バンクーバー掲示板 (英語) - No.9120

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
バンクーバー 英語

TOEICが900点ある場合の留学

ぎの (日本) 2006-11-24 23:59:10
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

はじめまして、こんな素敵なサイトがあったことを今日初めて知った者です。

現在貿易事務の仕事をしているOLなのですが、留学経験のある皆様に、1年でどれだけ英語力が伸びたのかをアドバイスいただければ、と思います。

来年1年間、Ashton Collegeに留学しようと考えているのですが、(FITTのDiplomaを取得できることと、半年間のインターンシップに参加できることが魅力)、将来は貿易の知識を活かしながら通訳になりたいと思っています。ただ、一生懸命働いて貯めた資金を無駄に使いたくはなく(笑)、果たしてそれだけの語学力が本当に身につくのかが心配だったりします。

現在TOEICが915点ありますが、留学経験はありません。そのため、日常会話に支障はありませんが、通訳になるには程遠いレベルで、情けない話ですが、このスコアにはふさわしくない英語力だと思います(汗)。留学カウンセラーの人に、このレベルで1年行けばぺらぺらになる、と言われたことがあるのですが、仮に自分で努力してそういう環境を作り出したとして、本当にそうなると思われますか?Ashton Collegeには日本人が多いそうなので、その点も心配です。

どうかご返答よろしくお願いします。

返信‐1 (トロント) 2006-11-25 00:54

大丈夫ですよ。

返信‐2 TinTin (日本) 2006-11-25 01:32

私は Ashton College を知らないので判断できませんが、主にカナダ人も対象にした普通の専門学校でしょうか? ぎのさんのレベルだと恐らく他のESL学生と比べたら全然レベルが上だと思うので、ESL併設の学校だとちょっと注意が必要かもしれません。
もしも希望のジャンルが見つかるのであれば、大学・カレッジなどが提供している、キャリアチェンジ&スキルアップしたい社会人を対象とした Continuing Education のプログラムもおすすめです。

私はコンピュータ専門学校に1年間行きディプロマを取得しました。留学生もかなり積極的に受け入れている学校だったので、日本人4割、その他留学生3割で残りの3割がカナダ人というくらいでした。どうしても語学レベルに差があって、授業によってはスローダウンしてしまう部分もありました。もちろん私も授業についていくのは大変でしたが、英語は専門分野で使う単語に一度慣れてしまえばそれほど問題にはならず、やはり勉強の内容そのもので苦労しました。その学校に通ったことはとても勉強になったし、留学生同士で助け合ったり勉強会を開いたりという意味ではとてもよかったです。ただ、その後スキルアップのために行った大学主催の単科コースは英語ネイティブじゃない人は私しかいなかったので、英語面では非常に勉強になりました。

私もカナダに来た時点でTOEIC900あり、以前の留学経験もありましたが、日常会話に不自由しない程度で仕事では通用しないレベルでした。通訳翻訳はまた別の分野なので、これは逆に英日通訳なら日本の方が勉強しやすいと思います。私自身もIT関連の翻訳をやろうかと思っているので、逆にこれから「翻訳の基礎」を学ぼうと思っています。
専門分野での通訳を目指すのであれば、貿易関連の専門を英語で勉強し、その後で通訳テクニックを学ぶ、という流れは間違ってないと思いますよ。

分野が違うので参考になるかどうかわかりませんが、一応体験談として書いてみました。うまくいくといいですね。

返信‐3 ぎの (日本) 2006-11-25 23:47

ご返答ありがとうございます。TinTinさんのアドバイスを聞いて、Ashton Collegeに行くのは不安になってきました。入学資格はTOEFL500以上のようですが、ESLも併設していて、日本人比率も半数近くになる可能性があるようです・・・。インターンシップにこだわっているのですが、私の探し方が悪いのか、あまりに情報量が多くて、なかなか絞って検索することができないんですよね(汗)。TinTinさんはどのようにして学校を探されましたか?Continuing Educationについても何かいい探し方のヒントなどありましたら教えてくださるとうれしいです。

