トロント掲示板 (フリー) - No.34432

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント フリー

高速道路(401)の運転について

401 (トロント) 2015-06-14 04:40:37
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

トロントの高速道路(401)を、具体的にはマーカム方面からピアソン空港往復ですが、運転するにあたり、超初心者はどのように運転したら良いでしょうか。時間が倍以上かかっても、401は使わずに下道を走ったほうが良いでしょうか?

初めて運転免許を取得して3年弱(現在、40代後半です)、これまで高速道路はどこの国(日本も含めて)も走ったことがありません。普段の運転も、週に1,2回、片道30分以下の近場のショッピングに行く程度です。

知人何人かに聞いたりネットで調べた限りでは、他のトロントの高速道路は運転しても401は運転しないとか、401は特に交通量が多く、他の車のスピードは時速100~120(確か法定速度は100キロ)なので、運転がトロいとtailgateされるとか、運転する気力をなくしてしまう話ばかりです。それから恥ずかしながら、Collectorをどのように使うかよく分かりません。

下道走れよ!というご意見が多数かと思いますが、今後のことも考えて、いつかは401を運転できるようになれるよう、アドバイス頂ければ有難いです。どうぞよろしくお願いします。


返信‐1 (トロント) 2015-06-14 05:26

407使ったらどうですか?お金かかりますが、交通量も少ないし、それほどマナーの悪いドライバーいないですけど?

返信‐2 (トロント) 2015-06-14 06:35

慣れたら高速の方が簡単ですよ。
と言うか慣れれば良いだけです。
調子こいた走り屋気取りが、車線を変えまくり、前方車を煽り、スピード出しまくるよりも、ハンドル握るのが怖いぐらいの人の方が事故も少いそうなので、良いのでは?

返信‐3 (トロント) 2015-06-14 06:46

私もトピ主さんと似た様境遇ですが、車は保険が法外に高くなってしまうので買えません。Autoshareのメンバーです。私は車に乗りたくて免許を取ったのですが、車のあまり必要のない職場と住居ですので、乗るのは2〜3ヶ月に1度くらいです。

法定速度はありますが、時には周りのスピードに合わせないといけない場合がありますよね。これは401に限ったことじゃないです。ま、基本左側車線(内側の車線)は速度の速い車が使用します。100キロ前後なら、右側車線をマイペースで走るしかないですよね。Tailgateはされますが、速い人はどんどん追い越して行ってくれます。ブラインドスポットを気にしつつ、追い越させれば良い事です。401の場合、車線によって左からも右からも追い抜かれますがね。笑

交通量に圧倒されるんですよね。練習あるのみだと思います。乗れる車があるという事は良いですよ、練習に行きやすいですからね。

返信‐4 もも (トロント) 2015-06-14 11:17

たぶん慣れていない方には車線変更が鬼門で、それさえできれば問題ないだろうから、車線変更(特に高速に乗るときに加速してMergeする方法)を練習するのが良いと思います。404で、たとえばMajor Macで乗って、Elgin Millsで降りるとか、そういう簡単なところから練習してみてはいかがでしょうか?

返信‐5 (トロント) 2015-06-14 11:58

何度も走って、自分に最適のレーンとその切り替えのタイミングを編み出すと良いです。

自分も下手なので、絶対にいるレーンを決めています。

返信‐6 田舎者 (トロント) 2015-06-14 12:45

たった今、401経由でマーカムからハミルトンの先まで帰ってきました。私もまったくといっていいほど同じ運転歴ですが、最近用事があってマーカムに時々行っています。

空港のあたりが一番混みますね。ひどい時はノロノロ運転しかできませんのでスピードが怖いということはないですが、車線変更する時に入れてもらえなかったり、このタイミングで出ていいのか?などがわからずひやひやします。平日はどの時間帯も混んでる印象です。逆に週末は少し遅くなる程度で止まるようなことはほとんどなく、今日も快調に走れました。トピ主さんはいつごろ運転する予定ですか?407は有料ですがすいてますよ。ほぼストレスなしで時間が節約できるので平日でしたら407をお勧めします。マーカムから空港だと片道20ドル弱くらいでしょうか?(適当な数字なので確認してください)

ハイウェイでは混んでいなければ周りは100キロ以上で走っていると思いますが、一番右側で90-100キロくらいで走ればたいていはよいのではないでしょうか?それ以下ですとかえって危ないです。車間距離を常に十分に保つために必要なスピードがなんとなくわかると思います。

先の方と同じ意見で一番難しいのは車線変更です。401の空港付近は車線が5本くらいあり、降りるところが必ずしも一番右とは限らず、車線を2つ3つ移動しなくてはならない時があります。

コレクターは一つ一つ降り口がある、エクスプレスは大きな所だけ降りられるのでは?401から404とか、空港などメジャーなところはエクスプレスでもコレクターでも降りられるでしょう。電車の普通と急行のイメージでしょうか?

