カナダ掲示板 (金融・税金) - No.34667
日本の借金 カナダの借金 そして重国籍
(トロント) 2015-07-14 09:58:41
日本の財政と重国籍のあり方について。
http://www.statista.com/statistics/268177/countries-with-the-highest-public-debt/
グラフで表示されるので英語が出来ない人でも簡単にわかるサイトです。
日本の借金はGDPに対して246.14%
それに対してカナダの借金はGDPに対して107.11%
日本の借金は日本に住む人たちの貯金から来ているものだから大丈夫って話だけどさすがにこれは高すぎる。最近のレポート(英語で書かれているもの)を見ると、日本の若者の貯金及び収入が減っているので、これ以上の借金は難しいと書かれている。
ちょっと前まではある程度現実的な数字だったけど、こうも数字が上ると恐ろしい。
300%に突入したらどうなる?
日本が重国籍に対して柔軟な姿勢を見せる事も解決の糸口になると考えているがどう思われる?
グレナダとカナダを間違えているみたいですね!カナダは現在87%位のはずですよ。日本は国債利子等関連費支払いだけで毎年26兆円、税収が約55兆円、国家予算が約97兆円。毎年、医療費等社会保障費だけで1兆円つ”つ増えているので、このままいけば団塊世代が急激に医療費を使い始める75歳、つまり10年後の2025年に日本財政は破綻に近つ”くでしょうね!それをくい止めるためには消費税を25%にしないとならないでしょう!まずオリンピックの終わった5年後やGDP比300%になったら、危機感をもった国債を買ってくれる金融機関が少なくなり、利子が上がり、国債の利払いだけでも大変な事になるかも?今は日銀が金融緩和で国債を償還していますが、これも副作用があるのでいつまでも続けられる手段ではないので、いつかは止めなくてならないし、重国籍問題も日本国民の大半が反対しているので、「気がついたら日本国はにっちもさっちも身動きの出来ない、国は絶対破綻とは言わないけど破綻に近い国になっているでしょう?」。
私見ですが、小さい津波の様な第1弾の危機がオリンピック後に、中津波の第二弾が団塊世代医療問題の2025年に、第三弾が2050年には若者1,2人に対して老人が1人の比率になるのですが、日本政府は社会保障費をどうやって工面するのでしょうか?税金を払う世代と年金を受け取る受給世代が同率になるのですから、もうダメでしょうね!
「日本国を逃げ出して正解だった」と、いう時期がいつか来るでしょう。
昨日、イラン制裁解除がきまったよね。
原油はまた40ドル台になる可能性が高い。
それと原油とガスを掘った途中で中止したプロジェクト(倒産してしまったため)を片付けないと環境汚染で暮らせなくなる。
カナダの原油はサンコア以外は採算割れになる可能性が高い。
今日カナダドルの利下げが決まりカナダドルはさらに米ドルに対して安くなる運命は決まった。
カナダがいい?
未来が分かったら誰も苦労しないよ。学者や経済学者に未来が分かったためしもないしね。
返信1
グレナダと勘違いしました。カナダは確かに87%くらいですね。おっしゃる通りでした。
返信2
カナダと日本のどっちがいいかだけの話ではなく、色々な国に行き来しやすい環境がある国とない国では差があるのではないか?と思いました。
ここかは重国籍の話ですが、オーストラリアも重国籍を認めました。アメリカも法制度がちょっとややこしい部分もありますが、重国籍は可能ですよね?カナダで子育てをしてみて、問題がないとは言えませんが、小学校に入ってしまえば、後はちゃんと勉強すれば大学まで行けます。大学のOSAPも(オンタリオに限る話ですので、アルバータ州の事はちょっとわかりませんが)、年間7300ドル以上の返金は必要ない奨学金制度になりました。これは凄い事だと思います。その反面、産業があるかと言えば、カナダは資源国なので、アメリカや日本の方がその辺は有利だと思います。
アメリカとカナダって往来が楽じゃないですか?当然国境が長いですから、当然といえば当然ですが。。。
似たような感じで、日本とカナダ、日本とオーストラリアなんかも、国籍の問題なく行き来が可能になれば、ここで育った優秀な子供たちや、カナダ国籍を取得した日本人も含め、日本のために貢献できる事は多いと思うんです。まずは日本との重国籍から認めて、次に優秀な移民を受け入れるようにして、それこそ国会に白人や黒人(まずはハーフでもいいので)がいるような感じが理想的だと勝手に思っています。
追記ですが、リンクをはったサイトにはProjectionも公開されています。
http://www.statista.com/statistics/270121/national-debt-of-japan/
日本の借金は2020年オリンピックの年に1,344兆円に膨れ上がる予想。確かにこのオリンピックの後が本当にヤバいと思う。
http://www.statista.com/statistics/267226/japans-national-debt-in-relation-to-gross-domestic-product-gdp/
しかしGDP比率のProjectionは(2020年)251%程度。ここ5年で100兆円以上の借金が増えると予想しているにもかかわらず、GDP成長率は順調と考えると、まだまだやれる部分はあると思う。
でも人口が減って老化している国の借金が1300兆円って、、、。ホント、昔のCMじゃないけど、24時間働けますか?だな。(36時間働けますか?かな?w)
カナダの借金GDP比。(一応)
http://www.statista.com/statistics/271233/national-debt-of-canada-in-relation-to-gross-domestic-product-gdp/
オイル産業が良くないので、この予想は大きく変わると思いますが、住宅は悪くないのでカナダの未来は決して暗くはないかも?
