カナダ掲示板 (フリー) - No.35899

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 フリー

アイスホッケーを習っているお子様がいる方に質問があります

(トロント) 2016-01-18 03:39:20
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

アイスホッケーはだいたい何歳くらいから始めるのが一般的ですか?
4歳の子がなぜかアイスホッケーをやりたがっています。
まずアイススケートから習い始めてホッケーのジュニアチームにはいるという流れですか?それともアイススケートさえしたことがない子用の超初心者クラスとかあるんですか?
上の子は違うスポーツをしていて、それも意外とお金がかかり送り迎えも大変なのですが、アイスホッケーは道具からもう高いですよね?
まだ小さいので遠征とかはないと思いますが、だいたい年間どのくらいかかるものですか?
サッカーとかならそんなにお金がかからないので迷わないのですが、アイスホッケーが一番お金がかかると聞きました。
勉強系の習い事は大きくなっても必要ないと思っていますが(自分で教えられるので)、スポーツは今のうちからやらせてあげたいです。
多少高くても日本からの貯金があるので無理ではないのですが、貯金は家を買うのに取って置くつもりなので、シングルマザーですが、できるだけ毎月の収入内で暮らしたいとおもっています。
初期準備費用もすごそうですが、年にどのくらいかかると見積もっていたほうがいいですか?

お子さんが今、アイスホッケーをされている方(ただのホッケーでなくアイスホッケーです)や詳しい方がいらっしゃいましたら、だいたいの出費を教えてもらえますか?
どうぞよろしくお願いします。

返信‐1 ホッケーまま (トロント) 2016-01-18 04:39

ハウスリーグだとシーズンで200ドル~300ドルくらいじゃないでしょうか?
その上のレベルになるとシーズンで1000ドル以上になると思います。

返信‐2 (トロント) 2016-01-18 08:58

ホッケーママさん、ありがとうございます。
G5くらいまでは$300くらい+余分に$100くらいみておけばいいですか?シーズン通してですよね。毎月だと大変ですが。
その後$1000だとちょっときついかも?です。一人っ子だったりせめて上の子と同じスポーツをしてくれれば$1000でもなんとかなりそうなんですが。。。
高校などのクラブ活動でする場合は、もっと安くすみますか?それまで続けてくれるかわかりませんが(笑

返信‐3 (日本) 2016-01-18 16:09

アイスホッケーはご承知のように防具が必要です。
これだけでもかなりのお値段します。
カナディアンのお子さんは中古をあさっていることもあるのですが、
他人の汗にまみれた防具は誰もがいやですよね。
スケート靴も定期的にシャープニングをしなければなりません。
まだ4歳というのでグループはTYKEでしょうかね。
試合は同年代の他のチームとやるわけですが、
持ち回りでスナックを持参します。
50・50
その他、スコアーも父兄たちが持ち回りでやります。
夏休みあたりにトライアウトがあると思うのですが、、
その後9月から3月ごろまでがシーズンです。
その後はありません。
一度チームに所属をしますと
翌年のスケジュールは事前に送付されます。
チームウエアはアソシエーションから借りるわけで、100ドルのデポジットが必要です。
もしシーズン終了時に返却しないと100ドルはチームアソシエーションにとられてしまいます。
練習は週二度、
年齢が上になると早朝6時から7時ごろまでとなります。
試合はホームとアウェイ、
ハウスチームとレップチームというのがあるのですが、
トライアウトが違います。
ですがTyekeはハウスだけかと思いますけどね。

以上はバンクーバーサンダーバードのアイスホッケーですが、
トロントも同じようなものかと思うのでご参考まで。







返信‐4 (トロント) 2016-01-18 20:53

初期費用が大変なのは結局装備一式ですが、成長に合わせて何度も買い換えなければなりませんので、その初期費用が何度もかかるというわけです。また、サイズアウトでなくても、ラフなスポーツですので破損も多く、そのたびに修理、買い替えです。
それプラス練習代、その他、結構すさまじいです。。。

返信‐5 私も! (トロント) 2016-01-19 05:01

私も息子に習わせたくて、近所にあるスクールのサイトを調べたら、13回のレッスンで350ドル、ってありました。
http://ntrcanada.com/?richmondhill=learn-to-play-hockey-level-1

レッスン自体はそんなに高くないんだなーと思って、道具は全部でいくらくらいかかるんだろう、と思って調べましたが、
http://newtohockey.com/hockey-equipment-buying-guide-for-kids/
このサイトに300-700くらいで済むとありました。
実際どうかはわかりませんが、そんな高くないじゃん、と思ってます。

