トロント掲示板 (生活) - No.36566

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 生活

windows10から7へのダウングレードに失敗しました

なんとかなってほしい (トロント) 2016-04-27 22:33:29
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

windows 10から7へダウングレードに失敗しました。
再起動を延々繰り返し10時間以上も立ち上がりません。長文です。

ノートパソコンはrefurbishedのwindows 7、買って1年たっていないと思います。
購入後、windows10はまだ導入しない方が良さそう、知人からアドバイスを受けていたのでアップグレードは避けていたのですが、月曜日の夜に誰も触っていないはずなのに勝手に?アップグレードしてしまったようです。

スマホで調べてみると、一ヶ月以内なら簡単に戻せる、と言うことだったので戻そうと思い、スタートメニューから設定→更新とセキュリティー→回復→windows7に戻す、の方法をとりました。
が、再移動を繰り返します。

再び知人のアドバイスを受け、tab連打からのF8でセーフモードで立ち上げることが出来たのですが(立ち上がったのはwindows7、10はありませんでした/configurationでは再起動ループに突入)
イベントログからは再起動失敗した理由をうまく見つけられず、エラーの内容から判断してCドライブの空き容量?と思いましたが54.8GB Free of 99.4GBで充分、なのでsfc/scannowをしたところ
windows resources protection did not find any integrity violations.
と出ました。
で、再起動しましたが、Crush dumpをしているのでどうのこうの、と言う青い画面が出て結局再起動ループ。

再びtab→F8からrepair your computerをしようとしたところで、知人が仕事に戻ったためサポート終了。
画面でリカバリーオプション(言語選択)が出てきたので、初期化しようとしてる?とビビッてキャンセル。
今は、ネットワーク付のセーフモードで凌いでいる状態です。

もうこれはデータを保存して初期化するしかないですか?
詳しく書き込みましたが、私自身はまったく詳しくなく、一人でエラーの根源を探すのは難しいです。

まさかこんな事になるとは、と思ってバックアップを取らずにダウングレードを始めたのですがセーフモードで立ち上がったので最悪の事態は避けられました。ですが、出来れば初期化せず再起動の無限ループから立ち直りたいのですが、詳しい方どう思われますか?
お時間のある時に少しでもアドバイスいただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。

返信‐1 (トロント) 2016-04-27 22:56

よく10時間も再起動繰り返しましたね。 その我慢強さは見習いたいものですな。

返信‐2 (トロント) 2016-04-27 23:38

データ保存してくれるファクトリーリセットの選択があるんじゃないの。

返信‐3 (トロント) 2016-04-28 01:45

Windows 10へアップグレードした時点で、Windows.oldというディレクトリにファイルが移動されていて、そこからダウングレードできるという仕組みのはずなんですが、うまくいかないケースの方が多いようです。データをバックアップして初期化する方がいいです。

返信‐4 なんとかなってほしい (トロント) 2016-04-28 04:08

短時間のうちに返信有難うございます!

>返信1さん
仕事前にダウングレード開始、帰ってきたらまだやってましたー。

>返信2さん
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/restore-refresh-reset-pc
これですかね?対象がWINDOWS8か、RT8.1みたいです。
でも有難うございます。7でも何か似た様なのがないか探して見ます!

>返信3さん
ググると失敗例が沢山出てくるんですよね…。
やっぱ、データを取り出して初期化ですかね…。
WINDOWS余計なことしないで欲しいです…。

返信‐5 いち (カルガリー) 2016-04-28 07:25

セーフモードで問題無く立ち上がるという事は、正常起動する時に読み込むドライバ関係で無限ループになっている気もします。特にHDDのドライバがきっかけで再起動している場合はWindows自体が立ち上がる前の再起動なのでWindowsのイベントログにも残りません。
例えば、XPを使っている場合、BIOSでIDEモード<->SATAモード(AHCIモードだったかな?)を切り替えるとドライバが合っていないので無限再起動ループに陥ります。

>Crush dumpをしているのでどうのこうの、と言う青い画面
BSoDの画面が出ているようなので、その画面にエラーコードが出ていると思いますが、そのコードを調べてみるともう少し詳しいことが分かるかもしれません。

それか、現状の状態をClonezilla等でHDD丸々バックアップを取ってから、リカバリ(初期化だけじゃなくて、修復も出来たような記憶があります)をやってみるとか。コレなら何が起きても現状の状態には戻せます。

他にもCPUの処理速度をBIOSで低速に出来るなら、読み込んでいるドライバを表示させつつ起動させていくと、どこで再起動がかかるか・・・というのも分かるかもしれません。

個人的には長らくWindowsを使っていないので自分で触ってみないと何ともいえませんが、、、自分でやってみるならこんな所でしょうか。参考になるかどうか分かりませんが。

返信‐6 なんとかなってほしい (トロント) 2016-04-30 00:10

>返信5様
そうなんですか。windowsが立ち上がる前の再起動ですか…。
イベントログには山ほどエラーが残っていた(service, system, distributeCOM)ので
何かきっかけが見付かれば…と思っていたんですが。

Cruch dumpのエラーコードですね!
2秒くらいで消えてしまうので、写真にとってしっかり画面読みます。
その他のアドバイスは本当に申し訳ないくらい(意味が分かっても)やり方が全く分からないパソコンオンチなのですが、ググりながら、もうちょっと頑張ってみます。

お時間割いての返信有難うございます!