと調子悪いから看てもらおう」ぐらいで病院に行きたいですが日本と形式が違うので悩んでしまいます。

例えば
耳の奥が荒れてしまって、耳鼻科で看てもらう。
肌がかぶれてしまって、皮膚科でクリームをもらう。
生理痛が辛くて、産婦人科へ、、、
などなど。

これって、日本だと特別なことではなくさらっとそれぞれのクリニックに行けますよね。
でもこっちだとそうはいきませんよね。

カナダにはカナダのやり方があって当然ですが、こちらで病院にかかるということが憂鬱で仕方ありません。

トロントでの病院にはあえて行かないで、日本の国民健康保険料をおさめ続けて、一時帰国の際に毎回気になるところは診察へ行くという方法をとろうかとも思っています。

病院へ行かなければ死ぬ!とかではありませんが、
不調をさっと看てもらえないってストレスです。


移民の方、カナダ生活長い方、
これらの病院事情どうしてますか?
経験者からの目線で色々アドバイスをいただけるとありがたいです。

返信‐1 (トロント) 2015-02-13 01:18

わかります。ストレスです。

耳の奥が荒れてしまって、耳鼻科で看てもらう。
肌がかぶれてしまって、皮膚科でクリームをもらう。
生理痛が辛くて、産婦人科へ、、、

この程度のことでは医者に行かないのがふつうのようです。私でしたら医者に行くよりは薬局でこんな症状なんだけどといって市販薬を紹介してもらって買います。

ただ、急病の時はほんとに困るんですよね。このシステム。本当に本当に緊急の時は救急で早急に処置してもらったり、翌日専門医に会えたりも可能なんですが(経験あり)、命に別状がない程度の急病では専門医に会うまで何カ月ということもざらです。

日本へ行ったときは必ず人間ドックを受けています。これまでそれほどの持病もないので何とかなっていますが、大病をわずらったらどうしようかと考えますね。

ただファミリードクターは確保した方がいいと思います。ファミリードクターがいないと病歴が全く考慮されず、その場その場の治療になってしまうと思います。逆にファミリードクターがいると勝手に別のファミリードクターに行くと咎められます。違法だそうです。以前、予約がとれなかったので前のファミリードクターに行ったら、今のファミリードクターのオフィスから怒られました。

最近では日本の治療も薬漬け、検査漬けでどうなのかなと思っています。

答えになってなくてすみません。

返信‐2 そうそう (トロント) 2015-02-13 01:31

お気持ちよくわかります。OHIPだけでは限界があります。

日本の医療は恵まれていますのでそのことをお忘れなく。
(カナダもたまにいいことありますが)

私はこっちで主人の親を亡くした際、明らかに
臓器移植が必要でしたが検査も遅く、臓器移植の申請を出す許可が
出たのは、結果、死ぬ1週間前でした。でも、そのとき、
移植待ちのリストは途方もながく2.3ヶ月以上も待たないといけなかったんです。
1週間以内で死にそうだ、という人のwaiting listが数ヶ月待ちです。
もうその時重篤だったので、みんなダメだと確信して絶望でした。
主人はカナダ生まれですがさすがに「この制度はひどい」と嘆いていました。

主人の親は英語が達者なフィリピン移民でしたが、彼は最後、英語は一切話さず、
タガログしか話しませんでした。体力がなくなり、最後病気になると外国語なんて
話したくなくなるんだと知りました。それを見て、私は最期は日本がいいと思いましたよ。。。。

インフルエンザでも市販のタミフルを飲んで、で終わります。

病気と「診断」されないものは、細かく見てもらえません。
そして、病気が悪くなってから、じゃないと対応してもらえません。
(皮膚が荒れてる、生理痛とか病気ではないので、あまり対応してくれないんです)

もしも日本の医療に近いものがあるとしたら、年間数1000ドルの会員費を
払って会員制のケアのいいクリニックに入ることかな。費用はかさみますが
主人の親の一軒で、考えるようになりました。

あとは多少のことは気にしないようにしています。とぴ主さんそうやって
心配性もよくないですよ。そしてあまり薬に頼ると体が逆に弱くなりますよ。


返信‐3 (トロント) 2015-02-13 03:41

たまたま私にはちょっとした持病があり、6週間に一度ファミリ-Dr.に
診てもらっていますので、そういったちょっとしたことは
その時に相談しています。ある意味、ラッキーです。