返信‐6 (日本) 2016-01-19 09:33

防具についてはピンきりです。
特にゴーリーなどもの凄くおかねがかかります。
それと送迎はべて父兄がやるものです。
(カープールをしているひともあるが)
今はガソリンがお安いからいいですが、ガソリン高のときは本当に大変でした。
アイスホッケー=お金持ちがやるスポーツといわれています。
まぁ、なにを持ってお金持ちというのかわかりませんけどね。
メンバーの父兄は医者、弁護士、不動産屋、自営が圧倒的に多かったです。
お金だけの理由だけでなくやはり送迎ですよね。
特に兄弟がそれぞれのチームに所属すると送迎が別々です。
母親も父親も家族総出となります。

返信‐7 (トロント) 2016-01-19 10:13

新たに情報ありがとうございました。
確かに用具一式300~700というのは想像より安かったです。
アイスホッケーでなくランドホッケーだと用具もレッスン代も遠征費などを含めても安いのですが、アイスホッケーに興味あるようです。
幼児から始めると、普通の靴や洋服でも半年もすればサイズが合わなくなり新品を買っているのに、用具も同じように合わなくなって何度も買い換える事になりますねぇ。
中古はできればさけたいです。
送り迎えもシングルマザーですので、上の子のスポーツの送り迎えと兼ねると無理かも?です。
スナック当番くらいはどのスポーツでもあるので問題ないのですが、スコア係とかも親がするとなるとホッケーのルールを知らないと大変ですね。
のせてもらったレッスン代も安いですが、
スケートをもう滑れる子供対象のようなので、最初にスケートクラスを取らないといけないみたいです。
日本からの方は、奥さんが専業主婦で送り迎えしていたのですか?チームメイトの親もそうでしたか?
予算的にはなんとかなりそうですが、上の子と下の子を別々のスポーツに通わせるという時間と体力的に難しい気がしてきました。

アイスホッケーはお金持ちのスポーツ、サッカーはアフリカや南米の極貧国でも誰でもできるお金のかからないスポーツというのは定説ですよね。
でもお金以上に親の情熱がいるようで、果たして私にチームのボランティアをするほど体力があるかわかりません。

返信‐8 (バンクーバー) 2016-01-19 10:21

カナダ人でアイスホッケーを毛嫌いする人は、子供の時家が貧乏で、ホッケーをできる他の子が羨ましく妬みからホッケーやホッケーをできた人が嫌いになった例がほとんどだそうです。
カナダでホッケーのコーチというと尊敬される対象だけど、サッカーのコーチって貧乏臭いヒョロヒョロの学生時代、女子からも男子からもバカにされてたような感じの人ばっかりですよね。
他の国だとかっこいいのに、カナダでサッカーやってる人達はダサダサ。プロは別としても、キモいおやじだけとよく聞きます。

返信‐9 ホッケーパパ (トロント) 2016-01-19 10:23

母さんおはようございます。
お子さんがホッケーに興味あるのはとてもいい事ですね。私の息子は七歳から
9年間ホッケーを続けています。

”アイスホッケーはだいたい何歳くらいから始めるのが一般的ですか?
4歳の子がなぜかアイスホッケーをやりたがっています”

 4歳からアイスホッケースクールに参加できるのでほとんどの子供さんがこの年齢からホッケーを習い始めています。ちなみに息子は7歳から始めたので周りの人たちから遅すぎと言われてましたが今はGTHLのトップレベルのリーグに所属していますので始める年齢はあまり関係ないとお思います。ホッケーはマラソンに類似しています。長い目で子供のホッケーと人間性の成長を楽しんで下さい。

”まずアイススケートから習い始めてホッケーのジュニアチームにはいるという流れですか?それともアイススケートさえしたことがない子用の超初心者クラスとかあるんですか?”

 トロントのホッケーには下からホッケースクール、ハウスリーグ、セレクトリーグ、GTHL,という順で構成されています。まずはお住まいの地域にあるどの子供も参加できるハウスリーグに問い合わせをしてホッケースクールから始めるのをお勧めします。ホッケー未経験の子供でも親切なインストラクターが基礎から教えてくれるのでいいですよ。

”上の子は違うスポーツをしていて、それも意外とお金がかかり送り迎えも大変なのですが、アイスホッケーは道具からもう高いですよね?
まだ小さいので遠征とかはないと思いますが、だいたい年間どのくらいかかるものですか?サッカーとかならそんなにお金がかからないので迷わないのですが、アイスホッケーが一番お金がかかると聞きました。”

