カナダ掲示板 (ワーホリ) - No.9140
2007年ワーホリ、申し込み状況
(日本) 2006-11-27 07:03:33
カナダ大使館のHPによると、11月24日時点で定員の35%の申込みがあるそうです。
http://www.canadanet.or.jp/p_c/wh_geninfo.shtml
2007年に、ワーホリを考えている皆さん、出発時期よりもビザ取得を最優先で考えた方がいいと思いますよ!
2006年よりも、締め切りが早まりそうな気がします・・・
去年のこの頃はどんなもんだったの?
今年は一ヶ月募集が遅かったから最初はたまってた人たちがどばっ!!
って申し込んで後から落ち着きそう。
なんか来年から早いもん勝ちになったんですよね。
多分とりあえず取っといて行かないっていう人が急増しそう。
なに考えてるんだろ?この改正の意味がわからん?
来年の2月にワーホリを取るために帰ろうと思っていたが
なんか取れなさそう。。。
はあ・・・
確かに改正のデメリットの方が大きい気がしますね。
5000人のうち何人がカナダに来るんだろう。
1000人くらい来なかったりして。
え、ワーホリとっておいて行かないなんて人達がいるんですか!?
その人達は一体なんの為にワーホリを?
行くかもしんないから一様取っとこう
↓
やっぱやーめた。
↓
本当に行きたい人が行けない。
えーそんな簡単に考えて行くもんなんですか・・・?
本当に行きたい人がいけないって何か歯がゆいというか悔しいですね。
でもワーホリ持っておいて行かないって人は
違う年に本当に行きたくなっても、もうワーホリビザ取れないんですよね?
なんだかなぁ~。
違う年に、またワーホリビザは取れるみたいですよ。
大使館のHPのQ&Aに載っています。
それじゃあやっぱり取るだけ取る人が増えるだろうね。
ほんとになに考えてるんだか・・・
ただ物価も高い、発音も移民が多いからごちゃごちゃ
仕事もそれほど多くないカナダに来る理由って・・・
下のスレにも出てるけど思い入れがないとかなりきついかな。
きついきつい。もうすでに他のトピで、ワーホリ途中でやめて、帰って他の国に行くって人もいますもんねー。何を考えて来たんだろうか。理想と現実は違うってことを実感したんでしょうけど、他の国に行ったって同じじゃないかと。せっかく1年のホリデーって自分で与えたのなら、1年なんとか暮らせばいいのに。って。まー、旅行感覚でワーホリなんでしょうけど。有効に計画を練れてないんでしょうね。1年の季節を楽しむだけでも、ワーホリの意味はあると思うんですけどね。
カナダはつまらないって言う人居るけど私は好きだけどなぁ
たった一年じゃカナダ周り切るものできないよ。
学校行ったり働いてみたりワーホリは色々できるから楽しいと思うんだけど・・・
うん、ほんと他の人が行ってる様にカナダつまらないから他の国→
ってひとは、どこ行っても同じ気がする。
せっかくの一年。もったいない。
私だったら郷は郷に従えで、街並拝見とか旅行とか料理を堪能するとかとことん楽しめるよう自分から探したりするけどなぁ。
今知ったけどオーストラリアって2年も働けるんだな。
2年は魅力的だな。
オーストラリアは、最初の1年のうちピッキングとか農作業で3ヶ月働けば2回目のビザが取れるって話。始めから2年は取れないよ。
早いもの勝ち。
良いじゃないですか。
カナダ政府にとっては、大変意味のある政策でしょ。
慢性的なカナダの失業率を下げるには、実際にワーホリを獲得しても来ないのは本人の勝手ですから、その分カナダ人雇用に繋がるともいえるしね。
バンクーバーに偏って集まるワーホリ。
ワーホリ終了後に不法就労している人も多く、社会的な問題になっている事を考えると、実際に来ない人が多い方が、カナダ政府にとっては、嬉しい話。
そう、合法的にワーホリを減らす政策なのです。
ワーホリは不必要と考えているからね。
おまえバカ?
↓
それならもともとワーホリ取りやめにすればいいのでは?
12月1日現在、定員の47%を満たしたそうです。
http://www.canadanet.or.jp/p_c/wh_geninfo.shtml
ありえねー!!
年内完結かな。
2月に取りに帰る俺の予定ぶち壊し。
大使館マジむかつく。