後は、待ち時間はかかりますが、Walkin に行くのはわりと手軽ですね。
最近、Walk inも増えてきているようですので、、、。

返信‐4 (トロント) 2015-02-13 04:56

一言で言って最低、最悪です。

返信‐5 虚弱 (トロント) 2015-02-13 05:43

日本は待ち時間が長いのが問題ですが、朝行けばその日のうちに診察は受けられますし、日本語だし、最近は入院食もよくなってきているそうですし、看護士さんも優しいと聞きますので良いですよね。MRIなどの機器もカナダとは比べ物にならないぐらい数が多いので舞ってる間に死んだりしなくて澄みそうですしね。


歳をとって医者の世話になる機会が多くなるころには、私も日本へ帰ろうと思っています。
ただ年金はほとんどもらえないし、医療費もかかるので今からお金を貯めておかないといけませんが。

返信‐6 マカロン (トロント) 2015-02-13 11:50

日本の医療で助かる点は、健康保険さえ払っていれば、皮膚科でかぶれのクリームを処方してもらう等の小さな点ではすぐに診てもらえること、数百円から数千円程度で済むことです(若いうちは)。

カナダは、ほとんど全てがOHIPで無料なのと、私は皮膚科のクリーム程度ならファミリードクターに処方箋を書いてもらって薬局で買うだけなので、日本と大差はないかな、と思っています。

私が移民したばかりの時は、病院やドクター、ナースも自分の行くところ、人を選んでいなかったのであまり良くないのに当たった時にはカナダの医療のせいだとストレスでしたが、今はファミリードクターも何度か変えた末、予約がすぐに取りやすい、柔軟性のある(たとえばすぐに診てもらう必要がある場合にはドクターが診療時間過ぎても診てくれる)ドクターになってからは満足しています。病院も、良いエリアにある病院は対応が日本並みにいいと私は感じています。

返信‐7 (トロント) 2015-02-13 11:59

これまで、喉の炎症と皮膚炎で何度かウォークインのお世話になりましたが、処方箋書いてもらった薬はよく効きましたし、特に不満はありませんでした。また、入学の関係で健康診断や結核の検査を受ける必要もありましたが、検査はすぐにしてもらえたし、レントゲンや採血は近隣のラボを紹介してもらえて、特に問題なくスムーズに進みました。

これまで大病せずに来たので、特に不満を感じることはありません。ただやはり、人によっては骨折して救急に行っても何時間も待たされたりとか、流産しかかってもすぐに診てもらえなかったりとか、そういうケースはあるようなので、大きな病気やケガをした時は怖いですね…

返信‐8 病院に行きたい (トロント) 2015-02-13 23:51

返信1さん
やはり何ヶ月待ちとかは、噂ではなく現実なんですね。。。
日本のやり方が当たり前だと思っていたのでこの違いは厳しいですよね。確かに検査、薬で、薬をもらわないと満足できない感覚になってる部分はあるかもしれないです。
ファミリードクター、相談してみます。

返信2さん
大変な思いをされましたね。お悔やみ申し上げます。
医療費をカバーするOHIPが、これでは何のためにあるかわかりませんね。
会員制のクリニック、年間1000ドルなら頑張ればなんとかできそうですね、新しいオプションを教えてくださってありがとうございます。
そうですね、気にしすぎるのも病のもとですね。

返信3さん
既往症などがあると確かに何も無いよりは手厚く看てもらえたりしそうですね。健康そうに見えると後回しにされそうなのでそういったアピールも必要ですかね。
Walk inも、ないよりマシですよね、行ってみようと思います。

返信4さん
大変な経験をされたのでしょうか、心中お察しします。

返信5さん
そうですね、日本の方が細やかなケアをしている印象はありますよね。それも病院によりけりでしょうが。
もし主人が先に死んだら私も日本にGOです。日本の医療制度もそれまでにどう転ぶかわからないので、私も貯蓄します。
今から健康管理もします。

返信6さん
なるほど。やはり病院やファミリードクターにもよる、ということですね。
そうですね、ダメなドクターは変えるとか、自分で判断して動かないと状況もよくなりませんよね。
病気すると気も弱くなりがちですけど、もうちょっと強くあろうと思います。
歯医者でびびっていたらダメですね。

返信7さん
ウォークインは専門性がなくてなんだかいつ行ったらいいかわからないような状態でしたが、皮膚炎などでも飛び込んでしまっていいんですね。発見でした。
そうなんですよね、突然体に何か起こって、何時間も看てもらえないのはそうとう不安ですね。