 確かに2人の子供の送り迎えは大変ですよね。私のほとんどの夜と週末は子供たちの
ホッケーの送り迎えに費やしています。
 ホッケーの道具は子供が成長に従って買い換えなくてはいけないので確かにサッカーや野球に比べて道具代が高いです。年齢や所属するリーグ又は道具の種類によってかかる費用が異なります。ホッケースクール&ハウスリーグはだいたいシーズン$200-300+道具+スケートのメインテナンス+車のガスとコーヒー代でざっと計算して$600-800位です。税金の申告の際チャイルドスポーツタックスクレジットで上限$560まで経費として申告できますので必ずホッケースクール又はリーグの参加費のレシートを必ずもらってください。
 リーグのレベルが上がるにつれ勿論参加費や道具代が高くなります。先のことですがアメリカやオンタリオ外の遠征に行くチームもありますし最高級のホッケースティックが一本$400かかります。ですので今から将来に向けて余裕があれば積み立てをすることをお勧めします。
 幼い子供の道具はホッケーをどれくらい続けるかどうかわからないですし新品の道具を買い揃えるのはお金がもったいないのでヘルメット以外はプレイアゲインスポーツ、グッドウイル、ヴァリューヴィレッジで中古のものを買うのをおすすめします。ヘルメットは使用有効期限があります。シェボレの車屋で毎年無料の新品ヘルメットの配布があるようです。私は親戚の方々や友達にお下がりを貰い使用していました。雑菌をしてくれるサービスもあります。

 どのスポーツも子供の成長にいい事ですがホッケーは特に目と手のコーディネーションとバランス、瞬発力と耐久力とチームワークの発達にいいスポーツです。一人で子供2人のスポーツへの送り迎えは大変だろうと思いますが同じチームで仲良くなったお母さん方と交代で送り迎えをすれば結構楽になりますよ。
 
 応援してます。では

返信‐10 ファッション (トロント) 2016-01-19 11:34

お金持ちのスポーツだということは、何時にでも送り迎えに来る母親は、全身ブランド、高級な車、旦那が医者か弁護士で自分は働く必要の無い専業主婦さんが多い、ということでしょうか…(*_*)?

私は全然お金持ちではないですけど、年間5000ドルくらいなら子供のアイスホッケーに費やせるな、と思ってました…

しかし、車がアキューラだったり靴やバックが毎回同じものだったりしたら、やはり周りのママ友に笑われるんですかね?

送り迎えに来るママ友さんってどんな感じですか?やっぱり白人多いですか?

返信‐11 (日本) 2016-01-19 11:56

>お金持ちのスポーツだということは、何時にでも送り迎えに来る母親は、全身ブランド、高級な車、旦那が医者か弁護士で自分は働く必要の無い専業主婦さんが多い、ということでしょうか…(*_*)?

要するに防具にお金がかかるからということだそうです。
上にも書いたのですがゴーリーパッドですと、数千ドルすると聞きました。
うちはその点、安上がりだったとは思いますが、
うちの子供たち場合は自営、医師、不動産屋、弁護士が多かったです。
それはある程度時間が自由になるからなんですよ。
トロントのことはわかりませんが、
バンクーバー市内には2つほど子供のアイスホッケーアソシエーションがあります。
どちらを選ぶのかというと住まいの地域です。
理由は週二回の練習がやはり住まいに近いというのが理由だと思います。

それから送迎をする母親や父親は普通の感じです。
アイスリンクは寒いですから、気ぐるみのように着込んでいます。
防具がかなり車の中を占領しますので車はバンが多いです。
乗用車のかたはほとんどないです。
送迎はそれなりの、、仕事はそれなりの、と車を使い分けている父兄もいました。

現在のことはわかりませんが、当時は白人が主で、少しのインド人、少しの中国人でした。
ここ数年前から韓国やメインランドチャイナの子供たちも加入しているようです。
それとコーチはメンバーの父親だったり叔父さんだったりでしたね。

返信‐12 うちの子はバレエ 安くて助かる (トロント) 2016-01-19 12:52

ファッションさん、カナダですから金持ちでもセンス悪い服靴の人多いですし、トロントの冬は誰でも寒さ重視だからその点は気にする必要はないと思いますよ 笑
オシャレきにしてたら凍傷になりますから 笑
車も日本車は知り合いの富豪の奥さんも乗ってます。やはり運転し易いらしいです。旦那さんはすっごい高いスポーツカーで奥さんは日本のコンパクトカーって人も2人います。
本当の金持ちは車で見栄はる必要ないですから。
平均以下の見栄張りの人が借金だらけでもBMWとか中古でも乗りたがるんですよね。、

返信‐13 (トロント) 2016-01-19 13:27

そろえるのも1回ですむんなら無理な値段ではないですが、上のほうでも書かれてるように、成長するに合わせていくつかは毎年買い換えなければなりません。
怪我も多いです。。。
親としてはあまりやらせたくないです。。。

返信‐14 (トロント) 2016-01-19 14:16

やっぱり他のスポーツよりも怪我がおおいですかね?

