トロント掲示板 (留学) - No.9251

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
トロント 留学

トロント大学付属ESLってどうですか?

b&B (日本) 2006-12-11 09:47:05
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

トロント大学付属ESLってどうですか?

返信‐1 はる (トロント) 2006-12-11 13:54

こちらのことでしょうか?
http://learn.utoronto.ca/Page60.aspx
いろいろコースがあるのですが、どのコースを考えていらっしゃいますか?

返信‐2 b&B (日本) 2006-12-12 09:52

アカデミックです。よろしくお願いします。あとTEFTのコースもです。

返信‐3 はる (トロント) 2006-12-12 10:02

TEFT今通ってます。
明日最終試験あさって最終プレゼンがあるので返事ちょっと待ってもらえますか?
アカデミーに通っている人からも情報集めときます。

返信‐4 Lucas Rossi (トロント) 2006-12-12 12:29

http://www.e-maple.net/bbs/topic.html?cat=ST&no=7857

 かなり以前に同じようなスレットありましたよ。LUCAS ROSSI COOL!

返信‐5 b&B (日本) 2006-12-13 09:56

ありがとうございます。そちらもチェックさせていただきます。
はるさん試験の方がんばってください。

返信‐6 はる (トロント) 2006-12-16 14:04

返信遅くなりました。ごめんなさい。
今日無事コース終了しまして、certificateもいただけました。

アカデミックについては以前のスレッドに詳しく書かれているようですので、TEFLTについて書いてみます。
内容はmethodologyに触れつつ英語のskill向上を目指すものです。
授業の中でmethodologyの専門用語も出てきましたが、あくまでESLの一コースですので、本格的にmethodologyを学びたい方はdiplomaコースに行かれた方が良いです。
先生は熱心で教え方も上手で私は大変感謝しています。
Reviewテストが毎週、4半期と半期、学期末に試験、journal、模擬授業もしました。
注意されたいのは、(どこのコースでもだと思いますが)生徒のレベルや人数によってクラスの雰囲気が随分変わるという事です。
それから来年のガイドを見ると私たちがとったコースより期間が短くなるようですね。(14、12、6週コース)
私たちは15週でしたの6週のコースでどういう事をされるのかちょっと検討がつきません。
とりあえずこの辺で。ご参考まで。

返信‐7 b&B (日本) 2006-12-18 10:50

有難うございます。他のサイトによるとその先生の評判が良くないみたいですが…まだ前の先生と変わらないのでしょうか。

返信‐8 はる (トロント) 2006-12-18 13:23

おそらくJenniferの事ですよね。
いろいろ意見読みましたが、私はJennifer大賛成派です。
私だけでなくクラス仲間の大半が、彼女のクラスが終わるのがつらくて仕方がないと言っていました。(中には早くcertificate持って国に帰って就職活動したい派も居ましたが。)
指導は熱心です。授業後も教室に居残って生徒の質問に答えてくれました。Jenniferの懇切丁寧な添削済みjournalは読み返すだけで随分勉強になります。資料も充実していました。(初回の頃とはかなり変えたそうです。)
クラス運営についての以前のスレッドの悪評コメントも読みましたが、失礼ながら「これって別人のことじゃないかしら?」と思ってしまいました。将来教育関係に行くつもりなので、逆に彼女のクラスのまとめ方とか、やる気を出させる言葉かけとか、もらった資料以上に彼女自身の指導態度に学ぶ所が多かったです。
他の方も書かれていましたが生徒のレベルの差には戸惑う事もありましたが、自分が学ぶべき事に集中してすれば、大丈夫ではないでしょうか。
今年の夏のコースは別の先生が指導されたと聞きましたが、今度の1月からのコースはJenniferだと思います。
ご参考まで。

返信‐9 yuno (トロント) 2006-12-18 23:59

9月から1セメスター、トロント大のESLでアカデミックを取り、先週卒業しました。
具体的に何を知りたいのか書いてくだされば、お役に立てるかもしれません。

返信‐10 b&B (日本) 2006-12-20 11:42

はるさんありがとうございます。
アカデミックは卒業するとTOEFLでどれくらい上がるのでしょうか。また修了すると大学に入れますか?