みなさん、親身になって返信いただいてありがとうございました。
最初はものすごく憂鬱でしたが、色々アドバイスをいただいて光が見えてきました。
本当はここでおすすめのホームドクターやクリニックなども聞きたいくらいですが、まずは自分で動いてみます。
ありがとうございました。

返信‐9 (トロント) 2015-02-14 03:00

カナダの移民になったからには、ある程度「命を国に預ける」覚悟がないと生きていけません。救急病院の場合でも、命に別状がなければ、2-3時間病院の廊下か待合室で待たされるのは普通です。

私は、急ぎでなければ、「ファミリードクターに会えた時」に、まとめて、処方箋をリクエストしたりします。それから、年に一度の簡単な健康診断には、必ずアポを取るようにしています。

返信‐10 マカロン (トロント) 2015-02-14 04:17

トピ主さん

 返信6です。歯医者さんでしたら、ネット上で、歯医者検索できます。
たとえば、虫歯の一番ほどいレベルのもの(ここでは虫歯レベル5としましょうか)に対していくらかかるか、とかが検索できるんです。

 私は、歯医者さん探しも、この方法からまずは電話コンサルティングを無料でやっているところを調べ、自分の歯の状態と、どういう治療を望んでいるか、一本の虫歯を治すのに一回どのくらいの時間を診察、治療にかけ、何回の訪問で治せるかを全て電話でまず聞きました。

 そこまで電話で患者にもなっていない人に対応してくれる親身な歯医者さんはそうそういないかもしれませんが、ここに時間をかけたことで、安心して治療ができました。

 この歯医者さんは、オンタリオ基準では高い方の治療費でしたが、きちんと時間をかけて相談にものってくれるし、治療も丁寧、数多くの患者さんを取るために必死になって雑に済まされるようなことがなかったので、少し高くても大満足でした。

 自分の一例ですが、こういう下調べをすると、悪いドクターにあたらずに済む確立はかなり高くなると思いますよ。

返信‐11 (トロント) 2015-02-14 05:00

ウォークインは医師を選べませんが、ファミリードクターを決めるときは親身になってくれる方を選ぶことです。(お知り合いの推薦もいいと思います。)私は長年女医さんに診てもらっていますが、とても知識と経験があり、薬の選択も安心して任せられます。

ただ、専門医にかかる時は、それなりに時間がかかるので、私のファミリードクターは病院付属のクリニックにいる方にしています。検査結果や診断、処方薬など、すべてオンラインで結ばれているので、何かの時に安心です。

返信‐12 こま (カルガリー) 2015-02-14 09:51

NHKニュースで放送していましたが、日本もこれからは大病院だと紹介状が無いと特別料金を取られたり、ジェネリック医薬品でないと割増金を払う様になるみたいです。10年後(2025年)には医療費だけで国の税収を上回るらしくて、「2025年問題」と言って医療関係者の間で話題になっているらしいです。後10年もすると、65歳の自己負担が5割(現在は3割)、75歳以上が3割(現在1割、これは3割になる事がほぼ決定しています)になっているかもしれません。

返信‐13 (トロント) 2015-02-14 11:28

カナダの医療費をタダだと勘違いしないでくださいね。
州により違いますけど。

それと年1千万以上医療費がかかる人が7割の医療費をしめています。

選挙のときにはこれらをよーく考えて投票しましょう。

返信‐14 疑問 (トロント) 2015-02-14 17:08

横から失礼します。

カナダでは医療費がかからないとのことですが、(薬代はのぞいて)
これはどんな治療も適用されるのでしょうか。
例えばガンや臓器移植といった、日本では高額な治療費がかかるものも無料ですか?

もし無料なら若いうちは気軽に簡単なことでも受診できる日本に住んで
もし大病を患ったらカナダにきたほうがいいってことですか?

返信‐15 虚弱 (トロント) 2015-02-14 22:53

以前、入院経験のある方から聞いた話によると、入院中は診察代、手術代、薬代、食事代、など全て無料だったとの事です。

通院になると診察代は無料ですが、薬代はOHIPは効きませんので基本的に自費となります。うちの隣のおばあちゃんの話だと自分は高齢者だから割引になると言っていましたが。また持病持ちで常に薬代がかかる人は自分で薬の保険に入っている方もいるようです。

経験上、レントゲン、超音波、などの検査は無料ですね、内視鏡はなぜか数十ドル請求されましたが。このような検査はファミリードクターの了解を取らないといけませんし、かなり待つことになるかと思います。結果は後日(一週間後ぐらい)ファミリードクターから知らされます。