返信‐15 (日本) 2016-01-19 16:46

防具など一度で済むなら、、といっても
サッカーだって野球だってスイミングだってそれなりに買い換えませんか?
もちろん価格差はあるかもしれないが、、。
いつまでも同サイズではないだろうし、成長すればそれなりのいい靴が欲しいとか、。水着がよれよれになったとか。
少しかっこいい?水着が欲しいとか。
アイスホッケー、、確かに年齢によって防具の大きさに違いがあります。
ですが毎年買い換えるわけでもないですよ。
とにかくなにが大変って送迎です。
一人っ子でお母さんが専業主婦であれば別ですが、兄弟2人3人とやっていたら大変です。夫婦総出ですよ。
それと怪我のことですが、、確かにセカンダリー以上になると、体もおおきくなるしでぶつかって相手を阻止する力も強い。
確かに青あざが耐えませんでした。

大きな事故があったのは2度みました。
1人は相手チームの選手のスケートの刃が顔に、、
これはさすが救急車出動。試合は中止。
その後彼はアイスホッケーを止めてしまいました。
後は選手がヒットしたパックが観覧席に入って
観客の(たぶん父兄のお1人)が血だらけ。
まさかの事故。
プロではないとはいえ高校生ぐらいですともの凄い力がありますからね。
バンクーバーアイスホッケーアソシエーションでは、
体を異常にぶつけ合うことを極力避けるよう指示が出ました。
ですが子供はそのぶつけることがかっこいいと勘違いしているのもあって、、。
今はどうでしょうか。
怪我が多いかどうかわかりませんが、
私の見ていた10年~12年で大きな怪我に見舞われた子供はいません。
ですが子供のアイスホッケーチームアソシエーションも全土にどれだけあるか。
それまでは追跡しておりませんので詳細はわかりません。

返信‐16 ホッケーパパ (トロント) 2016-01-19 21:10

ファッションさん
俺の息子はGTHLのAAAでホッケーしてます。このれべるのホッケーには巨額のお金ががかるので中小大企業の社長さんとか弁護士や医師の親が沢山おられますが見えを張って豪華な身なりや車を乗っている方はあまり見ませんよ。周りの目を気にしすぎていますよ。俺は長いことボロボロのミニバンで送り迎えしてましたが親達に笑われるより同情されてお下がりとかくださってました。驚いたのは60%以上の親は借金をしてまでも子供にホッケーをやらせているようです。

返信‐17 (トロント) 2016-01-19 21:37

返信16へ

GTHLには数多くのリーグがありますが、
どこのリーグですか。






返信‐18 もて男 (トロント) 2016-01-20 00:41

1人は相手チームの選手のスケートの刃が顔に、、


↑これはどうゆう状況ですか?靴が顔に当たるって…え?ヘルメットは?


やはり、アイスホッケーしてる子供は女の子からモテモテでしょうか。
息子さんの恋愛事情知る親は少ないと思いますが…

返信‐19 (トロント) 2016-01-20 01:08

複数の選手が一緒になって転んだりした時、スケートの刃が顔に当たることもあります。
小さい子供の場合、顔もカバーするフルフェイスのヘルメットを勧めます。

返信‐20 ホッケーパパ (トロント) 2016-01-20 03:06

試合の出場条件として16歳まではフルフェイスのケージ付きのヘルメットをかぶる義務がありますが17歳以上はそれをなしでもいいのでたまにホッケーぐつの鋭い刃が顔にあたって大怪我になるアクシデントがあります。どのスポーツも同じですが一生懸命スポーツに取り込ん出る男性は女性に持てますよー(o^^o)♪

返信‐21 ホッケーパパ (トロント) 2016-01-20 03:20

最近になって脳死咽頭と怪我を防ぐ為ボディーコンタクトがハウスリーグ、12歳以下のGTHL A,AAレベルでは禁止になりました。近々年齢問わずAAA 以下全てのリーグでボディーコンタクトは禁止されるようです。大きくなるにつれ滑るスピードが早くなり息子も骨にひびが入ったり、してましたが練習時にボディーコンタクトの怪我をしない受け方と逃れ方を学ぶのでサッカーと比べてあまり怪我人は出ていませんねー

