モントリオール掲示板 (家族・結婚) - No.35208
モントリオール男性
(日本) 2015-09-22 22:11:38
彼がモントリオール出身です。
会話は英語でしています。
私も彼も、第2言語で会話していることもあり、彼の使う英語のニュアンスに傷ついたりすることがあります。
ちなみに、彼の英語はほぼネイティヴです。
そこで、モントリオールの男性とお付き合いをしたことがある方で、こんな文化の違いに悩んだ、こんな問題があったけど、こう解決した、などあれば、共有しませんか?
私の旦那もモントリオールの北部出身です。 たしかに文化の違いみたいなのでよく衝突する事がありましたね。 一番記憶にあるのはつきあって半年くらいの頃に、私がとんがりコーンを右手の五本の指全部に刺して食べていると、不思議そうな顔でみていましたね。 日本ではこれが当たり前なんだよっと説明しても何か納得できないようでした。
みきさん
かわい過ぎます笑
でも、とんがりコーン、日本人のみんながみんな、指にはめて食べるわけではないです笑
誰かが私の前でそれをしたら、日本人の私でもスルーできません...
ちょっとまって、とんがりコーンを指にはめて食べるだけで衝突したの?なんで?
くちわるい男は無理。何人であろうと fワード連発も無理。
英国系は後ろからナイフで刺すように人を傷つけますが、ケベコワはいきなり心の真ん中を突き抜けるようにズバット刺してきます。
悪気は全くないですが、日本人のように丸めていってはくれないので慣れるまでは傷つくかもしれません。
フランス人とも違います。
Fワード連発...思い当たる節が...
心の真ん中を突き刺すように...あーわかります...
全く悪気は無いんですよね...傷付いて、その場で言えなくて、後で、あの言葉のせいで悩んだと話したら、泣きながら謝られました。
それなのにまた突き刺してくるんですよねー。
本当に私のことが好きなのか、疑問に思うくらいです...
日本語で言うとくそやろー ばか 死ねとか?そんなこと言う彼氏の人間性をうたがいます。もっといい男いますよ。ネイティブじゃなくてそういうことばかり言ってる人は他にちゃんと言葉にして伝えることが出来ない人にも多いような。
それなのにまた突き刺してくるんですよねー。>こういう人はまた同じことを繰り返すと思います
横からすみません。
フランス人はどんな感じなのでしょうか?
とんがり5フィンガー... うちもそれが原因で2年前に離婚しました... IWCAの統計によると国際結婚カップルの離婚原因の約6~8%がとんがり5フィンガーだそうですよ。
なんか返信5とか知ったかしてるな~としか思えない。
自分の狭い経験で一般化するのはやめなよ。
全然共感できない。
お互い第二言語を使ってるのに、彼の英語はほぼネイティブで、それでも彼の英語のニュアンスに傷つくってどういう意味ですか?
ほぼネイティブなのに悪いニュアンスのこと言うって意味?
英語使っても頭の中はケベコワだから。
こんなことは平気でいうよね。セクハラって考え方はないみたい。
お前の小さい胸が自己主張したがってるから飲みにいこう。
あんたの小さいのは最近は自己主張したがってないね。
最近胸の角度が下がってきたよね。
あんたの角度も下がってきよね。
まだモントリオーラーはいいほう。
南の方、ボースと呼ばれる地域の人は訛りもストレートの程度ももっとすごい。それとケベコワは車のスピードを守らないのが普通だけど、南の方にいくと信号まで「ジャストアサジェスチョン」です。
これ系のトピもおばさん達興奮するよね。心に大きな傷をもってる方が多いんですね。
言葉も文化も違う人と生活するって、想像以上に大変だってことです。
ハネムーン気分が終わると、一気に現実に戻されます。
↑お兄さんわかいね。
>心に大きな傷をもってる方が多いんですね。
大人になったら心に大きな傷をもっていないほうが異常。
ただそれを外に出して不機嫌にいきるか、楽しく前向きに考えて楽しくいきるか、それだけの違い。
幸せはこころの持ち方なのよー!
好きなことやって楽しく仕事して、出番が来たらとっと死ぬ。
ボケたり、暇だとかいってる暇がない方がいいのよ。
その辺の人生の使い方はケベコワは上手かもしれないね。
貯金よりも楽しく踊って、喧嘩して、ワイン飲んで、たばこや葉巻吸って。。。
確かに文化の違いはありますが、旦那様の厚い胸板と甘いマスクとハーフの子供達のかわいい顔をみてると、そんなの吹っ飛んじゃいますよ。 たまに日本人の夫婦とそのお子さん達とご一緒すると、もうその優越感たるや言葉では言い表せないです! もう日本人の団子鼻&一重で平らな顔は神のイタズラとしか思えません!
