カナダ掲示板 (金融・税金) - No.258081
気づけば給料は韓国以下。日本の賃金が下がり続けている理由を元国税が暴露
(トロント) 2022-11-18 19:48:40
この20年で賃金が下がっている先進国は日本だけ。
儲かっても配当と内部留保に回して従業員に還元しない日本企業の体質はなぜできあがってしまったのでしょうか。
最近、日本人の賃金が安いということがよくビジネス誌などで言われるようになりました。また2020年のOECDの公表データでは、日本人の給料は韓国より安いことになっていました。OECD加盟国の中で、日本の平均賃金は22位であり19位である韓国よりも年間で38万円ほど安くなっているという結果が出たのです。
なぜ日本のサラリーマンだけが賃金を下げられてきたのか、というとつまりは、日本のサラリーマンは企業からなめられているわけです。バブル崩壊後から現在までの間に、賃金を上げなかった会社もも会社ですが、「労働組合は何をしていたのか?」という話でもあります。労働組合の幹部には、決算書を読める人が一人もいなかったのではないか、とさえ思われます。
もし組合の中で決算書をぼんやりでも読める人がもっとたくさんいたら、おそらく日本の会社もこれほど賃金をケチったりはしていなかったでしょう。会社の決算書を見れば、収益がガンガン出ていて、利益剰余金も積もりに積もり、株主への配当もうなぎ上りに増加させていたのですから。
>日本は資源価格が上がっても消費者に転嫁しません。
責任じゃないんだから、利益を「転嫁」なんてしませんよ。「還元」するんですよ。
日本も韓国もいい国なんだけど、、、、、、
どっちも基本の問題は同じだよ。
The Dark Side of South Korea's Incredible Economic Success
Explained with Dom
チャンネル登録者数 7.05万人
https://www.youtube.com/watch?v=7a9n_9OHzHk
人の国のことなんだけど、問題の本質は同じ。
日本も若い子の半分が奨学金を借り、卒業時に500万の借金をして、就職できず、生きるのに大変だから、売春して学費を返し、自殺は増え、希望を失ってる。
本当は希望は自分で頑張って作るものなんだけど、目の前の状況に希望を持てないのなら、覚悟して、希望を探しにカナダにくるのもいいかもしれないよ。
カナダの若い子は現実はシビアだけど、フロンティアの明るい夢と希望はまだ残ってる。それも世襲や高齢化でいつかなくなるときもくるかもしれないけど、まだ光はカナダには光はのコツているから。
こっちの問題、高齢化は日本の方が進んでいて、本来は寿命が延びることは喜ばしいことなんだけど、もうすぐこれがほぼほとんど家庭で現実になる。
こういう考え方を浸透させて、皆が高齢者に負担をするのを納得する社会を作りたいものだと思う。こういうところは学んだほうがいいんじゃないの。隣国、韓国に。
韓国大統領府広報
感動!考えさせられる韓国CM!衝撃のラストはいかに?!
ふにちゃんねる
チャンネル登録者数 89人
https://www.youtube.com/watch?v=PLEa9h7pBJg
韓国は断末魔。景気いいのは財閥でも一部だけ。
サムソンの防衛部門とかウハウハ。
いいのか悪いのは分からない。またIMF危機前みたいにストだとデモなど起きそうな不穏な雰囲気。
旅行とか頑張らないと全部日本に取られるよ。本当に。もう明洞とかでも両替店潰れるぐらいの不景気らしい。飛行機も日本便より900ドルとか安いのかまである。
文大統領の虚構の好景気に騙されていたんんじゃない。
はっきり言って韓国はどうでもいい。日本人だから日本が気になるんだ。
日本の観光って儲かっているのは日本人じゃないんだよね。
外資がどんどんいいとこかっさらってる。
日本は今は儲かってないけど、外人がこないと新幹線から旅館まで、間引き運転、収入減でもうどうしようもなく観光に依存してるから。だけど、コロナ前の人手が戻ってきたので回収はこれから。
とても注目度も、円安も丁度いいところなので、ゴールデンウィークまでには本調子になるよ。さまざまな黒字化は今年はなーんもなければなんも問題ない。
正直、韓国の分を全部取っちゃった感じ。
安部、菅総理量総理の観光政策の成功例です。
令和4年における外国人入国者等の総人数は約468万人で、前年に比べ約391万人(約503.9%)増加しました。
今年は、500万人いく予定です。
会社が儲かっても賃金上げないんだから、韓国や東南アジアに抜かれるのは無理もない。数年後は日本の若者達が出稼ぎに東南アジアに行く時代かな。
東南アジアだけでなく、ワーホリでオーストラリア、カナダ、イギリスに稼ぎに行く若者が増えているとNHKのドキュメンタリーでやっていましたよ。なんでも日本でちゃんと正社員で働いていて、月給20万円以下の人が(それで生活できるのが日本なんでしょうけど)、退職してオーストラリアやカナダにワーホリできて、肉体労働系(農場や介護職)の仕事をしてシェアハウスで生活して月々30−50万円程度稼いで半分以上貯金に回せる、日本ではこうは行かない、日本に帰るのが馬鹿らしいとインタビューで答えていました。