返信‐22 (トロント) 2016-01-20 03:52

他のスポーツだってもちろん買い換えるけど、その金額があまりに違うのでは・・・
水着くらいなら毎年買い換えても痛くないかと。
スキーとかもホッケーとですよね。
大人ならサイズも変わらないんでいいんですが、子供のはどんどん買い換えなければならないですし。

楽器でも、ピアノだと高いけど一度買えばずっと使えるけど、バイオリンだとサイズが変わるのでそのたびに買い替えなければだったり。
高いものでも一度で済めば、まぁ買ってもいいかなと思えるのですが、高いものを何度も買い換えるのは大変ですね・・・

返信‐23 ホッケーパパ (トロント) 2016-01-20 04:45

サイズの合わなくなったホッケーのスケートやプロテクターを買い取ってくれる店がいくつかあるので買い替えの時に助かります。

返信‐24 (トロント) 2016-01-20 08:40

>試合の出場条件として16歳まではフルフェイスのケージ付きのヘルメットをかぶる義務があります

そうなんですか?
フルフェイスって息でフェイスが真っ白になるので見ずらいのでは?
かぶっている子供、年中タオルでフェイスの中を拭いているのがあるが、。
試合に影響でないの?

返信‐25 (トロント) 2016-01-20 08:46

返信24です。
あの鉄格子のようなヘルメットをフルフェイスというのですね。
たまに子供のアイスホッケーを見に行くのですが、、プラスチックのカバーのヘルメットをしている子供があります。
それをフルフェイスと勘違い、、
いますよね。あのプラスチックのお面のようなヘルメットの子供。
年中息で曇ったフェイスを拭いている。

ど素人はこれだから困るね。
すいません。

返信‐26 結局顔だろ (トロント) 2016-01-20 09:25

どのスポーツも同じですが一生懸命スポーツに取り込ん出る男性は女性に持てますよー(o^^o)♪

自分はバトミントン部で頑張ってたのに全くもてなかったんで…笑
息子にはホッケーやらせて、モテモテになって人生で一度しかない思春期を謳歌して欲しいです。

返信‐27 (トロント) 2016-01-20 09:31

アイスホッケーをやっていてモテモテなんて聞いたことないです。
誰もブス男に興味なし。
アイスホッケーをやる子供に容姿がそろえばいいですけどね。
そんな子供ばかりじゃない。
プロをみてもその通り。



返信‐28 (トロント) 2016-01-20 10:25

え???カナダで一番モテるスポーツ選手はホッケーでしょう。イケメン揃いだけど、ホッケーみたことないんじゃない?男性にも人気あるし。
このかんちがいのひどさ、イケメンへの妬み、関西人のおばちゃんでしょ、あんた。
自分の子供が安上がりのスポーツしかしていない僻みのような感じの攻撃。サッカーでもやらせてんの?ケチな関西人にはお似合い。

返信‐29 Www (トロント) 2016-01-20 10:39

28の五行目からワロタwwww

返信‐30 (トロント) 2016-01-20 19:39

アイスホッケーをやっている人がもてるなんてかなり自意識過剰。
俺の知っている人(Midget)などデブばっかり。
過激なスポーツなので痩せそうだが、ポップあおって、大食だからやせない。
ディフェンスだから体が大きくていいが、スケートのすべりが超遅い。

返信‐31 ホッケーパパ (トロント) 2016-01-20 19:41

返信24さん
黒、白、銀色で鉄製の網状のフルフェイスをケージ、アクリル製のフルフェイスをフィッシュボウル、同じ素材で目と鼻をカバーしてるのをヴァイザー、ケージとフィッシュボールが合体したのをハイブリッドと言います。フィッシュボールは曇り止めのスプレーをすればいいです。透明なのでホッケーのパックが見えやすいと息子が言っていました。

返信‐32 ホッケーパパ (トロント) 2016-01-20 19:49

結局顔だろさん

女性に持てるのにたしかにスポーツだけではないですよね。他にモテル要因がありますよね(^^♪
バトミントンいいですねー。体力と瞬発力と反射力を必要とするスポーツですか?ちょっとやってみたいですね。トロントでバトミントン出来るとこご存知ですか?