確かに、大病の時はカナダのほうが費用はかからないような気がしますね。ただそう言う時こそどちらがストレスの少ない環境で治療できるかも重要な気がします。

とにかくカナダは自費の医療費はかからないが、とにかく待たされるという幹事を受けます。待っている間の不安とストレスはかなりきついですよね。

返信‐16 質問 (トロント) 2015-02-14 23:39

診察や検査が無料でも薬代が全額自己負担というのにも注意が必要です(何か保険に入っている場合は別)。

日本だと3割負担の薬を10割払うのは大きいです。薬だけで月に600ドルくらい払っていた時期があり、きつかったです。

ところで、カナダの医師は処方した薬からマージンをもらえるのかどうかご存じの方いませんか?日本だとよくある話ですよね。当然製薬会社は医師に営業していると思うのですが、マージンもらってるのかな?と思いました。カナダの医師は公務員だと思いますので疑問です。

返信‐17 (トロント) 2015-02-14 23:49

持病があり日本にいる時から病院にかかっていました。
日本では1ヶ月に1度は必ず受診するように言われていたので月に1度は通院していましたが、こちらでは年に1回で良いと言われ年に1度しか行っていません。
日本での健康保険も払っているので、帰国の度に日本でも受診していますが、薬代を考えると診察代と薬代の合計は日本の方がはるかに安いです。しかも、日本でする検査は最新の設備で、カナダでしているより2種類検査数も多いにもかかわらずです。

日本の医師にカナダでは年に1度しか行っていないというと、これだけ副作用が強い薬を飲んで年に1度というのは考えられないし、病状の変化にも気付けないので、もっとまめに受診するようにと怒られます。

それから、歯科もこちらでは全額負担ですし、確か眼科でもカバーされていない検査等がたくさんあったと思います。

税金高い割に診察代無料と言っても、薬代、歯科、眼科を考えると日本の方がはるかに安いですかね。

あと日本だと会社負担で1年に1度、婦人科検診を含めいろんな検査を受けていましたが、そういうのを考えるとこちらではちょっと不安だなと思っています。

でも、日本の友人の話を聞くと、ちょっと病院行きすぎじゃない?と思ったりもします。

返信‐18 自分で行動 (トロント) 2015-02-15 00:57

>あと日本だと会社負担で1年に1度、婦人科検診を含めいろんな検査を受けていましたが、そういうのを考えるとこちらではちょっと不安だなと思っています。

こちらでも、大きい会社のエグゼクティブは
そういった検査を会社負担でしてもらっていると思います。
一般人でも、自己負担で受けられます。
例えば、http://www.medcan.com/comprehensive/
ただ、そういったサービスはこちらでは一般的ではないので、高額です。

あと、日本の医療が充実しているとおっしゃっている人がいますが、
医師を疲弊させる今の日本の医療制度が正しいとは思えません。
日本人は、その上に胡坐をかいているようです。

私自身は、良いファミリーDr.がいますし、職場の医療保険もありますので、
今のオンタリオの医療が完全とはいえないまでも、ほぼ満足しています。
因みに、私も返信10さん同様、医師の評判はネットでチェックします。
例えば、ファミリーDr.を見つけたときは、まだネットレビューはありませんでしたので、
中国系の女医さんで若すぎないということで、目星をつけ、アポを取って
私がどういう医療を望んでいるか等話をして、決めました。(昔はそれができました)
幸い一人目で良いDr.に巡り合えました。
専門医を探す時も、特に、特殊でなければファミリーDr.に任せていますが、
そうでない場合、自分の症状から(自己)判断して、同じ専門分野でも、
どういう分野に強いDr.が必要か探して、ファミリーDr.に
そのDr.に診てもらいたいとお願いするようにしています。
眼科もネットで探しましたし、
歯科も友人の紹介で良い歯科医に巡り合うことができました。

ここでは自分の健康は自分で管理するべきです。

返信17さんも、考えられる副作用を具体的に例に出して、
XXが心配だから、半年か3か月ごとに検査をしたいと言った方が良いですよ。
また、年に1度で良いと言うのが、専門医の判断ならば、
専門医を変えることも考慮すべきです。

返信‐19 健康第一 (トロント) 2015-02-15 05:47

日本人が病院に行きすぎなだけだと思う。

返信‐20 (トロント) 2015-02-15 07:09

軽い病気ならいいのだけど、手術も必要とか癌とかカナダは医者に会うまでに病状が進行してしまうほど長い。通常(数ヶ月)、そして手術室を予約して数ヶ月、すっかり病状は進行してしまいました。チャンチャン。
という例はたくさんあります。

