カルガリー掲示板 (フリー) - No.34394

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カルガリー フリー

パソコン自動再起動の問題

(カルガリー) 2015-06-10 11:26:54
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

私が持っているノートパソコンは東芝M11、
スペック:XP,メモリー2GB,SATA160GB。

パソコンに詳しい方に質問があるのですが、今持っているM11が突然自動再起動してしまいます、ブルースクリーンエラー発生も何もしません。なぜこうなったのでしょうか?
カルガリーでお勧めするパソコン修理屋さんあるのであれば、是非教えてください。

返信‐1 いち (カルガリー) 2015-06-10 22:38

M11だけでは完全に機種を特定出来ないので(日本で発売されていたDynabook SS M11というのとTarca M11というのが出てくるので)すが、OSがXPとの事ですがRAMとHDDの容量から後者の物のWindows7からXPのダウングレードキットを使ってXPにしてある物と判断します。が、仮に後者だとしても、発売日が2010年か2011年頃のようですね。

原因として考えられるのは
・OSを含むソフトウェア部分やアプリケーション・ウィルスが原因
・ハードウェアの問題
です。
前者であればリカバリをかけることで直るはずです。が、この場合はBSoDになるか、動きが極端に遅くなるか、明らかにウィルスと分かる症状が出るかの場合がほとんどです。

後者であれば、さらに
・熱暴走(CPUの温度が上がりすぎると起きます)
・CPU以外の部品の不具合
に分かれます。
前者であればCPUの排熱に関わる部分を掃除すれば直ります。
後者であればその部品を交換するか、基盤をまるまる交換しかありません。

で、私は、熱暴走に近い状態の上、CPU以外の部品の不具合と想像します。
2007年ぐらいから2010年ぐらいまでのモデルだったと思いますが、Toshibaのラップトップはあるチップが熱に弱く、CPUの排熱不良によってそのCPUの熱がそのプロードライザーと呼ばれるチップ(しかもCPUの真裏に付いているんですよね)を熱で壊してしまうのが原因のようです。
自分のToshibaのTX/67Eが最近その状況で壊れました(3年前に一度CPUの排熱の為に掃除していたんですが、その後は放置してたので)

とりあえず切り分けをするのであれば、
・ラップトップクーラー(ファンが付いた台)を使って見て発生しなくなるのであればCPUの排熱の問題だけだと思われます。

チップの不具合に関しては、
・無線LANの物理的なスイッチがあればそれをOFFにして起きる頻度が減るかどうか
・ACアダプターを繋がずにバッテリーだけで運用したときに発生するかどうか
ですね。少なくとも私の切り分けの経験上。

私なら切り分けもしますが、新品を購入します。2010年か2011年頃・・スペック的には新品の下の上ぐらいあると思うのでまだ使えると思いますが、5年がラップトップの寿命だと思っているので。ラップトップはCPUの熱を放出するラジエターの所に溜まる埃を掃除出来ないので仕方の無い事なのです。(掃除できる様にしてある物、富士通の物だったかな?、も見たことありますが、普通は無いです)

私はパソコンの修理屋という物はあまり知りませんが、BestBuyとかMemoryExpress、あと市内で何ヶ所かで見かけるTech Squadか何かの名前の店、Center Street沿い(x10aveぐらい?)に1件ありますね。