私はテールゲートされたことはないですが、怖いと思ったのはやたらスピードを出して魚のようにすいすい他の車を追い越していく車です。本人はカッコいい?と思っているのでしょうがめちゃくちゃ危ないです。以前、車線変更しようとしたらそういう車が急に割り込んできて怖かったです。

あと、怖かったことは、1つ右側に車線変更しようとしたら、2つ向こうの車線の車もちょうど左に車線変更しようとして、ぶつかりそうになったことがあります。車線変更する時は隣のレーンだけでなく、その一つ向こうのレーンから寄ってくる車がいないかも気をつけてください。

今までに401で空港付近を10回くらい走りましたが、ようやく慣れてきた感じです。慣れですよ!田舎でしたら下道でもいいですが、そのあたりを下道で行くとものすごく時間かかりませんか?

返信‐7 (トロント) 2015-06-14 14:50

とぴ主さん、G2 はおもちなんですよね?一応確認まで。

飛行場までどうしても行かなくてはならないのか、ただ行きたいのかよくわかりません。それともしいかなければならないのならいつ行くのかもよくわかりません。

投稿から判断するとHWY の経験が全然ないようなので、私としては今は400シリーズのHWY は運転されないほうが無難だと思います。もし1週間以内にピアソンまで行くのなら下の道を推薦します。私が使うときはSTEELES を西に行きHWY 27まで行きDIXON まで来たらHWY 27を降り西に行って道に出ているサインにしたがってターミナル1 とか3に行ってください。

もしHWY 401をどうしても運転したいというなら、私ならとぴ主さんに日曜日の朝6時頃に起きて車を運転して飛行場まで行く練習を進めます。日曜の朝6時なら車の通行量はほぼ皆無です。コレクターレーンで行ってください。エクスプレスレーンに入ると降りたいところでも降りられない場合があるので、一応コレクターで走ること。
HWY 401 を西に向かって走っていてKEELE ST を過ギルと走行方面の右側から車がMERGE してくるので注意すること。これはHWY 400から降りてくる車たちです。昼間だと結構たくさんの車がレーンチェンジをしてきます。それを過ぎてISLINGTON のところに来ると飛行場のサインが出てきます。飛行場に行くにはHWY409に乗るんですが、右側のレーンにいないとHWY409に入れないので注意してください。
HWY 409を運転しているとターミナル1とか3とかのサインが出てくるのでそれに従ってください。
人をピックアップするのかドロップオフをするのかわかりま線が、DEPARTURE か ARRIVAL のサインに注意してください。

HWY 401 はどの時間帯に運転するのかによって込み具合が全然違ってきます。
もし平日の朝9時から夕方の6時ぐらいに運転をするならまさに戦争です。やられるかやるかみたいな神経ピリピリの状態でみんな運転しています。それにとにかく大きなトラックがやたらと多いので、とにかく危険ですよ。
私みたいにもう何十回(何百回かも)も飛行場に言ったものでも401のドライブは結構疲れますよ。

HWY で事故を起こしてしまえば、大怪我をするか下手をすれば死んでしまいますよ。

今は下の道で行かれたほうがいいと思いますよ。
HWY ドライブを練習したいのであれば、週末の朝早くか、またはHWY 404 (ドンバレーパークウエー)で経験を積まれたほうがいいかも。

あくまでも安全運転で行ってください。

返信‐8 Nana (日本) 2015-06-14 23:26

同じ年代です。401は昔通勤で、毎日使用していました。ラッシュアワーは混みますね。
免許は取れる年齢になって即取りましたが、最初の高速は怖かったですね。たぶん皆同じ道をたどっています。でも何度も使うと慣れます。
返信7さんの書かれているように、交通量の少ないウィークエンド早朝に2~3度練習されることを、お勧めします。

気をつけることは、車線変更はできるだけ少なく、周りの動きにも目を配りましょう。
こちら運転が非常に下手な人多いですし、周りを見ずに車線変更してくる人も多いです。車線変更してくる人は、2車線一気にしてくる可能性があること、念頭において置いてください。しかも2車線目の車の動きを全然見ていませんので、非常に危険です。
そして急な車線変更やもたつきをなくすために、道を頭に叩き込んでください。