↑自分の顔みてから人のことや日本人のこといいなって。
もちろん私は日本人ですが、私の努力で私の子孫の細目&平面顔の遺伝子をここで断ち切ったと言いたかったんです。 誤解をまねいて申し訳ありません。
まあ、確かにかわいいけどさ。ハーフは。
ほかにも遺伝治療が難しかったり、臓器移植のドナーがほとんどいないというデメリットもちゃんとわかってあげないと。
みなさま
経験に基づくコメント勉強になります。
外国人とずっと仕事をしているものの、初めての外国人の彼で、色々戸惑っていますが、自分だけではないとわかり、少し気が楽になりました。
彼の言葉のニュアンスに傷つくのは、ストレート過ぎるからです。
母国語で喋るときと同じ感覚で英語を喋るからだと思います。
私が言っていることがわからないとき、真顔でI don't understand.とか、I don't know what you are talking about.と言われます。
他の外国人の方だと、Sorry, I couldn't catch what you said.とか、多少オブラートに包んでくれる気がします。
私が疲れていて話についていけないときも、こちらがわからないと言う前に、「わからないならわからないって言わないと、会話が楽しくない」と真顔で言われます。
あれ?文化以前の問題かも(笑)
ハーフのかわいい子を授かるまでは我慢x2ですよ。
旦那もあなたのブサイク平安顏を見てるてイラつくんじゃない?
ドンマイ!ブサイク
あ、まだ審査中の方でしたね。
ハンドルネームのように肉便器で終わらないと良いですね。
ブスでもメゲズに頑張るあなたを見てみたい。
私の彼氏もモントリオールの人ですが、トピ主さんの彼氏のような感じではないです。
(フランス語で会話しますが)
日本人でもそういう時「ごめんね、聞こえなかった」という人と
「は?もっと大きい声で話して」という人といますよね。
単に性格の問題では。
>私が言っていることがわからないとき、真顔でI don't understand.とか、I don't know what you are talking about.と言われます。
これはアメリカ人でもカナダ人でも言いますよ。
世界的に見てもこういう言い方は日常よく使われるし、特に相手に悪気があるとか強く言おうとしてるというわけでもありません。どちらかというと日本語のほうが遠回しに言い過ぎ。
行間を読むというか、表情やものの言い方で相手の気持ちを察することは、日本独特の文化のようです。ですから外国人は相手の気持ちを察することはできないし、自分の気持ちも察してもらえるとも思ってません。だから言いたいことは直接表現して伝えます。
ビジネスの世界でもこれは当たり前で、日本人がよくやるように、言わなくても黙ってやってればそのうち気づいてもらえる、なんてことは絶対にありません。要求することははっきりと言葉にして言わなければなりません。
でも、それに慣れてしまった後に日本に一時帰国したりして、相手が日本人であることを忘れてついついものごとをハッキリ言ってしまい、相手にムッとされることもあるので注意が必要です。
たしかにそれぞれ出身地によって傾向って物はあると思うけど、
だからっていつも文化の違いがーで片づけたりしてたらやって行けないよ。
そんな事言ってたらお互いに、努力も成長もしないで生きてね
って甘やかす相手としかつきあえないし。
ただ単に悩みを棚に上げた自慢だろ
棚に上げてじゃないだろ。 装ったとか、見せかけただろ。
モントリオール在住ですか?
>ハーフのかわいい子を授かるまでは我慢x2ですよ。
子供がかわいそうですね。醜い母親の顔をみて育たないといけないですから。
我が家はそれもこの世代で最後です。あなたのブサイクな家系は一生ブサイク家族が毎日ブサイクな食卓を囲んでブサイクな食事をするだしょう。ご愁傷様です。
いや、人種のコンプレックスを持った不幸な母親に育てられたら。
かわいそうだけど、同じように人種のコンプレックスを持った子に育つよ。ましてハーフなら。
みっともないブサイクが負け惜しみは、よりみっともないですよ。 ブサイクには痛いくらいのポジティブが似合いますよ。 まぁそれでもブサイクですが。。。
ていうかね、私の母親は未熟であなたと同じような感じ、子供からみたら母はアジア人、ダドはアングロ、学校に行けばいじめられて、家では日本人に負けるなとか日本の悪口ばかり、勉強にうるさく、勝ち負けにこだわる。そんな育て方はしないでね。本当に。かわいそうだから。
母は最期は孤独に天国にいったよ。
そうか... あなたにそんなつらい過去があったんだね... ごめんね... って純和風な顔してなに作り話してんのよ! そういうのはローラとかマギーみたいな顔で言うから感動するんだよ、このハリセンボン!
>返信37
大体みんな死ぬときは孤独でしょ。事故でもない限りなかなか誰かと一緒に死ぬことなんてないよ。
もしもケベック州でこれから結婚して子供を授かってから離婚する時、ハーグ条約というものがあるのを忘れないで下さい。
私は、この条約で大変な思いをした人を見ましたよ!!