返信‐4 英語はコミニケーションツール (トロント) 2006-11-26 09:09

私も以前日本で貿易事務の仕事をしていて、カナダに来てから
貿易系のカレッジを探していたので、ちょっとコメントをします。

日本からの専門学校留学後、インターンシップ制度というのは、
英語の語彙力も増え、現場も体験できるので、悪くはない気がします。

ただ、貿易でも色んなジャンルがあるので、業界によっては
全く使うものも違ってくると思いますが。。

トピさんが将来、自分のキャリアをどのように伸ばして行きたいかに
もよりますよね。


カナダ(北米)は、日本が思っている以上に海外の取引が
アメリカとの取引が多いように思います。カナダドルが安いのと、
英語や文化などの共通点があり、仕事がスムーズに行きやすい為。
そこで、あまり国際貿易の仕事の需要が少ない感があります。
もちろん、他の国との貿易もしてますが、国際的に”英語”が前提
での取引なので、貿易事務という業種もいまいち謎で、必然的に
給料も普通の事務並なので、あまり貿易というのに興味がある人が
少ないです。

そこで北米人ではまずビジネス系のコース、カレッジだとアドミニ(事務)
を取る人が多い気がします。あと、カナダのカレッジ(公立)の
1年コースでは、まずディプロマではなく、サティフィケートの発行
がほとんどだと思います。カナダの公立のカレッジでもいくつか
FITTのコースを見つけましたが、ほとんどがサティフィケート
発行のみでした。

そこで、貿易の専門学校は短期間で、ディプロマが取れるという事と、
カナダでのインターンシップという条件から、海外からの短期留学生
が必然的に多い気がします。(カナダ人は普通に働けるので。)
もしくは、移民でこちらに来た人で、本国との貿易の仕事の為と
いうパターンが多い気がします。

日本でこれからお仕事されるようなら、ある程度Toeicがあるのなら、
海外での留学より、日本の通訳関係の学校の方が、日本の需要を
付いている気がしますが。

あくまで、一意見として流していただければと思います。

返信‐5 ぎの (日本) 2006-11-27 17:03

ご返答ありがとうございます。確かに短期間ではなかなかいいプログラムが見つからないようですね…。
北米での貿易に関する情報もありがとうございます。興味深く読ませていただきました。

将来的には、留学から帰った後は、通訳業務の含まれる貿易事務にひとまず就き、
そこで経験を積み、いずれ通訳を専門と出来るようにしたいな、とは思っています。
ただ、年齢ももうすぐ26になりますので、ただ語学留学をした、
というのは恐らく帰国後のイメージがあまり良くないと思うんですよね…。
おっしゃる通り、日本で専門学校に通う方が通訳の道も近いと思います。

ただどうしても留学の夢をあきらめきれないので、
それならばあっさりFITT(認知度は別として)を取得し、
その後インターンシップを経験する、というのが一番リスクの少ない留学かな、と考えています。

今の考えでは、Sprott-Shaw Community Collegeの中で留学生の少ないキャンパスを選び、
そこで勉強しようと思っています。いろいろ調べた結果、これが一番いいかな、と思ったからです。
また一度自分なりに整理して結論を出したいと思います。
皆様、様様なご意見ありがとうございました。

返信‐6 まる (トロント) 2006-11-27 20:07

私は公立のカレッジでInternational Businessを専攻してます。
日本では輸入関係の仕事をしていたので、トレーディング含めビジネス関係を幅広く学びたいと思いました。
フルタイムで2年間です。卒業してできればそのままカナダで働きたいと思っています。
そのSprott-Shaw Comminity Collegeって名前はコミュニティーカレッジですけど、
私立の専門学校ですよね?私立の学校は考えてなかったのでよく知らないのですが、
前ここの書き込みでそういう学校のディプロマは公立のカレッジやユニバーシティーと違って
各学校が独自に出してるものだから公的にあまり使えないという書き込みを見ました。
その学校によるのかもしれませんけど。そのへん良く調べたほうがいいかもしれませんね。

