トロント掲示板 (フリー) - No.34592

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント フリー

WI-FIについて

LLLLeeeee (トロント) 2015-07-06 02:34:37
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

スカーバローでホームステイをしているんですが、4日前に突然Wi-Fiが繋がらなくなりました。
しかしパスワードを入れて接続しようとすると、IPアドレス習得中からいっこうにかわりません。
ホストマザーに頼んで会社に電話してもらったんですが、変わりませんでした。
しかしマザーはコネクトに成功してるみたいで、どうしたらいいかわかりません。
機械音痴なのでなにをどうしたらいいかまったくわからないので、もしわかる方いましたらどうしたらいいか教えてもらえませんか?

返信‐1 (トロント) 2015-07-06 02:54

繋ごうとしている物(ラップトップとかタブレットとかスマホとか)を
立ち上げなおして(リスタートとか電源を切って、入れなおす)もダメですか?

返信‐2 LLLLeeee (トロント) 2015-07-06 03:32

はい、何度も電源を入れ直しているんですが、アドレス習得から変わりません。

返信‐3 (トロント) 2015-07-06 03:35

RogersとかBellの使い放題じゃないプランの家だとホストマザーがわざとやってる可能性もあるけどね。
知り合いに詳しい人が居るから見てもらいたいとかかまかけてみれば反応でわかる。

返信‐4 LLLLeeeee (トロント) 2015-07-06 03:55

bellだと思うんですが、ダウンロード禁止とはずっと言われてたのでしませんでした。
毎回頼んではいて、電話してみるといってくれてるのでわざとではないと思います。

返信‐5 いち (カルガリー) 2015-07-06 04:50

その家の機器構成が分からないので、無線LANルーター1台で構成されている物として回答すると、
パスワードが間違っている場合は、パスワードを再入力するように求められるはずなので、それが無ければ、まぁ、ルーターによっては時々トラブルが起きるので、ルーターの再起動してみる。


詳しく無いのであれば、これ以上の事は勉強しないと出来ないと思いますが、
仮に無線LANルーター+無線LANアクセスポイントとか有線ルーター+アクセスポイントという構成の場合は、接続しようとしているアクセスポイントとルーターの接続が切れている状態。有線LANケーブルが抜けているとか。
これだと無線LANには接続できていても、DHCPから応答が無いと"IPアドレス取得中"のままになります。ので、ホストにどういう構成になっているか聞いて、各種ケーブルがちゃんと接続されているか確認する事ぐらいでしょうね。

MACアドレスを偽装して接続出来るのであれば、ルーターでMACアドレスフィルタで繋がらない様にしている可能性99%。
つまり、ホストが接続させないようにしているんでしょう。まだ残り日数がかなりあるのに該当月の使用量が75%超えたとかね。
>ダウンロード禁止
との事なので、動画を常時みていれば、データ通信量はダウンロードしているのに近い状態になるので、接続させないようにしている可能性も考えられます。

あとは、Wireshark等でどういったパケットやフレームが送信されていて、どういう状態になっているかモニタしてみるのも一つの手ですが、それ用のWindows用のドライバはまず無いので無理ですし、ちゃんとした知識が無いとそれらを見ても何が起きているかも分からないでしょうけど。

ま、再起動は修理の基本(?)なので、ルーターを再起動してみるのがまず最初にすることだと思いますよ。

返信‐6 LLLLeeeee (トロント) 2015-07-06 09:15

ところどころわからないんですが、ホストにもう一度聞いてみて設定をどうしてるのか確認してもし可能なら設定を変えてもらうようにしてみます。
もしこのまま接続できないようであればじぶんでルーター的なのを買おうとおもっているのですが、オススメなどありますか?

返信‐7 いち (トロント) 2015-07-06 11:15

>ルーター的なの
何を買おうとされているのかまったく分かりません。が、ご自分でISPと契約をお持ちで無ければ、どんな機器を購入しようがインターネットには繋がりません。それか、購入した機器を今のホスト所有のルーターに接続する事になるので何も状況は変わらない可能性は十分にあります。

と、言葉で書いても分からないと思うので機能ブロック毎に図解にします。

有線LANで接続する場合には、
「インターネット」〜ISPとの契約〜「モデム」〜LANケーブル〜「家庭用ルーター」〜LANケーブル〜「パソコン」

無線LANで接続する場合には、
「インターネット」〜ISPとの契約〜「モデム」〜LANケーブル〜「家庭用ルーター」〜LANケーブル〜「無線LANアクセスポイント」〜電波(いわゆる無線LANとかWi-Fiと呼ばれている物)〜「パソコン/スマホ」
です。

上記はあくまで機能毎に分解して書いていますが、最近は「家庭用ルーター」と「無線LANアクセスポイント」が1台に収容されて、基盤の内部配線で接続されています。また、物によっては「モデム」まで同じ筐体に収容されています。
これらの場合には、
「インターネット」〜ISPとの契約〜「モデム/家庭用無線ルーター」〜電波(いわゆる無線LANとかWi-Fiと呼ばれている物)もしくはLANケーブル〜「パソコン/スマホ」
という機器毎の接続になります。

仰られている「ルーター的なの」=「モデム/家庭用無線ルーター」と判断するしか無いのですが、「パソコン/スマホ」と「モデム/家庭用無線ルーター」間は接続させる事が出来ますが、「モデム/家庭用無線ルーター」と「インターネット」の契約が無いとその区間の接続が出来ない、つまり「パソコン/スマホ」と「インターネット」の間の通信も出来ない事になります。

パソコンでIPアドレスの取得中でそれ以上進まない場合には
上記の無線LANの機能構成を使うと
「家庭用ルーター」〜LANケーブル〜「無線LANアクセスポイント」〜電波(いわゆる無線LANとかWi-Fiと呼ばれている物)〜「パソコン/スマホ」
の間の問題になります。
無線LAN区間(電波)の部分の通信は出来ていますが、そこから先の「家庭用ルーター」にあるDHCPサーバーからIPアドレスを取得できていない事がほとんどです。
仮に「家庭用ルーター」にあるDHCPサーバーが正常に動作していなければ個人のパソコンをいくら再起動しても問題は解決される事はありませんし、「家庭用ルーター」にあるDHCPサーバーは割り当て可能なIPアドレスが残っていない場合にもこの様な状態になる物が多いんじゃないかと思います。
だから、状況がよく分からないのであれば一度ルーターを再起動してみてください。

あと、最近はパソコンとスマホ等1人で2台以上の無線LAN機器をお持ちの場合が多いですが、2台以上お持ちでパソコンだけ繋がらないって事でしょうか?それとも全部?