また、癌でほぼ助からないと思われたらもう何もしてくれません。
転移がひどくて複数の臓器に回ってしまった友人の奥さんはカナダではサジを投げられ日本で手術して多少寿命が延びました。ひとつずつ内臓をよく見て転移を取る大手術だったそうです。

返信‐21 (トロント) 2015-02-15 07:21

>日本の医療が充実しているとおっしゃっている人がいますが、
医師を疲弊させる今の日本の医療制度が正しいとは思えません。

カナダと日本の医療制度は保険点数制で同じようにアグラを書いた商売ですよ。助かっても助からなくても報酬は同じというタイプの医療の延命率は高くありません。それでも日本はその中で優秀なほうですけどね。
タダに近いと患者にも医者にも緊張感がなくなるようです。


返信‐22 (トロント) 2015-02-15 07:35

命=金に代えられないもの
と考えるならアメリカで治療を受けたほうがいいですよ。

東の州のプレミアーはアメリカにいって治療して散々非難されましたけど、彼はカナダで待ってたらいつになるか分からないからっていってました。

返信‐23 (トロント) 2015-02-15 11:46

癌とかストレスでなるらしいから溜めないように気をつけないと。

返信‐24 (トロント) 2015-02-15 16:20

> 経験上、レントゲン、超音波、などの検査は無料ですね、内視鏡はなぜか数十ドル請求されましたが。

検査費用は内科でも眼科でも、検査によって、自己負担のものとそうでないものがあります。私は、持病があるため、Endoscopy(胃カメラ検査)を2年に一度受けますが、費用を払ったことはありません。また、Colonoscopy(大腸がん検査)を5年に一度受けますが、これも費用を払ったことはありません。

返信‐25 (トロント) 2015-02-16 01:38

日本は薬あげすぎ、検査のしすぎという気もしますが、それで安心できるのならいいんじゃないかと思います。私は日本にいたとき、薬もらってもちゃんと飲んでませんでした。深刻な病気でなかったので、別に回復に問題ありませんでしたけど。

カナダで大きな病気したことないので、特に問題だと思ったことないですが、MRIとかはアメリカに自費で取りに行くことも考慮したほうがいいかもと思うことはあります。

日本で大きな手術すれば、保証人とか必要だし、入院も長いので、面倒見てくれる家族がいないと、日本での入院手術は難しいですよね。手術後、カナダに一人で戻れるだけ回復できればいいですが、できなかったらどうするのか・・・という問題もありますし。

働いているうちは、日本で治療受けるのは非現実的なので、いざとなったらアメリカかなと思っています。

返信‐26 (トロント) 2015-02-16 01:54

だた会社を辞めなければいけない、休職しないといけないぐらい病状が重くて、お金もない場合は日本に帰って、健康保険に入って内科医にいき、すぐ検査をしてもらい、紹介状をもらって地域医療支援病院をなるべく自分でいいところを選らんでいけば1週間かかりません。
3割負担ですけど、カナダで待つよりはいいかも。

返信‐27 (トロント) 2015-02-16 02:28

その場合はこっちでも早くまわしてもらえますよ・・・

返信‐28 (トロント) 2015-02-16 02:38

あとカナダでの補足ですけど(ワーホリさん向け)、
海外保険傷害保険にはいっている人はカナダで受診されるほうが断然いいです。

海外旅行傷害保険に入っているワーホリさんは直接保険屋さんに相談して予約を取って病院にいくとレッドカーペットトリートメントです。支払いが保障されていて、かつ保険点数外の診療なので高額の支払いが医療機関に保障されます。
調子が悪くなったらすぐ保険屋さんに電話してお医者さんを紹介してもらってください。せっかく高い保険をかったのだから使いましょう。

返信‐29 (トロント) 2015-02-16 02:39

>その場合はこっちでも早くまわしてもらえますよ・・・

ファミリードクターがいる場合で、専門医が見つかればね。すぐに。
だけどあいてる人は余りいないですよ。特に難病は。

返信‐30 (トロント) 2015-02-16 02:45

28
海外旅行傷害保険は自己に責によるものを除くです。
契約書をたしかめてお医者さんにいってください。

けんか、妊娠、堕胎、歯科(特に契約による。)

返信‐31 (トロント) 2015-02-16 03:01

それから特にカナダの病院にいく前に注意すること。

MRSA(スーパーバグ、耐性菌)がいつもでていて完全に根絶できていません。病院に入る前には必ず手を洗ってください。病院にいったら帰ってきたらうがいをしてください。手を洗うとき3分は石鹸をつけて洗ってください。