是非あるでしょうが、欧米加の様な移民政策ですね。
ロボットに夢を見る日本人ですが、私は移民政策に賛成ですかね。
20年も30年も遅れを取っていると思いますが(苦笑)
ただ地理的に、すでに開かれたシンガポールや香港の様に、優秀な移民を集めるため、コスモポリタンでビジネスに魅力的な町や政策も必要ですね。
日本人のメンタリティーも変えていかないといけないし。課題は盛りだくさんだと思います。
日本人のメンタリティー変えるの、難しいと思います。
移民政策もいいですけど、日本人の心が追いつくかどうか。
外国人に拒否反応起こす人もいまだに多いですからね。
例えばフィリピン人の看護師はいやとか。
今現在、海外大学卒業生は日本の就労ビザが簡単に出て大企業にかなり就職しやすくなっています。もちろん、日本語が完璧に出来るのが条件ですので、お子さんがいる家庭は「日本語教育」をしっかりやるべきですし、日本企業も「世界大学ランキング」を見ているので、出来るだけカナダの上位大学(トロント大等)を卒業する能力が必要です。年金は日本で働いてもカナダに帰国後、年金受給年齢になれば、日本の年金も貰えるようになりましたし、日本政府が認める非常に能力のある人は日本に5年以上住んで申請すれば、日本国籍を取得し易くなりました(特に以前日本国籍を持っていた人、例えば子供は20歳まで両方の国籍が認められていたので尚更、取得しやすい)。 カナダに住んでいる日本人は「歳をとったら日本に帰りたい」と言う人が多そうなので、2重国籍を認めて欲しい(そうすればカナダの国民年金OASが日本に帰っても貰えるし)でしょうが、日本国の10年後には介護施設が3万3千箇所足らなくなり、介護士は30万人足らなくなると言われているので、今後の日本は厳しいですからカナダに住んでいた方が良いと思います。勿論、カナダも今後高齢化が進むので、そんなに甘くないのですが、日本と比べたらまだ全然ましな社会だと思います。
ロボットが間に合えばいいですけどね。
10年で鉄腕アトムが完成するならそれはそれで見てみたいですw
Youは何しに日本へ とか見てると結構外国人いるような気がするんですけど、まだまだ何でしょうかね。。。
返信4さんへ< 私の文章をよく読んで頂けると判ると思うのですが、東京オリンピック後{に}GDP比300%ではなく、東京オリンピック後{や}、と書いてあります。私もGDP比300%になるにはかなりの期間がかかると思っています。ただ政府の発表した2020年のGDP比251%は、たしか「3%の経済成長率」がある設定で計算していた筈なので、かなり甘い計算によって想定されたものだと思います。年金も「100年安心年金」と政府は謳っていましたが、これも相当甘く計算された「絵に描いた餅」の類だと思っています。
返信9さんへ< 10年後にはロボットやiT技術の進歩によりかなりの仕事が奪われる(特に会計士や弁護士、工場労働者等のブルーカラー、金型工等多数)と、この間発表されました。今までの積み重ねた技術や能力が役に立たなくなり、もう1度キャリアのやり直しの社会が来るそうです。将来的に大丈夫なのは看護師等の1部の職業に限られるという事です。将来も甘くない未来が待っているような気配がします。
> 10年後にはロボットやiT技術の進歩によりかなりの仕事が奪われる
これはGoogleのLarry Pageが発言していましたね。アトムはできなくても、コンピューターは人間を超えるでしょうね。ちなみに自分はその10年後にReadyになるように調整しています。
>10年後にはロボットやiT技術の進歩によりかなりの仕事が奪われる
次、アメリカが共和党の大統領を選んだら、世界初のロボットを使った戦争が実用化します。まあ、今でもドローンで相当暗殺してますからもうやってるっていえばやってるんですけどね。
あんまり発展して欲しくないですね、ロボット技術。
人間の絶滅が早まります。