日本よりよっぽど簡単ですよ。無料だしどんどん練習しましょう。

返信‐9 トロ (トロント) 2015-06-14 23:30

私も初心者に401はキツイと思います。
高速になれていれば、スピードに乗って車線変更も可能かとは思います。私は、初めて401に乗った時、あまりの車の多さに圧倒され、怖かったのを覚えています。乗ったら今度は運転だけで精一杯で目的地で降りる事ができないかもしれません。一番遅いスピードの遅いレーンも、合流から入ってくる車があるのでそこでちゅうちょして無理に減速してしまうと危険という可能性もありますし。同乗者が居る時に、練習、もしくは他の高速でなれてからの方が良いかと。
時間がかかっても、安全に落ち着いて運転できる方が良いと思いますよ。
慣れてしまえば、本当に便利なんですど、焦らず、まずは自分にベストなチョイスを選んで下さいね。

返信‐10 (トロント) 2015-06-15 07:18

仕事でいつもハイウェイ使っています。
全くの初心者に401はやめた方がいいです。空港まで行くそうですが、練習する暇すらない場合は、素直に下道を通ってください。万が一事故った時でも下道とハイウェイではダメージのレベルが違いすぎます。

407ですが、Transponderがないと、結構お金かかります。普段407を使う必要ないのでしたらわざわざTransponderを手に入れる必要もないかなと。
ハイウェイを練習したいとのことでしたら、私も404をお勧めします。ただし、DVP(401の南側)はダメですよ。DVPはカーブ&坂が多くて見通しは悪いし、車も多いので初心者向きではありません。404が問題なければ、401の404より東側も比較的練習しやすいと思います。まぁ消去法になりますが。

401を使ってみたいのなら、同じく休日の早朝がいいですね、というより他の時間帯は無茶です。平日はかなりの早朝から夜遅くまで混んでますし、他のドライバーも余裕がなくてイライラしてます。ちなみに、休日昼間は開放感からか気が緩むのか無茶(スピード出し過ぎ等危険運転)をする車が増えますが、家族連れの車は基本安全運転なのでどちらとも言えません。できるだけ車線変更等したくないのなら、Collectorの右側から2番目の車線。一番右側は出入りする車ばかりですし、左は当然スピードを出す車とExpressから出入りする車。右側2番目なら90キロ程度で走っていても煽られる心配もほとんどなく、車線変更も最低限ですみます。

あと、Full G licenceを持っていても、最初のうちは誰か経験豊富な人に助手席に乗ってもらうのもいい手です。最初は最低限の状況確認で一杯一杯で視野も狭いです。携帯で通話しながら安全確認せずに車線変更してくる車、出口で降り損ねそうになって無理に突っ込んでくる車、ドライビングスクールやトピ主さんのように周りを見る余裕のない初心者の車、音楽にノリノリになってハンドルから手を離してふらつくバカ、色々いますが、ある程度経験を積んでくればこの車からは距離を置いた方がいい、とわかる様になります。

ついでに言うのなら、空港周辺は出口も多くて車線変更も頻繁です。たった数百メートルの間に2回も3回も右左右と車線変更させられます。出口のサインを追うのと車線変更をほぼ同時に&スムーズにできないとたどり着けません。そういう意味では、ナビもしくは同乗者にかなり手前から指示を出してもらった方がパニックになりにくいです。

まあ運転は所詮慣れと経験です。自分も取り立ての頃は同乗者がいないと怖くてハイウェイなんか運転できませんでしたから。今ではスマホ見ながら安全確認もせず信号もない所を渡ろうとする歩行者がいる下道の方が怖いですw

返信‐11 トビ主 (トロント) 2015-06-15 15:01

トビ主です。

皆様、高速道路の運転について、とても丁寧な説明と貴重な経験談をお聞かせ下さいまして、本当に有難う御座いました。共感、同情して下さるだけでも、とても励まされました。

皆様の返信を拝見して、やはり同乗者を伴って何度か練習してから一人で運転するべきだと思いました。事故がおきてしまったら取り返しがつかないですよね。

それから高速道路の運転とは別に、ダウンタウンでの運転も、大きな課題です。別の機会にトビを立てさせて頂こうかと思ってますが、以前、軽く下調べしただけでダウンタウンに行ってしまったため、一方通行の多さに阻まれ、目的地からどんどん離れてしまった痛い経験があります…。

