カナダ掲示板 (留学) - No.9974

掲載内容により損害を被った場合、当サイトでは一切の責任を負いません。 掲載内容の信憑性等の判断は自己責任で。 当掲示板をご利用の方は、 利用規約に同意したとみなします。 問題のある投稿を見つけた場合やご意見ご要望は、 address までご連絡を。 最近の管理内容は、管理報告をご参照ください。
カナダ全般 留学

カナダの大学で国際関係論の分野で有名な大学or大学院は?

Kenzou (日本) 2007-03-18 23:10:08
本トピックは、返信停止または返信可能期間終了のため返信・メール送信はできません。

カナダの大学でInternational Relations And Affairs やInternational StudiesといったProgramで有名、著名な大学をどなたか知っていらしたら、教えてほしです。
あと大学院に行きたいと考えているので、できればカナダ人でなくても大学院に入れるような良い成績が残せるような難関大学ではない国際関係論の学部がある大学も一緒に教えていただけたら嬉しいです。

返信‐1 Ravan (オタワ) 2007-03-19 07:12

Carlton University in Ottawa

返信‐2 superpowers defeated (トロント) 2007-03-19 18:52

U of T.
International Relationsのプログラムは有名らしい。学生から国連の使節団にも派遣されてるし、Munk Centreっていう学部が入っているビルに行けばその気合の入りようは一目瞭然。
でもどちらかというとここのIRは歴史回顧主義って言うか、あまりセオリティカルじゃない。実際ポリサイよりHisの方が取る数多いし、、、世界史の図表見て一日つぶせる歴史マニアなら充実した生活が送れるかも。
あとトロント大にはピース&コンフリクトの学部もあってそっちの方が社会行動学っぽい。そっちはよく知らないけど、、、

外交学とか学びたいならDCのジョージワシントンとかに行った方が多分いい。アメリカ外交官とのコネもそっちの方が強い。なんだかんだいっても世界の中心はアメリカだからさ。

他にも大学によっては地域専攻を選ばせて、その地域(例えば南米なら南米)のスペシャリストを育成しようという風にしているところもある。その地域の言語とか、歴史、地理、政治、宗教なんかも取っちゃったりして一年そこに飛ばされるところもある。この場合多分internaional studiesって呼ばれてるケースが多いと思うけど。

国際関係学ってこれといった学問じゃなくて、なんとなく作った区分だからその大学によって取るコースとか全く変わってくると思う。有名か有名じゃないかは確かに大切だけど、そこの学部にどんな教授がいて、どんなコース提供してるかって言うのを見ていかないと本当に取りたいコース取れないかも。

返信‐3 Kenzou (日本) 2007-03-19 20:28

お二人とも返信とても感謝しています。
superpowers defeated さんのU of T は確かに考えていましたが、正直トロント大に入って大学院に入れる成績を取れる自身がないのが僕の本音です。

僕は国連の難民高等弁務官になりたいと考えているので、緒方貞子さんが在学していたジョージタウン大などアメリカの大学に行きたいのですが学費が高過ぎて正直手が出ません。 親の援助は一切ないので自分で稼いだ分しか出てきません(苦笑)

そこでカナダの大学のほうがアメリカの一流大学より学費が安いというのと国連の公用語のフランス語を身につける機会が多くあると思いカナダの大学内の良いProgramの大学に関する質問をよせました。

私がMajorを国際関係論というのを選んだ理由は国連に入る学部としては無難かなという理由でもあり、ピース&コンフリクトは気になっている学部ではあります。

ところで教授の話なのですが、どんな教授がいるのか? というのは学歴や出版物を探せということでしょうか?

返信‐4 日本の大学 (トロント) 2007-03-20 10:28

日本人として国連で働きたいのでしたら、まずは日本の大学を出る事が重要だと思います。既に日本の大学の学位はお持ちですか?日本の大学卒業⇒留学して大学院という流れの方が断然良いと思います。

返信‐5 Kenzou (日本) 2007-03-20 17:34

日本の大学さん返信ありがとうございます。

残念ながら名古屋大学には合格したのですが実際問題、当時国内の国公立大学に入る資金すら出せない家庭状況だったので大学の学位どころか授業を受けた事がありません。 ちなみに僕は岐阜出身なので近場で名大というくらいの記念受験でした。せっかく高校3年間こつこつ勉強してたので何かがんばった結果を残したかったんですけど。ただ正直、学力的にはそのあたりがいっぱいいっぱいなのですが(笑)

日本の大学卒業⇒留学して大学院という流れの方が断然良いと思います。 という返信なのですがそうすると僕の次のSTEPの選択肢の幅としてなにか
役に立つのでしょか?いまいちピンとこないのでもう少し詳しく教えて頂けたら嬉しいです。