もちろん日本の病院にいっても同じことはしたほうがいいのですけど、特にカナダでは、怪我で病院、手術をするときなんかは特に回りの衛生に注意しましょう。

返信‐32 (トロント) 2015-02-16 03:19

症状からみてこれは性病ですね

返信‐33 健康優良児 (トロント) 2015-02-16 05:27

返信26さん

こちらで働いていて病気やけがで働けなかったら、福利厚生のしっかりしているところは、その時の給料保障の保険入っていてくれてますので、日本に帰ると帰国費用やらなんやらで、かえってお金かかりますよ。

こういう保険入ってなくても病気で働けない場合はEIももらえますし、その場合は国外に出るとお金もらえませんしね・・・。治療ということなら許可降りるのかもしれませんが・・・。

往復の飛行機代だけで結構するし、こっちの家の維持費考えたら、本当に得なんですかね?日本は交通費が結構高いので、親が滞在費とか負担してくれてお金の心配もなく滞在できない限り、あまり得するような感じしないのですけど。

特殊医療は健康保険で払われないから、日本ではがん保険とか高度特殊医療保険入っている人も多いし、なんでも3割負担で治療できるわけじゃないと思います。

たまに歯の治療でわざわざ日本に帰る人もいますけど、1000ドル以下の治療なら、飛行機代払うほうが無駄じゃないかと思います。小さい子供がいる人なんか、なかなか医療治療だけのことで日本に帰れませんよ。旦那側の家族が子供の面倒見てくれるのなら別ですが・・・。

お金の心配も家族の心配のない恵まれた人だけが、素晴らしい治療を好きなところで受けられるのではないでしょうか。

返信‐34 経験者 (トロント) 2015-02-16 06:43

返信33さん、

「福利厚生のしっかりしているところは、その時の給料保障の保険入っていてくれてますので、日本に帰ると帰国費用やらなんやらで、かえってお金かかりますよ。」

確かにお金はかかるかもしれませんが、重病の場合はカナダで待ってると死んでしまいますよ。返信33は健康な方で、これまで周囲の方もたいした病気をカナダでされていない好運な方とお見受けします。

歯科治療は1000ドル以下ならカナダで治療したほうがいいですが、神経を触る治療は1本1000ドル行くこともあるので、帰省を兼ねて日本に帰るというのは楽しそうな選択だなあと私は思います。

返信‐35 (ナイアガラ) 2015-02-16 06:49

返信18さんは日本の<一般的な>医療特権をエクゼクティブクラスのお金持ちの特権と比べているけど

↓↓

>あと日本だと会社負担で1年に1度、婦人科検診を含めいろんな検査を受けていましたが、そういうのを考えるとこちらではちょっと不安だなと思っています。

「こちらでも、大きい会社のエグゼクティブは
そういった検査を会社負担でしてもらっていると思います。
一般人でも、自己負担で受けられます。
例えば、http://www.medcan.com/comprehensive/
ただ、そういったサービスはこちらでは一般的ではないので、高額です。」

↑↑

この高額医療は、一体カナダ人の何%が受けられているサービスなんでしょうね??

この方、カナダの医療をかなりプッシュされていますけど、一部のエクゼクティブだけが受けられる医療の話をするなら、一般人が受けられる医療はカナダは日本に劣ると言わざるをえないのでは。

返信‐36 返信33 (トロント) 2015-02-16 07:06

返信33です。

こっちの保険があれば神経治療でも1000ドルかからないので、歯科治療で日本に帰るのが得な人って、こっちの保険ない人じゃないですか?

それと小さい子供いて、それくらいでちょっと日本に帰ります~って言える人って旦那か日本の実家が金持ちの人だと思いますよ。独身もしくは子供いない人は好きなようにできると思いますけど。

子供いてもいなくても、そこそこ責任のある仕事していると、歯の治療こっちでするのも中々大変な人も多いと思います。こっちの歯医者、遅くまでやってるところ少ないし。でもって日本で治療なんて、そんなに簡単に休みも取れずってのが実情じゃないですか?