課題が沢山ありますが、出来れば、今年はナイアガラに行けるように頑張りたいと思います。本当に有難う御座いました。

返信‐12 トビ主 (トロント) 2015-06-15 15:12

返信1さん、

返信、有難う御座いました。407がお勧めでしょうか。有料になるとマナーも違ってくるのでしょうか?今度是非運転してみたいと思います。

返信‐13 トビ主 (トロント) 2015-06-15 15:14

返信2さん、

返信、有難うございました。本当に、基本は慣れですよね。練習して頑張りたいと思います。

返信‐14 トビ主 (トロント) 2015-06-15 15:24

返信3さん、

返信、有難うございました。はい、私も保険の高さに本当に目が飛び出そうになりそうました。北米での運転経験がなかったこともあり、最初は月500ドルを掲示されました。Autoshareも検討したかったのですが、私が住むあたりではどれ位供給されているのか心もとなく諦めた経緯があります。

話題がそれてしまいましたが、周りのスピードに合わせなければならないというのも同意します。特に高速道路のような場所では、周りよりもずっと遅いスピードですと却って危険ですよね。練習して慣れていこうと思います。

返信‐15 トビ主 (トロント) 2015-06-15 15:26

ももさん、

返信、有難うございました。
車線変更の際に、加速してMergeするというのは、下道を走ってる時でも、常に主人から口をすっぱくして言われています。404での具体的なお勧め道路も教えて下さって有難うございました。是非、試してみたいと思います。

返信‐16 トビ主 (トロント) 2015-06-15 15:28

返信5さん、

お返事、有難う御座いました。
最適なレーンは、私も同感です。下道でさえ、私も絶対にいるレーンを決めています(笑)

返信‐17 トビ主 (トロント) 2015-06-15 15:39

田舎者さん、

大変ご丁寧な返信を、本当に有難うございました。
殆ど同じ運転歴なのにも拘らず、これほど詳細なアドバイスと経験談をお持ちなことに感嘆しました。学習度が高いと申しますか、運転センスがあるんですね。どのアドバイスも役立たせて頂きます。特に、コレクターについて普通と急行のイメージですとか、2つ向こうのレーンからも車線変更してくる車に気をつけることなど、絶対に忘れないようにしたいと思います。本当に有難う御座いました。

返信‐18 トビ主 (トロント) 2015-06-15 15:47

返信7さん、

ご丁寧な返信、本当に有難うございました。
はい、の運転免許証を書き換えましたので、オンタリオ州のFull Gライセンスを持っています。また、今回は米国出張の主人のため、ピアソン空港までの送迎を予定しています。

ただ、返信7さんを含め、多くの皆さんがご助言下さったように、今回は下道を走ろうと思います。具体的に下道のルートまで教えて下さって本当に有難う御座いました。Googleでルートを調べたところ、返信7さんと全く同じルートを掲示されました。それから、KeeleとIslington近辺での注意事項もとても参考になります。主人が運転する際に、注意して見てみたいと思います。返信7さんのように、高速道路の運転が慣れても、慎重に運転できるようになれればと思います。

返信‐19 トビ主 (トロント) 2015-06-15 15:57

Nanaさん

ご返信、有難う御座いました。
私は40歳過ぎてから、日本に一時帰国中にやっつけで運転免許を取りました。マニュアルで取ったこともあり、年が半分の若い方に比べて、倍以上の教習時間がかかりました。なので、未だに運転はおっかなびっくりです。車線変更、特に2車線一気に変更してくる車は本当に怖いですね。トロントの特徴なのでしょうか、こちらのドライバーは、車線変更するのにウインカーを出さない人が少なくなく、下道を走っていても怖いです。でも、Nanaさんが日本の高速道路のほうが難しいというので、まずはトロントで慣れなければと思います。

返信‐20 トビ主 (トロント) 2015-06-15 16:01

トロさん

ご返信、有難う御座いました。トロさんが仰ること、実際に運転する前からすべて私に当てはまるようです。今回は一人での高速運転は諦めて、慣れてから挑戦したいと思います。安全が第一ですよね。

返信‐21 トビ主 (トロント) 2015-06-15 16:11

返信10さん

大変ご丁寧できめ細かいアドバイス満載のご返信、本当に有難うございました。
まるでインストラクターから講義を受けているようです。運転についても、トロントの道路事情についてもとても詳しいのですね。Transponderという機器については初めて耳にしました。今後必要になった時には是非入手したいと思います。私自身は、日本の公道をインストラクターなしで走ったこともなく、前居住地のイギリスの田舎町で現在と同頻度の運転歴を経て、ここトロントに来ました。ウインカーを出さなかったり、強気なドライバーの多さや、私自身の運転頻度が低いにも拘らず、運転する度に事故車を目にしたりなど、トロントの道路事情に未だに怖い思いをします。ですが、トロントで暮らしていくには車は必須ですので、実は危険は下道や高速道路、それぞれ安全第一で慣れていこうと思います。