返信‐6 MA国際関係学 (モントリオール) 2007-03-20 21:20

こんにちは。
関連分野で日本とカナダどちらもで学位をとった者です。
KENZOUさんはこれから大学を考えていらっしゃるとのことなので、老婆心で書き込みです。

もし、国際関係学を学びたいのであればカナダでも日本の大学でもよいと思いますが、難民問題に取り組みたいのであれば実践的な知識を身につけた方が貢献できる場がたくさんあると思います。

今は大学探しをされている段階なので成績などを気にされてしまうようですが、実際に仕事を探すと、現場は理論の文系よりも栄養士、看護士、コンピュータ技師等を探している現実に直面します。(もちろんMAを必要とする国連の日本人枠を無視しているわけではありませんが)

友人は、日本で看護士の資格を取った後、単位交換か何かで学士号をとり、オーストラリアの大学院をでて、国際協力の分野で活躍しています。看護士のアルバイトで学費も稼げてよかったようです。こういう人は本当に強いです。

そういった点を踏まえて、大学や大学院進学を考えてみるとよいと思います。
まだ大学に入る前ということなので、正直に書かせていただきました。

返信‐7 Kenzou (日本) 2007-03-20 21:49

MA国際関係学さん返信ありがとうございました。

もしよろしければ、とられた学位について少し教えていただけますか?

返信‐8 日本の大学 (トロント) 2007-03-21 06:47

> いまいちピンとこないのでもう少し詳しく教えて頂けたら嬉しいです。

文系の学士号レベルで勉強する内容の60%は、General Educationか、それに順ずる基本的な事が殆どだと思います。それでしたら、日本の大学の方が面白いと思いますし、為になると思います。カナダの大学で、学士号レベルを学ぶ場合、カナダの高校を卒業した人と勉強する事になります。ですから、授業内容も、カナダの方式になります。

大学院は、専門的になりますので、楽しいでしょうし、為になると思います。

何気に勘違いしてはいけないのは、学士号の方が留学生にとっては難しいですし(カナダの高校を出ている人と勉強する訳ですから、ベースはカナダの高校教育となります)、科目によっては逆に簡単すぎてつまらないと言う事もあります。Exchange Studentsとして来る事を考えて、学士号は日本の大学に入る事をお勧めします。

さらに、モントリオールからの投稿にも書いてありますが、日本には最先端の技術があります。カナダの比ではありません。日本の大学で理系にすすむ方が、断然に国際的に貢献できると思いますよ。

返信‐9 Superpowers Defeated (トロント) 2007-03-21 08:16

>ところで教授の話なのですが、どんな教授がいるのか? というのは学歴や出版物を探せということでしょうか?

確かにこのことは難しいと思います。相当有名な著書を出してる教授とかならその思想とかを推測することは出来るのですが、誰も彼もがそういうわけではないし、ある意味では推測に頼らないといけないかもしれないですね。

でも確かにいえることは、大学によってなんらかの傾向があるということです。リベラルな大学からコンサヴァティブなところまで結構大学の特色が出たりします。非常に浅い経験から物を言わせていただくと、大学の傾向はその都市の傾向に左右されるんじゃないかと思います。アメリカの場合だと海岸沿いの民主党基盤の方がやはり教育もリベラルに近いんでないかと。。。思い込みから言っているので、参考までに聞き流してください。

返信‐10 松竹子 (トロント) 2007-03-21 16:05

私も、学部は日本の大学も考慮すべきだと思います。
理由として、第1に、良い成績がとりやすいでしょう。
第2に、学費の面です。もし、こちらで学部に行くことを考えるのなら、
日本の私立大学も選択肢に入れることが出来ますよね。
それから、国立に行くのなら、浮いた授業料で、さまざまな本を買って読んだり、
英語や他の言語の習得にもお金を使えます。

残念ながら、私の大学は女子大なのですが、卒業生の中には、
国連で働いている人もかなりいます。彼女たちは、大学を卒業したあと、
さまざまな国の大学院に行っています。



返信‐11 (日本) 2007-03-21 17:46

ただ、日本の大学の場合入学試験があるわけで、カナダの大学はTOEFLと高校の成績がその基準に足りていれば入学を許可されるわけです。その場合、期間や金銭面について考えた場合どちらが得かも考えるべきでしょう。日本で働いてその間に願書を数校にだして結果がでればその後で渡航計画を立てるということもできます。授業料生活費込みで約300万一年があれば普通以上に暮らせると思います。大学院までを考えるならその掛ける6というこよになります。
 日本の講義一辺倒の授業よりは欧米の大学の授業のほうがやることが多くて大変ですが楽しい感じがします。