カナダ掲示板 (生活) - No.36716

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 生活

バイリンガル小学校に通う/通ったお子さんをお持ちの方に質問です。

困惑母 (エドモントン) 2016-05-20 02:45:18
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

皆さんのお子さんは、小学校卒業の時点で学校で学んだ言葉を実際に操れるようになりましたか?現在通わせているという方は、現段階でどの位話せるようになっていますか?

我が家は3年生の息子なのですが、家庭では日本語と英語を使用しており、第三カ国語に触れるのは学校でのみです。本人の希望でその学校へ入れたのですが、2年生で先生が代わってから学校でバイリンガル面でのサポートが極端に減り、親がその言葉を話さない子達はついて行けずにもはやちんぷんかんぷんという状態のようです。

途中で学校を変えたくはないのですが、これではこのままG9までバイリンガルに通う意味がないのではとものすごく悩んでおり、経験者の親御さん方の意見や体験が聞ければと思い投稿させていただきました。よろしくお願いします。

返信‐1 (トロント) 2016-05-20 03:37

まぁどうでも良いんじゃないですか。どうせ大した大人にならないでしょうし。

返信‐2 (トロント) 2016-05-20 03:45

バイリンガルがすごいんじゃなくて、それを生かせる人がすごい人だからね。 

返信‐3 ミチコ (カナダ) 2016-05-20 03:57

頭が悪いのに、親のみえで3ヶ国語話せたら自慢できる!なんて考えたあんたの脳みそを恨むべし。
フレンチイマジョーンにいかせている日本人の母親は低学歴でフレンチどころか英語もできない人ばっか。バカだからこういう結果になることが予想できない。
学校を変わっても変わらなくても頭悪いんだからどーでもいーよ。

返信‐4 (モントリオール) 2016-05-20 04:41

困惑母ww 弱い頭で考えなww 

返信‐5 (トロント) 2016-05-20 05:05

みんなバイリンガルネタは必死に叩くねー

返信‐6 失望 (カルガリー) 2016-05-20 07:37

とぴ主さんがお子さん本人の希望で入れた学校だっておっしゃっている所、皆さん理解できないんでしょうか?きっと子育ての経験がなくての言葉だと思いますが、片っ端から必死に叩いて、本当に情けない人が多いんだなと心底呆れます。

返信‐7 (トロント) 2016-05-20 09:15

フレンチイマージョン、学校によって内容に差がありすぎると聞きますし、子供によっても合う、合わないがあるのでは。

うちの長男も本人の希望でフレンチイマージョンに入れました。私も主人も英語も日常生活や職場で使う程度であまり流暢ではなく仏語はからっきし、家では日本語オンリーですが、学校の成績も良い方ですし、ビフォーアフタースクールやピアノやサッカーなどの習い事で英語も覚えてくるので、今の所3ヶ国語ちゃんと意思疎通ができていますし、それぞれの友達とそれぞれの言葉で会話しています。学校の同級生とのプレイデートでは親同士は英語でしゃべっていますが、子供達は仏語でしゃべっているので感心します。

反面、長女も、お兄ちゃんと一緒の学校がいいと、イマージョンに入れましたが、2年目でドロップアウトしました。彼女の場合は英語のクラスでも苦労しているので、言葉の問題だけではないようです。

返信‐8 ツッコミ担当 (トロント) 2016-05-20 09:38

本人の希望というけどさー、レイトからならわかるけど、キンダーからとかだとほぼ親が仕向けてんだよね。
出来の悪い子なんだからついていけなくてもいーんじゃない?
いい言い訳になる。
英語の学校でも落ちこぼれる馬鹿なのに、うちの子の成績の悪いのはフレンチイマージョンだから。
っていうバカ親たくさん会った。
お前のバカな遺伝子のせいだろ、とツッコミたかった。

返信‐9 (トロント) 2016-05-20 09:52

トピ主さん、こんなとこで他人に尋ねても無駄ですよー。殆どは面白がって荒らすようなレスばらりでしょうから。あなた親なんでしょ?旦那さん、学校とも話し合いながら子供にベストな方向に行くよう頑張って下さい。あなたが困惑してるのは分かるけど、お子さんはもっと大変だと思いますよ。お子さんを一番に考えて下さい。