返信‐11 はる (トロント) 2006-12-22 07:36

はるです。
お尋ねの事はyunoさんの方がお詳しいかと思います。
yunoさんご登場お願いします。

返信‐12 queen (日本) 2007-01-13 22:25

僕はあんまりあのクラス関心しない。

返信‐13 さえ (トロント) 2007-01-14 03:55

他コースですが、通っています。

ご参考までに、アカデミックのページです。
http://2learn.utoronto.ca/uoft/search/publicCourseSearchDetails.do?method=load&cms=true&courseId=106599

ここには、
”A final grade of B in Level 60 meets the English facility requirements for undergraduate and graduate admission to the University of Toronto.”
とありますね。

返信‐14 しょう (日本) 2007-01-14 11:06

うーんアカデミックは近くに大学付属の英語学校がないのでその付近では最高のプログラムではないでしょうか。アカデミックは書くこと読むことが主流なのでそれをみっちりやるのでいいと思います。
 他はお金に値しないで他の英会話学校の方が安いしそんなに変わらないレベルを提供していると思います。特に電子辞書を使わせないとか。他の方も書いていますが経済的視点によりレベルが違う生徒がいっしょにいるとかなり大変です。他のプログラムはお金の割にはということで、アカデミックはお勧めだと思います。ただ当時、期末テストの成績が半分占めていたので、それまでやってきてその日一日ですべてが決まってしまうようで戸惑いも感じました。
 B判定を狙う他にTOEFL600点も狙って受けていくべきでしょう。
 下の方でプログラムを短くしたり選択肢を多くしたりするというのは生徒がそれほど集まりにくくなりもっと集めないとということでしょう。
 とにかくがんばってください。アカデミックは相当鍛えられますよ。

返信‐15 トロント (日本) 2007-02-02 19:10

http://plaza.rakuten.co.jp/mbmasa/5005

返信‐16 UNION (トロント) 2007-03-05 01:06

トピ主ではないのですが、質問があります。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

UofTのEnglish as a Second Languageコースの中でACADEMIC PREPARATION
以外のコースに興味があります。

LANGUAGE TRAINING FOR EFL TEACHING
ENGLISH FOR PROFESSIONALS

の2つのコースです。
それぞれ英語のレベルが書いてあるのですが、
これは、その程度英語が理解できていないと、ついてこれないぞという意味なのでしょうか?
自分の努力次第で、自分のレベルより上のレベルのクラスをとってもいいものでしょうか?
(私はintermediate程度だと思うのですがhigh-intermediateのクラスをとると
難しすぎてしまうのか?)

または、クラスの雰囲気、課題の量等なんでも結構ですので教えてください。



私はここで学んだことを生かして日本で再就職します。
ただ、職種についてまだ悩み中です。

ご意見、お待ちしています。

返信‐17 A.C.J. (トロント) 2007-03-05 06:00

LANGUAGE TRAINING FOR EFL TEACHING をとっていました。

英語のレベルについては、個人的意見ですが、自分のレベルより上をとり、何とか付いていくよう努力する方が伸びるように思います。

手元にありましたコースの最初の日に配られましたOverview of course content から以下ごく簡単に抜粋しておきます。

Structure:
・grammar/sentence structure
・skills for improving vocabulary
・pronunciation
Classroom skills
・lesson planning
・computer skills for materials development
・etc.
The four skill areas
・Talking(communication strategies etc.)
・Listening
・Writing
・Reading
Methodology
(overview of different approaches to teaching ESL etc. )

以前は14週コースでしたが、今期より10週になったようです。
かなりの内容をこなすので、忙しかったですが、充実していました。
  
   