歯の治療とか病気の治療で日本に帰ります~なんて、永住していない人か永住していてお金も時間もある人じゃないかと思いますが。私のように労働者階級はそんな時間の贅沢できません。

カナダにもプライベートクリニックありますし、ある程度はそこで対応できるのではないかと思ったりしています。私じゃありませんが、家族の者がカナダのプライベートクリニックで手術(入院なし)を受けたのですが、数千ドルだったので、わざわざ日本に帰るより安上がりでしたけど。しかもこの手術、カナダ、アメリカ、ヨーロッパでしか行われてませんので、元々日本でという選択肢はなかったのですが、あったとしてもこっちで受けたほうが安上がりです。

まだ日本でピロリ菌の除去の薬が認可される前に、私はカナダで投薬されて、OHIPと福利厚生の保険で無料で治療できた経験があるので、日本絶対とは言いたくないです。今でも日本ではピロリ菌の治療は誰でも保険で受けられなかったと思います。

返信‐37 虚弱 (トロント) 2015-02-16 07:49

福利厚生の充実していないところにお勤めの方、プライベートクリニックへ支払うほど余裕の無い方、大きな会社に勤めていないか、私のようにOHIPしか保険がない日本人移民の方も少なくないと思いますが、そんな方のご意見も聞いてみたいです。^^

返信‐38 (トロント) 2015-02-16 08:39

皆さん、よく「いざとなったら、お金を払ってでもアメリカで治療してもらう」と言ったような話を聞きますが、実際にはどうやって、ドクターを見つけておられるのでしょう?
アメリカは自由診療の国なのは知っていますが、お金をだせば、カナダからの新参者でもすぐに診てもらえるのでしょうか?実際に、ココの掲示板を利用されている方で、診てもらった方はいらっしゃるのでしょうか?

返信‐39 すい (トロント) 2015-02-26 04:56

トロントに移民で来ました。私も医療が本当に納得いかなくて悩みます。
友人もいつかは日本帰る予定だったけど、いろいろあり医療システムがありえないと早く日本帰ってしまいました。他の友人もまたいろいろあり日本に帰国して治療しています。

私も婦人科は日本で毎年検査をしていたのでチェックしたいのですが実は子供が欲しくて旦那のファミリードクターに行ったら 子供ができたら婦人科紹介すると言われ はぁーって感じで、、
高齢出産なるのでチェックしたいし相談したいのに。。。びっくりでした。

眼科も1ヶ月以上予約待ち。皮膚科運がよければ1週間以内、でも1ヶ月以上待ったときもありました。結婚式を控えいた時で目の下は赤くはれあがり つらかったですよ。

医療費は無料とはいえ 薬はその分高額、システムはどうなのかと思ってしまう

でも少し前にカナダの問題が見直されるかもという情報を聞いたんですがでうでしょうか?

カナダは専門医が不足しているので仕方がないのですが
優秀な医者はアメリカに行ってしまうので。

カナダ人の家族に聞きました 癌でも2ヶ月待ちの手術だそうです、必ずではないですけど
病気でその間亡くなる人も少なくはないそうです

返信‐40 しょせん (トロント) 2015-03-02 23:48

私の周りも日本で毎回人間ドックを受けたり、帰国して治療をしてますね。

カナダの医療は優秀な人材がアメリカにとられ、
傾きかけで予算を削るしかない国民保険でまかなわれている
しょせん無料のサービスですしね。期待できないです。

返信‐41 (トロント) 2015-03-03 00:08

東の州のプレミアー。

心臓の血管がつまって手術が緊急に必要。
緊急でアメリカにいって手術しました。

マスコミは一斉に彼を攻撃。。。。。
彼の一言
「カナダで待ってたら死んじまってるよ、とっくに前に」
マスコミは消沈。それが事実だとわかってるから。

州長でも信用してないのだから。。。。期待しちゃいけない。

返信‐42 (トロント) 2015-03-03 01:05


それ誰のこと??

返信‐43 (トロント) 2015-03-03 01:15

At the center of controversy is XXX, premier of XXX. His decision to head south across the border for his surgery is drawing fire from defenders of the Canadian health-care system – a favorite example for proponents of a government-run health care in the U.S.