返信‐7 まる (バンクーバー) 2006-11-28 10:08

Sprott-Shaw Comminity Collegeってただの私立の学校ですよ。ちゃんとビジネスの勉強をしてこっちで働きたいのなら、公立のカレッジ、ユニバーシティに行かないと就職先を見つけるの厳しいですよ。BCだったらBCIT,ABならNAITとか。

返信‐8 ぎの (日本) 2006-11-28 11:22

すいません、"こっち"というのは日本での就職という意味でしょうか?とりあえず、通訳は未経験ではできないので、まずは通訳業務の含まれる英文事務などを派遣で経験し、通訳になろうと考えています。今は求人も増えていますし、えり好みしなければ可能性はあると信じています。

また、恐らく日本におけるFITTの認知度は、専門的な業種を除けばそれ程高くはないので、どこで勉強したかについてはそれ程聞かれることはないかな、と思っています。Sprott-Shawに魅力を感じたのは、FITTのコースが半年で取れる、ということと、インターンシップが経験できるからなのですが、教えていただいた学校に着いてももう少し調べてみようと思います。ありがとうございます。

返信‐9 英語はコミニケーションツール (トロント) 2006-11-29 02:20

日本での通関の仕事は興味ありますか?
通関士なら国内でももちろん認知度も高いし、
貿易関係者に必要な通関業務がたくさん学ぶと
思いますし。

実際、航空貨物、乙仲(通関業務会社)に勤務の
方の多くは、この資格をもっているのでは?

あとカナダでの資格の件ですが、基本的に
カナダでは資格の効用性は国内に限られていると
思います。

カナダでは公立のユニバーシティー、カレッジ
しかないので、私立のカレッジはすべて専門学校です。
あくまで私の個人的意見ですが、私立のカレッジ(専門
学校)は、カリキュラムや教員など問題の多いところも
あります。学校というより商売を主に置いている所も
少なくないです。特に、留学生が多いところ、留学生に
魅力的なコースがあるところは要注意です。

そういうのもあり、公立のカレッジに行かれる方が多い
と思います。

せっかくの留学なので意義のあるものにして下さいね。

返信‐10 ゆみ (トロント) 2006-11-29 07:59

George Brown Collegeのトロントでの評価はどうなのでしょうか?

返信‐11 ぎの (日本) 2006-11-30 09:21

皆様、様様なアドバイスをありがとうございました。漠然と考えていた留学だけに、いろいろな意味で大変勉強になりました。

皆様のおっしゃる通り、公立のカレッジに行く方がプログラムも充実していますし、理想的だと思います。ただ、こちらも調べてみたのですが、学習だけで1、2年かかるプログラムが多く、私としては帰国後の就職活動も含め、できるだけ早く帰国したいので、やはり私立の専門学校で半年学習し、その後インターンシップの出来るところに絞ろうと思っています。また、バンクーバーなど留学生の多い場所は避けて探しているところです。

現在25歳なのですが、通訳になるための下済みが最低でも2年以上必要なので、目標である30歳までに夢をかなえるためには、留学の目的は語学上達に絞るのが一番いいのかな、と思います。その点では、語学学校 インターンシップというのも方法の一つだとは思うのですが、帰国した際に「ただ語学留学しました」というよりは、何かしたらの資格を取得した方が、(資格の効用性は別として)いいだろう、という思いもあります。

>レス9さん
通関士は日本での効用性は大変強い資格だと思います。通関業務をするなら、それを最低条件に上げている会社もありますよね。私としては、果たして通訳になるときにこの資格が必要になるかが分からないのですが、
どんなものであれ専門知識をつけることに損は無いので、できるのであれば取得したいですね。ただ、難しい資格ですから、将来のことをよく考えた上で決めようと思います。私立の専門学校は注意した方がいいのですね…確かにいいことばかり書かれていると不安になりますね(笑)。よーく調べて考えようと思います。

いろいろとアドバイスいただいたことで、大分具体的に考えられるようになりました。皆さんの意見を参考に、今後まずは学校を絞るところから考えていきます。ここでひとまずこのトピックは終了させていただきますが、また留学が決まった際に報告させていただくことになるかもしれません。本当にいろいろとありがとうございました!