返信‐18 UNION (トロント) 2007-03-05 11:48

追加です。

生徒の国籍についても教えてください。
日本人率というわけではなく、どんな国籍の生徒がいるのか
把握したいだけです。

宜しくお願いします。

返信‐19 UNION (トロント) 2007-03-05 11:50

A.C.J.さん

お返事ありがとうございます。
私も昨年の秋ごろから調べているのですが、カリキュラムがいろいろ変わってしまっているようです。

充実していたとの事で、うらやましいです。
参考になるご意見ありがとうございます。

返信‐20 Queen (日本) 2007-03-05 13:28

TEFTにレベルってあるんでしょうか? 
Professionalは3段階にレベルわけがあったような気がします。
 TEFTで同じ授業料払うならほかの学校でTESOLとったほうがいいと思います。自分のレベルにもよりますが基本的にESLのレベルを脱しててない気がします。
 以前、韓国人女性と日本人一人でかなり苦労したという話も聞きました(韓国人同士だと韓国語なため)。

返信‐21 UNION (トロント) 2007-03-05 13:50

Queenさん

お返事ありがとうございます。
Professionalsの内容について、受講後と受講前でどんな力がついたな、と思いましたか?

個人的なご意見等でかまいませんので、是非教えてください。
宜しくお願いします。

返信‐22 A.C..J. (トロント) 2007-03-06 01:10

私がとった時の生徒の国籍は、韓国、台湾、サウジアラビア、日本でした。

ちなみにTESLはトロント大学のWoodworth collegeでも学べます。
http://www.wdw.utoronto.ca/index.php?fuseaction=academicprograms.tesl

TEFT受講中に一回聴講させてもらいましたが、とても良い勉強になりました。
こちらですとTESL Ontario と TESL Canada のESL Instructorのcertificate基準をクリアします。
ただし期間が長いですし、申し込みにTOEFLの点数も求められます。

受講の目的にもよるかと思いますが、短期で実習のないTEFLが私には向いていました。

返信‐23 Queen (日本) 2007-03-06 15:17

http://canada.cside.biz/uoftesl/top.htm#t

 この著者の日記に感想があります。またPROFESSIONALはこのサイトでビジネスとなっています。
TEFTはレベル分けがないのでかなり下の人も取るので上の人にとっては大変かもしれません。

返信‐24 Professional受講経験者 (日本) 2007-03-16 17:00

以前Professionalの授業をとりました。
当時はレベルわけ3段階、最初のプレースメントテストで決まります。基本的にクラス移動の希望は受け付けてもらえなかったと思います。あと国籍配慮はなく、テストだけで分けられてしまったので、場合によっては国籍にすごい偏りがでる可能性あります。

悪いプログラムではないと思いますが、UofTならアカデミックにしとけばよかったなぁとあとで後悔しました(先生コースはわかりません、ごめんなさい)。費用対効果の面で、このProfessionalコースは微妙な気がします。ビジネス系の素材を使いますのでボキャ増強にはいいかもしれませんが、ビジネスならほかに安い学校あるし。

返信‐25 Professional受講経験者 (日本) 2007-03-16 17:08

追記です。
UNIONさんへ
Professionalコースで学んでも、帰国後に直接結びつくような職種は残念ながらありません。英語力が伸びるかもしれないだけです。ビジネス素材を使って英語の勉強をするだけで、実際にビジネス科目を学ぶわけではないので。先生のコースであれば、英会話学校就職とかに役立つかもしれませんが。

がんばってください。

返信‐26 アンチエージェント (バンクーバー) 2007-04-10 18:35

ESLの評価&口コミサイトを見つけました。
http://www.hyouchan.com/

学校を評価して有効な情報を我々生徒間で共有してみてはいかがでしょうか?(エージェントとか紹介料が高い学校を我々に紹介するみたいだし)