あとは自分で探して、教えても感謝もなんにもないから、もう直接はだしません。自分でしらべな。そんなに難しくないよ。

返信‐44 (トロント) 2015-03-03 04:04

私の友人のご主人は東欧出身の方ですが、
ご両親が遊びに来ていた時に、お父さんが軽めのハートアタックになり、
こちらでバイパス手術を受けました。
旅行者保険だったためかもしれませんが、確か3、4日でしてくれました。
もちろんプライベートではない普通の病院です。

その上、保険の上限が実際の病院からの請求額を下回っていて、
保険会社と相談した所、手術せずに自国へ連れて帰る場合、
付き添いの医者の費用も出るとのことで、連れて帰ろうと思うと
医者に言った所、病院が手術費用を保険の上限金額まで下げてくれたそうです。
それだけ、病院は現金収入が欲しかったのでしょうかね。
いずれにせよ、短期間でこういったことが決まり、バイパス手術を受けました。
今は、元気です。

返信‐45 (トロント) 2015-03-03 12:39

↑場所にもよります。
トロント近郊でも○○ジェネラルにいくぐらいなら○○トロントジェネラルにいったほうがましとか、○○○○ジェネラルはいつもこんでて、○○ジェネラルに行けばそうでもない。

タイミングにもよりますけどね、それと人により評判もまちまちなのであえて伏字です。

ただ、MRSAがここのところよくでているジェネラルホスピタルでも手術はやめましょう。

返信‐46 (トロント) 2015-03-03 21:16

旅行者保険だったからではなく、緊急にする必要があったからではないでしょうか?
待たされるのは待っても大丈夫と判断されたときですから。(判断が間違ってることもよくありますが)
本当に緊急の場合はその日でも翌日でもすぐに手術となることもあるし専門医にも翌日に看てもらえます。そういうシステムです。

返信‐47 (トロント) 2015-03-03 22:57

>旅行者保険だったからではなく、緊急にする必要があったからではないでしょうか?

旅行保険だったからだと思う。

最近カナダではおかしなことが横行しています。
カナダ国籍のオールAの学生が医学部や法学部試験に通らなかったり、保険に入っていない外国人が医療で優先的に治療を受けられたり。

両方とも推測でしかないですが、前者は外国人の生徒がカナダ人の学生の3倍から4倍の授業料が取れること、後者は保険の点数に束縛されず、自由に診療報酬を決められてカナダ人より儲かること。

こんなんならアメリカ式にすべて資本主義にしちゃえばいいのに思うようなことがたくさん。カナダも結構いろいろ曲がり角ですよ

返信‐48 (トロント) 2015-03-04 06:31

大きな病気になった場合、その可能性がある場合は日本で検査や治療を受けさせてくれと結婚する前に旦那に約束させました。

日本は医療は3割負担、薬も3割負担、高額療養費の制度。その上、病院を選べる。行きたい時に行きたいとこに行ける。
カナダ人も言っていましたが、世界で最も国民に優しい医療制度でしょう。
その分、やたら病院に行き過ぎて税金の無駄遣いになってるケースもよくあるので全て良しとは言いませんが、患者の立場としては日本の医療制度は素晴らしいし安心できます。

返信‐49 (トロント) 2015-03-04 09:28

>カナダ国籍のオールAの学生が医学部や法学部試験に通らなかったり

いや、昔からカナダの医学部はオールAだからと言っても入れる訳ではないですよ。成績がオールAもしくはそれにほぼ等しいのは当たり前。GPA3.9以上が合格安全圏ですよ。そこに課外活動、ボランティア、研究成果、あとは、人格(コミュニケーション能力や道徳観)等も見られます。お勉強ができるだけのナード系は取りません。そういう人達は書類選考は通っても面接で落とされるのが普通です。成績優秀なのは当たり前、プラス面接官が一緒に働きたいと思う人を選ぶ、この辺りは通常の就職面接と同じです。

逆にアメリカだとGPAとMCATしか見ないので、そういう人達(ナード系)は大抵アメリカの医学部に行きます。まぁそれだけの金銭的余裕があればの話ですが。

あと、カナダの医学部は全て公立なので、基本は留学生は取りませんよ。多額の税金を使って外国人医者を育てたあげく、母国に帰りま〜すなんて言われたら困りますから。一応とっても優秀な留学生が来たときのため&不公平だとか色々言われない為に枠はありますが、埋まらない事が多いです。それでも永住権を持っていれば市民権と同じように扱ってくれるだけマシだと思います。

でもまぁ世界的な有名学者でも移民申請却下するくらいですから、基本カナダのスタンスはカナダ人優先です。アメリカのように優秀=移民できる訳ではないです。

法学部系は知りません。

返信‐50 ふーん (トロント) 2015-03-04 09:52

移民したての時は、制度が全く違うのに日本のそれとよく比べてしまいました。個人の経験として日本の制度もオンタリオの制度(他の州は知りません)も良し悪しがあると思います。専門医に直接行けない事、検査が受けづらい事はカナダの制度の悪い(不便な)点ですが、今はすっかりカナダの住民として正直カナダのシステムがそこまで悪いとも思いません。