返信‐33 ホッケーパパ (トロント) 2016-01-20 20:03

返信27
息子のホッケーチームの試合には選手の彼女達が観戦しにリンクのスタンドでキャーキャー言ってます(笑)彼女達曰くアイスホッケーはBODYチェックングありーのハイスピードに試合が展開しーの男らしいスポーツで観ててドキドキするから氷上で相手チームと戦っている自分の彼がかっこよく見えると言ってました(o^^o)♪確かに彼女達の彼氏らはイケメンではなくブサイクけーの子達だけど自分に自信があるように見えます。試合が終わったあとあ彼女の肩組んで歩いているのをみると青春だぜー(死語)懐かしいーなーと心がポカポカになりますねー(o^^o)♪

返信‐34 ホッケーパパ (トロント) 2016-01-20 20:10

返信28さん
スポーツで1番もてるのはテニスだと聞いたことがあります。清潔感があり紳士てき男性が行っているスポーツだとの事。確かに中、高校の時テニス部の男友達は何故かイケメンでなくても女の子からモテモテでジェラシー感じてましたねー(T^T)

返信‐35 (トロント) 2016-01-21 03:22

ホッケーやってるプロでも超ブサイクいますよ。
しかも歯が何本も抜けてるのに笑ったりしたら、もう最高。

返信‐36 (トロント) 2016-01-21 03:46

たしかに、ホッケーやってプロにでもなれればいいですね。NHLの選手になれれば大金持ちだし、それこそモテモテでしょう。
ただしそうなれるのは本当に千人に一人くらい。残りの人たちは、ホッケー以外で生計を立てなければならなくなります。
ホッケー以外で、何かできることを作っておいたほうが良さそうです。

返信‐37 子供が小さい頃は親次第 (トロント) 2016-01-21 04:01

残りの人たちは、ホッケー以外で生計を立てなければならなくなります。

↑こんなんあたり前じゃん。親は子供にプロになれ、なんて思ってないよ。スポーツして友達たくさん作って学校楽しく通って、青春を楽しんで欲しい。それだけ。

小さい頃からデブ→運動苦手→運動を避ける→文化部→コミュ症→体育祭とかみんなのお荷物→モテナイ→いじられる→学校つまらない→不登校

みたいな人生を子供には送って欲しくないからね。ソースは私。子供にスポーツさせない親って、なんなんだろう、って思うわ。

返信‐38 (トロント) 2016-01-21 04:30

>小さい頃からデブ→運動苦手→運動を避ける→文化部→コミュ症→体育祭とかみんなのお荷物→モテナイ→いじられる→学校つまらない→不登校

すごく日本人的な考え方。
そういう育ち方したのかもしれないけど、こういう先入観を持った親に育てられる子供もかわいそう。

返信‐39 で、あなたの意見は?笑 (トロント) 2016-01-21 05:23

へえーじゃあお前のインターナショナル的な考え方を教えてくれよ。笑

中学でいじめられるのはスポーツできなかったり、デブが多いと思うけどね。

お前みたいに自分の意見言わないで文句言ってるだけの親に育てられるのもゴメンだわ。

返信‐40 (トロント) 2016-01-21 06:09

いやー、返信37はあると思うよ。
日本人的って・・・。
子どもなんて、ドコの国でも残酷だよ。
足が速いとかスポーツが上手とか、そういうのが子供の時は重要だから。
で、そいう子がクラスの上位にいるからね。
イジメなんかドコでも一緒。 

返信‐41 (トロント) 2016-01-21 06:19

私女だけど、それでもそういうのあったからね。だから成人後の人生が楽しくて楽しくてたまらない。だってスポーツ強制してくる人間が目の前から急にいっさいいなくなるんだよ。最高だよ。だから男性で「スポーツ苦手」という人はもう、地獄なんではないかと思う。

返信‐42 (トロント) 2016-01-21 09:02

返信37へ

子供によってはスポーツ嫌いということもがある。
それはデブとかそういう身体的問題でない。
だが機敏な子供ではないことは確か。
カナダはPEの時間があるといっても日本の体育のそれとはまったく違う。
日本は壮絶だよ。
特にスイミングの競い合いはものすごい。
私も男の子は何でもいいから一度はスポーツに触れされるべきとは思う。
それは賛成だ。
サッカー、野球、バスケット、、なんでもいいと思う。
それとスポーツをやらない子供が社会のお荷物ばかり出ない。
スポーツ大嫌いな少年だったが勉強だけは誰にもまけなくてハーバード大にいって、いまはPhD.
いずれ教授になりたいとがんばっている子どももいる。
但しそれはレアケースかもしれない。

>スポーツして友達たくさん作って学校楽しく通って、青春を楽しんで欲しい。それだけ。

確かにスポーツをしていると学校以外の友人は増える。
だが楽しく学校に通学できるかは別、
それはやはり勉強ができればの話であって、バッドマークばかりでは学校にいってもつまらないはず。
スポーツで汗を流すことはとても良いことだとは思うが、
大人もいろいろいると同じく子供もいろいろいるよ。
中にはスポーツができて成績も良くて、なんてうらやましい子供もあるけどね。

