カナダ掲示板 (金融・税金) - No.258081
気づけば給料は韓国以下。日本の賃金が下がり続けている理由を元国税が暴露
(トロント) 2022-11-18 19:48:40
この20年で賃金が下がっている先進国は日本だけ。
儲かっても配当と内部留保に回して従業員に還元しない日本企業の体質はなぜできあがってしまったのでしょうか。
最近、日本人の賃金が安いということがよくビジネス誌などで言われるようになりました。また2020年のOECDの公表データでは、日本人の給料は韓国より安いことになっていました。OECD加盟国の中で、日本の平均賃金は22位であり19位である韓国よりも年間で38万円ほど安くなっているという結果が出たのです。
なぜ日本のサラリーマンだけが賃金を下げられてきたのか、というとつまりは、日本のサラリーマンは企業からなめられているわけです。バブル崩壊後から現在までの間に、賃金を上げなかった会社もも会社ですが、「労働組合は何をしていたのか?」という話でもあります。労働組合の幹部には、決算書を読める人が一人もいなかったのではないか、とさえ思われます。
もし組合の中で決算書をぼんやりでも読める人がもっとたくさんいたら、おそらく日本の会社もこれほど賃金をケチったりはしていなかったでしょう。会社の決算書を見れば、収益がガンガン出ていて、利益剰余金も積もりに積もり、株主への配当もうなぎ上りに増加させていたのですから。
それ、マスコミが円が150円超える、これからどうなるって煽っていた時の話。
ドルが金利上げても上がらない現在、よく考えないと。
ポンド、オーストラリアドル、カナダドル、ニュージーランドドルも同じ感じだし。
よく考えないとね。特に日本では非正規の需要が増えて短期なら給料は爆上げ。
正社員を給料を上げて取らなくなる反動で派遣やバイトの需要は旺盛。
海外はコロナ以後、出にくくなった。
今、リーマンブラザーズ危機の時の状態に北米は似てる。
もし銀行危機がおさまらなのなら、3割ぐらい為替で動いちゃうから。
4ページ目、リーマンの時の円の動きをよくみて。
お金で釣られるのではなく、やりたいことを重視して海外でないと後悔することになる可能性は高い。
日本銀行 4ページの円の動きをみてください。
PDF
https://www.boj.or.jp/research/wps_rev/wps_2013/data/wp13j10.pdf
やりたい事が稼いで手持ち資金を増やすなら日本はダメだし。海外出た方が可能性は高い。もちろん一生肉体労働やバイトする気はなくても。20代前半で1000万円貯めて運用すると後からかなり違いが出てくる。
日本しか知らない、日本でしかやって行けない、人たちからすると日本が最高のオプションになるのでしょうね。日本を知った上で日本以外でそれなりにやって行っている人からすると、日本だけにこだわるのは自分の選択オプションを狭めるだけ。どちらが良い悪いではなく。海外だからと楽に日本の何倍も稼げる訳ではない。チャンスはあるのでしょうけど。それを言うと日本落としだと騒ぐのは本当に止めた方がいい。活躍の場は日本も含めた世界だと分かればいいと思う。
アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、日本なんかは同じタイプの負け犬組だよ。
ただ時間の経過が違うだけ。
移民をいれても肝心の今までいた人達が子供作らないからお先真っ暗。
しかもカナダで成功した人、特に途上国の移民は欲張りでよく働くからカナダにいない。
残りは生活保護組ばっかりっていうのにいい加減分かんないと。
きがついたら、あれれ、ここ、東バンクーバーになってるって感じになりつつある。
本当にみんなで考えて自営しないと、カナダも先は分かんないぞ。
>アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、日本なんかは同じタイプの負け犬組だよ。ただ時間の経過が違うだけ。
その時間がもの凄く大事じゃないですか〜。
タイミングが全てですよ。
あのさ、今の若い子はこれからの10年、負け組の国にいるとずっと負けちゃうから。
本当ならトルコ、ブラジル、ルーマニア、ポーランドなんかで年8%成長とかを楽しんだ方がいいんだけど。もう日本人はリスクはとらないから、日本と似たような病気の国に行きたがるね。リスクとリターンは比例なんだけど、カナダももう可もなく不可もなくの国になりつつあるので。
うーん。難しい。給料が年齢により上がらないのはカナダの方が顕著かと。
若い時は高いかもしれないけど、40過ぎで同じ待遇の仕事をクビになってもらえる人はほとんどいない。
非常に難しいとこ。うまくいく人もいるので。ただ失敗した方は帰国しちゃってるパターンが多いので、うまくいった方が目立つし。
>給料が年齢により上がらないのはカナダの方が顕著かと
え?自分次第でカナダの方がずーっと収入が上がる可能性は高いよ。年齢関係なく。
あんた働いてる?と言うか働いた事あるの?カナダで何やってるんだい??笑
> トルコ、ブラジル、ルーマニア、ポーランドなんかで年8%成長とかを楽しんだ方がいい
年8%成長してもまだ先進国に追いつかないだろ。
なんともいえない。
カナダだと安定で安心だけど、最初からすべてあって、そのあるものがなくなると不安な国になる。日本がそう。老いと年金なんかの社会保障に怯えて硬直化。
低成長で、もうカナディアン・アメリカンドリームという言葉もほぼなくなったでしょう。ただ、社会の変化があんまりないので安全で安心な方だよ。
発展途上国でカナダ、アメリカにうちもなるぞと高成長だと、みるみる世の中がよくなってくのが漢字られて、しかも子供多いから若いパワーにあふれてる。
もちろん若者はリスクを取るので、危険ではあるし失敗はするんだけど、でもいつかはと頑張っていい国を作っていく。エネルギーがあって辛気臭くはない。
どっちがいいかは自分次第。
ただ、昔のアメリカンドリーム、カナディアンドリームみたいな開拓者精神が好きなら、勢いがある発展途上国に行った方がいいよ。
ブラジルとかトルコとかインドネシアとかマレーシアとかベトナムとかタイとか。
タイはもうすぐ日本並みなので、社会が安定しちゃうともうそれほどエキサイトではなくなるけど。
社会が安定する=身分が親と子供で固定されてしまう。(親のレベルによって子供のレベルが決まってしまう。)
そういう不自由な世界がいやなら途上国に行きな。老人の多いところは何も変わらないし新しいもの、考えは否定されるから。
でもいい面があるのも忘れないでね。
誰も変えたくないから、安定で比較的安心。
どっちがいいかは自分次第。