返信‐10 (カルガリー) 2016-05-21 02:11

ついていけないバカな子供をサポートできないバカな親。それを先生のせい?バカな上に性格も悪い。
ひどい子供の親が、自分の子供が最低なのが「学校のせい、先生のせい、ベビーシッターのせい」と言ってるのと同じくらい精神異常。
語学コンプレックスのある親がフレンチ入れてんのが笑える。
自分がバカなのになんで自分の子供もバカなのを忘れてるのか?笑
頭の良し悪しは遺伝子で決まるという研究結果も出たことだし、それでも調べてあきらめろ。
おっと英語読めねーか。

返信‐11 MT (トロント) 2016-05-21 05:35

不慣れな海外での子育て、困惑することが多いのは当然だと思います。
第3言語はフランス語 ということでよろしいでしょうか?

小学3年生の息子さんですね。お子さんが、友達がいるし楽しいということであれば、もうしばらく今の学校を続けられてもいいのではないでしょうか? 
私の友達に、母(日本人) 父(韓国人) こどもはフレンチエマージョンで、英語もフランス語もOK。 両親ともそれぞれのことばで話すことができるお子さんがいます。
彼女はいまG8.やはり 鍵は好きな友達がいたってことのようです。
お子さんに強いることなく、楽しんで学校生活を送ってもらえるようになることが第一だと思いますので、第3言語にこだわらず、柔軟に考えてあげたらいいのでは?
今は、英語の学校に戻ったとしても、それまでの努力が無駄になることはないと思います。将来、その言語を学びたいと思うようになるかもしれません。
無理強いをして、親に恨みを持ったり、親子関係を崩してまで学ぶことに価値があるのかどうか・・・。
ご主人ともよく話し合ってみてベストな解決策を見つけてくださいね。

返信‐12 頑張って (トロント) 2016-05-21 10:54

学校の質もいろいろですし、先生にも当たり外れがあるので、良くない先生に当たって運が悪かったということかもしれませんね。

うちはいろいろ考えてイマージョンはやめたのですが、両親がフランス語を話さないところはチューターを雇っているところが多いですよ。

せっかくお子さんの希望で入ったなら、今はチューターを雇って状況が良くなるか様子をみたらいかがでしょう?

返信‐13 (トロント) 2016-05-24 11:07

フレンチイマージョンは、子供によって、向き不向きがあると思います。
うちは子供2人ともフレンチイマージョンに入れていましたが、G3くらいから難しくなってきて、息子はどんどんと成績が落ちていきました。家では日本語で話すことが多いので、英語力も思うように付かず、それでも本人は「お友達がいるから」と言って、学校を変わりたがらなかったので、G7の途中までフレンチイマージョンに入れていましたが、どうにもならず、途中で学校を変えました。今はすっかり忘れてしまっていますが、G9のフレンチは98%の成績を取ってきた(どんだけ低い学校⁉︎)ので、意味はあったのではないか、と思ってます。
娘はG5の小学校卒業までフレンチイマージョンでした。中学でも続けるつもりでしたが、主人の仕事の関係で、しばらくカナダを離れることになり、カナダ帰国後は普通の学校に編入しました。
カナダを離れている間、週一のフランス語教室に通っていました。今のフランス語の授業は簡単すぎてつまらない、と言っています。

フレンチイマージョンは子供によって、向き不向きがあると思います。子供は今いるお友達と離れるのが嫌なので「変わりたくない」と言うものです。親が見極めて、決断することが大切だと思います。
因みに、近所の子で、お母さんがケベコワの子がいますが、フレンチスクールに通っていましたが、G2くらいで挫折。今では、お母さんとも会話は英語。モントリオールの親戚のお家に行っても、英語が上手ないとこに通訳に入ってもらっているらしいです。 バイリンガルに育てるのは、本当に難しいです。