返信‐43 説明ありがとう。 (トロント) 2016-01-21 09:35

42
おいおい『スポーツをやらない子供が社会のお荷物』なんて言ってないよ、37は。笑
球技大会とか体育祭では皆に迷惑かけるよね、ってこと。

『バッドマークばかりでは学校にいってもつまらないはず。』
とあるけど…頭めっちゃ悪くても部活で活躍してて人気者、いつも友達に囲まれてるって人周りにいなかった?
まぁ、そうゆう子は大抵スポーツ推薦でそこそこの高校行けるから勉強する必要もあんま無いかもだけど。
カナダはどうなんだろう?スポーツ推薦あんのかね。
勉強できてスポーツ全くできない、よりはスポーツ上手で勉強全く駄目、な方が思春期は楽しいと思う。極端すぎるけど。

返信‐44 ハハ (トロント) 2016-01-21 10:50

うちもピアノと公文と合わせて、水泳、スケート、サッカーをやらせています。日本の小学校みたいにきっちり体育の時間があればいいのですが、学校だけに頼っていると推奨されているように1日1時間の運動時間を確保できないからです。

でも別にスポーツ万能になって持てて欲しいからじゃなくて、健康のためです。子供の時に身についた運動習慣というのは大人になってからも役立つと思うので。かっこいいとか、モテるからという発想に驚きました。

返信‐45 (トロント) 2016-01-21 11:12

返信43へ

勉強はできなかったがスポーツができて人気者?
私の子供時代には、私の周りにはいませんでした。
やはり勉強のできる子にあこがれていた女子が多かったですよ。
勉強ができなくても楽しいなんて小学生だけです。
カナダの場合セカンダリーに行けばほとんど塾通いですよ。
いくら入試のない大学といっても
だれもが成績90%なんて取れないし、くれないです。
カナダもすでに学歴社会ですからね
スポーツ推薦で大学入学はあります。
UBCなどはアイスホッケーで入学した学生がいた?と聞きました。
スポーツも勉強もできるひとはもてると思うけど、
私の周りではいませんでした。
中学から大学まで女子校だったので以降はわかりません。

返信‐46 いたた (トロント) 2016-01-21 12:02

44って典型的な自分はバカだった痛い教育ママって感じ。
無駄な習い事、弊害しかなさそうな組み合わせ。
これだけやって、全部平均以下の子供なのが明らか。

返信‐47 ホッケーパパ (トロント) 2016-01-21 21:17

私としてはスポーツと勉強を両立するのがベストですね。息子達には学校の成績がスポーツのせいで下がると止めさせると約束させています。長男は深夜にホッケーの試合から帰宅した後に早朝まで宿題してました。スポーツはルールの下に全開に自分を発揮出来る場でありストレス発散になり勉強は知識と応用力を養える機会になり2ツのことがお互いに利益をもたらすのがいいのではないでしょうか。

スポーツはチームワーク、努力、忍耐力、計画力などを自然と楽しみながら学習できるので素晴らしいです。大切なのは子供でも大人でも同じですが夢を追いかける又はゴールを達成する機会としてスポーツに携わるチャンスを与える事が良いのではないでしょうか。子供達はそれぞれ運動や学習能力が違いますので幼い時に色々なスポーツにチャレンジさせてあげて成長するに連れて自分に合ったスポーツを見つければいいと長い目で子供達が自分で見つけれる時を待っています。ちなみに運動能力が他の兄弟より劣っている次男は集中力とコミットメントが優れているのでアーチャリーを行っています。
確かに全ての息子達が多種類のスポーツをやっているので送迎に時間と参加費用が多くかかりたいへんですが子ども達の活躍をまじかに見たり車の中での会話を楽しみ親近感を強めたり費用を貯めるために仕事を一生懸命に頑張ったりとスポーツは親にも利益をもたらしますよね。
息子達に長年水泳をやらしていますが安全性の理由もありますが16歳になるとプールでライフガードの仕事につけるので自分たちの好きな物が買う為お金が稼げるのと女の子にモテる事の様にポジティブな夢とゴールをあらかじめ見させるとそれに向かって一生懸命に取り組んでいます。欠点は親よりも筋肉付けてスポーツが上達したのでちょっとジェラシーを感じています。(*^ω^*)

返信‐48 尊敬〜 (トロント) 2016-01-22 03:41

ホッケーパパさんって、バンクーバー住みなんですよね…?
そんでもって、子供にいくつもの習い事をさせて……
どんだけ金持ちなんや!笑
てか、奥さんは?笑

素敵すぎるパパさんです( ̄O ̄;)