返信‐12 AC (バンクーバー) 2009-09-17 18:06

私は現在バンクーバーのArbutus CollegeというところでFITTのCertificate取得に向けて勉強中です。
FITTの教科について言えば、ほんとうにカバーしている知識や分野の範囲が広いので実用的で私にとってはとてもいいコースだなという感じです。しかし、6ヶ月ですべてを学ぶにはほんとうにハードなもので、脱落者も少なくないです。もちろん、本当に取りたいという高いモチベーションがあるのなら問題はないと思います。
日本での認知度は確かに一部の業界を除けばそれほど高くはありませんが、全世界を舞台にしたビジネスの仕方を提供してくれるコースなので役に立つと思います。
それと平行して、通訳翻訳を学ぶということですが、同時にというのは極めて不可能に近いと思います。
FITTのコースにはMBA取得者などの高学歴、ハイスキルな英語を身につけてる人たちでもなお毎日教科書を読みあさり、試験対策に追われる日々なので、是非その二つは分けて勉強されることをお勧めします。
通訳翻訳となると英語ともビジネスとも違う一つの違う専門的分野に分けられるので、それはそれでまたかなりハードです。もちろん専門スキルもありますし、しっかりしたトレーニング(リスニングをしながらの長時間の書き取りやメモのとりかた等々)が必要なのでそれぞれのコースに集中して学ばれていかれるのがいいかと思います。

返信‐13 頑張って! (トロント) 2009-09-22 02:48

私の友人の話ですが、トロントで私立のカレッジ(専門学校)でとある国際免許のコースを取っていました。。
そのコース自体は8ヶ月で、やはり日本人、その他の留学生、移民の人にも人気のコースでしたが、
その学校自体経営がずさんで、コース中何度も講師やタイムスケジュールが変わりました。そして
ディプロマコースですがた、学校の経営破たんで、終了後も免除が貰えずじまいでした。
学校に問い合わせても、どうすることもできず、オンタリオでも私立のカレッジのクレジットは、
公立ではトランスファーはできず。。結局、泣き寝入りになりました。当時、学校の生徒が100人近く
いたと思いますが、誰も免状を手にすることができませんでした。

日本では考えられないようなことが、こちらカナダでは起こりえます。
皆さんが、私立の学校は辞めたほうがいいという理由も、こういう可能性もあるからだと思います。

他の友人は、私立のビジネスコースと半年のインターンシップでの話。
半年のディプロマコース後、インターンシップで派遣された会社では、コピー取り、郵便の開封のみだたそうです。
あとは、たまに書類の作成などもあったようですが、基本的には現地のカナダ人との直接の関わりの
仕事はなかったようです。やはり、半年のインターンシップだと、会社も責任のあるポストは負かせ
られないと思います。引継ぎだけで大変ですし、。。

立場が逆で考えたら、わかると思いますが、、
日本語堪能な韓国人留学生(あくまで例です)の半年の労働ビザがある人に、会社はどんな仕事を
まかせられるでしょうか??いくら日本語が堪能でも、期限付きのビザのある人に、仕事を教える時間が
もったいないと思うのではないでしょうか?

こちらで学歴、職歴を短期間で手にするのは、それなりにリスクもあると思いますよ。

返信‐14 (^O^)v 大阪〇警 (日本) 2009-10-31 01:24

三年近く前の質問なのでアレなのですが、内容がウソだとはいいません。
TOEIC915点が事実なら、かなりの実力です。
そんな実力があるのにわざわざこのサイトで留学の質問するかなぁ?
質問がウソだとは言いません。
ちなみにTOEIC940点ぐらいで大卒のアメリカ人と同じくらいの英語力です。
例えば、150キロちかい剛速球を投げる人がプロ野球の投手になるには
どうすればいいかなんて質問しないと思うよ。
そんな人なら黙っていてもドラフト指名されるし
それが無理なら自分でトライアウト(入団テスト)を受けるでしょう。
プロ野球選手になるつもりがないのにわざと質問するとか、
もしくは150キロの速球を投げるというのがウソなら話は別ですが・・・
繰り返し言いますが、質問がウソだとは言っていません。
質問に答える前に、ウソを見抜けとも言っていません。私は民間人です