返信‐49 (トロント) 2016-01-22 04:51

46さんは習い事をさせてもらえなかったのでしょうか。

返信‐50 (トロント) 2016-01-22 09:10

更にコメントありがとうございました。
費用的には予想以下だったので何とかなりそうです。情報ありがとうございます。
ホッケーパパさんのお子さんもそれぞれ違うスポーツをやってるんですね。送迎大変ですよね。
それぞれの子供の予定をうまく組めるか?だけが心配です。
シングルマザーでも何不自由なく暮らしていましたが、初めて1人親だと大変な事が出てきました。
スポーツをしていたら大きくなるにつれてそれ中心になりますから、旅行もあんまり行けなくなりますね。今は、年に2回はヨーロッパやカリブ海などに行って、アメリカなど近場は2,3ヶ月に1回は行っていますが、全然行けなくなる覚悟もいりますね。
ホッケーパパさんのお子さんは勉強もがんばっているようですごいです。
トロントのトップリーグといったらカナダ一ですよね!あとはバンクーバーくらい。その他の田舎の都市でトップチームがトロントの最下位と同レベルと聞いたことがあります。
上の子のコーチと今後の予定などを相談しているのですが、どちらも完全にこなすのは無理そうです。
とにかく検討してみます。
ありがとうございました。

返信‐51 ホッケーパパ (トロント) 2016-01-22 11:21

尊敬~さん
金持ちではなく自分の趣味や娯楽代のほとんどを子供の教育とスポーツに費やしているだけです。子供の将来に投資するのが私の中でいい親だと思っているだけです。将来いつの日か今まで投資してきた自分の時間とお金が子供たちの将来にポジティブな利益をもたらすと信じて子供の成長をせかさず待っているだけですね。こんなすばらしくてもう戻ってこない貴重な時間を与えてくれた子供たちと嫁に感謝しています。

返信‐52 ホッケーパパ (トロント) 2016-01-22 11:42

母さん
旅行で得る喜びより子供がスポーツで一生懸命努力して親が一生懸命サポートした結果子供の活躍ぶりを目の前で体験した時の喜びのほうが断然すばらしいですよ。私は旅行はいつでもいけるけど子供の成長を直に体験できるのは今しかできない事なので十分に満喫してください。実際私は旅行など6年間に1度家族旅行をしただけですが今自分が親として何かを我慢すれば子供たちにもっとすばらしい体験を得れる機会を与えられると思えば全然苦にはなりませんよ。
全てのわが子に平等にスポーツ観戦をしたい為に同じチームの仲良くなった親の助けの手をかりて度々送迎をやって頂いたりしてお互いに助け合っています。
どのような結論を出されるのかわかりませんがお互い子供の為にがんばりましょうね!!

返信‐53 (トロント) 2016-01-22 14:58

でも、家族旅行も幸せでいろんな土地でいつもと違う体験を子供と共有できて、貴重だよね。
子供が小さい時の旅行は二度とできない。
ずっと同じ所で同じ事している毎日より、海外旅行は子供の心身にもいい影響ある。
スポーツも勿論いいけど、自分がどっちか選ばなくちゃいけないなら、旅行だな。

返信‐54 (トロント) 2016-01-22 16:05

スポーツができて推薦で大学に入れるような素晴らしい実力があれば別だが、
将来を考えるとスポーツばかりにのめりこんでしまうのも危険かな。
もちろん、スポーツもできて学校の成績も95%ぐらい取れるぐらいの頭があれば別ですが、。
うちはやはり大学は言ってほしいな。
主人も大学までラグビーをやっていたが結局けがで断念。
スポーツをやることに反対はしない夫だが、やはり学歴社会のカナダで最低大学だけは出てほしい。

返信‐55 (トロント) 2016-01-23 02:42

カナダの大学なんて学校で普通に勉強してれば、余裕でいけるよね?
成績悪くても入れる大学も沢山あるし。トロントみたいな大都市の一番いい大学の一番人気を選ぶなら少しは努力はいるけど、田舎(サスカチュアンとかビクトリアとかマニトバとか)の大学なら、かなり馬鹿でも余裕で入れる。
友人の子は学習障害で、小さい頃からトロントでは学校についていけない子だったけど、大きくなっても成績は悪いままだったけどビクトリア大学には受かった。
日本みたいにトップ大学行くには(天才はそんなに勉強しなくてもいいけど)、小学生から有名進学塾に行かないといけない。というわけではない。
カナダは頭悪くても真面目にやってれば、大学入学は超簡単。卒業できるかは別。
普通にスポーツしてるくらいで大学いけないなら、してなくてもいけないよ。